【備蓄米めぐり】自民・小野寺「制度全体で入札をかけるのはおかしい」

自民党の小野寺政調会長は18日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」に出演し、政府備蓄米について競争入札により高値で放出されていると指摘し、「備蓄米制度全体で入札をかけるのはおかしい」と述べた。

【備蓄米めぐり】自民・小野寺「制度全体で入札をかけるのはおかしい」



小野寺氏は、備蓄米の放出を巡り、政府の仕入れ値より高値で落札されていることについて「入札をかけているから高くなってしまう」と述べ、「なぜ国がもうけているんだ。国民に安い米を出すためにやっているのではないのか」と改めて問題視した。


また、「飢饉(ききん)になり、みんな米が必要になった時、入札にかけたら、すごい値段で入札されるのではないか」と懸念を示した。


そして、「備蓄米制度全体で入札をかけるのはおかしい」と述べ、制度改革が必要との考えを示した。
続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fnn/politics/fnn-873392


👨‍✈️


備蓄米にも財源が必要だからではw






👨‍✈️
さっさと安く売れや
馬鹿じゃねえのか






👨‍✈️
じゃあお前が殴り込みに行けよ






👨‍✈️
なんで今までほっといた






👨‍✈️
農協を排除しろ






👨‍✈️
「これも国民の税金ですから!」
これがどこにでもあてはまる。






👨‍✈️
それはね、自民日本國がね、金儲け主義国だからなんですよ


改憲するなら書いといた方がいい
資本家の金儲けより国民の生活が大事って






👨‍✈️
飢饉でもないのにこんな値段の時点で終わりだよ
先物と農林中金のせいだろ






👨‍✈️
有事でもないのに無償で配給とかあり得んからな






👨‍✈️
JAを解体しようぜ






👨‍✈️
入札しないで売り先をどうやって決めるの勝手に決めたら
汚職だ癒着だって批判されるけど






👨‍✈️
つうか石破の唯一まともな政策提言と言われている、農水相時代に潰された生産調整廃止をすすめろよ






👨‍✈️
役人は「何かやるとき入札にするのが問題ないんでしょ?知らんけど」程度に脳死しているからこういう緊急措置事態に対応できていない






👨‍✈️
江藤農水大臣や農協の悪口は…




👨‍✈️
政調会長が何いってんだ?






👨‍✈️
ホントよくわかんないよな






👨‍✈️
小売り価格指定で卸すとか条件付けないと結局市場価格に左右されることになるだろ?タダで配る手伝いを有償でしてくれる業者を探すつもりでやらないと話にならんよ。






👨‍✈️
ちょっと何言ってるかわからない






👨‍✈️
2024産米どこいったの?






👨‍✈️
そもそも何でも入札するのがおかしい






👨‍✈️
前回備蓄米放出した時はどうだったっけ?






👨‍✈️
備蓄米放出は初か






👨‍✈️
最初に制度を決めたやつに責任を取らせないから
同じことが何度も繰り返される






👨‍✈️
まあ節約しますわ






👨‍✈️
今頃になって気づくバカw






👨‍✈️
はいガス抜きガス抜き






👨‍✈️
自民民主党マッチポンプでガス抜きですね
ただのやってます感演出の選挙対策、選挙後は話にも出なくなるよ






👨‍✈️
JAがとんでもない高値で落札してほぼ独占したのがおかしいだろ
JAは値段釣り上げるほうが本業で儲かるから高値で落札してるんだから、そういう利害が目的と反対の業者は排除するべき
輸送に時間かかるとか袋が専用すぐに作れないとか嘘ばっかり言ってる






👨‍✈️
それはそういう法律が無いからだ
会計法令に従うと売却するには競争入札せざるを得ない
法令の根拠も無しに競争入札しないで任意の業者に安値で払い下げたら大問題になる


きちんと法律作っておくべきだったな






👨‍✈️
自分んとこの政党がやってる事なのにおかしいとか言ってる暇あれば、石破と無能農林大臣に直接言えや


【備蓄米】「制度全体で入札をかけるのはおかしい」自民・小野寺氏 コメ価格・農業政策めぐり立憲・重徳氏と議論 [ぐれ★]