NY円、107円半ば
円高ドル安が急激に進んだ反動で、円売りドル買いが優勢となった=4日、ニューヨーク証券取引所(ロイター) 4日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午前8時半現在、前日比39銭円安ドル高の1ドル=1…
円高ドル安が急激に進んだ反動で、円売りドル買いが優勢となった=4日、ニューヨーク証券取引所(ロイター) 4日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午前8時半現在、前日比39銭円安ドル高の1ドル=1…
国内マスク最大手のユニ・チャームは4日、新型コロナウイルスの感染拡大で政府がマスクを買い取ると決めたことを受け、感染者の増加が深刻な北海道にマスクの提供を始めたと発表した。枚数は非公表。既に一部…
演説するバイデン前副大統領=3日、米西部ロサンゼルス(ロイター) 4日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は、上げ幅が一時700ドルを超えた。米大統領選の民主党候補指名争いで、大増税を公…
カナダのトルドー首相(ロイター) カナダ銀行(中央銀行)は4日、主要政策金利の誘導目標を0・5%引き下げ1・25%にすると発表した。肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの問題を受けた措置で、利下げ…
国際通貨基金(IMF)のゲオルギエワ専務理事は4日、新型コロナウイルスの感染拡大で、2020年の世界経済の実質成長率が昨年の2・9%を下回るとの見方を示した。サプライチェーン(部品の調達・供給網…
◇スターゼン(4月1日)専務(常務)横田和彦▽常務(取締役)入江泰明▽取締役(専務)寺師孝一▽(6月26日)取締役 吉里格▽監査役 菅野耕平、江藤真理子▽退任 取締役寺師孝一、茂原馨、名古屋裕、監査役…
スイス・ジュネーブにある世界知的所有権機関(WIPO)の本部(ロイター) 【ローザンヌ(スイス)=板東和正】世界知的所有権機関(WIPO)は4日、次期事務局長を決める選挙を行い、シンガポール特許庁…
パネルディスカッションで議論を交わす地元企業経営者ら(みなと銀行提供) 1月17日、みなと銀行は神戸市などと連携して「震災復興とSDGs」と題した研究会を開催しました。この研究会は、神戸市内の自…
4日、ウィーンで開かれた石油輸出国機構(OPEC)加盟国と非加盟国による監視委員会では、事前に体温チェックが行われた(AP) 石油輸出国機構(OPEC)加盟国と非加盟国による原油協調減産の状況を点検…
4日、米主要都市と日本を結ぶ便の一部を減便すると発表した米デルタ航空(ロイター) 米デルタ航空は4日、米主要都市と日本を結ぶ便の一部を減便すると発表した。スイス・インターナショナル・エアラインズは…
2018年に行われた、富士ゼロックスの新型複合機の発表会 富士フイルムホールディングス(HD)子会社の富士ゼロックスは、長年継続してきた米ゼロックスとの事務機器販売やブランドライセンス契約といっ…
中部精機株式会社「スマートホームChusei」その他の写真を見る(1/10枚) 「スマートホーム」という言葉はよく聞くが、実際にそういう家を見たことがあるかというと意外と見たことがある人は少ないのではない…
5Gでは、様々な角度の動画が楽しめるようになる(ソフトバンク提供)その他の写真を見る(1/2枚) ソフトバンクは5日、第5世代(5G)移動通信システムの商用サービスを27日から始めると発表した。すで…
肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの感染拡大で卒業式や卒園式の中止などが相次ぐ中、カメラマンの紹介などを手掛ける撮影ベンチャー企業による無料や割引価格での記念撮影サービスが相次いで立ち上がってい…
人口減や高齢化などで人手不足が続く秋田県内で、外国人雇用が10年連続で全国最下位となったことが秋田労働局の令和元年集計でわかった。全国でトップ水準の高齢者就業で人手を補う意識が強い半面、情報不足…
パリでのイベントで掲示されたグーグルのロゴマーク=2019年5月(ロイター) 米グーグルは3日、肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの感染拡大を受け、5月12~14日に西部カリフォルニア州マウンテ…
3日のニューヨーク外国為替市場の円相場は昨年10月以来の円高ドル安水準となる一時1ドル=106円94銭まで上昇した。米連邦準備制度理事会(FRB)が緊急利下げに踏み切ったことを受け、米金利が低下…
4日午前の東京株式市場の日経平均株価(225種)は不安定な値動きとなった。新型コロナウイルスによる肺炎の拡大への懸念は強く、下げ幅は一時200円を超え、節目の2万1000円を割り込んだ。一部の銘…