マスクで黙とう、全員検査 中国全人代、異例の感染厳戒態勢
北京の人民大会堂で開幕した中国の全人代=22日(AP) 北京市で22日に開幕した全国人民代表大会(全人代)は、出席者のほかメディアや外交官も含めて新型コロナウイルス感染を調べるPCR検査を義務付け…
北京の人民大会堂で開幕した中国の全人代=22日(AP) 北京市で22日に開幕した全国人民代表大会(全人代)は、出席者のほかメディアや外交官も含めて新型コロナウイルス感染を調べるPCR検査を義務付け…
19日、新型コロナ感染症の死者が埋葬されたブラジル・マナウスの墓地で抱き合う遺族(ゲッティ=共同) 【ロンドン=板東和正】米ジョンズ・ホプキンズ大の集計によると、新型コロナウイルスの世界全体での…
尖閣諸島を含む東シナ海上空。手前から南小島、北小島、魚釣島。海上自衛隊の哨戒機P-3Cから=沖縄・尖閣諸島、平成23年10月(鈴木健児撮影) 尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海外側にある接続水域で…
台湾海峡を航行する米海軍のミサイル駆逐艦マッキャンベル(米海軍提供) 【ワシントン=黒瀬悦成】米国務省は20日、台湾にMK48大型誘導魚雷18発を売却することを承認したと発表した。国防総省傘下の…
19日、新型コロナ感染症の死者が埋葬されたブラジル・マナウスの墓地で抱き合う遺族(ゲッティ=共同) 【ロンドン=板東和正】米ジョンズ・ホプキンズ大の集計によると、新型コロナウイルスの感染者数が2…
20日、米南部テキサス州で、公園の再開を受けて川遊びをする人々(AP) 【ニューヨーク=上塚真由】米国で20日、新型コロナウイルス感染抑制のために導入されていた経済活動規制の緩和が50州全てに及…
マカオのセントポール遺跡近くを、マスク姿で歩く人(ロイター) 【香港=藤本欣也】マカオの民主派勢力によると、「一国二制度」の下、集会の自由が保障されたマカオで、6月4日に計画されていた1989年の…
【北京=西見由章、三塚聖平】中国の立法機関、全国人民代表大会(全人代)が22日に開幕する。会期は28日まで。本来は3月5日に開幕予定だったが、新型コロナウイルスの影響で延期されていた。中国経済の…
【ワシントン=塩原永久】米労働省が21日発表した16日までの週の新規失業保険申請件数(季節調整済み)は前週比24万9千件減の243万8千件だった。申請件数は3月28日までの週に約687万件に達…
20日、キエフで記者会見するウクライナのゼレンスキー大統領(大統領府提供・共同) 【モスクワ=小野田雄一】ウクライナで喜劇俳優出身のゼレンスキー大統領が就任してから1年が過ぎた。東部での親ロシア…
アフリカ東部ケニアで大量発生し、飛び交うバッタ(AP)その他の写真を見る(1/3枚) 【カイロ=佐藤貴生】最貧国が多いアフリカは新型コロナウイルスの感染拡大で大きな打撃を受ける恐れがある。アフリカで…
21日、北京の人民大会堂で、同日開幕の人民政治協商会議に出席した習近平国家主席(左)と李克強首相(ロイター) 【香港=藤本欣也、北京=三塚聖平】22日に開幕する中国の全国人民代表大会(全人代=国…
【ワシントン=黒瀬悦成】ロイター通信は21日、トランプ米政権高官の話として、35カ国が加盟するオープンスカイズ条約(領空開放条約)から脱退する意向を決めたと伝えた。 条約は、非武装の偵察機が相…
朴槿恵被告 韓国検察当局は20日、財閥のサムスングループなどから巨額の賄賂を受け取った事件と、情報機関の国家情報院から巨額の裏金を受け取った事件で、それぞれ収賄などの罪に問われた前大統領、朴槿恵(…
南シナ海を航行する中国海軍の空母「遼寧」=4月(共同) 【北京=西見由章】中国の習近平指導部は、「一つの中国」原則を認めない台湾の蔡英文政権に吹く「追い風」にいらだちを強めている。蔡氏が新型コロ…
マスクを着用して組み立て作業をするルノーの従業員=6日、フランスのフラン(ロイター) フランス自動車大手ルノーは20日、欧州内の自社工場や販売網の従業員が着用するマスクを自給するため、パリ近郊の…
19日、スペインのマドリード中心部を、マスク姿で歩く男性(ロイター) スペイン政府は20日、新型コロナウイルスの感染拡大防止策として、屋内外の公共空間で対人距離を少なくとも2メートル取れない場合、…
台湾総統の就任式で宣誓する蔡英文総統=20日、台北(総統府提供・共同) 【台北=矢板明夫】20日に2期目を始動させた台湾の蔡英文総統は、就任演説で、新型コロナウイルスで打撃を受けた経済の建て直し…
海上保安庁の奥島高弘長官は20日の記者会見で、北朝鮮など外国漁船による違法操業が近年相次ぐ日本海の好漁場「大和堆(やまとたい)」周辺の警戒活動に関し「必要な態勢を整え、日本漁船の安全確保を最優先…
第二次世界大戦の勝利75周年を祝う英国人ら=8日、ロンドン(ロイター) 英政府が20日に実施した3年国債の入札で、平均落札利回りがマイナス0・003%をつけた。英メディアなどによると、英国債の落…