【主張】北朝鮮が領海主張 無法行為に厳正対処せよ

【主張】北朝鮮が領海主張 無法行為に厳正対処せよ

 国際法による「領海」の定義を教え、排除しなくてはならない。  日本海の日本の排他的経済水域(EEZ)にある「大和堆(やまとたい)」周辺海域で8月、北朝鮮公船とみられる船舶が海上保安庁の巡視船に対…

関電に事実関係の報告求める 大阪府知事

関電に事実関係の報告求める 大阪府知事

 関西電力社長らによる金品受領問題で、同社の筆頭株主である大阪市の松井一郎市長は27日、ツイッターで「バックマージンと疑われるような高額な金品を受け取っていたとなれば言語道断」などと投稿し、市とし…

家族の声聞き啓発強化 菅氏、ハンセン病協議で

家族の声聞き啓発強化 菅氏、ハンセン病協議で

 菅義偉(すが・よしひで)官房長官は27日の記者会見で、厚生労働省などが10月2日に初開催するハンセン病元患者の家族らとの協議を踏まえ、差別や偏見の解消に向けた施策に取り組む考えを示した。「ご家族…

安倍首相、ベルギーでの基調講演全文

安倍首相、ベルギーでの基調講演全文

EUの関連会合で基調講演する安倍首相=27日、ベルギー・ブリュッセル(共同)  安倍晋三首相が27日午前(日本時間同午後)、ベルギーの首都ブリュッセルで開かれた、欧州とアジアの関係強化を目指す「欧…

社民、野党統一会派に衆院も合流

社民、野党統一会派に衆院も合流

社民党・吉川元幹事長(春名中撮影)  社民党の吉川元幹事長は27日の記者会見で、立憲民主党と国民民主党などが衆参両院で結成した統一会派に全面的に加わる意向を表明した。「説明責任を果たさない安倍晋三…

米軍、脱韓国に成功か! 「韓国での訓練はアラスカで実施した。もう韓国いらない」 終わったな…

米軍、脱韓国に成功か! 「韓国での訓練はアラスカで実施した。もう韓国いらない」 終わったな…

米軍、脱韓国に成功か! 「韓国での訓練はアラスカで実施した。もう韓国いらない」 終わったな…

米韓軍事演習は中止されたが演習そのものは実施しなくてはならない。練習をしないスポーツ選手が存在しないのと同じだ。そこで米国は韓国のような過酷な条件の地域を自国のアラスカに求めることになった。少将いわく韓国の代わりとなる完璧な環境だそうだ。これで今後韓国で訓練ができなくなっても何も問題ないということになる。むしろそれを最初から狙っていたんじゃないかとさえ思えてくる。だがそれと同時にトランプに押し寄せる不穏な空気についても見過ごすわけにはいかなかった。

米海軍・海兵隊がアラスカで訓練実施…「韓米軍事演習中断のため」
9/27(金) 10:03配信 中央日報日本語版

韓半島(朝鮮半島)で軍事演習ができなくなった米軍がアラスカを新しい演習場所にしている。大規模な韓米合同軍事演習が次々と調整・縮小されているからだ。

26日の米軍事専門ミリタリードットコムによると、米海軍と海兵隊の約3000人は今月、アラスカで極地遠征力量演習(AECE)を実施した。アラスカの寒い気候の中で合同上陸、燃料調達、水中ロボットの機雷除去訓練などを行った。サンディエゴでも演習の一部が進行された。

米軍当局は今回のアラスカ演習について最近の韓米合同軍事演習中止のためだと説明した。トランプ大統領は北朝鮮との対話局面、費用問題などを理由に挙げながら、韓米合同軍事演習に否定的な立場を表してきた。これを受け、キー・リゾルブ演習と共に進行される野戦実機動訓練(FTX)トクスリ演習は、韓米が大隊級以下の訓練だけをすることになり今年から廃止された。トクスリ演習期間に行われていた両国海兵隊の上陸訓練「双竜訓練」も今年は韓国軍の単独で進行された。

ミリタリードットコムによると、セドリック・プリングル米海軍少将は「朝鮮半島での軍事演習の中断がアラスカ訓練の実質的な理由」とし「代わりの訓練場所としてアラスカは完ぺきな環境を備えている」と述べた。また「米海軍と海兵隊は世界的な軍隊としてどのような環境でも任務を遂行しなければならない。それで訓練の場所や方式も多様化する必要がある」と明らかにした。

米軍は昨年から韓米合同軍事演習を縮小・中断した後、新しい場所探しを続けてきた。

昨年10月、当時のネラー米海兵隊司令官は「韓国で実施される演習は海兵隊の準備態勢のために必要不可欠」とし、韓米合同軍事演習の中止に公開的に懸念を表明していた。ネラー司令官は「朝鮮半島は夏には暑く冬には寒い気候であるうえ、険しい地形など大隊レベルでの訓練条件が整っているところ」とし「韓国で訓練する機会を逃せば我々はどこへ行くべきなのか」とも語った。

アラスカを新しい訓練場所に選んだが、場所の問題が完全に解消されたわけではない。プリングル少将は「アラスカの訓練環境は韓国の海上と似ているが、気候問題のため装備や戦術を再テストする手続きを踏まなければならなかった」と述べた。アラスカの気温が今よりさらに落ちれば訓練に支障が生じることもあるからだ。プリングル少将は「AECEがアラスカでどれほどさらに実施されるか、朝鮮半島で中止になった演習をアラスカで今後もずっと続けるかはまだ分からない」と話した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190927-00000012-cnippou-kr
完璧な代替地で韓国は不要に
アメリカ軍は、ひょっとして韓国以外で練習を始めたんですか?

陸軍ではなく海軍と海兵隊になるがな。今年になって米韓軍事演習が中止になったことを受けての決定だそうだ。韓国のような過酷な環境を実現するためにアラスカを代替地としたという。

アラスカって、遠いですね!ひょっとして、もう韓国からはいなくなってしまったんですか?

海兵隊に関してはそうだね。これまで米韓合同でやっていた上陸訓練も廃止となったため、今年からは米国と韓国がそれぞれの場所でやることになったそうだ。米国は韓国の代わりとなる”完璧”な場所を見つけたから問題はないという。

そうなんですね・・・。ジーソミアの破棄で、日米韓の枠組みも不要になったんだと思います!

俺はこれは米軍による脱韓国の一環じゃないかと思ったね。韓国が将来的に北朝鮮の一部になることを見越して韓国の代替地を探すことになったという風に聞こえるんだよ。韓国が脱日本を進めるのと同じように、米国が脱韓国を進めているってこと。

それなら、日本も早く脱韓国しないといけません!日本政府の皆さん、早く資本を撤収させましょう!

GSOMIAが破棄された後は米国は日本と韓国の情報を別個に管理しないといけなくなる。韓国軍の動きを日本側に伝えることができなくなるんだ。そうなればいつ日韓の間で軍事衝突が発生するか分からないよね。サムライ債発行拒否の噂も出てきているくらいだし年内にもおかしなことになるだろう。

愛国日報が在韓米軍撤収の阻止に動き始めたか
中央日報さんは、どうしてこの話を報道したんでしょうか?

韓国から離れていく米国の姿に耐え切れなくなったからだと思う。トランプの望み通り在韓米軍が本気で撤収されて、米韓同盟までもが解消されるんじゃないかという怖さが文在寅の会談失敗により現実味を帯びてきたからな。それで文在寅の写真説明で愛国心を発揮したりもした。

それで、トランプ大統領の弾劾の話も急に取り上げたんですか?有能さんに何と言われるか分からないですけど、見てほしいです!

トランプ、米朝会談ジンクス? 山場のたびにワシントンでは弾劾の風
9/26(木) 9:03配信 中央日報日本語版

トランプ米大統領を弾劾しようとする米国内の動きがまた始まった。ペロシ米下院議長は24日、民主党議員らと協議した後「(トランプ大統領を弾劾するための)調査を進める」と明らかにした。トランプ大統領がウクライナのゼレンスキー大統領との電話で民主党の大統領選挙候補であるバイデン前副大統領父子と関連した疑惑を調査するよう圧力をかけたといういわゆる「ウクライナスキャンダル」を問題にしたものだ。トランプ大統領がツイッターを通じ「通話記録を公開する」として「潔白」を主張したが、ロシアスキャンダルに続くウクライナスキャンダルは来年の再選を控えたトランプ大統領に負担になると予想される。

トランプ大統領は当選直後からロシアスキャンダルに苦しめられた。ロシア政府が2016年の米国大統領選挙当時、自国に友好的なトランプ候補を当選させるため大統領選挙に介入したという疑惑だ。結局ロシアスキャンダルは「無嫌疑」で終了したが、続くウクライナスキャンダルがトランプ大統領の足を引っ張る様相だ。

注目される事実は、トランプ大統領が金正恩(キム・ジョンウン)北朝鮮国務委員長との首脳会談や米朝関係の変曲点を迎えるときは米国内で自身の疑惑とスキャンダルを提起し弾劾の風が吹き寄せるという点だ。

実際に昨年6月のシンガポールでの米朝首脳会談と今年2月のハノイでの会談を控え、ロシアスキャンダルはトランプ大統領を直接狙った。ここに最近では北朝鮮が米国との実務交渉に復帰するという意向を明らかにし、交渉を再開しようとする雰囲気が熟する中でウクライナスキャンダルが起きた。米朝交渉に関与してきた元政府当局者は「トランプ大統領が北朝鮮と交渉をするたびに内部的に弾劾の話が出る。偶然なのか意図的な択一なのかはわからないが、これほどであれば弾劾ジンクスといえる」と話した。

(中略)

ベトナムのハノイで開かれた2回目の米朝首脳会談を控えては1年6カ月近くロシアスキャンダル事件を調査してきたロバート・ミュラー特別検察官がトランプ大統領を狙った。ミュラー特別検察官が2月末~3月初めに報告書を発表することにしたのだ。ここに米下院はハノイ会談が始まった直後である2月27日にトランプ大統領の個人弁護士だったマイケル・コーエン氏を呼んで聴聞会を開いた。ハノイで首脳会談2日目という本ゲーム数時間前に開かれた聴聞会でコーエン氏は「トランプ大統領が大統領選挙期間にも自身の利益のためモスクワでトランプタワー開発を推進した」と暴露した。そこでこうした雰囲気をあらかじめ察したトランプ大統領が北朝鮮の非核化進展を通じて雰囲気を反転させようとしたという指摘が出た。チャック・シューマー民主党上院院内代表は当時上院演説で「トランプ大統領が北朝鮮と中国に対し降伏の道を進んでいるようだ。トランプ大統領は粗っぽい合意を代価にわれわれのテコを売り払う準備ができたようだ」と攻撃した。ニューヨークタイムズなど一部米国メディアは「米朝首脳会談で『悪い合意』が出てくる可能性がある」としながら警告までした。

(以下略)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190926-00000014-cnippou-kr

凄まじく長い肉塊のごとき段落が出てきたなwww スライスしてやろうか?

今日は、黒井さんに丸投げするので、そのまま焼いて調理してください!

火を通すのが大変そうだww これはまさに俺が当時思ったとおりだよ。ハノイ会談でベトナム戦争の二の舞を演じるようなら最後、君はニクソンと同じ運命になる…と米国の全勢力が警告をしていたように思えてならなかった。トランプがハノイ会談での破棄を選んだ本当の理由はボルトンじゃないってことだよ。まさに自身が弾劾されることを恐れての逃げの一手だったんだ。

それで、黒井さんも当時は予想を外したって言ってましたよね・・・。でも、中央日報さんも同じ結論に達したなら、何となくそれが正しい気がします!

愛国日報は今回の”ウクライナスキャンダル”でようやく事の真相に気付いたような雰囲気だね。特に今は国防権限法の協議も始まってるし議会とトランプの対立がより大きくなることも予想される。北朝鮮事案だけじゃなく他のあらゆる事案でもトランプを封じ込めるためにウクライナ疑惑を強調するだろう。

トランプ大統領は、普通にしてれば勝てると思うんですけど、ホントに電話なんてかけたんですか?

“圧力”をかけたかどうかが争点になる気がする。バイデンについてウクライナ側に軽く聞いたつもりが圧力をかけたという話にされているというような落ちだと思う。今回もまたミュラー捜査官のような人物が出てきて、トランプが北朝鮮に妙な譲歩をしないかどうかを監視することになるだろう。エスパー国防長官が妙に静けさを保っているのがより不気味だ。

米国は”ウォー”レン大統領実現で有事へと突き進むのか?
一部の記事では、もう「ウォーレン大統領」の名前が出てきてるんです・・・。あまりに失礼だと思います!

探したら日経の記事が見つかった。なるほどそうかウォーレン大統領の実現リスクか…。

市場の警戒、弾劾より「ウォーレン大統領」
2019/9/26 6:45

米国株式市場はウクライナ疑惑を巡るトランプ大統領の弾劾リスクをいったん織り込んだようだ。ダウ工業株30種平均は25日、上げ幅が一時、200ドルを超え、前日の下げをあっという間に取り戻した。もっとも市場参加者が弾劾問題を全く無視しているわけではない。実は関連して新たな心配ごとが浮上している。米民主党「ウォーレン大統領」実現のリスクだ。
・・・

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50218980W9A920C1ENI000/

“ウォー”連大統領ねえ。戦争が連なる時代を想起させる。

ええっ?そこまでこじつけてしまうんですか?

当たり前だろ!トランプが米国の切り札としての大統領ならばウォーレンは米国を戦争に向かわせる大統領になると思う。米国が北朝鮮攻撃の姿勢に転じる可能性を示唆していると思うよ。そしてそれは米国自身をも有事に巻き込みかねないということだ。

トランプ大統領、負けないでほしいです!国防権限法が通っても通らなくても、トランプ大統領はピンチになる気もしますけど・・・。壁の予算で譲歩したら、来年の大統領選に勝てなくなります!

まず今回急に降って湧いてきたウクライナ疑惑をどう片付けるかだよな。トランプが今こうして攻め立てられてる要因の1つには韓国との防衛費交渉が含まれると思う。韓国に5倍という予算をふっかけた直後から騒ぎが大きくなってるからな。実際に上院も下院も在韓米軍の人数を28,500人以下にすることを禁止する一文を国防権限法案に盛り込んでいる。

アメリカ軍の動きは、それとは真逆に見えますけど・・・。

最初に出した中央日報の記事の最後に、アラスカで今後も演習を続けるかどうかは分からないという記述があるよな。これはつまりトランプ弾劾により米韓軍事演習が再開される流れが作られれば戻る可能性もあるということを示唆してるわけだ。

ええっ?中止はキム委員長との約束なのに、どうして破るんですか?

その頃には下手すれば文在寅も大統領じゃなくなってるかもな。そういう最悪の事態まで想定しなければならなくなってきたってわけ。ウクライナ疑惑でトランプの先行きは“暗い”ものになってしまうかもしれない。

黒井さん、何でもこじ付け過ぎです!ダジャレを言ってる場合じゃないと思います!

何でも恐れずに表に出してやることが大事なんだよ。トランプ弾劾という最悪の事態を防ぐためにはな。ウォーレン大統領なんて誕生した日には日本との関係はどうなる?今までのトランプ政権と築いてきた成果が水の泡になりはしないか?そうなってからでは遅いんだよ!

それは、確かにそうですね・・・。当てずっぽうでもいいなら、ボクも陰謀論の話を表に出そうと思います!いいですか?実は地球は・・・

すまん陰謀論と分類される話については控えてくれwww 有能さんにマジで怒られるからww

杉田水脈氏「ここは日本です」/裁判傍聴で「ブルーリボンバッジ」着用禁じられ「表現の自由の侵害」訴え棄却に/ネットは怒りの声

杉田水脈氏「ここは日本です」/裁判傍聴で「ブルーリボンバッジ」着用禁じられ「表現の自由の侵害」訴え棄却に/ネットは怒りの声

杉田水脈氏「ここは日本です」/裁判傍聴で「ブルーリボンバッジ」着用禁じられ「表現の自由の侵害」訴え棄却に/ネットは怒りの声 政治 裁判傍聴で「拉致被害者救出願うバッジ」着用禁じられ『表現の自由の侵害…

消費税率「5%が理想」 N国党首

消費税率「5%が理想」 N国党首

国会内で記者会見するNHKから国民を守る党の立花党首=27日午後  NHKから国民を守る党の立花孝志党首は27日の記者会見で、消費税率の引き下げが望ましいとの認識を示した。「8%を10%にしたら消…

韓国大手銀行がとんでもない詐欺をやらかし韓国民が大激怒! 「老後資金3,500万円が69万円になった。100%元本保証と説明された」 終わったな…

韓国大手銀行がとんでもない詐欺をやらかし韓国民が大激怒! 「老後資金3,500万円が69万円になった。100%元本保証と説明された」 終わったな…

韓国大手銀行がとんでもない詐欺をやらかし韓国民が大激怒! 「老後資金3,500万円が69万円になった。100%元本保証と説明された」 終わったな…

韓国で少し前から問題になっているDLS全額損失事件の続報だ。韓国日報によれば我々が危惧したとおり実際に老後資金を突っ込んでいた人がいるらしく、日本円にして3,500万円もの財産が満期を迎えたったの69万円になってしまったという。さらに問題なのは、販売当時にドイツが滅びない限り100%元本保証されると言って売り付けたアシスタントマネージャーがいるということだ。詐欺事件として捜査される可能性が出てきたわけだ。いつも通りGoogle翻訳を通して見てほしい。

「4億4カ月ぶりに768万ウォンで…」DLF投資家のパニック
2019.09.26 午前4:43

26日満期私たちの銀行の商品は、最初「元本全額損失」確定… 投資家”不完全販売はなく、詐欺”

「父は、4ヶ月前の銀行に預けた4億ウォンが768万ウォンましたね。 28日ある弟結婚準備と両親老後資金だった… 」

25日、私たちの銀行ウィリェ新都市地点から「ドイツ金利連携商品満期買戻し率1.92%のレベル、768万ウォン満期償還予定」という文字を受けたAさん(38)は、言葉を詰まらせた。 彼の父B(71)さんは、5月詳しい商品説明を聞いていないまま、「先進国ドイツが滅びない限り、100%元本保証される。 安全なものお求めの方からこれを推薦する」は、当時のアシスタントマネージャーCさんの言葉を信じて契約したという。 Aさんは「まだ正確な損失率を知らない父にどのように伝えればいいかわからない」と、途方もなくした。

26日の有効期限を迎える私たちの銀行のドイツ国債金利連携派生結合商品(DLF)が類似DLF商品の中で初めて、事実上の元本全額の損失を記録した。 最近、海外金利が下落ので、投資家の不安はさらに増幅されている。
・・・

ttps://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?oid=469&aid=0000425440
老後資金を溶かした被害者も
あれ?この話、まだやるんですか?黒井さんが取り上げるのは珍しいですね!

思ったより大きな話になりそうだからな。連日のように経済カテゴリでトップニュース扱いだ。俺が昨日老後資金を突っ込んでいる人がもしいたら大変な騒ぎになると言ったら案の定そういう人がいたらしく、3,500万円もの資産が満期を迎えて69万円になってしまったそうだ。悲惨としか言いようがないね。

ええっ?3000万円の資産が、69万円に?詐欺じゃないですか!

そうそう、これは詐欺事件に発展すると思うよ。なぜなら当時販売をしたとされるアシスタントマネージャーが”100%元本保証”をうたっていたことが分かってしまったからだ。条件としてはドイツが滅びない限りとだけ提示されていた。

ドイツは、滅びてませんよね・・・。ドイツ銀行は、ずっと危ないって言われてますけど。

マイナス金利があまりにも進行してて異常ではあるものの滅びているとは言えない状況だ。よってこのアシスタントマネージャーは虚偽の説明で金融商品を売ったことになる。何らかの罪に問われる可能性があるってことだよ。

「元本保証」って言ったなら、ホントに元本保証してくれないと、詐欺だと思います!FXだって、株だって元本保証なんてどこにも書いてません!

な。それが当たり前だからな。元本保証という文言が口頭のみなのか契約書の類に書かれているかでまた変わってくるだろうが、詐欺と認定される可能性は高いと思う。

損害賠償は、した方がいいと思います!韓国政府は何か言ってるんでしょうか?

特にまだ何も出てきてないようだが、それこそ文在寅の支持率回復手段に使われかねないよな。悪をやっつける構図を生み出すまたとない機会が訪れたことになるわけで。

アシスタントマネージャーに全責任を押し付ける可能性も
記事の続きにアシスタントマネージャーと称するC氏の動きについてもう少し詳しく書かれている。どうやら銀行と投資家の間に入り込んでいる代理人のような人物らしく、それが話をややこしくしている印象がある。

Aさんは、この日「銀行の不完全販売ではなく、意図的に投資家をだまし販売した詐欺」と主張した。 父Bさんが「安全な商品を求めて」と何度も話したにもかかわらず、C氏は、他の商品は言及していないまま終始DLF万権限上100%元本の損失の可能性などの重要な情報は説明してくれなかったのだ。 Bさんは、「投資性向分析」は、最初からなかった、契約書などの関連書類にCさんの指示通りのサインだけしたAさんは伝えた。

特に私たちの銀行は、ドイツ国債金利がマイナスに落ちたことを知っていたにもこれを顧客に通知なかったAさんは強調した。 彼はしばらく前にCさんと私たちの銀行の本社スタッフなど会った席で、「5月21日の契約しながら、なぜ、ドイツ国債金利がすでにマイナスであることを話なら擦る」と尋ねたところC氏も「金利がマイナスであり、低下傾向と20日ごろに銀行本店に問い合わせたところ「金利が上昇する可能性がありますから、自信を持っパラ」として売った」という趣旨で答え、その場にいた本社の従業員も異見を提示しなかったと主張した。
・・・

えっ?じゃあ、銀行は全部Cさんのせいにするかもしれないんですか?

この流れだけ見るとその可能性もある。C氏が投資家を勝手に騙したことになるからな。だがそれとは別に損害賠償として銀行側に元本の補填は求められる流れにはなるだろう。文在寅としては得点稼ぎのチャンスでしかないと思う。

悪い人達は取り締まってほしいですけど、それで黒井さんに根拠のない噂を流されたいとは思わないので、ムン大統領は無関係でいいと思います!

根拠のない噂も何も文在寅はよくやる手口だぞ。少し前には芸能関係の逮捕が相次いだし、直近ではチョグク法相指名の目くらましとしてGSOMIAを破棄したとさえ言われている。第一庶民に詐欺商品を売り付けたとなれば庶民の味方が動かないはずがない。

ドイツ国債がマイナスになったら、元本が全部なくなる可能性があったのに、それを通知しなかった銀行は確かに問題だと思います!

そうだそうだ。銀行は根拠もなく金利が上昇するから自信を持ってと言い放って顧客をなだめたんだぞ。日本なら確実に炎上では済まずに金融庁とかから業務停止命令が出されるレベルだと思うね。それとも韓国では犯罪は見逃せとでもいうのか?

それはそうですけど・・・。でも、別の記事によると全額損した被害者は44人だけみたいだし、被害総額も7億円くらいだそうです!ムン大統領が動く規模ではないと思います。

せっかく俺が文在寅にチャンスを与えてやってるのにノリが悪いなww どんだけ文在寅を巻き込みたくないと思ってるんだか。

文在寅の加点に繋がるような記事は日本語に翻訳しなくなった愛国日報
ちなみにこの一連のDLS全額損失事件は日本では一切報道されていない。朝鮮日報も愛国日報もまったく日本語に翻訳していないことが分かっている。

そうみたいですね・・・。どうして翻訳しないんですか?

韓国民が全額損失を出したという話が受け入れられないからじゃない?代わりに愛国日報はこういう記事をアップしていた。

【写真】文大統領が米国から帰国
9/27(金) 9:38配信 中央日報日本語版

26日午後、ソウル空港に到着した韓国の文寅大統領(左)と出迎えに来た与党「共に民主党」李海チャン(イ・ヘチャン)代表(右から2人目)が話を交わしている。左はハリー・ハリス駐韓米国大使。[写真 青瓦台写真記者団]

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190927-00000009-cnippou-kr.view-000

特に意味のない記事みたいですね・・・。ハリス大使とムン大統領以外は、ヘンな表情をしてます!

「韓国の文寅大統領(左)」

あれ?

「韓国の文寅大統領(左)」

中央日報さん、また誤字ですか?いい加減にしてください!

名前の漢字は脱落するわ位置は間違えるわで散々だな愛国日報www だがしかし俺はこれはわざとやったと考える。

どうしてですか?

文在寅は左寄りだという話は日本でも韓国でも有名だが、まさにそれを書きたかったがために思わず右を消して”左”と書いてしまったんだろう。さらに”在”という漢字を省いて暗に”韓国に寅はいない”と嘆いたんだ。意味が分かるか?

間違えたように見せかけて、わざとやったんですか?黒井さんの解釈なら、確かにそう見えなくもないですね・・・。ボクは、単にうっかりミスだと思います!

黒井’s eyeでもいいからそう見えることは認めるよな?愛国日報は今回の訪米の結果が散々だったことを踏まえて文在寅に対し最大限の嫌がらせを試みたんだろう。愛国心の矛先が日本ではなくついに自国の大統領に向き始めたというのは見逃せない変化だと思うね。

何かのコーナー名みたいですね!韓国から寅がいなくなると、どうなるんですか?

韓国民の愛国心を支える精神的支柱のようなものが消え、北朝鮮に攻め込まれて国が消滅する可能性を覚悟し始めたという解釈になるね。愛国日報は韓国の投資家が全損を出したという話は文在寅の加点となる可能性を考慮して翻訳しなかった可能性がある。

だから、ボクはドイツ国債の話は、ムン大統領を関係させたくないんです!ムン大統領には、もっと大事な仕事をやってほしいと思います。元本保証という言葉を、信じた方が悪いんです!

ワトソン君は庶民の味方じゃなかったのかよwww

韓国の皆さん、ムン大統領に頼ってばかりではいけません!脱日本政策を本気で応援するなら、やる気を見せてください!何か問題が起きたら、ムン大統領のせいにするのはやめましょう!

あと、日本は何も関係ないので、日本で報道しなくてもいいです!黒井さんの事は無視してください!さようなら!

韓国の庶民より文在寅を選ぶ非情なワトソン君なのであったwww

平成30年政党交付金支出、31%減  大型選挙なく

平成30年政党交付金支出、31%減  大型選挙なく

 総務省は27日、平成30年分の政党交付金使途等報告書を公開した。交付金を受け取らない共産党を除く当時の9政党などの支出総額は、前年比31・7%減の231億200万円だった。30年は大型選挙がなく…

【話題】バイデンのパロディ動画が話題に/大転倒を砂袋のせいにしたジョー・バイデン80歳、今度はマリーン・ワンを降りる際、頭をぶつける

【話題】バイデンのパロディ動画が話題に/大転倒を砂袋のせいにしたジョー・バイデン80歳、今度はマリーン・ワンを降りる際、頭をぶつける

【話題】バイデンのパロディ動画が話題に/大転倒を砂袋のせいにしたジョー・バイデン80歳、今度はマリーン・ワンを降りる際、頭をぶつける 政治 バイデン推しのANNはバイデンの元気さをアピール バイデン大統領…

総務省、「ローカル5G」を制度化 免許申請受付へ

総務省、「ローカル5G」を制度化 免許申請受付へ

総務省=東京都千代田区(斎藤浩一撮影)  総務省は27日、第5世代(5G)移動通信システムの電波を地域限定で企業や自治体に割り当てる「ローカル5G」を12月に制度化し、免許申請の受付を開始すると発…

【トランプは正しかった37】WHOが北朝鮮を執行理事国に選出/トランプ大統領は政権時「WHOは中国の操り人形だとして資金停止。脱退を示唆」

【トランプは正しかった37】WHOが北朝鮮を執行理事国に選出/トランプ大統領は政権時「WHOは中国の操り人形だとして資金停止。脱退を示唆」

【トランプは正しかった37】WHOが北朝鮮を執行理事国に選出/トランプ大統領は政権時「WHOは中国の操り人形だとして資金停止。脱退を示唆」 covid19(コロナ) 北朝鮮、WHO執行理事国に選出 On Tuesday, the…

辺野古移設促す意見書可決 沖縄・宜野湾市議会

辺野古移設促す意見書可決 沖縄・宜野湾市議会

米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設を促進すべきだとの意見書を可決した沖縄県宜野湾市議会=27日午前  沖縄県宜野湾(ぎのわん)市議会は27日、市中心部にある米軍普天間飛行場の危険性を除去するた…