【速報】名古屋西区アパート殺人事件、26年越しの容疑者逮捕!高羽悟さん驚きの「同級生」の正体

1999年11月に名古屋市西区のアパートで発生した高羽奈美子さん(当時32)殺害事件。この未解決事件は発生から26年という長い年月を経て、ついに容疑者が逮捕されました。その知らせを受けた夫の高羽悟さん(69)は、「やりましたよ」と安堵と疲労が入り混じった声で語りました。しかし、逮捕されたのが自身の高校時代の同級生、安福久美子容疑者(69)であったと知り、「灯台下暗しだった」と、その驚きを隠せない様子です。この歴史的な逮捕は、日本の社会に大きな衝撃を与え、長年の捜査が実を結んだ瞬間となりました。

安福久美子容疑者の高校時代の卒業アルバム写真安福久美子容疑者の高校時代の卒業アルバム写真

26年の時を経て…愛知県警からの「今夜逮捕します」の報

10月31日正午過ぎ、高羽さんのもとに愛知県警西署の担当刑事から一本の電話が入りました。地域活動の予定があったにもかかわらず、「すぐに来てください」と興奮した口調で告げられ、高羽さんは急ぎ同署へ向かいました。4階の取調室で、刑事は涙ながらに「26年間お待たせして申し訳ありませんでした。今夜犯人を逮捕します」と報告。この突然の知らせに高羽さんは「マジか。一体誰ですか?」と問いかけました。

刑事からの「高羽さんの知っている人です。誰だかわかりますか?」という言葉に対し、高羽さんは「同級生?」と直感的に答えました。刑事が「当たりです」と告げた瞬間、高羽さんの頭の中には、ある一人の女性の顔が浮かびました。それが、逮捕された安福久美子容疑者だったのです。長年にわたる捜査の末、身近な人物が容疑者として浮上したことに、高羽さんは大きな衝撃を受けました。

意外な接点:被害者夫と容疑者の「高校時代の同級生」という過去

安福容疑者と高羽さんは、同じ高校の軟式テニス部に所属していた同級生でした。高羽さんは当時を振り返り、「3年間のうち2回はバレンタインデーのチョコレートをもらった記憶がある。好意も寄せられていた」と回想しています。しかし、当時の高羽さんは別の友人に好意を抱いており、安福容疑者にそのことを伝えて傷つけたり、友人との関係がギクシャクしたりすることを避けたいと考えていました。

このような高校時代の複雑な関係性が、時を経て悲劇的な事件と結びつくことになるとは、当時の高羽さんには想像もできなかったでしょう。事件の背景には、もしかしたらこの高校時代の感情のもつれが何らかの形で関係している可能性も示唆されており、今後の捜査の進展が注目されます。

大学時代にも続いた「見守る存在」と断ち切れぬ想い

高校卒業後、高羽さんと安福容疑者はそれぞれ異なる大学へと進学しましたが、二人ともテニスを続けました。高羽さんの記憶によると、大学2年の頃、学生選手権の試合中に仲間から「お前がプレーしているコートのそばで応援している女の子が数人いるけど誰なの?」と聞かれ、見ればその中に安福容疑者の姿がありました。しかし、高羽さんは「そんな思わせぶりなことを言って、希望を持たせることはしたらあかん」と考え、当時彼女と話すことはありませんでした。

またある日、高羽さんが大学でテニスの練習をしていると、安福容疑者が見学に訪れたことがありました。何時間も練習が終わるのを待っていたため、高羽さんは「このまま帰すのは流石に悪い」と感じ、一緒に喫茶店へ立ち寄りました。しかし、その場で安福容疑者が突然シクシクと泣き始めたため、周囲からは「女の子に失礼なことをした」というような視線を浴び、高羽さんは大変困惑したといいます。大学時代にまで続いた、安福容疑者の一方的な想いと、それに対する高羽さんの複雑な心情が、事件の動機解明の鍵となるかもしれません。

結び

26年という歳月を経て、ついに容疑者が逮捕された名古屋市西区アパート殺人事件。被害者夫の高羽悟さんと容疑者の安福久美子氏が高校の同級生であったという衝撃的な事実は、多くの人々に驚きを与えました。長年にわたる捜査が実を結び、未解決事件の闇に光が差したことは、遺族にとって大きな安堵をもたらす一方で、複雑な人間関係が事件の引き金となった可能性も浮上しています。今後、動機や詳細な経緯の解明に向けた捜査の進展が待たれます。

参考文献