鈴木宗男氏 維新・除名処分を引き起こした「無断訪露」の真相「誰にも迷惑をかけていない」と主張するも…

鈴木宗男氏

日本維新の会が鈴木宗男氏の除名処分を決定しました。党に無断でロシアを訪問したことが理由ですが、なぜ今、ロシアを訪れたのでしょうか?

無断訪露の理由とは

鈴木氏は10月1日から5日の日程で、ロシアを訪問しました。現地では、ロシア国営通信『スプートニク』に対して、「ロシアの勝利を100%確信している」と話しました。この発言が問題視され、除名処分の要因となったのです。

ロシアの勝利を100%信じている

鈴木氏は第二次橋本内閣で、北海道開発庁長官・沖縄開発庁長官として、49歳で初めて入閣しました。国後島・択捉島を訪問したのは、現職閣僚として初めてのことでした。鈴木氏によれば、プーチン氏が大統領当選後、初めて会った外国の政治家だとのことです。

しかし、国後島の「日本人とロシア人の友好の家」、通称「ムネオハウス」の建設を巡る疑惑が浮上しました。その後、議員辞職勧告が出されましたが、鈴木氏は国会への出席を拒否し、3度の胃がん手術を経て復活しました。そして、5年間の公民権停止を経て、再び議員になったのです。彼はまさに「不死鳥」と言える存在です。

ガーシー被告に対する参議院懲罰委員会では、委員長として帰国を信じていたという意見があります。政治ジャーナリストの青山和弘氏は「がっかりしていた。それは鈴木宗男さんが一票の重みを一番知っているから」と推測しています。

維新の会・吉村共同代表

そんな鈴木氏ですが、所属する維新党からは、彼のロシア訪問に対して厳しい声が上がっています。吉村洋文氏は「党の考え方とは明らかに違う。厳しい処分にすべきだ」と語り、藤田文武幹事長も「非常に厳しい結論になる可能性」を示しました。ちなみに鈴木氏は5月にもロシア訪問を計画していましたが、党内外からの反発を受けて断念しました。当時の彼は藤田幹事長に対して「あなたの100倍国益を考えている」と批判していました。

ロシア訪問の目的

今回、鈴木氏が訪露した目的の一つが、ウクライナとの「停戦」です。モスクワでの訪問中、彼は「双方が銃を置く。1にも2にも停戦が一番だ。このことをロシアが主導的な立場で行うべきではないかと話した」と取材陣に明かしました。

また、ロシア訪問には、北方領土の墓参りを再開するよう要望する意図もありました。10月6日の単独取材で、鈴木氏は思いを語りました。

「黙っていても動きません。今や、その元島民は平均年齢88歳です。もう人生が限られています。その人たちが泣いて、鈴木宗男に『生きているうちに、もう一回行きたいんです。元気なうちに先祖の墓をお参りしたいんです』と言われた時に、私はその場しのぎで『わかりました』とは言いません。『動かします』と約束するんです」と鈴木氏は語りました。

元の記事のソースリンク: https://news.yahoo.co.jp/articles/f335ae482748521947797ebd80db7cae9dca391f

この記事は日本ニュース24時間提供のものです。