米GDP、マイナス32・9% 過去最悪 FRBはゼロ金利継続
マスクを着けて食料品を受け取るために並ぶ人=6月23日、ニューヨーク(AP) 【ワシントン=塩原永久】米商務省が30日発表した2020年4~6月期の実質国内総生産(GDP、季節調整済み)速報値は…
マスクを着けて食料品を受け取るために並ぶ人=6月23日、ニューヨーク(AP) 【ワシントン=塩原永久】米商務省が30日発表した2020年4~6月期の実質国内総生産(GDP、季節調整済み)速報値は…
伊藤忠商事は30日、東京本社に勤務する社員2人が新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表した。同時に、現在は社員の半数としている在宅勤務について、31日から当面、必要最低限の人員を除…
29日の東京外国為替市場の円相場は一時1ドル=104円81銭と、約4カ月半ぶりの円高水準を付けた。米国の景気回復が遅れるとの懸念や、株価下落を背景に、相対的に安全な通貨とされる円がドルに対して買…
花王が29日発表した令和2年6月中間連結決算は、売上高が前年同期比7・5%減の6672億円、最終利益は11・7%減の506億円だった。新型コロナウイルスの影響でハンドソープなどの衛生関連商品が好…
フィンテックベンチャーのマネーフォワード(MF)は29日、全額出資のベンチャーキャピタル(VC)子会社を設立したと発表した。創業初期のベンチャー企業を投資対象とするファンド(基金)を立ち上げ、起…
農林水産省が29日発表した全国小売店での野菜販売価格の動向(20~22日)によると、調査対象8品目のうち、バレイショやキュウリなど7品目が平年に比べ高値水準となった。全国的な長雨や日照不足のほか…
日本郵政グループは29日、かんぽ生命保険の不正販売を受けて自粛中の保険販売について、再開の表明を見送った。不正販売をめぐる調査や処分が進んだことで再開は視野に入ってきた。一方、信頼回復に向けた改…
ソフトバンクグループ(SBG)は29日、唾液を用いて新型コロナウイルス感染を調べるPCR検査を提供する子会社「新型コロナウイルス検査センター」を設立したと発表した。唾液検査は、鼻の奥の粘液を採取…
JA全農の会長に就任した菅野幸雄氏 JAグループで商社の役割を担う全国農業協同組合連合会(JA全農)は29日、菅野(かんの)幸雄副会長(70)=JA全農愛媛県本部運営委員会会長=が同日付で新会…
三越伊勢丹ホールディングスは29日、令和3年3月期連結最終損益が600億円の赤字になるとの見通しを発表した。前期は111億円の赤字だった。通期の赤字は2年連続となる。2年3月期決算を公表した5月…
人や企業が自由に経済活動を営む「資本主義」は戦後、大きく変容しつつも世界経済を発展させてきた。しかし、「貧富の差」は広がり、新型コロナウイルス禍では世界的に貧困層ほど死亡率が高くなる格差が浮き彫…
久光製薬は29日、創業家の中冨博隆会長(83)が28日付で辞任し、名誉会長になったと発表した。45年余り務めた取締役からも退いた。同社は辞任理由を「体調不良による本人の意向」と説明している。 …
野村ホールディングス(HD)が29日発表した令和2年4~6月期連結決算は最終利益が1425億円と前年同期の約2・6倍になった。新型コロナウイルス感染拡大で急落した株式相場の持ち直しなどを背景に、…
三井住友フィナンシャルグループが29日発表した令和2年4~6月期連結決算は、最終利益が前年同期比60・1%減の860億円となった。新型コロナウイルスの感染拡大により融資先企業の経営が悪化しており…
ニューヨーク証券取引所(AP) 29日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は反発し、前日比160・29ドル高の2万6539・57ドルで取引を終えた。米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル…
ニューヨーク証券取引所(AP) 29日のニューヨーク外国為替市場の円相場は円が買われ、一時1ドル=104円77銭まで上昇した。3月中旬以来、約4カ月半ぶりの円高ドル安水準。米連邦準備制度理事会(FR…
「ジャンボ」の愛称で親しまれた大型機「747」シリーズ(ロイター) 米航空機大手ボーイングは29日、「ジャンボ」の愛称で親しまれた大型機「747」シリーズの生産を2022年に終了すると発表した。…
日産自動車グローバル本社に掲げられたロゴ=6月29日午前、横浜市 日産自動車が28日に令和3年3月期の連結最終損益が2年連続の巨額最終赤字になるとの見通しを示したのは、新型コロナウイルス感染拡大…
「金」の国際先物相場が史上最高値を更新し続けている。新型コロナウイルスの感染拡大による景気後退懸念、潤沢な金融緩和マネーという要因に加え、米中の対立激化が世界経済の見通しをさらに不透明にし、「安…