国内
安倍前首相「憲法改正しない言い訳通用しない」 野党をけん制
自民党の安倍晋三前首相は1日、山口県長門市で記者団に「安倍政権の間は憲法改正はしないと野党は言っていたが、今は菅政権だからその言い訳は通用しない」と述べ、憲法改正を巡り野党をけん制した。 8月に…
大阪で123人感染 6日連続100人以上
大阪府は1日、123人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。100人以上となるのは6日連続。府内の感染確認は1万2876人になった。 Source link
豚を解体の疑い、盗難も捜査 埼玉、ベトナム人を再逮捕
埼玉県警は1日、自宅で食用に豚を解体したとして、と畜場法違反の疑いで同県上里町、ベトナム国籍のチャン・スアン・コン容疑者(29)=入管難民法違反容疑で逮捕=を再逮捕した。所持していたスマートフォン…
住人救助中の消防署員死亡、盛岡 マンション火災
盛岡市のマンションで10月31日夜に起きた火災で、盛岡東署は1日、住人の救助に当たっていた盛岡中央消防署の署員千葉伸二さん(58)が体調不良になり、死亡したと明らかにした。死因や経緯を調べている。 盛…
30日感染判明した20代女性と18日に食事…自営業の20代男性が新型コロナに感染 接触者ら6人陰性
岐阜県では1日、1人に新型コロナウイルスの感染が確認されました。 感染が確認されたのは大垣市に住む自営業の20代男性です。 男性は10月30日に感染が発表された愛知県在住の20代女性の接触者で、2人は18…
大阪都構想投票率34.47% 1日午後5時集計分
政令指定都市の大阪市を廃止して4つの特別区に再編する、いわゆる「大阪都構想」の賛否を問う住民投票で、大阪市選挙管理委員会は1日午後5時集計の投票率が34.47%と発表した。同管理委員会によると、前回の同…
乗り継ぎやダイヤで苦情の客に…駅員が構内の階段から突き落とされケガ 傷害容疑で57歳男を現行犯逮捕
愛知県岡崎市の愛知環状鉄道の駅で、57歳の男が駅員を階段から突き落とし、ケガをさせたとして現行犯逮捕されました。 現行犯逮捕されたのは岡崎市六名南の会社員・松本龍夫容疑者(57)で、31日朝8時ごろ、岡…
イージス代替艦「大型化」検討 政府、乗組員負担を軽減
政府は、地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」計画の代替策となる、迎撃装備を搭載した艦船について、大型化する方向で検討に入った。北朝鮮の弾道ミサイル警戒で過酷な勤務環境にある乗組員の負担軽…
維新「否決なら首相はジョーカー失う」 大阪都構想、政権影響も
1日に投開票が行われる大阪都構想の是非を問う住民投票は、結果次第で菅義偉(すが・よしひで)首相の政権運営にも影響を及ぼしそうだ。都構想を主導する日本維新の会は首相と親密な関係にある一方、与党は連…
ハラスメント被害教員の口封じ? 口外禁止、誓約書にサイン求める 神戸市教委
神戸市教育委員会が全教職員約1万2千人を対象に実施しているハラスメント調査のヒアリングで、被害を申告した教員に対し、内容を口外しないよう誓約書へのサインを求めていることが分かった。市教委事務局は…
山本代表ゲリラ街宣「この10年で大阪は衰退した」
大阪市を廃止し、4特別区を設置する「大阪都構想」(11月1日投開票)の是非を問う15年以来2度目の住民投票を翌日に控えた31日、大阪市内では賛否両派が舌戦を繰り広げた。 【写真】19年9月、支援者からさまざま…
上野動物園でゾウの赤ちゃん誕生 開園以来初、120キロの雄
東京都台東区の上野動物園は31日、飼育するアジアゾウの雌ウタイ(22歳)が雄の赤ちゃんを産み、1882年の開園以来初めてゾウの繁殖に成功したと発表した。母子ともに元気で、命名や公開日は今後調整する。 …
11日1日投開票 住民投票最大の焦点は「住民サービス」
大阪の将来を占う一票をどちらに投じるか。大阪市を廃止し、4つの特別区に再編する大阪都構想の是非を問う2度目の住民投票は11月1日、投開票される。最大の焦点は、市民の生活に直結する「住民サービスは…
厚労省で「ばかにしているのか」と机たたいた東京新聞記者、停職処分に
東京新聞の記者が厚生労働省の職員を取材した際、暴力的な行為をしたとして、同紙を発行する中日新聞社は31日、記者を停職2週間の懲戒処分とすることを明らかにした。東京新聞の大場司編集局長と杉谷剛社会…
渋谷ハロウィーン、仮装も「鬼滅」人気…「炭治郎」コールも
ハロウィーン本番を迎えた31日、例年、仮装した人たちでにぎわう東京・渋谷は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、区が来訪自粛を呼び掛けていることもあり、夜になってからも仮装して訪れる人はまばら…