中国籍外部スタッフ男性に賠償命令 NHKラジオ国際放送で尖閣諸島を「中国の領土」発言問題で 「NHKの信用毀損」と東京地裁


【写真で見る】中国籍元外部スタッフ 発言の理由を中国メディアに語る

問題の発言は去年8月19日午後1時過ぎに生放送された中国語のニュースで、原稿を読んでいた中国籍の外部スタッフだった男性が尖閣諸島を「中国の領土」などと発言したものです。

こうした発言はニュース原稿にはないもので、NHKは「放送業務を妨害され、公共放送機関としての信頼を著しく低下させた」などと主張し、男性に1100万円の賠償を求める訴えを東京地裁に起こしています。

東京地裁はきょうの判決で、男性の発言が「NHKの国際放送業務を妨害し、信用を毀損した」として訴えを認めた上で、男性に1100万円の支払いを命じる判決を言い渡しました。

男性は裁判期日に出廷せず、訴えに対する反論もしていませんでした。

判決を受けてNHKは、「主張が認められたと評価したい」とコメントしています。

TBSテレビ



Source link