「枝野氏一強」盤石、懸念はれいわ 立憲民主党大会

「枝野氏一強」盤石、懸念はれいわ 立憲民主党大会

[ad_1]  立憲民主党は30日、国会内で党大会を開き、枝野幸男代表が次期衆院選での政権交代を訴えた。結党から2年がたった立民にはいまだ「党の顔」を選ぶためのルールが存在せず、“枝野一強”は盤石にみえる…

LGBT法案9日審議入り 即日採決へ/ネットは大批判「岸田独裁政党!」「国民が総反対している法案を実質審議ゼロ?!」「自民党は終わった」

LGBT法案9日審議入り 即日採決へ/ネットは大批判「岸田独裁政党!」「国民が総反対している法案を実質審議ゼロ?!」「自民党は終わった」

[ad_1] LGBT法案9日審議入り 即日採決へ/ネットは大批判「岸田独裁政党!」「国民が総反対している法案を実質審議ゼロ?!」「自民党は終わった」 ポリコレ LGBT法案9日審議入り 即日採決へ 与党…

星野リゾート、霞ケ浦に自転車好き向けホテル

星野リゾート、霞ケ浦に自転車好き向けホテル

[ad_1] 自転車好き向けのホテル「星野リゾートBEB5土浦」の開業を発表する星野リゾートの星野佳路代表、アトレの一ノ瀬俊郎社長、茨城県の大井川和彦知事(左から)=30日、東京都千代田区  星野リゾート…

韓国SKグループの運転資金が枯渇!? ペルーのガス田を売って当座のドルを確保?大丈夫なの?

韓国SKグループの運転資金が枯渇!? ペルーのガス田を売って当座のドルを確保?大丈夫なの?

韓国SKグループの運転資金が枯渇!? ペルーのガス田を売って当座のドルを確保?大丈夫なの?

半導体の営業利益が90%近く減ってるSKグループが、ピンチみたいです!バッテリー事業の資金を確保するために、わざわざペルーのガス田を売却することを決めたそうです。売却金額は10億5200万ドルで、日本円で940億円くらいだとか。不採算だった事も理由みたいですけど、そこまでしないとお金を用意できないんでしょうか?

韓国SKイノベーション、「ペルー鉱区」売却…電気自動車バッテリー事業に集中?
9/29(日) 11:27配信 中央日報日本語版

SKイノベーションが南米最大のガス田であるペルー鉱区を10億5200万ドル規模で売却する。SKイノベーションは今回の売却でシェールガスなど非伝統資源ポートフォリオ革新を加速化する方針だ。またSKイノベーションが力を入れている電気自動車バッテリー事業資金に投資されるものとみられる。
SKイノベーションは27日に理事会を開き、ペルーにある88鉱区と56鉱区の2鉱区の権益を売却する案件を議決した。SKイノベーションが保有権益の全量である17.6%をプラスペトロールに売却する最終生産物分配契約(PSA)を締結する予定だ。プラスペトロールは南米やアフリカ地域を中心に石油・ガス探査と生産事業を行っている石油開発専門企業だ。

売却金額は10億5200万ドルだ。来年から3年間にわたり製品市況に基づいて条件付きで追加金が支払われることになる。SKイノベーションはペルー時間27日にプラスペトロールとの売買契約を終え、今後ペルー政府の承認を得て売却を完了する計画だ。
今回のペルー鉱区売却は経営効率化と投資財源調達に向けたものと業界はみている。4-6月期にペルー鉱区事業は保守と単価下落などで振るわない実績を記録した。米国のシェールガス開発ブームでガス価格が下落しているのも一因だ。合わせて売却で確保した財源はSKイノベーションの電気自動車バッテリーなどの事業に使われるものとみられる。現在SKイノベーションは電気自動車バッテリー事業に集中している。中国の電池メーカーEVEエネルギーと協力し中国内で電気自動車バッテリー第2工場を作る予定だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190929-00000006-cnippou-kr
ペルーから韓国への送金は?
悪くない記事だね。SKイノベーションとはいうが要するにSK建設やSKハイニックスという問題児を抱えるSKグループの一角だろ?

そうです!バッテリー事業に集中するために、わざわざペルーのガス田を売却する事にしたみたいです・・・。手続きが面倒だし、大変ですよね?

ペルーから韓国への送金をするのもきついだろう。まあ所有者がどこの企業や組織になるかにもよるが。例えば米国企業なら香港に持つ口座にUSDで送金してもらえばいい。というかまさに米ドルの当座の資金を得るためだなこれ。

そうですよね?ペルーの資産なのに、通貨単位がアメリカドルです!

ペルーの通貨は“ヌエボ・ソル”というらしい。おそらくフィリピンペソ並みのローカル通貨だろう。国際金融決済は米ドルでやることになりそうだ。ていうかこれ売却先決まってるわけ?

一応名前が出て、決まってるみたいです!「プラスペトロール」という企業に売却するそうです。

検索で見つかった。まさかのペルー企業だった。ペルー企業が10億ドルも韓国に支払うのかね?しかもガス価格が低下してて不採算事業だと分かっているのにだ。

ペルー政府の承認は出るの?SKグループ全体に売却金を分配?
SKイノベーションが持ってるのは、「保有権益」だそうです!これって、資産そのものを持ってるというより、権利を持ってるだけですよね?

ああそういう方式なのか。ペルー企業がSKから買い戻すような形になるね。ペルー政府の承認はまだ得られてないようだ。ペルー側にほとんどメリットがないと思うんだけど、市場価格より大幅にディスカウントされてたりするんだろうか?

そこまでは分からないですね・・・。10億ドルにプラスで、来年から3年間は追加金も払われるそうです!全部で、1000億円位になる気がします。

そのお金をペルー企業から香港口座経由で支払ってもらってSKイノベーションはバッテリー事業に注力するという体でSK建設やSKハイニックスにも資金を分配するんだろ?分かるよその程度は。

ボクはまだ何も言ってないです(笑)

電気自動車のバッテリー事業を進めるだけなら銀行からの資金調達でいけるはずだ。電気自動車はこれからの時代の花形産業になる可能性が高いから喜んでお金を貸すだろう。それができなくなったというのは、どうやら韓国企業がホワイト国から転落したことと関係があるんじゃないかという気もしている。

やっぱり、日本がお金を貸してくれなくなったんでしょうか?

何らかの資金ショートが発生する可能性があって、そのために急遽資産売却をして現金を確保する必要が生じたと考えるのが自然だね。俺はSKハイニックスがそろそろ倒れる寸前なんじゃないかと思っている。

9月中は、フッ化水素の輸出がゼロだったみたいですよね・・・。しかも、液体フッ化水素については、90日間近くゼロです!
そうそう。工場が停止される事態になれば売り上げも作れなくなる。つまり銀行からの融資を引き出す条件を満たさなくなる可能性も出てくるわけ。日本の銀行はサムライ債の借り換えも拒否するくらい厳しくなってるし、韓国もその状態では手を出さないとは思わないだろう。

ペルーの財政は韓国より悪い?ホントに承認されるの?
ネットユーザーは、ペルーへの投資は失敗だったのかと言ってます!今からバッテリー分野に集中しても日本企業が多数いるし遅過ぎる、悪く言えば余裕がなくなってきたのでは、投資失敗で撤退をさせられただけ、資金繰りが厳しくなってきたのかも、という意見がありました!

やはり誰でもそう思うよな。明らかにバッテリー事業のためだけじゃない。本業の半導体が自転車操業になってきてるから焦ってるんだろう。ペルー企業に10億ドルを払ってもらおうとする時点で尋常じゃないね。

最初はアメリカ企業に売るのかと思ってたんですけど、ペルー企業だったんですね・・・。

米国はシェールガス開発を進めてるのにわざわざ他国のガス田なんて買収しないだろ。明らかに投資回収できないからな。

韓国ポータルサイトのファイナンシャルニュースによれば1996年からの長期開発だったそうだ。これまで投資した金額から考えれば到底考えられない安値だろうね。それでも投資回収は難しいだろうし売れるかどうかも分からない。

ペルー政府は、韓国には甘くない気がしますけど・・・。ペルーの財政はどうなんですか?

2018年の時点で外貨準備高が589億ドルだからそこまで余裕はないね。経常収支も赤字だ。10億ドルもポンと韓国にくれてやる理由はまったくない。ペルー政府が承認するかどうかは半々だと思う。

ええっ?韓国の方が健全じゃないですか?どうして韓国の銀行に融資してもらわないんですか?

そこにポイントがあるよな。資産価値をドル建てで算出していて、売却先がペルー企業という時点でペルーからドルを分捕りたいという目的が透けて見える。そこまで韓国は追い詰められるほど何らかの不測の事態が発生してるってことだ。

ホワイト国から除外されたら、信用状も発行されなくなるんですよね?それが原因のような気もしますね・・・。

自動的にね。この話は雑誌系メディアでもほとんど目にしなかったけど韓国経済に与える打撃はフッ化水素などの輸出管理とは比較にならないはずだ。今年の末にかけて似たような資金ショートの事例が多数出てくると思われる。サムスンはまだ体力があるから今年一杯は何とかなると思うが、他にも危険な財閥が数多く存在するかもな。日本にとってはどうでもいい話だ。

韓国の皆さん、このままでいいんですか?嵐がすぐそこまで迫っています!

日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

女性店員にセクハラか、共産党の静岡市議が辞職

女性店員にセクハラか、共産党の静岡市議が辞職

[ad_1]  共産党所属の静岡市議、望月賢一郎市議(57)が30日、辞職した。同市議会の会期中に辞職願の提出があり、同日開かれた本会議で、全会一致で承認された。  望月氏は「議員としてふさわしくない道義…

加藤選手の失格をアピールした選手に大批判/「審判に状況説明しただけ」の言い訳も、グータッチしながら審判に食い下がる映像と音声が拾われる→ツイッター大炎上(動画)

加藤選手の失格をアピールした選手に大批判/「審判に状況説明しただけ」の言い訳も、グータッチしながら審判に食い下がる映像と音声が拾われる→ツイッター大炎上(動画)

[ad_1] 加藤選手の失格をアピールした選手に大批判/「審判に状況説明しただけ」の言い訳も、グータッチしながら審判に食い下がる映像と音声が拾われる→ツイッター大炎上(動画) 一般 加藤未唯選手らとの不戦勝…

国民民主・桜井充参院議員が離党届

国民民主・桜井充参院議員が離党届

[ad_1]  国民民主党の桜井充元財務副大臣(参院宮城)は30日、平野博文幹事長と党本部で面会し、離党届を提出した。提出後、記者団に「新しい挑戦をしてみたい。改めて原点に返って自分を見つめ直したい」と…

イーロン・マスク氏「検閲を許せば、その検閲がいつかあなた自身に向けられることになるのは時間の問題なのだ」/ロバート・ケネディJrとのインタビューで(音声)

イーロン・マスク氏「検閲を許せば、その検閲がいつかあなた自身に向けられることになるのは時間の問題なのだ」/ロバート・ケネディJrとのインタビューで(音声)

[ad_1] イーロン・マスク氏「検閲を許せば、その検閲がいつかあなた自身に向けられることになるのは時間の問題なのだ」/ロバート・ケネディJrとのインタビューで(音声) 政治 イーロン・マスク、大統領候補の…

韓国文在寅、東京五輪ボイコットを要求されパニック状態! その理由がやばすぎた! 別に来たくないなら来なくていいよ…

韓国文在寅、東京五輪ボイコットを要求されパニック状態! その理由がやばすぎた! 別に来たくないなら来なくていいよ…

韓国文在寅、東京五輪ボイコットを要求されパニック状態! その理由がやばすぎた! 別に来たくないなら来なくていいよ…

文在寅は東京五輪についてはボイコットで愛国心を発揮するというよりはむしろ南北融和政策を進める場として考えているようだ。ところが韓国内ではすでにボイコットの気運が高まっていて、放射能を理由に出場をやめろと韓国政府に求める声が相次いでいるという。文在寅が韓国民の愛国活動を放置し続けてきたために結局自らの政策を追い詰めることになってしまいパニック状態のようだ。

韓国国内で東京五輪バッシング続出 文在寅「反日やりすぎ」で南北合同チーム頓挫寸前
9/29(日) 19:42配信 文春オンライン

日本との軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄決定後も、世界貿易機関(WTO)への提訴など、日本政府の輸出管理の厳格化への対抗措置を露骨に連発し続けてきた韓国。民間レベルでも、日本製品の購入ボイコットや日本への渡航自粛の動きが現在も続いている。

しかし、いまや韓国の反日政策は「出せる手は出し切った」といった状態。これまで日本政府に息巻き、反発し尽くしてきたが、新たな手を失い、今は肩で息を切っているようにも見える。

そんな中、文在寅大統領を悩ませているのが、東京オリンピックをめぐる問題だ。

朝鮮半島の平和を演出するために東京オリンピックを利用したい文大統領に対し、韓国国内は日本批判に使える新たな手があるなら「何でも使いたい」という状態。市民から改めて五輪ボイコットの要求が出されるなど、“東京オリンピック潰し”にブレーキが利かなくなっているのだ。

南北合同チームは文政権最大の政策課題の一つ

文大統領は国連総会への出席のため米ニューヨークに滞在していた9月24日、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長と会談し、東京オリンピックへの北朝鮮と合同チームを結成しての参加と、2032年夏季五輪の南北共同誘致に改めて意欲を伝え、支援を求めた。

韓国と北朝鮮、IOCは今年2月、4競技で南北合同チームを結成し東京オリンピック出場を目指すことなどを決めていた。この日もバッハ氏が、昨年2月の韓国での平昌冬季オリンピックと、来年の東京オリンピック、そして22年の北京冬季オリンピックと続く「五輪のリレーの成功を願う」と述べ、日中韓の協力を促した。

韓国大統領府はわざわざ、この「バッハ発言」を喜々として国内に向け発表。東京オリンピックで「朝鮮半島の南北が脚光を浴びたい」という文大統領の意気込みが伝わってきた。

北朝鮮との和解、朝鮮半島の平和を切望する文大統領としては、東京オリンピックへの南北合同チームを結成しての参加は、政権最大の政策課題の一つなのだ。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190929-00014375-bunshun-int
文在寅の優先順位は北、次に脱日本
あれ?ムン大統領、東京オリンピックのボイコットには賛同してないんですね・・・。脱日本政策は、やめてしまったんでしょうか?

文在寅の中での優先事項は北朝鮮との融和政策であって、日本製を排除するというのはその次になるようだ。よって東京五輪を踏み台にして北朝鮮との合同チームを世界に広めようという計画は意地悪クラブのものではなく文在寅自身のものだ。

それは、違います!意地悪クラブの計画に決まってます!

先回りして意地悪クラブ説を否定したが無駄だったかwww

ムン大統領は、北朝鮮との融和のためには、日本との関係をなくさないといけないと確信してるんです。それなのに、東京オリンピックをボイコットしないのは、明らかに意地悪クラブが強要してるんだと思います!

東京五輪ボイコットは北朝鮮の要求事項か何かなのか?

裏合意で、そうなってるんだと思います。韓国は東京オリンピックに参加してしまったら、日米と離れようとしない姿勢だし、キム委員長はきっと怒ります!

金正恩だけじゃなく韓国民自身が怒りに満ちているようだがな。前回の佐藤優氏の記事に続いて週刊文春だが、今回は“続きは雑誌で”がなくそのままウェブ上で記事が完結している。寄稿しているのは産経新聞の記者だ。

続きを読みたいです!早く次に進みましょう!

まあそう急かすなww 焦らず読もう。

「いそかす」って、どういう意味ですか?誤字ですか?

急がすじゃなくて“急かす(せかす)”な。ワトソン君とは違うからwww

韓国民の過度な愛国心発揮は韓国政府も想定外
記事の続きで書かれている愛国活動を読むと、実は韓国政府が目指すゴールと韓国の学生や市民団体が目指すゴールは微妙に異なっていると言える。

歯止めが利かない「内なる反日」

しかし、文大統領が描く「平和の祭典」の舞台に、水を差す動きが韓国で進んでいる。放射能問題を持ち出して、ボイコット運動にも火が付きかねない状況なのだ。

与党「共に民主党」の「日本の経済侵略対策特別委員会」(崔宰誠委員長)は9月26日に、東京オリンピックで使われる競技施設周辺での放射性物質の検出量を示す“放射能地図”を公表した。日本の市民団体が公開した資料を基に作成されたこの地図には、福島第一原発や聖火リレーのスタート地、野球・ソフトボール会場となる福島県営あづま球場などが明記されている。

崔委員長は記者会見で「日本の汚染水の放流が騒動になっているため、日本全域の水産物は東京オリンピックの選手団だけでなく、オリンピックの訪問客全員に影響することになる」と指摘。
・・・

“放射能地図”が公表されたのと同じ日、韓国大統領府近くの広場では、大学生らが集会を開催。「福島原発からの放射性物質による選手らへの影響が危険だ」と訴え、東京オリンピックのボイコットを韓国政府に要求したのだ。

「東京オリンピックをボイコットせよ」との主張は決して大勢ではないが、一部で燻り続けている。しかも、政権与党の議員、さらには文政権の支持層である若年層や左派が、火を付けて回っている。東京オリンピックでの南北統一チームを実現させたい文大統領としては、厄介な問題なのだ。
・・・

こうした韓国政府の“お墨付き”は、日本を攻撃しようと手ぐすねを引いていた人を勢いづけている。このままでは、韓国はオリンピックの場で日本を場外に引きずり出し、南北融和を演出する平和の祭典とには程遠い、乱闘を展開しそうな情勢なのだ。

実は、北朝鮮は今年2月に南北合同チームの結成を合意しながら、その後韓国との対話拒否に転じていて、いまだ東京オリンピックに関する協議は進んでいない。

東京オリンピックは、文大統領にとって、しばらくは頭痛の種となりそうだ。

韓国政府としては東京五輪のネガキャンをすることで日本に圧力を加えてホワイト国除外を撤回させる狙いがあるが、韓国民はそれにとどまらず東京五輪そのものをボイコットしてしまえとさらに強烈な愛国心を発揮しているんだ。このずれが今の文在寅を苦しめているというわけ。

じゃあ、韓国政府は、東京オリンピックをボイコットするつもりはないんですか?ムン大統領の方針に逆らってしまうんですか?

文在寅自身にもボイコットする気はないと何度言ったら分かるんだww

でも、ムン大統領の支持者がそう求めてるなら、ムン大統領もその声に答えてくれるはずです。東京オリンピックに参加したって、何もいい事はないし、脱日本政策が遠のいてしまいます!

文在寅も活動家から政治家、そして大統領へとなっていく過程で現実を思い知ったんだろう。日本がいなければ韓国はやっていけないし東京五輪をボイコットするなんてとんでもない話だと。それで財界とも話をつけるためにネガキャンで日本に圧力をかけてホワイト国除外をやめさせようとしてるわけ。

それは、意地悪クラブに騙されてるだけです。ムン大統領には、初心を貫いてほしいと思います!経済がダメになっても、大事にするべき価値観があると思います!

俺も文在寅には期待を寄せているがやはりどこかで怖気づいて譲歩を迫られる可能性もあると常に想定している。その点GSOMIA破棄を宣言したのは実は少し想定外だった。日本の巧妙な工作活動によるものだとすれば大したものだ。

東京オリンピックだって、ボイコットでいいと思います。過去にも、オリンピックをボイコットした例はあるんですよね?

韓国は平成を挟んだ32年間限定で発展できた国家
冷戦期はボイコットの連続だったね。1980年のモスクワ五輪は日本も含め多くの西側諸国がボイコットした。逆に1984年のロサンゼルス五輪は東側諸国がいくつかボイコットした。興味深いのはこの時の中国は米国側についていたことだ。

そうなんですね・・・。初めて知りました。

ネット百科事典に分かりやすいボイコット地図があるから参考に見てみればいい。モスクワ五輪をボイコットした国は50カ国近くもある。ボイコット合戦に終止符が打たれたのは昭和時代も終わりに近づいた韓国ソウル五輪の1988年とされている。ソウル五輪はある種の狼煙のような存在だと思っている。

ネットユーザーは、韓国は出場辞退するのではと言ってます!スポーツの祭典なので政治は関係ないし、ラグビーワールドカップでスポーツマンシップが強調されているのは韓国の不参加が大きいって。逆に、参加しながら成績が悪いと放射能のせいにするのでは、と言ってる人もいます!

ラグビーW杯に韓国がいないことはある意味フラグだね。翌年の東京五輪にも来れなくなることを示唆しているというか。2019、2020と世界的な祭典が日本で続くことには韓国民の愛国心が耐えられないだろう。

韓国のメディアは、ホントにラグビーの話題は放射能か旭日旗ですよね・・・。日本が歴史的な勝利をした事には、一言も触れてないです!

令和時代の衰退国家が復活を約束された日本に嫉妬しているだけにしか見えないよね。韓国は平成時代限定の国だったんだ。88年のソウル五輪に始まり2020年の東京五輪で終わる国ってこと。国家の繁栄を32年間だけでも享受できたことに感謝しなければいけないね。32年間ごときの発展で感謝の気持ちを忘れたなら見捨てるまでの話だ。

韓国の皆さん、愛国心を発揮するのはやめましょう!現実に目を向けてください!

日本には関係ない!どうでもいい!韓国さようなら!

日本政府「GSOMIAは韓国に破棄させるのがいい。韓国が100%悪者になる。すべて計画通り」 終わったな…

日本政府「GSOMIAは韓国に破棄させるのがいい。韓国が100%悪者になる。すべて計画通り」 終わったな…

日本政府「GSOMIAは韓国に破棄させるのがいい。韓国が100%悪者になる。すべて計画通り」 終わったな…

ここ最近日本がリストアップした報復措置を韓国が先回りして実践するかのような流れが続いているという話を少し前にしたが、案の定日本政府としては韓国にGSOMIAを破棄させることを狙って冷たい態度を取っていたようだ。韓国に対し厳格な輸出管理をしながら説明会では無碍に扱い韓国に選択の余地をなくしていくことが”日本版ハルノート”だと指摘されている。

日韓軍事協定破棄「この先心配なのは偶発的な武力衝突です」と佐藤優が指摘
9/28(土) 5:30配信 文春オンライン

先の韓国政府による「軍事情報包括保護協定(GSOMIA)」の破棄は、“衝撃的ニュース”として受け止められた。

メディアは「安全保障分野の協力関係の象徴ともいえる協定は維持されるとみていただけに、想定外の事態に衝撃が広がっている」(朝日新聞、8月23日付)などと報じ、政府関係者からも、「一言で言うと愚かだ。北朝鮮を含めた安全保障環境を見誤っている。あり得ない選択」(BSフジの番組での佐藤正久外務副大臣の発言)といった声が発せられた。

「しかし今回の韓国による協定破棄は、首相官邸や外務省にとっては、むしろ“戦略通りのシナリオ”だったと見た方がいいでしょう」

こう語るのは、作家・元外務省主任分析官の佐藤優氏だ。

日本が韓国に突きつけた“ハル・ノート”

「8月15日、日本の植民地支配からの解放を祝う『光復説』の演説で文在寅大統領が、『日本が対話と協力の道にでれば、喜んで手を握る』と述べたのに対して、日本側は、対話の呼びかけを敢えて無視することで、GSOMIAを破棄する方向に韓国側を追い込んだ、ということです。

歴史のアナロジーで言えば、米国が『ハル・ノート』で日本側を開戦に追い込んだのを想起すると分かりやすい。

ハル・ノートとは、1941年11月、日米交渉の過程で、米国国務長官ハルが提示した覚書のことで、日本軍の中国および仏領インドシナからの全面撤兵要求、蒋介石政権以外の政権の承諾拒否など、日本側が到底受け入れられない内容が盛り込まれていました。これが事実上の『最後通牒』となり、日本に開戦を決意させ、12月8日の真珠湾攻撃に至ります。

国際社会では、『最初に攻撃した方が悪い』となります。首相官邸と外務省は、そこを周到に計算して、日本に真珠湾を攻撃させた米国のように、韓国側に“最初に撃たせる”ことを考えていたのでしょう」

「韓国内では、与党や革新系メディアを中心に、GSOMIAを“対日カード”として利用すべきだとの声が高まっていました。首相官邸や外務省の狙いは、まさにこのGSOMIAを“対日カード”として使わせない、ということにありました」

「しかも、米国が望まない協定の破棄を日本からではなく韓国に言わせる。そうすれば、『責任は100パーセント韓国側にある』と主張できます。まさにこうしたシナリオ通りに事態が動いたわけです。その意味で、短期的に言えば、日本外交の“大勝利”です」
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190928-00014356-bunshun-int
週刊文春は頭一つ抜けている
週刊文春さん、最近韓国の話が増えてきましたね!他の雑誌系メディアと比較して、面白い記事が多い気がします。

その代わり有料なことも多いがな。雑誌系メディアでは頭一つ抜けてるし左右問わず多くの人が寄稿をしている。”続きは雑誌で”という逆パターンを投入した点も興味深い。

「続きはウェブで」の逆って事ですか?

そうそうww 新聞や雑誌は時代遅れと言われて久しいが文春だけは例外だね。芸能方面の記事が特に強いから発行部数も確保しやすい。文春が韓国絡みの記事を増やし始めたら他誌は脅威を感じるしかなかろう。

佐藤優秀さんも、よく名前を聞きます!分析を読んでも、黒井さんが想定してるような日韓の有事を予測してます!

俺が以前日本が用意した報復措置リストを韓国がそのまま実践していることを指摘したが、まさに今回佐藤氏が述べたとおり日本政府が巧妙に韓国を自ら追い込むように仕向けているという話になると思う。鉄スクラップや石炭灰やら、さらには日本路線の廃止やらも実は日本が先に仕掛けたという説だ。

日本に報復されるのが悔しいから、韓国から先に脱日本するって事ですよね?

GSOMIAの破棄を先に宣言したのが韓国だと考えると、他の事案についてもすべて最後の一言を言ったのは韓国の方かもね。だがその前段階として輸出を規制するとか、日本の地方空港が縮小をすると通告したりとかというプロセスが絶対あると思う。

突拍子もない話だと思ってたんですけど、ホントにそれが真実のような気がしてきました・・・。

韓国にGSOMIAを破棄させておきながら、GSOMIAを”カードとして使わせない”という巧妙な論理の組み立て方も佐藤氏ならではだ。佐藤氏はロシア問題の専門家だが同じくらいインテリジェンスに詳しい人が韓国専門家にいないのが残念だ。

韓国はGSOMIA破棄がカードになると勘違いしている
韓国がジーソミア破棄を先に宣言したら、カードにならないって事ですよね?

韓国自身はそれがカードになると思い込んでいる点も含めての工作だね。つい先日にもホワイト国除外を日本がやめれば韓国はGSOMIA破棄を撤回すると米国側に伝えたらしいが、米国がその論理では納得してくれないことを韓国は理解してないってわけ。

日韓の問題だったのに、いきなり日米韓の話に飛躍させたからですよね?

そういうこと。米国の立場ではこの行動は韓国が無理やり日韓の話に米国を巻き込んで仲裁を強要しようとした事例として解釈されるはずだ。どう考えても怒りが湧いてくるよね。韓国は米国に仲裁を強要してるんだよ!

見放されても仕方ないと思います・・・。アメリカは、ほとんど誰も韓国の味方をしてません!

唯一GSOMIA破棄は日韓の問題であるという見解を見せたエスパー国防長官だけが韓国寄りと言っていいだろうね。韓国の戦略は朝鮮有事を画策している軍産複合体にしか効果がなかったわけだ。

エスパー国防長官が最近目立たないのは、それが不適切な発言だったからですか?

今のところトランプの金正恩との交渉を邪魔していないが、いずれ北朝鮮問題に首を突っ込むようになればボルトン補佐官同様に目の上のたんこぶとして扱われるかもしれない。だから黙り込むしかないんだろう。

エスパー国防長官は、解任でいいと思います!シャナハン国防長官を復帰させた方がいいです。

シャナハン国防長官はおそらく議会が承認しなかったんだと思う。米上院の承認が就任には必須だからな。在韓米軍の人数を28,500人未満にしてはならないと言い張る上院を納得させる人事でなければいけないということだ。トランプは肩身の狭い思いをしたことだろう。

そうみたいですね・・・。あっさり就任が決まったのも、議会にとって都合がいい人物だからですよね?議会って、大統領より偉いのでは?

トランプの対中強硬姿勢も議会が主導しているという話が随分前から出ているけど、まさに対中強硬の一環として韓国から米軍を引き揚げない方針を議会が打ち出していると考えるのが最も自然だ。だがそこに立ちはだかるのが文在寅を支える市民団体というわけだ。

韓国に一発を撃たせることも日本の計画通りか?
そういう一部の軍産複合体を含んだ国防長官らは例外として、基本的に韓国の用意したGSOMIA破棄カードはカードとして機能しないまま米国を怒らせるだけとなった。切羽詰まった韓国は本気でGSOMIAを破棄し日本との軍事衝突をするかもしれないというのが記事の結論部分だ。

文政権に残されたカードはほとんどない

だが、佐藤優氏は、次のようにも指摘する。

「こう見ていくと、対韓外交戦において日本が圧倒的優位に立っていることが分かります。むしろ日本にとっては、今回“勝ちすぎている”ことが問題かもしれません」

「GSOMIAの破棄という“切り札”を早々に使ってしまった文政権に残されたカードはほとんどない。日本側は、すでにそれほど韓国を追い詰めたという自覚も持っておいた方がいいでしょう。

切羽詰まった韓国側がどう出てくるか、不確実性が増しています。この先、最も心配なのは、日韓の偶発的な武力衝突です」

日韓関係の現状と今後の展望を分析した佐藤優氏の「『軍事協定破棄』文政権は外交戦に敗れた」の全文は、「文藝春秋」10月号に掲載されている。

「続きは雑誌で」

読みたい!読みたいです!佐藤優秀さん、韓国の本も出してほしいです!

“佐藤優秀”で引用符付き検索をしたら佐藤優氏の記事が出てきてびびったwww Google検索どんだけ優秀なんだよwww

「体を名は表す」ですよね?

“名は体を表わす”の間違いだな。それだと“海賊王に俺はなる”的なひっくり返した言い回しになるね。

そうでした・・・。でも、そっちの方が印象深いし記憶に残りやすいです!

“俺は海賊王になる”が日本語としては一般的な順番だが、それでは時代を創る作品にはなれないというのが尾田先生の解釈だったと思う。“海賊王に、俺はなる!”というアンバランスなキャッチフレーズこそが目を引くということの好例だね。

韓国との有事については、雑誌に続きが書いてあるんでしょうか?

日本でのインテリジェンスの第一人者とも呼ばれる佐藤優氏はおそらく有事が起こる前までの仕事をする人だから、有事シナリオについてはさほど分析してないと思う。もし分析してるとすればより緻密なもので表には出せないレベルだ。

佐藤優秀さんの言い方だと、有事も韓国から始めそうな気がしますね・・・。日本がそうやって韓国を追い詰めて、1発を撃たせるんでしょうか?

北朝鮮が攻めてくれば韓国は国家消滅を避けるために動くしかない。俺が1919派が北朝鮮南進のタイミングで対馬を狙うだろうと言ってるのはまさにそれで、そのトリガーを引くのは実は日本自身の可能性もあるというのも立派な推論だと思う。1919派の韓国軍が対馬を侵攻したという紛れもない証拠を残させればあとは日本の手のひらの上だ。現行犯逮捕よりも厳しい扱いとなるだろうね。

ええっ?それって、突拍子もない話じゃないですか!最後の方なのに、やめてください!

続きはウェブでwww

もうウェブ上じゃないですか!ダークウェブが別にあるんですか?教えてください!

金品受領の構造調査を指示 経産相、関電に

金品受領の構造調査を指示 経産相、関電に

[ad_1]  菅原一秀経済産業相は30日、関西電力役員らの金品受領問題を巡り、同社に対し電気事業法に基づく報告を求めたことについて「化石燃料、再生可能エネルギー(関連)も含め、社内的に(金品受領の)構…

不利益解消2.6万人希望 かんぽ不正販売で午後発表

不利益解消2.6万人希望 かんぽ不正販売で午後発表

[ad_1] 日本郵便とかんぽ生命が入るビルの看板=11日午前、東京都千代田区(寺河内美奈撮影)  かんぽ生命保険と日本郵便による保険の不正販売問題で、保険料の二重払い分の返金を求めるなどの不利益解消を希…

TOKIO城島さん結婚で縁が深い福島県知事が祝意

TOKIO城島さん結婚で縁が深い福島県知事が祝意

[ad_1] 福島県の内堀雅雄知事  人気グループ「TOKIO」のリーダー、城島茂さん(48)と、タレントの菊池梨沙さん(24)の結婚を受け、TOKIOと縁が深い福島県の内堀雅雄知事は30日、定例会見で「…

公立小学校がLGBTQI+のプライド洗脳キャンプに変えられる/プライド月間に小学生にLGBTを擦り込む→批判殺到→公立小学校はツイッターに鍵(カナダ)

公立小学校がLGBTQI+のプライド洗脳キャンプに変えられる/プライド月間に小学生にLGBTを擦り込む→批判殺到→公立小学校はツイッターに鍵(カナダ)

[ad_1] 公立小学校がLGBTQI+のプライド洗脳キャンプに変えられる/プライド月間に小学生にLGBTを擦り込む→批判殺到→公立小学校はツイッターに鍵(カナダ) ポリコレ 公立小学校がLGBTQI+のプライド洗脳キャンプ…

菅官房長官、消費税率引き上げに「万全の準備」

菅官房長官、消費税率引き上げに「万全の準備」

[ad_1] 会見に臨む菅義偉官房長官=30日午前、首相官邸(春名中撮影)  菅義偉官房長官は30日午前の記者会見で、消費税率が10月1日から現在の8%から10%に引き上げられることに関し「軽減税率の事業…

コロナ無料検査等の補助金不正、東京183億、大阪42億。検査してないのにしたことに/ネット「これでわかったろ。感染者数がでたらめだったって」

コロナ無料検査等の補助金不正、東京183億、大阪42億。検査してないのにしたことに/ネット「これでわかったろ。感染者数がでたらめだったって」

[ad_1] コロナ無料検査等の補助金不正、東京183億、大阪42億。検査してないのにしたことに/ネット「これでわかったろ。感染者数がでたらめだったって」 covid19(コロナ) コロナ無料検査で補助金の不正申請…