【朗報】ウクライナ、ロシア政府のメリトポリ市転覆計画を暴き阻止成功 素晴らしい功績だ。ウクライナ南部メリトポリの市長が拉致されたが、ロシア兵捕虜9人と引き換えに奪還することができたのだ。さらには市長代理を務めようとした議員女性がロシアスパイだったことも分かった。ロシア政府によるウクライナ地方都市転覆計画が白日の下に晒された。
【朗報】ロシア軍の侵攻、完全に失速 遠距離砲撃しかできなくなる 数日中にも陥落の恐れがあったキエフだが、今のところ平穏な状態を維持している。ロシア軍の侵攻が失速し完全に停滞している…との見方を英国防省が明らかにした。米国からの対戦車ミサイルのジャベリンやドローン兵器などの供給でロシアはさらに不利になるだろう。
【朗報】ロシアの戦費1日2兆円 キエフを制圧しても敗戦国になると判明 ロシアは戦闘の長期化で苦しみを強いられている。戦費は1日2兆円かかるらしく、今からウクライナを制圧したとしてもロシアは敗戦国同然の状態になると言われている。キエフ陥落の先のビジョンが見えない。
【朗報】ロシアのプーチン弱かったw 政権転覆を恐れて山奥に隠れるw 独裁者プトラーの最期の日がそろそろ近付いてきた。何者かに暗殺されることを恐れていて、山奥に潜伏するようになってしまったという。わずか2週間でHitlerにも及ぶ大悪人となってしまったPutlerだが、取り返しのつかないことをした自覚があるのだろうか?
【朗報】ロシア軍の進撃止まるw 「ウクライナ空軍は無傷。制空権も奪えず」 米国防総省が現在のウクライナ侵攻の戦況を分析した結果、各地で戦局が停滞しキエフも無事だと分かった。ロシアがウクライナの制空権を全く奪えなかったことが主な理由だと考えられる。ロシア軍は想像以上に弱かったのだ。
【朗報】日本企業もロシア制裁「ドルで返済しないならデフォルトとして扱う」 日本もやる時はやる。日本国政府としてロシアに全面経済制裁を発動することにしたし、日本企業はロシアがドルでの支払いをやめるならデフォルトとみなすことにしたそうだ。契約上そうなっているからとしても、例外を一切認めない強い姿勢で臨むことが重要だ。
【朗報】ロシア「助けて!車両が足りない!中古トラックを総動員!」 弱すぎて噴いたw オンボロシアだな。とうとう前線用の車両が足りなくなったらしく、大急ぎで中古トラックを調達して送り始めた。見ての通りかなり古い車両も含まれ、全土からかき集めたのが分かる。ロシア軍はハリボテだったのだ。
【朗報】ロシア軍、もう後がないw ロシア軍は窮地に陥った。兵力の9割を投入してもなお都市部を制圧できず、補給もままならない状況だ。キエフが陥落したとしても西部リヴィウは無事で、そこからいくらでも立て直せるという。