中央道で作業員はねた疑い 岐阜県警、36歳男を逮捕
岐阜県警は9日、同県恵那市大井町の中央自動車道下り線で、倒木の被害を点検していた愛知県一宮市、会社員佐納喜和さん(51)をトラックではねたとして、自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで岐阜市の…
岐阜県警は9日、同県恵那市大井町の中央自動車道下り線で、倒木の被害を点検していた愛知県一宮市、会社員佐納喜和さん(51)をトラックではねたとして、自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで岐阜市の…
八木将康さん(矢島康弘撮影) 劇団EXILEメンバーの俳優、八木将康さん(32)が新型コロナウイルスに感染したと9日、所属事務所が発表した。 事務所によると、5日夜に八木さんと同居する家族の感染…
エーザイは9日までに、米バイオ医薬品大手バイオジェンと開発しているアルツハイマー病治療薬候補「アデュカヌマブ」について、米食品医薬品局(FDA)への承認申請を完了したと発表した。エーザイによると…
新型コロナウイルスの対応を巡り、ソウル市で記者会見する朴元淳市長=5月(ソウル市提供、聯合=共同)その他の写真を見る(1/2枚) 【ソウル=名村隆寛】韓国の朴元淳(パク・ウォンスン)ソウル市長(64…
会見するオーストラリアのモリソン首相=9日、キャンベラ(AAP Image・AP) 安倍晋三首相は9日、オーストラリアのモリソン首相と電話会談した。両首脳は新型コロナウイルス流行の経緯に関する調…
事件現場となった製材工場=6月8日、千葉県山武市埴谷 昨年2月に千葉県山武市の工場で71歳の男性が殺害された事件で、県警が強盗殺人容疑で30代の男ら5人の逮捕状を取ったことが捜査関係者への取材で…
クラスターが発生した有料老人ホーム「藤和の苑」=4月、伊勢崎市(橋爪一彦) 群馬県は9日、入居者や職員ら計68人が新型コロナウイルスに集団感染し、16人が死亡した有料老人ホーム「藤和の苑」(伊勢…
中国の習近平国家主席=1月6日、北京(AP) 超党派の保守系議員による「日本会議国会議員懇談会」(会長・古屋圭司元国家公安委員長)が、中国の香港国家安全維持法の制定などを受け、菅義偉官房長官に習…
日本産業機械工業会が9日発表した5月の産業機械受注額は、前年同月比13・0%減の2448億100万円で、3カ月ぶりに前年同月実績を下回った。新型コロナウイルス感染拡大で民間企業への受注活動が低調…
日本から約6000キロ離れた南太平洋に浮かぶウラワ島の浜辺(ソロモン諸島政府観光局提供)その他の写真を見る(1/2枚) 南太平洋のソロモン諸島に属するウラワ島が、さいたま市浦和区に熱視線を送っている…
神奈川県警監察官室は10日、スーパーマーケットで食料品14点を盗んだとして、窃盗の疑いで、同県警相模原署地域課の巡査長、塚辺祐樹容疑者(34)=横浜市緑区中山=を現行犯逮捕したと発表した。「盗む…
日本人でありながら、台湾の民主化と自由のために戦い続けた宗像(むなかた)隆幸氏が6日、病気のため東京で死去した。84歳だった。鹿児島県生まれ。明治大学在学中に留学生の友人から中国国民党一党独裁政…
新宿副都心のビル群 オフィス仲介大手の三鬼商事が9日発表した6月末時点の東京都心5区(千代田、中央、港、新宿、渋谷)のオフィス平均空室率は、前月比0・33ポイント上昇し1・97%だった。4カ月連…
内閣府で記者団の取材に応じる埼玉県の大野元裕知事=9日午後 埼玉県の大野元裕知事は9日、県内での新型コロナウイルス感染者の増加を受け、緊急事態宣言の再発令を政府に要請する可能性について「大いにあ…
公明党・石田祝稔政調会長(春名中撮影) 公明党は9日、政調全体会議を国会内で開き、政府の来年度予算編成の指針となる「骨太方針」案を議論した。防災・減災に関する記述で、昨年の方針をコピペ(文章の切…
北海道の旭川医科大病院で昨年までの数年間、病理組織やコンピューター断層撮影(CT)の検査報告書の確認不足などで、がん患者ら男女8人の診断が遅れたことが9日、同病院への取材で分かった。治療にも影響…
映画のキャラクターとは正反対のイメージで写真に納まる長澤まさみ(左)と阿部サダヲ=東京都渋谷区その他の写真を見る(1/2枚) 17歳の少年はなぜ祖父母を殺害したのか。公開中の「MOTHER マザー」…
スマホ決済最大手のペイペイもテークアウトサービスを開始している=静岡県掛川市(同社提供) 新型コロナウイルスの感染を防止しながら、飲食店のおいしいメニューを楽しむ手段として、テークアウト(持ち帰…
会談に臨むビーガン米国務副長官(左)と秋葉剛男外務事務次官=9日午後7時55分、東京都港区(代表撮影) 米国のビーガン国務副長官兼北朝鮮担当特別代表が9日に来日し、外務省の秋葉剛男事務次官と会談…
会見するオーストラリアのモリソン首相=9日、キャンベラ(AAP Image・AP) 中国による「香港国家安全維持法」(国安法)施行を受け、オーストラリアとカナダが国内での滞在権拡充や犯罪人引き渡…