かんぽの宿を追加休館 日本郵政、5県6施設

かんぽの宿を追加休館 日本郵政、5県6施設

 日本郵政は23日、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、茨城、岐阜、静岡、愛知、三重の5県の「かんぽの宿」を順次休館すると発表した。5月6日までで、対象は大洗、潮来(ともに茨城)、恵那(岐阜)…

韓国投資家、原油暴落で380億円の巨額損失へ! 先物商品が上場廃止の危機! 何回同じ失敗を繰り返すんだよ…

韓国投資家、原油暴落で380億円の巨額損失へ! 先物商品が上場廃止の危機! 何回同じ失敗を繰り返すんだよ…

原油の暴落で世界中の投資家や企業が損失を出しているが、韓国も例外ではなかったようだ。原油先物レバレッジETNという危険な香りしかしないこの金融商品に手を出した個人投資家がいたが、案の定暴落で上場廃止となりすべてを失う可能性が大きいという。以前あったドイツ国債の件といいまるで成長していないのが韓国投資家というわけだ。韓国ポータルサイトのマネートゥデイの記事だ。Google翻訳で読んでほしい。
[単独]涙濡れた原油レバレッジETN、投資家暫定損失4000億

韓国投資家、原油暴落で380億円の巨額損失へ! 先物商品が上場廃止の危機! 何回同じ失敗を繰り返すんだよ…
2020.04.22 午後4:29

[マネートゥデイチョジュニョン記者]先月、個人投資家の爆発的な人気を呼んで投機過熱現象が起こった原油先物レバレッジETN(上場投資証券)が事実上、上場廃止手順に入った。

レバレッジETNが追従する原油先物指標の価値が0に近い収束し、時価総額約4300億ウォン規模の4つのレバレッジETN証券が紙切れになる危機に瀕している。投資家暫定損失額は4000億ウォン以上になる見通しだ。

取引所が投資家の損失のリスクを警告しレバレッジETN取引を停止させた中で売買取引停止が無期限に延長される可能性が高いことが分かった。
・・・

良い 177 ← www
温かいよ 41
悲しい 61
化か 189
後続の記事たい 20

ttps://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?oid=008&aid=0004398640

ワトソン君も原油で3万円負けていた

韓国の人達って、ボクよりも投資が下手な人が多そうです!ボクも、3万円損しましたけど・・・。

何の話?

原油です!原油の取引を試しにやってみようと思って、売りから入ったら、1ドル上がっただけでポジションが消えました・・・。

やはりかwww この前明らかに様子がおかしかったよな。原油が上がるか下がるかを俺に聞いた時点で怪しいなとは思ったが、案の定やられてたかwww

原油って、ロット数が大き過ぎる気がします!売った瞬間に損失が膨らんで、200ドルマイナスになったんです。

ロットの管理もできないのかよwww 取引以前の問題だろwww 確かに昨日は何度か急上昇している場面はあったけど、6月物が今からそこまで暴落してたら話にならないし揺り戻しは警戒すべきだ。韓国民も同じようなノリで投資してるんだろうな・・・。

韓国の人達は、原油を買う取引ですよね?損するのは、当たり前だと思います!ボクの場合は、ロットが多過ぎたのが失敗の理由です。

どっちにせよ損は損だww まあ韓国民の場合よく分からない金融商品に手を出すのは事実だね。以前もドイツ国債絡みの商品で元本を吹き飛ばして数百億円の損失を出してたと思うが、まるで反省の色がみられない。
愛国心で株価を支えるのは投資とは言えない

韓国の人達は、どうして負けてばかりなんでしょうか?戦争にも、株にも勝った事がないですよね?

愛国で株を買い支えるというのがまずナンセンスだからな。そういう仕事は政府がやればよろしい。韓国政府に金がないから個人に資産を拠出させてるのかという話になってしまうよ。最終的に暴落したらどう責任を取る気だ?

それは、責任は取らないと思います・・・。意地悪クラブに騙されて、株を買った韓国の人達の自己責任です。

普通の国ならばそれが通用するが、韓国ではそうはいかない。株価暴落で全財産を失う韓国民が怒りにまかせて大統領府に駆け込む可能性が高い。そこで文在寅は考えたんだろう。総選挙で議席を一気に増やして事実上の独裁にすればいいと。

えっ?じゃあ、無理矢理押さえつけないと、韓国の人達は暴れてしまうんですか?

何かあったら謝罪しろ!賠償しろ!政府が動け!と要求してきたのが韓国民だからな。今はコロナ禍が過ぎ去った体を装ってるから何ともないが、全財産が吹き飛ぶともなればいてもたってもいられなくなるだろう。今月を乗り切ったとしても危機は毎月やってくるしね。

原油って、アメリカのロックダウンが解除されないと、消費は増えないですよね?やっぱり売りから入った方がいいと思うんです。

また先物の話してるww そんなにやりたいなら少額かつ低レバレッジでやれ。1万円でもいいから儲けてみせなさい。それからだ。いきなりハイレバでやるから失敗するんだ。
まるで成長していない…韓国の指導者は何をやっているのか

でも、ロスカットだから追証もないし、安心です!次は、上手にやろうと思います。

好きにしてくれww

ネット掲示板を調べたら、トピックが立ってました!1カ月前のトピックでした・・・。

なるほど。何か参考になる書き込みがあるなら拾っておいてほしい。1カ月前も確かに原油は暴落していたからな。

できました!
・前にもドイツ国債が絡んだデリバティブで失敗してた(G7さん)
・イランへの原油代金が未払い(ZEさん)
・韓国の個人投資家は難解な金融商品を好むと言われてるけど、理解してるとは限らない(3Xさん)
・仏像を返してほしい(KQさん)
・コスピも買い支えているし、この人達は投資に向いてない(GKさん)

1カ月前の書き込みでも何も問題なかったwww つまり韓国の投資家は成長していないということになるね。毎回のように夢中になって感情的になり失敗してすってんてんになると。いつもそのパターンだ。

韓国の人達って、投資を何だと思ってるんでしょうか?ボクには、勉強を兼ねてという目的があるんです!

投機とさえ言えない愛国心の発露コーナーと化してるよな。まあ中国民にも似たような傾向はあるというし、血は争えないのかもね。日本とは価値観がまるで違うし考えが合わないから入国禁止措置は継続させてもらおう。

その方がいいです!日本は感染拡大が止まってないし、危険です。韓国の人達が入れる状態じゃないと思います!さようなら!

唐突に別れww 新コロバリアとでも呼ぼうかね。韓国の感染者数だって明らかに捏造だし信用してはならない。感染阻止を優先して国境は閉ざしたままにしよう。それで韓国経済がどうなろうがどうでもいいという話だ。日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

住商、アフリカでの分散電源事業会社に出資

住商、アフリカでの分散電源事業会社に出資

 住友商事は23日、アフリカで分散電源事業を展開するパワージェン(ケニア・ナイロビ)に、資本参加したと発表した。太陽光発電と蓄電池を組み合わせることで、電力系統がない非電化地域に電力を供給する事業…

れいわ山本代表、都知事選見送り示唆か

れいわ山本代表、都知事選見送り示唆か

れいわ新選組の山本太郎代表(鴨川一也撮影)  れいわ新選組の山本太郎代表は23日のラジオ番組で、7月の東京都知事選への立候補を見送る可能性を示唆した。番組キャスターが出馬の可能性を尋ねたのに対し「…

【朗報】アベノマスク、綺麗な状態で届く【画像あり】

【朗報】アベノマスク、綺麗な状態で届く【画像あり】

アベノマスクの配布が始まったようだ。全国各地で続々と到着の報告が出てきている。マスコミが不良品だの異物混入だのと騒いでいるが、どうやらそれらの真相は配布前の検査で見つかったものらしく実際には綺麗なマスクが無事に届いているようだ。一部の“狂った”マスコミの言うことは信じずにツイッターを見よう。

 

不良品のマスクを市町村で除外 ⇒ 問題だ!とマスコミが印象操作

アベノマスク、届いてるんですね!しかも、綺麗な状態みたいです。良かったです!

まったくだな。一部報道ではあたかも異物混入とか不良品だという印象を持ったけど、こうして実際に届いた画像を見るのが最も正確だろう。

それって、実際に配る前の状態だったってツイッターで見かけました!検査して除外したマスクの報道だったみたいです。

え?まじで?

この記事なんですけど、よく読むと配る前の話だと思います!市町村で包装を始めた時に、これはダメだって言って除外したんですよね?
虫混入、カビ付着…全戸配布用の布マスクでも不良品 政府、公表せず
2020年4月21日 18時57分

新型コロナウイルスの感染拡大防止に向け、政府が配布を進める布マスクに、虫が混入するなど不良品が相次いで確認されている。厚生労働省は18日、妊婦向けの布マスクのうち1901件について不良品の事例を発表し、21日に妊婦向けマスクの配布中止を決定。しかし、政府のマスク等物資対策班の関係者によると、18日時点で全戸配布用に準備していたマスクでも不良品が発見されており、これについては公表していない。政府の衛生面での認識が問われるとともに、全戸配布のスケジュールにも影響しそうだ。【統合デジタル取材センター】

布マスクは政府が一括して購入し、全国5000万世帯に2枚ずつ配布する計画で、約466億円が投じられる。先月下旬から、妊婦向けに50万枚▽高齢者の介護・福祉施設向けに1930万枚▽小中高校に800万枚――を優先的に配布。続いて感染者の多い東京都内などで全戸配布が始まっている。

厚労省は18日、妊婦向けの布マスクに関して「変色している」「髪の毛が混入していた」「異臭がする」などの報告が相次ぎ、80市町村で1901件の報告があったと発表。大阪府内の自治体では、ガーゼの黄ばみや変色、ゴミの混入も確認。発表を受け、ツイッター上では「健康被害はないのか」「安心して使えない」などの不安の声が広がった。

しかし、政府の対策班に配られた内部文書によると、18日時点で妊婦向け以外の全戸配布用に包装を始めた200万枚のうちでも、虫や髪の毛、糸くずの混入、カビの付着など200件の異物混入などの問題事例を確認。これについては公表しなかった。マスク配布を担当する厚労省経済課は、妊婦向け以外の不良品を非公表とした理由について「回答できない」とし、全戸向けのマスク配布については「現時点で中止は検討していない」としている。

×   ×

相次ぐ異物混入などの発覚を受け、政府は各都道府県に注意喚起の通達を出し、一部の業者が製作したマスクについては全品回収を始めた。マスクの製造企業名などは公表されていないが、政府関係者によると、国内の商社など納入業者5社が中国やベトナム、ミャンマーから調達している。

(以下略)

https://mainichi.jp/articles/20200421/k00/00m/040/185000c

ふむ。俺も初めて知ったんだが、製造元は国内業者じゃないのか…。それにしても不良品や異物混入を安倍首相のせいにするのは見当違いと言えるね。製造業者や間の納入業者がしっかり検品するべきと言える。

でも、それも限界がありますよね・・・。だから、最後の包装をする時にダメなマスクは取り除けばいいって思ったんです。批判するなら、中国のマスク業者にしてほしいです!

不思議とそういう方向には批判の声が行かないんだよな。マスコミって何の役にも立ってないよね。役立つ情報提供をするという基本的なメディアの役目を放棄して安倍首相を下ろすことばかりに心血を注いでいる。コロナ禍でマスコミは不要だと感じた人も多いだろう。

時事通信は、最近いい記事を書いてるので、残したいと思うんですけど・・・。
菅官房長官、不良品マスク「適切に除外」 新型コロナ
4/22(水) 12:09配信 時事通信

菅義偉官房長官は22日の記者会見で、政府が全世帯へ郵送するため調達した布マスクの一部に汚れや虫の混入などが発見されていたとの一部報道について、「生産流通の過程において一定程度の不良品が生じることはあるが、実際の配布を行う前段階で適切に除外されている」と述べ、問題はないとの考えを示した。

菅氏によると、マスクを納品したメーカーに対し、厚生労働省が検品体制の確認・強化を要請したという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200422-00000063-jij-pol

まあな。ぶっちゃけ時事と共同とロイターだけでもメディアとしては成立するからね。その他大勢の新聞社やテレビ局は廃刊廃局統廃合が必要になるだろう。
アベノマスクのおかげで転売ヤーが在庫投げ売りを始めたもよう

というわけで、ここからは実際にツイッターでアベノマスクが届いたという報告ツイートを優先的に取り上げていくことにしよう。”アベノマスク 届いた”というキーワードで調べるのがいいだろう。フォロワー数は問わない。

分かりました!ちょっと探してみます。

埋め込みます!

https://twitter.com/taka_ken27/status/1251722685844819969

黒井さん、やっぱりダメみたいです・・・。髪の毛が混入してたそうです!

え?まじで?

この人が、髪の毛が混ざってたって言ってるんです!ボクには、確認ができないんですけど・・・。

https://twitter.com/ya_oku/status/1251779480453971968

どこにある?俺には見えない。下に敷いてある紙の模様とかじゃない?あと返信部分にちゃんと綺麗なのが届いたという皮肉ですよね?って書かれてる。

ボクには、真ん中に毛があるようにも見えるんですけど・・・。でも、ここまで小さいなら仕方ない気もします!

まさに重箱の隅をつつくような感じだよね。人それぞれ清潔感に差はあるし好きにすればいいと思うが、こういうので文句とか苦情を言う人ってナンセンスの極みだと思う。466億円かけてマスク転売ヤーを一掃したんだぞ?

その話、ツイッター以外では全然見かけないですよね・・・。でも、実際に転売屋さんが路上でマスクを売ってたみたいです!

https://twitter.com/JFS00739050/status/1252052741758672899

ふむ…。フォロワー数5,000超えか。こういうのでよくあるのが2年前の画像だかを使いまわしてあたかも最近の出来事かのようにする手法だけど、返信部分を見る限り実際に買った人もいるようだしフェイクではなさそうだね。

そんなウソをつく人は、いないと信じたいです!転売屋さんは、今パニック状態だと思います!
アフターコロナのメディアはTwitterとYouTubeが主流になる

でだ。俺が最初に出したちきりん氏というのはツイッターではホリエモン並みに認知度が高いことから取り上げて記事にすることにした。いつものように返信部分をまとめてほしい。

できました!
⇒ もったいなくて開けられないので、仏壇に飾ってます(ちきりんさん)
・マスク配布で使い捨ての需要が下がって、価格が下落するから、その経済効果が446億円を超えるそうです(SAさん)
・綺麗なマスクですね(KAさん)
・カビは付いて無さそうです(CAさん)
・ジャパンオリジナルの3密が書いてある(YSさん)
・うちは来てません。マンションだから誰かに取られたかも?(KUさん)

あと、ユーチューバーのヒカキンさんがレビュー動画を出してて、結構良かったって言ってるみたいです!

<iframe width=”640″ height=”360″ src=”https://www.youtube.com/embed/RlVB-Q8eLHk” frameborder=”0″ allow=”accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture” allowfullscreen></iframe>

ヒカキン誕生日だったのかww 素晴らしいね。ヒカキンTVは朝日新聞や毎日新聞よりもよほど国民のためになるし役立つと思う。YouTuberと言えばバラエティ寄りなイメージがあるけど、もっと時事問題を多く扱う人が増えればコロナ禍を超えてブームが継続するかもね。テレビや新聞からの大移動が起これば宣伝予算も変化が生じるだろう。

いいですね!テレビは、もう収録できないので、5月にも放送する番組の在庫がなくなるそうです・・・。自宅で配信できない人は、コロナ禍では生き残れないです!

文字情報と写真はツイッター、動画はYouTube。これ以上のメディアってぶっちゃけいらないよな。今後仕事がなくなるテレビ局のスタッフとかを動画編集者として引き抜くYouTuberが出るかもしれないね。メディアにも大改革の波が訪れるだろう。

アフターコロナのメディア論、黒井さんにもっと話してほしいです!アフターコロナマガジン、創刊しましょう!お願いします!

やはりそうきたかww うむ…。まあいいや。ひとまず締めよう。ありがとうアベノマスク!ありがとう安倍首相!

安倍首相、ありがとうございます!日本国民は、安倍首相を支持します!一緒に日本の意地悪クラブを倒しましょう!お願いします!

“打倒東京幕府”だからな。令和維新で日本を明るくしようじゃないか。めでたい令和時代にふさわしいスローガンとなるだろう。

横浜の80代女性 2千万円詐欺被害

横浜の80代女性 2千万円詐欺被害

 神奈川県警鶴見署は23日、横浜市鶴見区に住む80代の無職女性が特殊詐欺被害に遭い、現金2千万円をだまし取られたと発表した。  同署によると、22日午後2時ごろ、女性宅に女性の息子を装った男から「…