2022年7月、北海道滝上町で山田牧場を営むベテランハンターの山田文夫さん(72)は、自身が仕留めたはずのヒグマに襲われるという想像を絶する事態に直面しました。この出来事は、ヒグマの恐ろしさと人間の生存本能の強さを浮き彫りにし、日本中の注目を集めています。彼はどのようにしてヒグマとの死闘を生き延びたのでしょうか。
駆除要請と不測の遭遇
事件は、山田さんが30代の若手ハンターと共に、牧草地に出没した2頭のヒグマの駆除要請に応じたことから始まりました。夕暮れ迫る午後5時30分頃、細長い半楕円形の牧草地で、距離60mからそれぞれ別のヒグマを狙撃。山田さんが放った一弾は、1頭のヒグマの横腹に見事に命中しました。
負傷したヒグマは牧草地の縁までよろよろと歩き、山田さんの追撃を受けて崖下へと転がり落ち、姿を消しました。もう1頭は別のハンターが狙撃するも外れ、逃走。山田さんは、崖下の笹薮に手負いのヒグマが潜んでいると判断し、単独で崖の中腹へと降りて様子を窺いました。笹薮の動きが止まったことで、山田さんはヒグマが死んだものと確信し、確認のためさらに崖を下りました。
死闘:右拳が明暗を分けた瞬間
「山田さん!動いてるわ!」崖上で待機していた若手ハンターの叫び声が響いた瞬間、突然、正面からヒグマが山田さんに襲いかかりました。一瞬で仰向けに倒され、手にしていた銃は吹き飛ばされてしまいます。ヒグマの鼻先が目の前に迫り、開いた口と牙が見えたかと思う間もなく、顎に食いつかれました。実際にはその前に頭部を爪で深く引っ掻かれ、腕や腹も噛みつかれる重傷を負いました。
危機一髪の状況で、山田さんは必死にキックやパンチで抵抗。その格闘の最中、偶然にも右の拳がヒグマの口の中に入り込みました。この予期せぬ出来事にヒグマは一瞬ひるみ、顔を離します。視界が開けた山田さんの目に飛び込んできたのは、ヒグマの腹部から飛び出た腸でした。
山田文夫さんが襲われたヒグマの想像図
内臓を引き出して掴んだ生還
山田さんは、無我夢中で手を伸ばし、飛び出ていた腸を掴むと、思い切り引き出しました。この衝撃的な行為に、ヒグマは初めて戦意を喪失したかのように、内臓を引きずりながらその場を去っていきました。襲ってきたヒグマは体重70~80kgの中型であったと推測されています。
ヒグマの口に突っ込まれたハンターの右拳の様子
山田さんは頭、顔、顎、腕などに深い裂傷を負い、約70針を縫う大手術を受けました。2週間の入院を経て退院しましたが、現在も後遺症に苦しんでいます。この壮絶な体験は、手負いの野生動物の危険性と、極限状況下での人間の驚異的な生命力を物語っています。
参考文献
- 週刊FLASH 2025年12月2日・9日合併号
- Yahoo!ニュース: ベテランハンター、撃ち損じたヒグマに襲われる 右拳を口に突っ込み、内臓を引きずり出して生還「2週間入院、後遺症残る」 https://news.yahoo.co.jp/articles/5a01dc3698e00527c821f2d9f19443d41eaa3c25





