【速報】東京五輪開会式、観客がいる件w 画像あり
東京五輪の開会式を見て一瞬びっくりしたのが、観客いるじゃん!それとも選手団か?と思ったこと。よく見てみると座席が服装の色に近い暖色多めの寒色混ざりのランダム配置になってて、あたかも人がいるかのよう…
東京五輪の開会式を見て一瞬びっくりしたのが、観客いるじゃん!それとも選手団か?と思ったこと。よく見てみると座席が服装の色に近い暖色多めの寒色混ざりのランダム配置になってて、あたかも人がいるかのよう…
韓国から散々やめろだの論文を取り消せだのと言われていたラムザイヤー教授だが、その主張が受け入れられることはなく来期も普通に授業を受け持つことが決まったようだ。韓国の抗議活動はすべて無視されたことに…
選手村とは別に世界各国が弁当を用意してる件を日本政府が容認している、と韓国が口やかましく批判しているようだが、韓国は日本の同盟国ではないし主敵だから弁当の搬入を拒否するのは当然と言える。米国は同盟…
中国は2014年頃から洪水対策として海綿城市(スポンジシティー)構想を進めていたらしいが、今回の豪雨の前には全くの無力であることが分かった。想定通りに地面に水は染み込まず、そのまま流された。
これはさすがに笑うしかなかろう。北京の洪水で大きな仏像が道路を流されている動画だ。CGという噂もあるが、あまりにもシュールでコーラを噴きかけた。
日頃から質の低い記事を書くJBPressが紛らわしいタイトルで東京五輪を批判していたから、そのテイストを維持して取り上げることにした。この問題はすでに両者が解任されたことで解決したし、タイトルに該当する…
中国船が尖閣諸島周辺で連続航行を続けていたが、台風6号の影響でそれが157日でストップしたことが分かった。まさに神風のごとく日本への侵略を阻止したことになる。
開会式の7月23日を前にして愉快なニュースが飛び込んできた。韓国がNZに0-1で負けて黒星発進となったそうだ。格下だとなめてかかっていただけにこの敗戦は重い。1次リーグで姿を消せばロンドン五輪のような不快…
中国で連日のように発生する洪水だが、既に被害総額が3兆円に達していることが分かった。河南省の被害が特に大きいが、北京も甚大な影響を受けているものと思われる。この調子では台風を凌げるかどうかも分から…
韓国の貿易大乱が深刻化の一途を辿っている。運賃の高騰で韓国のケチな中小企業を無視する海運業者が増えたから、ついに港にもコンテナが置けなくなり近くの駐車場を借りている状況だという。どうしようもない事…
愛国日報が散々絶好調とわめき立てた韓国の造船業だが、実情は空しく800億円もの赤字を垂れ流していることが分かった。それもそのはず、実績を作るためだけにあまりにも低価格で受注していたからだ。そのまま全…
連日の豪雨を受けて、中国河南省にある伊河灘ダムが決壊の危機にあるという。既に堤防は崩壊して水が漏れ始め、さらには緊急放流を実施するためにダムの一部を爆破して破壊したらしい。もはや決壊と変わらないよ…
連日の豪雨で大変な目に遭っている中国だが、畳みかけるように今度は台風が北京に向かっていることが分かった。天気図で見ると、確かに沖縄南方をじりじり西に向かっていたのが急に北方向に切り返しているのが分…
来たる7月23日は中国共産党結党100周年の大事な記念日だが、その2日前に河南省で1000年に1度の大豪雨が降り注ぐことになった。多くの犠牲者が出ていて、とてもじゃないが結党を祝う雰囲気ではない。傲慢な中国政…
身勝手な理由で訪日を中止した文在寅だが、米国政府は特にこの動きを支持するでもなく不気味なノーコメントを貫いた。内心では呆れ返っているのか、あるいは韓国の大統領ごときが何をしようがどうでもいいという…
アフリカに派遣されていた韓国海軍の部隊300人がほとんどコロナに感染したことから帰国した。戦闘でなくコロナに負けて敗残の兵となったのだ。愛国日報が嘆き記事を書いている。まさに世界最弱部隊と言えるだろ…
韓国サムスンのベトナム工場もついに稼働が止まった。ここ最近の感染爆発があまりにも深刻なことを受けて、感染者が出たらすぐに工場を稼働停止しなくてはいけないとベトナム政府が方針を変えたからだ。ホーチミ…
韓国文在寅との首脳会談が中止になった理由だが、どうやら文在寅が成果にこだわりすぎたのが原因だという。瀬戸際外交とも言える輸出管理強化の撤回を持ち出したのが最終的な破綻に繋がったとの指摘だ。
韓国文在寅の訪日が中止になったにも関わらず外務次官の協議が実施されたようだが、無事に進展なく終えられたようだ。お互い従来の主張を繰り返すばかりで、物別れ状態だったという。