7月5日大災害予言の真相とは?「私が見た未来」が再び話題の背景

「7月5日に大災害が起きる」――。この予言が迫るにつれて、雑誌やウェブメディア、テレビなどで大きく取り上げられ、再び注目を集めています。この「7月5日大災害説」の発端となったのは、漫画家・たつき諒氏が1999年に発表した『私が見た未来』(朝日ソノラマ)という作品です。なぜ今、この予言がこれほどまでに広く流布され、関心を集めているのでしょうか。その背景と真相に迫ります。

『私が見た未来』とは?予言の内容と復刻版の登場

『私が見た未来』は、たつき諒氏が見た予知夢を漫画として描いた作品です。特に、初版の表紙に「大災害は2011年3月」という文言があったことから、2011年に発生した東日本大震災を予知していたのではないかとインターネット上で大きな話題となりました。

2021年10月には、たつき氏本人による夢日記などの解説が加筆された『私が見た未来 完全版』(飛鳥新社)が発売され、現在までに100万部を超えるベストセラーとなっています。この完全版において、たつき氏が新たに記したのが「2025年7月に日本を襲う大津波」の夢です。具体的には、「日本とフィリピンの中間あたりの海底がボコンと破裂(噴火)」し、「太平洋周辺の国に大津波が押し寄せた」という内容が描かれており、その夢を見た日付として「2021年7月5日 4:18 AM」と明記されています。

「私が見た未来 完全版」の表紙と内容、予言に関する画像「私が見た未来 完全版」の表紙と内容、予言に関する画像

なぜ「7月5日大災害説」は広まったのか?専門家の見解

では、なぜこの「7月5日大災害説」はこれほどまでに流布し、拡散していったのでしょうか。その背景について、スーパーミステリー・マガジン「ムー」(ワン・パブリッシング)の三上丈晴編集長は次のように語っています。

復刻版出版のきっかけとなった「なりすまし」騒動

三上氏によると、「私が見た未来」が20年ぶりに復刻されることになった直接的なきっかけは、インターネット上で「たつき諒」を名乗る人物が現れ、「2021年8月の富士山の噴火」を予言したことでした。Twitter(現・X)などで拡散されたこの予言は大きな話題を呼び、これに合わせて飛鳥新社は『私が見た未来 完全版』を2021年7月17日に発売する予定でした。

ところが、出版契約を進める中で、別の人物(真のたつき諒氏)から飛鳥新社に連絡が入ります。ネットの世界には関わっていなかった本人が、姉からの指摘で自身の「なりすまし」の存在を知ったのです。

この事態を受けて、飛鳥新社は発売直前に出版延期を発表。偽アカウントは削除され、予定より遅れてたつき氏本人による解説が加筆された完全版が発売される運びとなりました。この一連の「なりすまし」騒動とそれに対する本人の登場が、『私が見た未来』、特に完全版への注目度を一気に高める結果となったのです。

過去に話題になった様々な大予言に関する概念的なビジュアル過去に話題になった様々な大予言に関する概念的なビジュアル

「2025年7月5日」はどのようにして生まれたか

前述の通り、99年版の『私が見た未来』には津波が襲ってくるシーンが描かれており、多くの読者はこれを東日本大震災の予知夢だと解釈していました。しかし、2021年の完全版において、たつき氏は自身の夢について新たな補足を加えています。

完全版の解説によると、たつき氏が見た津波の夢の中で、人々は夏服を着ていたといいます。この描写から、夢の内容は冬から春にかけて発生した東日本大震災とは異なる出来事である可能性が高いとたつき氏本人は判断しています。

そして、完全版で新たに記されたのが、前述の「2025年7月に日本を襲う大津波」の夢であり、この夢を見た日付が「2021年7月5日」であったことです。この「夢の内容(大津波、夏)」と「夢を見た日付(2021年7月5日)」が結びつき、復刻版が出版された後のインターネット上で「2025年7月5日に大災害が起きる」という具体的な日付を伴った予言説として急速に広まっていったと考えられます。

結論として、「7月5日大災害説」がこれほど注目されているのは、もともと予知夢として話題になった漫画『私が見た未来』の復刻版が出版され、その際に「なりすまし」騒動や著者本人による新たな解説(特に夢の季節や夢を見た日付)が加わったことが大きな要因です。特に、完全版で言及された「2025年7月」の大津波の夢と、その夢を見た日付である「2021年7月5日」が組み合わさることで、具体的な日付を伴った予言としてインターネット上で急速に拡散された経緯があります。この現象は、予言やオカルト情報が現代のメディアやSNSを通じてどのように広まっていくのかを示す事例とも言えるでしょう。

参考資料

Source link