サントリー「角ハイボール」のCMシリーズは、長年にわたり多くの視聴者に親しまれてきました。中でも、美しい店主が温かく迎えるバーで繰り広げられる人間模様は、つかの間の安らぎと楽しいひとときを演出し、その象徴ともいえる存在でした。しかし2024年7月16日、この国民的CMシリーズに突然の“キャスト一新”という衝撃的な発表がなされ、特に約10年間、3代目店主を務めてきた女優・井川遥さんの降板が大きな話題となっています。この大規模な交代劇の裏には、一体何があったのでしょうか。
新CM発表、4代目店主は蒼井優
都内で行われた「角ハイボール」新CM発表会では、新たな顔ぶれが披露されました。4代目店主として登場したのは女優・蒼井優さん。そして、バーを彩る常連客として、実力派俳優の染谷将太さん、人気ロックバンドRADWIMPSの野田洋次郎さん、ベテラン女優の小林聡美さんがキャスティングされました。発表会で蒼井さんは、歴代の偉大な先輩たちに続き店主役を務めることへの意気込みを語り、「私も5代目店主役の方に喜んで継いでいただけるよう、一生懸命に4代目を務めてまいりたい」と決意を表明しました。また、おなじみのCMソング「ウイスキーがお好きでしょ」は、客の一人である野田さんが店内でギターの弾き語りで披露するという新たな演出も加わり、CMシリーズにフレッシュな息吹が吹き込まれることが期待されています。
井川遥、10年間の功績とトラブル続きの常連客
今回の交代劇で、ある意味“割を食った”形となったのが、2014年から約10年にわたり「角ハイボール」CMの顔として牽引してきた井川遥さんです。彼女は前任の菅野美穂さんからバトンを受け継ぐにあたり、実際に女性が切り盛りするバーで「角ハイボール」の作り方を習得するなど、役作りに情熱を注ぎました。その結果、井川さんがバーで振る舞う姿は視聴者から高い評価を受け、彼女の穏やかで上品なイメージがCMの世界観に完璧にマッチしていました。
サントリー角ハイボールCMの3代目店主を務めた女優・井川遥
しかし、この人気シリーズの常連客たちは、不運なトラブルに度々見舞われてきました。井川さんの店主就任当初からの常連客は、ピエール瀧さん、加瀬亮さん、田中圭さんの3人でしたが、2019年にはピエール瀧さんが麻薬取締法違反で逮捕され、CMから姿を消しました。さらに、2024年6月には田中圭さんが女優・永野芽郁さんとの不倫疑惑が週刊誌で報じられ、これを受けて彼の出演シーンがひっそりと削除される事態となりました。これにより、CMは店主と加瀬さんという常連客一人だけという、不自然な構図になってしまっていたのです。
イメージ刷新と“とばっちり降板”の真相
広告代理店関係者は、今回のキャスト刷新について「田中さんのスキャンダルによって下がってしまったCMのイメージを払拭したいという意図があったのでしょう」と推察しています。10年間にわたり店主役を務めてきた井川さんを残し、常連客だけを一新するという選択肢も検討された可能性はありますが、「それでは田中さんとピエール瀧さんの“存在”が逆に感じられてしまうため、井川さんを続投させるのは難しかった」というのが実情のようです。つまり、井川遥さんは、自身の過失ではなく、共演者の相次ぐスキャンダルによるイメージダウンの“巻き添え”という形で、愛着のあるCMからの降板を余儀なくされたと言えるでしょう。
突然の交代劇に対し、インターネット上では「角はずっと井川遥でいいのに…」「全部田中圭のせい 井川遥かわいそう」「井川遥さんの角ハイが終わってしまい何気に超ショック」など、井川さんの降板を惜しむ声が多数寄せられています。10年間にわたって多くの視聴者に愛され、親しまれてきた「角ハイボール」CMの温かい空気感は、井川遥さんの存在によって大きく支えられていました。それだけに、今回の降板を惜しむ声はしばらく続きそうです。
参考文献: