1: 名無し 2025/07/14(月) 12:53:15.45 ID:FUiOg/mb0● BE:643485443-PLT(16000)![]()
トランプ大統領 “日本からの自動車輸入多い” 重ねて不満示す
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250714/k10014862741000.htmlアメリカのトランプ大統領は、関税措置をめぐる日本との交渉に関連して、日本が市場の開放に消極的な姿勢だとしたうえで、日本からの自動車の輸入が多いなどと重ねて不満を示しました。アメリカのトランプ大統領は首都ワシントン郊外の空軍基地で13日、記者団の取材に応じ、各国との関税交渉に言及しました。
この中でトランプ大統領はEU=ヨーロッパ連合が市場開放を望んでいるとしたうえで「日本は市場開放という観点からははるかに控えめだ」と述べ、日本が消極的な姿勢だと不満を示しました。
そして「彼らは何百万台もの車を売っている。われわれは車を売っていない。なぜなら日本はアメリカの車を受け入れないからだ。アメリカの農作物もあまり受け入れない」と述べました。
一方で、トランプ大統領は日本などは非常に急速にやり方を変えているとも発言しました。
具体的な内容については言及せず、詳細は分かっていません。
トランプ大統領は今月7日に、日本からの輸入品に対して来月1日から25%の関税を課すと明らかにしています。
期限までにアメリカが日本とどのように交渉を進めるのかが焦点となっています。
3: 名無し 2025/07/14(月) 12:53:49.68 ID:F40aJyJm0
買わなきゃいいじゃん
4: 名無し 2025/07/14(月) 12:54:45.41 ID:83dfshIJ0
なら日本に武器売るなよ
5: 名無し 2025/07/14(月) 12:55:12.43 ID:Sn+Fgf3q0
Amazon、スタバ、マクドナルド
そういうの儲けさせてんだからいいだろ
そういうの儲けさせてんだからいいだろ
トランプは自分の都合のいい情報しか
耳に入れようとしない
恥を知れ
61: 名無し 2025/07/14(月) 13:13:48.37 ID:sTXeQawu0
>>5
いやいや、さすがに「道路が狭いから」とかの情報は聞かされてるでしょ
別の譲歩を引き出す為にわざと自動車のことを言い続けてるんだと思うよ
いやいや、さすがに「道路が狭いから」とかの情報は聞かされてるでしょ
別の譲歩を引き出す為にわざと自動車のことを言い続けてるんだと思うよ
6: 名無し 2025/07/14(月) 12:55:31.85 ID:wXC30wa70
それだけ買ってくれる人がおるのや
試しに日本車購入禁止令出してみてよ
試しに日本車購入禁止令出してみてよ
7: 名無し 2025/07/14(月) 12:55:50.23 ID:+YaNELHQ0
輸出?
アメリカで作ったものをアメリカで売ってるだけだが?
アメリカで作ったものをアメリカで売ってるだけだが?
8: 名無し 2025/07/14(月) 12:56:00.47 ID:TI6pEeuH0
日本人の所得と道路事情考えてローカライズしたもの作らなきゃ
売れるわけないんだけど、アメリカはその考えが足りないんだよね
売れるわけないんだけど、アメリカはその考えが足りないんだよね
23: 名無し 2025/07/14(月) 13:00:29.71 ID:Ru3icpIf0
>>8
トヨタ並のサポート体制もな
トヨタ並のサポート体制もな
43: 名無し 2025/07/14(月) 13:07:48.34 ID:XnfY7Spx0
>>8
ヨーロッパでも売れてない時点で気づくべきだよな
ヨーロッパでも売れてない時点で気づくべきだよな
9: 名無し 2025/07/14(月) 12:56:05.78 ID:8vVbec4S0
お前らが買うからだろw
13: 名無し 2025/07/14(月) 12:57:10.16 ID:G8FkRGyA0
買うなよw
14: 名無し 2025/07/14(月) 12:57:37.56 ID:5H45el3x0
トランプが納得するには日本からの輸出制限するしかないな
どっちみち上限を設定してくるはず
どっちみち上限を設定してくるはず
15: 名無し 2025/07/14(月) 12:57:45.74 ID:tdo1ETid0
買わなきゃいいじゃない
16: 名無し 2025/07/14(月) 12:58:08.39 ID:3kQX/CVY0
アメ車買わずに日本車買ってるお前んとこの国民に言えや
28: 名無し 2025/07/14(月) 13:01:11.71 ID:Ru3icpIf0
>>16
タクシーなんか日本車多いしな
タクシーなんか日本車多いしな
17: 名無し 2025/07/14(月) 12:58:47.88 ID:DCn5VUY00
需要があるからね
18: 名無し 2025/07/14(月) 12:59:13.70 ID:G3OvQNwJ0
売れないのはいつまでも需要のない物にこだわってるからだろ
20: 名無し 2025/07/14(月) 12:59:39.79 ID:F2W9jYR90
日本人がアメ車買う理由がないんだよね
21: 名無し 2025/07/14(月) 12:59:40.06 ID:WS6UkdnE0
その分こちらはデジタル赤字してますやん
24: 名無し 2025/07/14(月) 13:00:34.73 ID:xkpICFl40
でも長年アメリカが世界から搾取され続けていたのは間違いない
製造業に早々と見切りをつけて安い海外製の恩恵を受けて来たのもまたアメリカ
製造業に早々と見切りをつけて安い海外製の恩恵を受けて来たのもまたアメリカ
25: 名無し 2025/07/14(月) 13:00:39.85 ID:JSpUWDdn0
ハーレーとかめちゃ売れてるけどな
57: 名無し 2025/07/14(月) 13:13:02.53 ID:by3db9dK0
>>25
ハーレーはなニュースにもなった自爆営業で何とか生きてたんや
健全な営業体系じゃなかったんですよ
明るみに成ってからは販売店減少と共に売上げも激減
ハーレーはなニュースにもなった自爆営業で何とか生きてたんや
健全な営業体系じゃなかったんですよ
明るみに成ってからは販売店減少と共に売上げも激減
67: 名無し 2025/07/14(月) 13:17:16.83 ID:s4bRZikI0
>>25
今のは売れてないだろ
古いのは見るけど新しいのはほとんど見かけない
今のは売れてないだろ
古いのは見るけど新しいのはほとんど見かけない
125: 名無し 2025/07/14(月) 13:47:55.57 ID:cBkv7ywI0
>>25
潰れまくってるぞ
潰れまくってるぞ
30: 名無し 2025/07/14(月) 13:02:29.42 ID:1q1nHN0M0
いっそ輸出禁止にすれば?
31: 名無し 2025/07/14(月) 13:03:12.48 ID:w2XgAfdh0
アメリカのメーカーが売れる車作らないだけだろ
35: 名無し 2025/07/14(月) 13:05:48.77 ID:NjthyC/00
軍と武器おしつけてるよね
36: 名無し 2025/07/14(月) 13:05:50.75 ID:z5CgfJGO0
貿易で日本が20兆稼いでも、後から米国債買わされてお金回収されるから意味ないよ
126: 名無し 2025/07/14(月) 13:48:03.66 ID:m9skh3sh0
>>36
米国債ってアメリカの借金だぞ
日本が買った米国債は利子ついて返ってくるぞ
米国債ってアメリカの借金だぞ
日本が買った米国債は利子ついて返ってくるぞ
37: 名無し 2025/07/14(月) 13:06:01.42 ID:9ENHOhXs0
アメリカ製の日本車がトランプの頭の中では日本からの輸出ってことになってるのが痛い
39: 名無し 2025/07/14(月) 13:07:02.02 ID:XnfY7Spx0
OSとかwebのサービスとかいっぱい買ってやってんだしお互い様だろ
【リアルタイム】【ニュース】
【VIP・なんJ】
海外の反応】
【大人】
【VIP・なんJ】
海外の反応】
【大人】
Source: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1752465195/