人気TikTokerゆりにゃ氏がプロデュースするアイドルグループ「Pretty Chuu」は4日、公式X(旧ツイッター)を更新し、元メンバーの未成年飲酒問題に関する対応と、今後のグループ活動方針について発表しました。この度の発表は、グループを取り巻く一連の騒動に対する運営側の責任ある姿勢を示すものとして注目されています。
元メンバー未成年飲酒問題とマネージャーの処分
Pretty Chuu運営は、グループをすでに脱退した元メンバーによる未成年飲酒行為が確認されたことを報告しました。さらに、当時その場にグループマネージャーが同席していた事実も判明。運営は、管理責任のある立場でありながら未成年者の飲酒行為を見過ごしたことは「職務上の大いなる過失」であると厳しく指摘し、当該マネージャーに対して厳重注意処分を下したことを明らかにしました。
管理体制の見直しと再発防止への誓い
また、同席していた別の未成年メンバーに関しては、飲酒の事実は確認されなかったと発表されています。運営は、今後このような事態が再発しないよう、より一層管理体制を徹底的に見直し、再発防止に努めることを強調しました。アイドルグループとして、未成年メンバーの健全な活動環境を確保することへの強い意志が示されました。
アイドルグループ「Pretty Chuu」の公式Xアカウントからの重要な発表を示す画像
齊藤千夏メンバーの喫煙疑惑について
インターネット上で報じられていた、メンバー齊藤千夏氏の未成年喫煙問題についても言及がありました。運営の説明によると、この喫煙行為はPretty Chuuでの活動を開始する以前のものであり、グループ活動開始後の未成年期間においては、電子タバコを含む喫煙行為は一切確認されていないとのことです。これにより、現在の活動におけるクリーンなイメージを維持する姿勢が示されました。
ファンへの謝罪とグループ活動の継続
一連の騒動により、応援してくれているファンの皆様に多大な心配と迷惑をかけたことに対し、運営は深くお詫びの言葉を述べました。その上で、Pretty Chuuの今後のグループ活動については、ライブを含む全ての予定を当初の計画通りに進めていくことを明言。ファンへの信頼回復と、グループとしての前向きな活動継続への意欲を示しました。
一連の騒動とプロデューサー・ゆりにゃ氏の対応
今回の発表に至る背景には、Pretty Chuuを巡る複数の騒動がありました。特に大きな影響を与えたのは、プロデューサーであるゆりにゃ氏のパートナー(斎藤氏)とメンバー天宮しゅな氏の間に妊娠疑惑が浮上した問題です。ゆりにゃ氏はこの情報が「おおむね事実」であることを自身のX(旧ツイッター)で認め、謝罪。斎藤氏の行動を「極めて無責任で卑劣なもの」と強く非難しました。この結果、2日には斎藤太一氏の運営からの除外と、メンバー天宮しゅな氏のグループ脱退が発表される事態となっていました。今回の未成年飲酒問題への対応は、これらの経緯を踏まえた上での、運営のさらなる責任強化への取り組みと見られます。
出典元: https://news.yahoo.co.jp/articles/b962b177aefd7e6c2f294d01e49b547461103588