ストーカー被害は相談・摘発とも減少 規制強化が影響
昨年1年間に全国の警察に寄せられたストーカーの被害相談が7年連続で2万件台となったことが5日、警察庁のまとめで分かった。一方、前年からは微減、摘発も減少しており、警察庁の担当者は、禁止行為の対象…
昨年1年間に全国の警察に寄せられたストーカーの被害相談が7年連続で2万件台となったことが5日、警察庁のまとめで分かった。一方、前年からは微減、摘発も減少しており、警察庁の担当者は、禁止行為の対象…
2月28日の判決後、厳しい表情で取材に応じる原告団代表でヤマハ音楽振興会の大池真人常務理事=東京・霞が関の司法記者クラブ 音楽教室でのレッスン演奏に著作権使用料を支払う義務がないことの確認を求め…
女性の遺体が見つかった、福岡市博多区住吉の自転車店を調べる福岡県警の捜査員=4日午後11時27分 4日午後8時50分ごろ、福岡市博多区住吉2の4の7のマンション1階にある自転車店「トートサイクル…
佐賀県警唐津署は5日、佐賀県唐津市にある勤務先の船員教育の学校で乾燥大麻を所持したとして、大麻取締法違反(所持)の疑いで、同市妙見町の教員、桶本竜太容疑者(42)を逮捕した。同署によると、「間違…
男性の顔面を殴るなどしてけがを負わせたとして、神奈川県警幸署は4日、傷害の疑いで、川崎市幸区に住む職業不詳の少年(19)を逮捕した。「殴ったことは認めるが、火がついたたばこを顔に押しつけてはいな…
東京証券取引所1部上場の鋼材販売会社「小野建」(北九州市小倉北区)の社員だった男性=当時(47)=がうつ病を発症し、平成27年に自殺したのは過重な業務が原因だとして、妻ら遺族が同社に損害賠償を求…
新潟県新発田市で3日夜、人が列車にはねられる死亡事故があり、新発田署は4日、亡くなったのは県内に住む10代女性と明らかにした。自宅から遺書とみられるメモが見つかり、署は自殺の可能性もあるとみてい…
高知県奈半利(なはり)町のふるさと納税をめぐる住民票不正事件で、町に多額の寄付金が集まっていた平成28~30年、逮捕された町地方創生課長補佐の柏木雄太容疑者(41)と水産加工会社「通成水産」社長…
埼玉県警鴻巣署は4日、同県鴻巣市栄町のテナントビルからマスク6400枚(5万6千円相当)が盗まれたと発表した。新型コロナウイルス感染拡大を受けた売却目的の可能性もあるとみて、窃盗事件として捜査し…
最高裁判所=東京都千代田区(伴龍二撮影) 議員の出席停止処分をめぐり、地方議会に懲罰処分の取り消しを求める訴えが裁判の対象になるかどうかが争点となった訴訟の上告審で、最高裁第3小法廷(林道晴裁判…
記者に囲まれながら広島地検に向かう立道浩容疑者(中央)=3日午前、広島市中区 自民党の河井案里参院議員(46)=広島選挙区=が初当選した昨夏参院選で、車上運動員に法定上限を超える報酬を支払ったと…
千葉県野田市で昨年1月、小学4年の栗原心愛(みあ)さん=当時(10)=を虐待して死亡させたとして、傷害致死罪などに問われた父親の勇一郎被告(42)の裁判員裁判第7回公判が4日、千葉地裁(前田巌裁…
昨年4月、千葉県木更津市で横断歩道を渡っていた小学3年の女児2人が軽乗用車にはねられ、1人が死亡、1人が脳死状態になった事故で、自動車運転処罰法違反(過失運転致死傷)罪に問われた、元ホテル従業員…
米国で結婚し、日本国内で長期間同居した女性の同性カップルが一方の不貞行為で破綻したとして、30代女性が元交際相手に損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が4日、東京高裁であった。秋吉仁美裁判長は「同性…
群馬県館林市の多々良川で平成27年4月、栃木県足利市の化粧品販売業、萩原孝さん=当時(84)=の遺体が見つかった事件で、強盗殺人と死体遺棄の罪に問われた落合和子被告(44)について、最高裁第1小…
大阪市西成区の塗装会社社長、馬場裕輔さん=当時(41)=が1月、兵庫県西宮市の山中で遺体で発見された事件で、知人の国本有樹被告(34)=馬場さんの死体遺棄罪で起訴=が借金を免れるなどの目的で馬場…
日本のアニメや食を海外に売り込む官民ファンド「クールジャパン機構」(東京)の男性幹部からセクハラを受けたとして、元派遣社員の30代女性が計2千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は3日、…
福島県双葉町の避難指示が一部解除され、開設された「双葉町役場コミュニティーセンター連絡所」=4日午前8時53分 東京電力福島第1原発事故による避難指示が一部で解除された福島県双葉町は4日、JR常…
新潟県加茂市に住む40代の男性郵便局員の新型コロナウイルス感染が確認されたことを受け、家族や職場の同僚ら濃厚接触者39人を検査した結果、全員が陰性だったと県が4日発表した。 男性は新潟県三条市…
会見に臨む菅義偉官房長官=4日、首相官邸(春名中撮影) 菅義偉(すが・よしひで)官房長官は4日午前の記者会見で、11日に国立劇場(東京都千代田区)で開催を予定している政府主催の東日本大震災追悼式…