【動画あり】大型EVバスの自動運転実験 全日空など、羽田空港で
羽田空港内で行われた大型自動運転バスの実証実験=22日(植村光貴撮影) 全日本空輸とソフトバンク系のSBドライブなど4社は22日から、羽田空港で電気自動車(EV)の大型バスを使った自動運転実験を…
羽田空港内で行われた大型自動運転バスの実証実験=22日(植村光貴撮影) 全日本空輸とソフトバンク系のSBドライブなど4社は22日から、羽田空港で電気自動車(EV)の大型バスを使った自動運転実験を…
自民党岸田派(宏池会)を率いる岸田文雄政調会長は23日夜、都内のホテルで鈴木俊一総務会長と逢沢一郎元国対委員長と会食した。岸田氏が出馬に意欲を見せる党総裁選や衆院解散・総選挙について意見交換した…
スズキは23日、スクーター「アドレス110」のクラクションが、部品の問題で鳴らなくなる恐れがあるとして、4万3612台(平成27年2月~昨年11月生産)をリコールすると国土交通省に届け出た。鳴ら…
世界保健機関が22日、新型コロナウイルスによる肺炎について開いた緊急委員会(AP) 【ベルファスト=板東和正】世界保健機関(WHO)は22日、新型コロナウイルスによる肺炎について緊急委員会を開いたが、…
ホンダでリコールが発覚した ホンダと同社の米国、カナダの現地法人は23日、タカタ製エアバッグに異常破裂の恐れがあるとして、「ライフ」「ステップワゴン」など16車種計5万7577台(平成8年9月~…
韓国「北朝鮮と五輪を共催する!」 米国「文在寅はファンタジー世界の住人か?」 当然の批判だな… 今月の21日に文在寅が北朝鮮との五輪共催構想をぶち上げたことについて、米国から激しく批判される事態となっ…
キリンビバレッジが注力する「午後の紅茶」ブランドの微糖商品「午後の紅茶 ザ・マイスターズ」の「ミルクティー」(写真左)と「オレンジティー」=23日、東京都千代田区(日野稚子撮影) キリンビバレッ…
参院本会議後、自民党本部からの多額の入金について記者団の質問に答える河井杏里氏=23日午後、国会内(春名中撮影) 自民党の河井案里参院議員は23日、昨年7月の参院選前に案里氏と夫の克行前法相がそ…
青森県教育委員会は23日、酒気帯び運転で単独事故を起こしたとして、県立高校の男性教諭(26)を懲戒免職とした。県教委の調査に対し「過去に2回飲酒運転したが、うまく運転できたので今回もできると思っ…
三菱自動車のロゴ ドイツにある三菱自動車の関係会社を家宅捜索した同国検察は22日までに、排ガス規制を不正に逃れた詐欺容疑で捜査中だと発表した。捜査対象は「国際的な自動車メーカー」や「国際的な自動…
北海道新聞社旭川支社の報道部次長の男性(51)が酒を飲んで車を運転したとして、北海道警が道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで交通切符(赤切符)を交付していたことが23日、分かった。道警は近く書類送…
会見で記者団の質問に答える自民党・二階俊博幹事長=17日午後、東京・永田町の自民党本部(春名中撮影) 自民党の二階俊博幹事長率いる二階派(志帥会)は23日、金田勝年幹事長代理の入会を決めた。同派…
埼玉県北本市の北里大学メディカルセンターで肝臓の検査を受けた埼玉県の女性(65)と家族が、医師のミスにより後遺症を負ったとして総額約2億2000万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は23…
22日、中国・武漢市の地下鉄でマスクをする男性(ゲッティ=共同) 新型コロナウイルスによる肺炎の感染が拡大している中国の湖北省武漢市は自動車産業の集積地で、ホンダや日産自動車が拠点を置く。工場…
22日、世界経済フォーラム年次総会に出席した英国のジャビド財務相(ロイター) 英国のジャビド財務相は22日、スイス東部ダボスで開催中の世界経済フォーラム(WEF)年次総会の討論会で、巨大IT企業の…
根本匠氏(寺口純平撮影) 自民党岸田派(宏池会)は23日の派閥会合で、望月義夫元環境相の死去で空白だった事務総長ポストに根本匠前厚生労働相を充てる人事を決めた。同派率いる岸田文雄政調会長は次期総…
勤務していた仙台オープン病院(仙台市)の窓口内のレジから現金計約1100万円を盗んだとして、仙台東署は23日、窃盗容疑で元医事課係長、山岸英樹容疑者(51)=福島県只見町只見田中、懲戒解雇=を追…
NHK放送センター=東京都渋谷区(古厩正樹撮影) 日本民間放送連盟(民放連)の大久保好男会長は23日の定例会見で、NHKが3月から試行を始めるテレビ番組のインターネットへの常時同時配信について「…
岡田直樹官房副長官 岡田直樹官房副長官は23日、参院予算委員会理事懇談会に出席し、首相主催の「桜を見る会」をめぐり、内閣府が国会に推薦者名簿を提出した際、推薦した部局名を隠す加工をしていた問題な…
関西企業が所蔵する絵画を一堂に集めた「なにわの企業が集めた絵画の物語」展(関西経済同友会企業所有美術品展実行委員会主催、産経新聞社など後援)が23日、開幕を前に会場の大阪府立江之子島文化芸術創造…