【ソウルからヨボセヨ】ゆるゆるの韓国軍

【ソウルからヨボセヨ】ゆるゆるの韓国軍

北朝鮮との境界線付近=2019年12月、韓国・パジュ(AP)  先ごろ南北軍事境界線の非武装地帯で“銃撃戦”があった。北朝鮮側の監視所から銃撃が加えられたため韓国側が応射した。  ままあることだが、韓国…

東京都内で14人感染、死亡は11人 新型コロナ

東京都内で14人感染、死亡は11人 新型コロナ

東京都の感染症対策本部会議に臨む小池百合子東京都知事=15日午後、東京都新宿区の東京都庁(桐山弘太撮影)  東京都は16日、新型コロナウイルスの感染者が新たに14人報告されたと明らかにした。1日当…

中小限界、経済再開を評価 大阪府の段階的緩和 

中小限界、経済再開を評価 大阪府の段階的緩和 

休業要請解除を翌日に控えた大阪府。JR大阪駅周辺はサラリーマンらが勤め先に急いだ=15日午前8時41分、大阪市北区(前川純一郎撮影  緊急事態宣言が続く中、大阪府が独自モデルの下で経済再開にかじを切…

米国のファーウェイ規制で韓国サムスンに大打撃! 中国に半導体を売れなくなる恐れ! 終わったな…

米国のファーウェイ規制で韓国サムスンに大打撃! 中国に半導体を売れなくなる恐れ! 終わったな…

米国が対中強硬政策として一段と踏み込んだファーウェイ制裁案を出してきたが、それで最も打撃を受けるのはサムスンやSKハイニックスなどの韓国勢である可能性が高い。なぜならその2社は中国に工場を持ち、米国の技術を使った半導体をファーウェイに供給しているからだ。今後は商務省の許可を得る必要があるという。同様に台湾のTSMCやインテルなども打撃を受けるとされている。韓国ポータルサイトのマネートゥデイの記事だ。Google翻訳で読んでほしい。
美、「華超強硬規制」。サムスン-SK火の粉懸念

米国のファーウェイ規制で韓国サムスンに大打撃! 中国に半導体を売れなくなる恐れ! 終わったな…
2020.05.16 午前10:16

[ファイナンシャルニュース]トランプ政府が、中国Huawei社の事実上のグローバルレベルの半導体供給を封鎖する超強硬圧迫本を出しながら韓国企業に及ぼす影響に注目が集まっている。米国の今回の政策が華の非メモリ半導体に焦点が合わせながらメモリ強国である韓国の直接的被害は少ないとの見方が出ている。しかし、サムスン電子が2030年までに非メモリの世界1位の目標を宣言し、大規模な投資に乗り出した状況で、中長期的に、今回の措置の影響圏をブラシが長いのは難しいと思われる。

16日ロイター、ウォールストリートジャーナル(WSJ)によると、米商務省は15日(現地時間)の声明で、「米国の特定のソフトウェアや技術の直接的結果である半導体をHuawei社が取得することを戦略的に狙った輸出規制の改正を推進中”と述べた。

これまでに、米国で生産された半導体のみ華に輸出していなかった。しかし、今回の改正が推進されれば、米国の半導体関連技術を活用する海外企業も華の特定の半導体を供給する米国の許可を受けなければならない。 Huawei社も米国の技術が適用された半導体を購入したり、半導体の設計を活用する場合、米政府の事前の許可を得なければならない。

Huawei社の中国でのスパイの疑い米国が世界の半導体企業に事実上「華孤立戦略」を強要する次元で解釈されることができる。

ロイターは、今回の措置が、世界最大の鋳造(半導体受託生産)メーカーである台湾TSMCに最も大きな打撃を与えるだろうと分析した。世界ファウンドリ市場の50%、これを掌握しているTSMCはHuawei社を中核顧客に置いている。併せて、米国企業が、米国外で生産した半導体をHuawei社に供給してきたインテルやクアルコムも打撃が避けられない。

サムスン電子とSKハイニックスなど韓国半導体企業に与える影響も注目される。今回の規制は、Huawei社が設計した非メモリチップに焦点を合わせて、メモリ半導体が主力のサムスン電子やハイニックスの打撃は大きくないという予想がある。

しかし、アメリカの超強硬立場を考慮すれば、サムスン電子やSKハイニックスが韓国、中国の工場で、米国の技術を活用して生産した半導体を販売する制約を受けることもできる。特に、トランプ大統領が最近、半導体自給注意を強力に明らかに非メモリだけでなく、韓国の家庭菜園のメモリ分野でも米国のかなりの牽制が予想される。 Huawei社は、スマートフォン、5G通信などの分野で、サムスン電子とSKハイニックスの主要顧客の一つである。
・・・

良い 168
温かいよ 4
悲しい 2
化か 29
後続の記事たい 9

ttps://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?oid=014&aid=0004425519

サムスンは最大の顧客ファーウェイを失うことに

あれ?ファーウェイ制裁って、サムスンにも影響が出るんですか?サムスンは逆に利益を得る立場だと思ってましたけど・・・。

スマホ分野ではそうかもしれない。だが半導体分野では直撃弾を食らう立場にある。何しろファーウェイに半導体を売ることができなくなるからな。

確かに!中国に半導体工場があるけど、それが使えなくなるって事ですよね?

さよう。今後は商務省の許可を得なくてはならなくなる。今までは米国で製造した半導体のみが対象だったが、今後は米国外であっても対象になるってわけ。全世界に影響が出るね。120日間の猶予期間はあるがな。

でも、アメリカ国外の話なのに、アメリカの言う事を聞かないといけないんですか?

ワトソン君は”FATCA”の威力を知らないのか?あれこそ米国が全世界に影響を及ぼせる国だという最たる例だと思うね。あの法律のおかげで米国民は他の国に移住するのも容易ではない。国籍を脱しないとその手から逃れられないという話も聞いた。Facebookの共同創業者が実際にシンガポールに逃げた。

どんな法律なんですか?

詳しく話すと長くなるから、そういうものだと思ってくれ。米国の法律は絶対だ。逆らえば今度はサムスンやSKハイニックスが制裁されるだろう。米国は半導体に関する基準をすべて占拠しているから、こういうことが可能になるわけ。

やっぱり、アメリカは敵に回したら怖いですね・・・。中国でも、勝てないのでは?
米中戦争で損をするのは同盟国や友好国ばかりなり

ファーウェイはファーウェイで去年の制裁から1年が経過するが、この期間であらゆるシナリオを想定して準備を進めてきたことだろう。実際に今のファーウェイは米国産の部品が数%を切るというし、仮に制裁が始まったとしても十分な在庫を蓄えるはずだ。損をするのはファーウェイに半導体を売っていた立場のサムスンやSKハイニックスというわけだ。

この記事では、台湾のTSMCが1番打撃を受けると書かれてますけど・・・。その次に、アメリカのインテルやクアルコムみたいです!

サムスンが目指すファウンドリビジネス構想にとっては致命傷だね。米国からこういった制裁をされることを想定して、ファーウェイが中国で何でも内製化するようになるのは必然だった。ファーウェイはすでにSMICという中国ファウンドリ企業を手にしているからな。

あれ?じゃあ、結局中国にとって有利になるんですか?

皮肉にも米国政府が最も制裁しにくいのが中国企業ということになるからね。台湾TSMCや韓国サムスンは米国に近すぎるがゆえに言うことを聞かなければならない。結果的に両社とも中国という顧客を失い業績を大きく落とすだろうという話だ。

それって、本末転倒だと思うんですけど・・・。

だから言ってるだろ?コロマガ日本支部Vol. 34で話したことじゃないか。米中戦争で最も被害が出るのは米国でも中国でもないと。半導体の覇権争い1つ取ってもそれは明確なんだ。
戦略物資を多数押さえる日本は戦勝国になれるポテンシャルがある

この記事って、韓国ネットユーザーの反応で「良い」が多いんですけど、どうしてですか?記事を読んでると、サムスンやSKハイニックスもダメージが大きいと思います!

米国のファーウェイ制裁の恐ろしさと韓国がいかに中国に依存しているかの両方を理解してないからさ。単純にサムスンのライバルのファーウェイとTSMCが打撃を受けるという風に見える記事の書き方で喜んでるだけだ。

じゃあ、言い方の問題なんですね・・・。台湾は悲惨ですけど、韓国も大変だと思います!

この点日本はフッ化水素の売り先を自由に選べるからそこまで影響はない。同様の戦略物資を100以上押さえていて、どこの国の企業に作らせるかという決定権は基本的に日本にある。フッ化水素の中国輸出がもし禁止になるならそれはそれで大打撃を与えられるから言うことなしだ。

確かに!今すぐそうしてほしいです。中国のサムスン工場を、追い詰められます!

中国と言えども高純度フッ化水素だけは内製化できないからな。米国もしかりだ。5G通信や人工知能の時代なんて日本のフッ化水素がなければ絶対に実現できない。日本はやり方次第で戦勝国になれるポテンシャルを秘めてるんだよ。

それは、思いますね・・・。日本は、政治が最大のリスクだと思います。

米国と日本の間に巨大な島を作って、日米で共同管理するハイテク生産軍事基地にしたら非常に捗るよ。フッ化水素やフォトレジストから半導体、スマホの製造まで全部この場所でやる。防衛は日米両軍が担当、関税は日米間でのみ非課税。いい案だと思わないか?

島を作る技術がある時点で、ドラえもんの世界だと思います(笑) でも、いいアイデアだと思います!

そうかな?中国でさえ人工島を作れるんだし荒唐無稽な話ではないと思うが。

結局のところ日本も米国も脱韓国に苦労してるわけよ。この厄介な米国の同盟国に一定レベルで依存するのは安全保障上の危機だ。そういう意味でも、米中戦争はむしろ必然だったし必要だったのかもしれないね。

韓国の皆さん、日本は令和時代で復活します!韓国とはもう関係がなくなるし、助ける事もありません!さようなら!

日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

米鉱工業生産の下落率、1919年以降で最大

米鉱工業生産の下落率、1919年以降で最大

 米連邦準備制度理事会(FRB)の建物=2018年12月、ワシントン(AP=共同)  米連邦準備制度理事会(FRB)が15日発表した4月の鉱工業生産指数(季節調整済み)は前月比11・2%低下した。…

韓国紙がパニック「K防疫なんて嘘だった…韓国は医療後進国だ」 

韓国紙がパニック「K防疫なんて嘘だった…韓国は医療後進国だ」 

愛国日報が珍しく愛国記事を嘆き記事に変換させてパニック状態になっている。韓国の糖尿病新薬が臨床試験の途中に返還されてしまったことを受け、韓国自慢のK防疫とは何だったのかと自虐的になりながら記事を書いている。表向きは企業の戦略転換によるものとされているようだが、思わしくない結果が出た可能性もある。
色あせる世界最高K防疫…K新薬が臨床試験でまた挫折

韓国紙がパニック「K防疫なんて嘘だった…韓国は医療後進国だ」 
5/15(金) 15:36配信 中央日報日本語版

「任重道遠」(任務は重く、道は遠い)。韓国国内の専門家がKバイオの現住所を診断する時に使う代表的な表現だ。最近、新型コロナウイルス感染症の大流行で韓国診断キットが好機が注目を浴びているが、製薬バイオ産業の核心の新薬開発はまだ道が遠い。国内製薬業界1位のハンミ薬品はフランス系多国籍製薬会社サノフィに技術輸出した3兆ウォン(約2616億円)規模の糖尿病新薬「エフェグレナタイド」が臨床第3相の途中に返還されたと14日、明らかにした。これでハンミ薬品が推進してきた5兆ウォン規模の持続型糖尿新薬ポートフォリオ「クアンタムプロジェクト(Quantum Project)」の権利がすべて返還された。昨年のシンラジェン、コーロン生命科学、ヘリックスミスの臨床試験の挫折に続くショックだ。

サノフィは2015年、ハンミ薬品から糖尿病注射剤エフェグレナタイドを導入した後、臨床試験に着手した。しかし昨年9月に最高経営責任者(CEO)が交代し、がん・血液疾患・希少疾患・神経系疾患の4つの領域を研究開発(R&D)集中投資分野に選定し、糖尿病など研究を中断すると明らかにした。当時はまだ開発中の薬品に対しては臨床を完了した後、グローバル販売を担当するパートナーを物色するという立場だったが、最近になって突然、契約解約を通知したのだ。

臨床試験の失敗ではなくグローバル製薬会社の戦略変更による結果だが、力が弱い韓国製薬会社の現住所を表す事件だ。ハンミ薬品とサノフィは今後120日の協議後、契約解除を最終確定することになる。ただ、権利返還後にもハンミ薬品がサノフィからすでに受領した契約金2億ユーロ(約2640億ウォン)は払い戻さなくてもよい。ハンミ薬品の関係者は「サノフィ側がその間、エフェグレナタイド臨床進行に対する意志を明らかにし、臨床第3相に参加中の患者がいるだけに臨床を中断してはいけない」とし「必要な場合、損害賠償訴訟など法的手続きを踏む」と述べた。

臨床第3相はこれまでもKバイオの「墓」だった。国内だけでなくグローバル製薬会社にも莫大な費用がかかる臨床第3相は越えるのが難しい関門だ。第3相は実際の患者を対象に薬物の効能を評価する最後の臨床試験となる。大規模な患者を対象にするため数千億ウォンの費用がかかる。

昨年、韓国バイオ企業は臨床第3相の前で何度も挫折した。コーロン生命科学の「インボサ」事態が発生したのに続き、ヘリックスミスの糖尿病性神経障害(DPN)遺伝子治療剤「エンジェンシス」も臨床第3相の最初の段階でつまずいた。その後、調査団を設けて原因を調査し、現在、再挑戦を準備中だ。米食品医薬品局(FDA)によると、2006-15年の臨床第1相に進入した新薬候補物質が第3相まですべて通過して最終的に販売される確率は9.6%だ。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00000038-cnippou-kr

関係ないサノスの話題から大脱線

サノフィって、アベンジャーズの敵ですよね?

それはサノスだな。アベンジャーズエンドゲームは見たか?

見ました!見ましたけど・・・最後が悲し過ぎて、涙が止まりませんです。今思い出しても涙が出てきます。

実は俺はアベンジャーズシリーズが2019年に終わった時から2020年はやばいんじゃないかと戦慄を覚えていたんだ。世界歴代1位の記録を塗り替えた名映画が”エンド”となれば、その翌年には何が起こるだろうか?ってね。要するに映画バブルだと思ったんだよ。

関係あるんですか?でも、確かにエンドゲームが作られる前にコロナ禍が始まったら、残念ですよね・・・。人類が35億人死んだままで、復活できないです。

ある意味それはそれで恐怖映画の始まりみたいなストーリーではあるけどね。映画の世界で35億人死んだ状態でコロナ禍が始まり本当に…まあ実際にはそうならなかったけど。だが東京五輪のことがあったから2020年は景気がよくなるように願っていた。1940年の再来になろうとは考えもしなかったね。

そう言えば、有明ガーデンズという場所が昨日オープンしたみたいです!行ってみましたか?

ん?プレミスト有明ガーデンズ?

すみません、「有明ガーデン」でした。複数形ではないです(笑)

ふむ。お台場のやつか。5月15日に3店舗のみ開店、他は延期と書かれてるな。これは開店する意味があったんだろうか?

行列ができてるみたいで、悠斗さんが行列に並ぶ人はダメだって否定してました・・・。
製薬技術では韓国は日本の足元にも及ばない

はい大脱線確定しましたー。今日の脱線ネタは有明ガーデンということでいいかな?

すみません、製薬会社と何の関係もない話題でしたね・・・。でも、昨日ちらっと聞いたので、話してみたくなったんです!

前回の大脱線34はビンラディンという米国の俳優についてだった。今回の大脱線35は有明ガーデンズについてということでいいかな?

久々の大脱線じゃないか?これは。大脱線いくつだ?

ログを探しました!今回は、大脱線34だと思います。

前回の大脱線は、意外と最近で1カ月前でした!大脱線32で、日本社会の関心についてでした。

大脱線33は事実は映画やドラマよりも奇怪だという話にしておくか。大脱線が何を意味するかは後で用語集を参照してほしいと思う。そろそろ本題に入ろう。

探すのはええよww 大脱線の説明については用語集を読んでもらうとして、これ以上何か話したいことある?韓国の芸能人の話題なんて割とどうでもいいし次の話題に進みたいんだけど。

だから、複数形ではないです!有明ガーデンさんは、イオンガーデンさんがオープンするんです!東京で初だそうです。

イオンガーデン?

調べたがイオンスタイルという店舗でレジゴーという無人の仕組みを導入するのが初のようだね。Amazon Goのような試みがやっと日本でも始まると。ワトソン君、もう少し真剣に調べたら?

すみません(笑) 韓国の話はしないんですか?

ダブル脱線になるところだったww 韓国の新薬開発がフランスのサノフィという製薬会社によって拒否されたという話だ。表向きはサノフィ側の戦略変更によるものとされているが、実際には韓国薬品の臨床試験で思わしくない結果が出たからかもしれない。

新薬の開発って、そんなに難しいんですか?

韓国の場合他国の亜流とか模倣、劣化版が中心だからだと思う。この点は製薬先進国の日本の足元にも及ばない。まだ中国の方がいいポジションにいると言っていい。

アビガンがあるだけで、日本はすごい国だと思います。それを真似して作れる中国もすごいです!韓国は、ダメダメです・・・。

韓国ポータルの元記事でどういう反応になってるのかと思って調べたら、日本語版にはない記述がいくつかみられたんだよ。日本人に知られたくない部分をカットしたものと思われる。

そうなんですか?
韓国には分相応の産業がある

それがこの愛国日報の記事だ。Google翻訳で読んでほしい。
K防疫は世界最高だ… K新薬臨床敷居てまた挫折
2020.05.15 午前12:05

韓米薬品糖尿病新薬の商品化の危機
3兆ウォンを与える技術社に行ったサノフィ
臨床3相の間に突然契約解除通知
コーロン・ヘリックスミス続き、ショック
韓米”損害賠償などの法的手続きに出ること」

「イムジュンもワン」(任重道遠・ジムは重く行く道は遠い)。国内の専門家たちがKバイオの現住所を診断するときに使う代表的表現である。
・・・

良い 53
温かいよ 9
悲しい 30
化か 467 ← www
後続の記事たい 27

ttps://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?oid=025&aid=0003000887

すまん、韓米薬品という単語は単なる企業名だと分かった。米国の製薬会社が絡んでいるものと勘違いした。そのことを日本人に知られたくないからカットしたものだと思い込んだが、中身は一緒だった。

ハンミ薬品って、「韓米」という表記なんですか?

正確には“韓美”だそうだ。関係ないが日本各地のショッピングモールで”韓美膳”という名前の韓国料理屋が絶対どこにも入ってて、しかも大抵いい位置を陣取ってて非常に怪しい。海外ではこの店舗はまず見かけないから大して美味しくないんだろう。

そうなんですか?今日は、ショッピングモールの話題が多いですね!

ワトソン君も外出したいくせにww 日本のネットユーザーの反応は?

まとめました!
・各国の研究者や製薬会社の人達をお金で釣って情報を聞き出すか、薬の成分を解析して似せるか(WGさん)
・世界標準で世界のリーダーというのは、いつもの眉唾でしたね(UPさん)
・1カ月前には韓国初のノーベル医学生理学賞が近づいたと言ってたのに、残念な事です(U2さん)
・世界最高なんて元々韓国のメディアでしか使わない言葉(QIさん)
・国にも分?があり超えない方がいい。韓国はキットとマスクで十分頑張った(GLさん)

分を弁えろってことだね。韓国には分相応の産業がある。マスクや検査キットという単純作業でも成立するような産業で頑張ってくれってこと。スマホだってそうだろ?半導体だって日本のフッ化水素とフォトレジストがなければ何もできない。

確かに!韓国は、追い抜く産業が多くて大変ですね・・・。一生日本には勝てないです。

それこそのび文が日出杉君に勝とうとするようなもので、トラえもんの道具や武器を必死に譲ってもらったりしてやっと追い付けるという状態だ。日出杉君の科学力は素晴らしく、実は日出杉君の作った道具の方がトラえもんの道具よりも優れているという話もあってだな。それがトラえもんは気に入らないから全部ぼく達が作る!チャイアンに委託生産させるのをやめる!と言ってるわけ。

ドラえもんが、すごく性格が悪く見えてしまいますね・・・。ボクは、出木杉君がドラえもんの道具を増やしてあげればいいと思います。

日出杉君ならトラえもんよりも優れたロボットまでもを開発してしまいそうだからね。まあこの話はいいや。韓国はK防疫は今やK”防疫に変わってしまったことを理解して使うのをやめることだな!

韓国の皆さん、愛国心を発揮するのはやめましょう!現実に目を向けてください!

日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

NY州で一部経済再開 NY市は28日まで延長

NY州で一部経済再開 NY市は28日まで延長

13日、米ニューヨークで食料の無償提供に並ぶマスク姿の市民ら(AP)  【ニューヨーク=上塚真由】米東部ニューヨーク州は15日、州内の一部地域で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い実施してきた営業…

米、早期の停戦協議目指す アフガン和平で特別代表

米、早期の停戦協議目指す アフガン和平で特別代表

12日、アフガニスタンの首都カブール西部で、襲撃を受けた病院内に残る弾痕(共同)  米国のハリルザド・アフガニスタン和平担当特別代表は15日の電話会見で、アフガン和平をめぐり、アフガン政府と反政府…

【人事】レイズネクスト

【人事】レイズネクスト

 ◇レイズネクスト(6月26日)会長(副社長)野呂隆▽副会長(副社長)大友喜治▽社長(取締役常務執行役員)毛利照彦▽副社長(取締役)福久正毅▽取締役 大西裕、西田まゆみ▽退任 社長吉川善治、取締役二宮照…

堺で住宅全焼 焼け跡から遺体 住人男性か

堺で住宅全焼 焼け跡から遺体 住人男性か

 15日午後6時55分ごろ、堺市西区草部で、近くに住む男性から「建物から煙が出ている」と119番があった。火は約2時間後にほぼ消し止められたが、木造2階建て住宅が全焼。2階寝室の焼け跡から性別不明…

吉林省舒蘭市トップを解任 感染発生の責任追及か

吉林省舒蘭市トップを解任 感染発生の責任追及か

閑散とする吉林駅構内=13日、中国吉林省(共同)  中国吉林省共産党委員会は15日、同省舒蘭市トップの李鵬飛同市党委書記の解任を決めたと発表した。国営中央テレビ(電子版)が16日、伝えた。理由は伝…