九州豪雨、死者62人に

九州豪雨、死者62人に

豪雨で多くの家屋が倒壊した熊本県球磨村=9日午後4時21分  梅雨前線に伴う記録的な豪雨で9日、新たに5人の死亡と1人の心肺停止、4人の行方不明が確認された。熊本、大分両県が発表した。九州の豪雨に…

梅雨前線北上、大雨の恐れ 西日本と東日本

梅雨前線北上、大雨の恐れ 西日本と東日本

7月9日午前9時現在のひまわり雲画像その他の写真を見る(1/2枚)  気象庁は9日、梅雨前線が北上し、西日本や東日本で10日にかけて、局地的に雷を伴った非常に激しい雨が降ると発表した。これまでの記録的…

JR北海道の支援要請 来年度以降も道知事

JR北海道の支援要請 来年度以降も道知事

 北海道の鈴木直道知事は9日、赤羽一嘉国土交通相と省内で会談し、経営赤字が拡大しているJR北海道への財政支援を求める文書を手渡した。国は令和2年度まで400億円超を支援しているが、3年度以降も継続…

土砂災害23県で179件 国道69区間通行止め

土砂災害23県で179件 国道69区間通行止め

天ケ瀬温泉の旅館前に置かれた、泥のついた「歓迎」の看板=9日午前11時1分、大分県日田市その他の写真を見る(1/2枚)  国土交通省は9日、記録的な大雨により熊本や鹿児島など23県で計179件の土砂災…

小学生長女の脇腹を蹴る 傷害容疑で父逮捕、静岡

小学生長女の脇腹を蹴る 傷害容疑で父逮捕、静岡

 自宅で小学校低学年の長女の脇腹を蹴り、打撲を負わせたとして、静岡中央署は9日、傷害の疑いで静岡市に住む20代の会社員の男を逮捕した。認否を明らかにしていない。  逮捕容疑は6月3日午後9時ごろ、…

B型肝炎訴訟で16人和解 東北4県、仙台地裁

B型肝炎訴訟で16人和解 東北4県、仙台地裁

 集団予防接種での注射器使い回しを放置した国の責任が問われている全国B型肝炎訴訟で、東北4県の原告計16人が9日、仙台地裁で和解した。東北訴訟の原告1446人のうち、和解したのは1088人となった…

静岡の中高に爆破予告 7日にも、関連捜査

静岡の中高に爆破予告 7日にも、関連捜査

 静岡市は9日、市立清水第七中(同市清水区)と市内の私立高校1校の爆破を予告するメールが静岡県に届いたと発表した。市と県は、県警に学校周辺の警備を要請した。県には7日にも県立高2校への爆破予告メー…

東北4県で車上荒らしか 窃盗、詐欺疑い6人逮捕

東北4県で車上荒らしか 窃盗、詐欺疑い6人逮捕

 宮城、福島両県で車上荒らしを繰り返したとして、宮城県警などは9日までに、計14件の窃盗や詐欺の疑いで同県多賀城市留ケ谷1の15の5、無職矢木勝彦容疑者(40)ら6人を逮捕した。岩手、山形県内でも…

自民・岸田氏、豪雨被災地視察へ 福岡・熊本を訪問

自民・岸田氏、豪雨被災地視察へ 福岡・熊本を訪問

自民党・岸田文雄政調会長=7日午前、東京・永田町の自民党本部(春名中撮影)  自民党の岸田文雄政調会長は9日、岸田派(宏池会)の会合で「今週末、福岡、熊本を皮切りに被災地視察を開始したい」と述べ、…

河井前法相が保釈請求 公選法違反罪で起訴

河井前法相が保釈請求 公選法違反罪で起訴

河井克行被告  昨年7月の参院選広島選挙区をめぐる買収事件で、公選法違反の罪で起訴された前法相の衆院議員、河井克行被告(57)の弁護人が9日、東京地裁に保釈を請求した。  克行被告は昨年3~8月、地…

宇都宮市内などで突風か 屋根瓦や石塀に被害

宇都宮市内などで突風か 屋根瓦や石塀に被害

突風とみられる風で倒壊した石塀。物置もなぎ倒されている=8日午後、宇都宮市内(根本和哉撮影)  8日午前、栃木県内では広い範囲で激しい雨が降ったほか、宇都宮市や芳賀町で突風によるとみられる被害が相…

まるで泥の「湖」 九州北部の豪雨被災地、機上ルポ

まるで泥の「湖」 九州北部の豪雨被災地、機上ルポ

多くの場所で浸水が見られた筑後川流域=8日午後(本社ヘリから、彦野公太朗撮影)その他の写真を見る(1/5枚)  濁流にのみ込まれた街が、茶色の「湖」の中に沈んでいた。記録的な豪雨に見舞われた九州北部。…

英語表記類似を理由の爆破予告 島根大と県立大でも

英語表記類似を理由の爆破予告 島根大と県立大でも

 島根大と島根県立大は、双方のキャンパスを10日午前10時に爆破するなどの予告がインターネットの掲示板に書き込まれたと発表した。書き込みは、新設予定の大阪公立大の英語表記が大阪大と似ている問題に言…

JR西、足場倒壊区間終日見合わせ

JR西、足場倒壊区間終日見合わせ

崩れてJRの線路に流入した足場=8日午前9時26分、大阪府柏原市(彦野公太朗撮影)  JR西日本は8日、大雨の影響によって、大阪-金沢を結ぶ「サンダーバード」などの特急列車を含め、約420本で運休や…

近財局職員自殺訴訟、佐川氏と国が争う方針

近財局職員自殺訴訟、佐川氏と国が争う方針

 佐川宣寿氏  学校法人「森友学園」の国有地売却問題を担当した財務省近畿財務局職員の赤木俊夫さん=当時(54)=が自殺したのは、当時理財局長だった佐川宣寿氏らに決裁文書の改竄を強制されたことが原因…