韓米の中央銀行トップ「低金利政策はそのまま」
米連邦準備制度理事会(FRB)は当分金利を上げない見通しだ。FRBのパウエル議長は14日に母校であるプリンストン大学主催で開かれたウェブセミナーで、「金利を上げる時がくれば間違いなくそうするだろう…
米連邦準備制度理事会(FRB)は当分金利を上げない見通しだ。FRBのパウエル議長は14日に母校であるプリンストン大学主催で開かれたウェブセミナーで、「金利を上げる時がくれば間違いなくそうするだろう…
世界最大の家電博覧会「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)2021」でサムスン電子が173個の賞をさらった。 15日、サムスン電子は従来のQLEDの画質を改善した「Neo QLED」…
ロッテの辛東彬(シン・ドンビン、重光昭夫)会長が今月13日、テレビ会議形式で行われた「2021上半期ロッテVCM(Value Creation Meeting)」に参加している。[写真 ロッテグル…
家計と企業が昨年、銀行から208兆ウォン(約19兆6700億円)に及ぶお金を新たに借り入れたことが分かった。家計と企業の負債残高が過去最多なのはもちろんのこと、年間借入金増加幅基準でも史上最大とな…
「Kウェブトゥーン(デジタル漫画)」がグローバルファンを集めている。韓国のデジタル漫画プラットフォームがグローバル市場で大きな成功を収め、韓国デジタル漫画の輸出の橋渡しをしたおかげだ。 14日、カ…
李柱烈(イ・ジュヨル)韓銀総裁 [写真=ユーチューブ韓国銀行] 韓国銀行(韓銀)が15日、新年最初の金融通貨委員会定期会議を開き、政策金利を年0.50%に据え置いた。昨年5月に政策金利を0.5ポイ…
盧泰文(ノ・テムン)サムスン電子無線事業部社長がオンラインで進行された「CES2021」でギャラクシーS21シリーズを公開している。 [写真=サムスン電子] サムスン電子を代表するスマートフォン「…
青年失業者 航空会社乗務員のユさん(33)は昨年から4カ月休んで2カ月仕事するというサイクルを繰り返している。他の職員と交代して働いているからだ。ユさんは「2カ月働くといっても実際の勤務期間は1カ…
勤労時間の短縮は勤労所得減少にもつながる問題だ。「正規職→臨時職→短期勤労→失職」の経路を踏む待機人口が大きく増えているという警告になる。 建国(コングク)大学経営学科のユン・ドンヨル教授は「36時間…
韓国10大企業(証券市場時価総額基準)は昨年、新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)感染拡大にも積極的な買収合併(M&A)に乗り出した。10大企業のM&Aのキーワードは、未来成長動力の確保だった。米…
「韓国人の酒」焼酎は数年にわたり、グローバル市場の扉を叩いている。「チャミスル」と「チョウムチョロム」がその先鋒に立っている。韓国の酒はKフードブームを追い風に「K酒類」としてすぐ人気を得るかに見…
今月末、閉店するユニクロ明洞中央店 ユニクロの親会社「ファーストリテイリング」の営業利益が四半期単位で史上最高水準を回復した。 ブルームバーグ通信などによると、14日、ファーストリテイリングは202…
セルトリオン社の新型コロナ抗体治療薬および学術発表をしたオム・ジュンシク嘉泉大学医大教授が13日午後、仁川吉病院で中央日報のインタビューに応じている。 チャン・ジンヨン記者 韓国国内でも新型コロナ…
トヨタ九州工場内部。[写真 トヨタ自動車] 独フォルクスワーゲン(VW)がトヨタに5年ぶりに世界の新車販売台数1位の座を明け渡したと14日、日本経済新聞が報じた。 フォルクスワーゲンが13日に発表し…
オーストラリア医学界でアストラゼネカの新型コロナワクチンがイシューになっている。アストラゼネカ製ワクチンの効能に疑問を提起し、政府に接種推進の中断を要求する声が出てきたからだ。オーストラリアも韓国…
チェジュ航空との合併・買収(M&A)が不発に終わった後、再売却を推進してきた韓国格安航空会社(LCC)のイースター航空が企業再生手続き(法定管理)を申請する。 14日、航空業界などによるとイースタ…
昨年12月の輸入物価はウォン高にもかかわらず国際原油価格が上がり上昇傾向を示した。[中央フォト] 韓国の輸出品物価が5カ月連続で下落した。国際原油価格の上昇で価格が上がったが、ウォンが上がり半導体…
現代オールニューアバンテ 世界トップ7からトップ5へ。 韓国製造業の柱である自動車産業が昨年は新型コロナウイルスの影響にもかかわらず世界市場で健闘した。生産台数基準で中国、米国、日本、ドイツに次いで…
カラー鋼板需要が増えて東国製鋼釜山工場の8基のラインがフル稼働に入った。東国製鋼従業員が生産ラインでカラー鋼板の品質を点検している。シン・ギョンフン記者 世界の鉄鋼業界は昨年前例のない不況を体験し…
ソニーブラビアXRテレビラインナップ ソニーは「未来を再定義するテクノロジー」をテーマに技術発表会を開き、ブラビアXRテレビのラインナップを公開した。新しいプロセッサである「XR」を搭載した製品群…