バービー、中居氏側代理人の性暴力コメントに「すごくびっくりしたし、ガッカリした」


 この日は中居氏側の代理人弁護士が第三者委員会の報告書について反論したことを取り上げた。とりわけ、性暴力と認識されたことには、代理人側は「性暴力という日本語から一般的に想起される暴力的または強制的な性的行為の実態は確認されなかった」と主張している。

 バービーは「公平性がないような調査があったということに関しては、第三者委員会の発表を待ちたいと思う」としたが、「今回、代理人の方が出した『性暴力という日本語から一般的に想起される事』についてのコメント、これはすごくびっくりしたし、ガッカリした」と述べた。

 バービーは「一般的に性暴力って、ただの暴力だったり、強制力があるセクシャルな行為と思っている人もいるかもしれないが、私自身は同意があるかないか、そこが争点だと思っていた」と述べ「それじゃなくて、暴力性のことを性暴力って言うんだって思っている人がもしいたのであれば、そもそも認識の違い、定義の違いがあったからこそ、こういうトラブルがあったと思うので、今一度、私達もどういうことがダメで、どういうことならいいのか、認識し直さなければいけない」と訴えた。

 そして「こうやって反論を立て続けにしていくと、また被害女性がサンドバッグにされてしまうことが繰り返されるのかなと思うと、とても悲しいです」とコメントした。



Source link