【韓国】「技術の優位性だけ信じて油断している日本…素材国産化のチャンス」~国産化より訪日観光客減少を心配

【韓国】「技術の優位性だけ信じて油断している日本…素材国産化のチャンス」~国産化より訪日観光客減少を心配

【韓国】「技術の優位性だけ信じて油断している日本…素材国産化のチャンス」~国産化より訪日観光客減少を心配

【韓国】「技術の優位性だけ信じて油断している日本…素材国産化のチャンス」~国産化より訪日観光客減少を心配

1: 蚯蚓φ ★ 2019/10/08(火) 00:19:31.10 ID:CAP_USER
no title

▲パク・ジュソン(左) NH投資証券研究員とキム・ビョンヨンNH投資証券グローバル投資戦略チーム長が先月18日、東京の明治神宮正門に立っている(写真=NH投資証券提供)

「私たちに聞かずにサムスン電子に行って聞いてよ。なんで日本製品を使うのか…」

ホワイト国(ホワイトリスト)除外の影響を問う韓国のアナリストに日本の半導体素材企業が見せた反応だ。政治問題が企業にとってどれほど不利になっても韓国企業が技術力の優れた日本半導体素材を放棄できないだろう、という意味だ。強い自信がにじむ。

そのような日本企業に面会した二人のアナリストは現状がかえって韓国企業にとってチャンスになるという確信を持った。日本企業がこのように油断している時こそ、半導体素材国産化の適期で、着々と日本製品に取って代わることができると判断した。

先月、日本の企業を探訪して直接、目で確認して帰ってきたNH投資証券のキム・ビョンヨン、グローバル投資戦略チーム長とパク・ジュソン研究員と会って詳しい話を聞いた。

日本が韓国をホワイト国から公式除外して1カ月、韓国向け半導体・ディスプレー輸出審査を強化してから二カ月経った先月中旬。キム チーム長とパク研究員は日本を訪れた。パク研究員は早稲田大学を卒業した日本通で、キム チーム長は永く投資戦略を立てながら多様な海外変数を分析してきた戦略家だ。

二人は3泊4日の日程でアドバンテスト、THK、SUMCO、ナブテスコなど半導体素材および産業用機械関連企業10社以上と面会し、JSRなど企業とはカンファレンスを行った。また、ミズホ総合研究所など日本現地の経済研究所とも会ってホワイト国除外関連の話を交わした。産業用機械はまだ規制対象ではないが、追加規制時に被害が大きいだけでなく日本依存度が高い分野だ。

キム チーム長は「最近、機関投資家の間でも素材国産化に対する関心が高いが、日本企業はどう思うのか気になった。韓国が本当に国産化できるのか、国産化するなら実質的にどの企業から恩恵を受けるのか、分析するために日本企業を直接訪問した」と説明した。

しかし、日本企業の態度は二人の予想と違って平然としていた。パク研究員は「日本企業は『この様な不確実性は起業してから1,2度あったが、そのような不確実性を経た後、占めた今の占有率が私たちの位置』と言った。さらに言う必要もないのにサムスン電子に行って日本製品を使う理由について聞いたら良いという姿勢だった」と打ち明けた。

さらに一部企業では規制に対する理解自体も欠けている印象を受けたと言う。それだけ自信満々だったということだ。ただし、日本企業は素材国産化が取引先の多角化の始まりなのか神経を尖らせていると言う。パク研究員は「日本企業は『日本製品なら絶対だめという立場か、それとも取引先の多角化に行く流れか』と尋ねた。韓国が国産化を通じて日本に勝つ、といえば日本企業は持ちこたえられると見るが、取引先の多角化の第一歩なら心配ということ」と話した。

日本の技術力は彼らが自信満々なほどすごいのだろうか。二人の研究員は「率直にいって技術力格差は否めない」と口をそろえた。温度・湿度および地震にも耐えられる耐久性の製品を作り出しているだけでなく、製品のカテゴリーやグローバル顧客企業とのネットワーク レベルが一次元高いという説明だ。

しかし、こういう技術力が素材国産化を難しくする程ではないとの判断だ。キム チーム長は「日本企業の自信は言い替えれば傲慢と見ることもでき、彼らが油断している今こそ反撃のチャンス。例えば半導体テスト装備などは韓日間で技術格差が少なく、すでに国内企業の一部工程に利用されており、国産化する上で負担がない」と強調した。ただし産業用ロボットなど技術格差がすでにだいぶ広がった部分については政府が研究開発(R&D)予算を支援し中・長期的に育てなければなければならないと指摘した。
>>2-5あたりに続く

イ・スルギ記者

イーデイリー(韓国語)
https://www.edaily.co.kr/news/read?newsId=01200486622650624&mediaCodeNo=257

引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1570461571/
2chの反応

2: 蚯蚓φ ★ 2019/10/08(火) 00:19:41.43 ID:CAP_USER
>>1の続き
一方日本が最も恐れているのは素材国産化よりも訪日韓国人観光客が減ることだと言う。2018年、訪日韓国人消費額は5881億円で、韓国向け半導体輸出額5214億円よりさらに多い理由だ。パク研究員は「訪れた当日、訪日観光データ(韓国人訪日観光客前月比48%減少)が出たが、日本経済研究所は消費税引き上げが予定された状況でインバウンド消費まで減ることを心配していた」として「現在の訪日韓国観光客が日本企業が韓国に半導体素材を売るだけに金を使ってくれているのに、九州や福岡など地域小都市は訪日観光客減少で地域経済が難しいこともあり、観光不買運動が日本政府の態度を変えさせられる」と指摘した。

しかし、日本政府の態度変化だけに頼ってはいられない。結局、素材国産化の流れは持続しなければならない。キム チーム長は「裁判所が日本製鉄(過去の新日本製鉄)の韓国内資産を強制的に売却し始めたら、韓日貿易葛藤が大きくなるだろう。ホワイト国除外問題が多少、小康状態の今を反撃の機会にして国産化段階を着々と踏んでいかなければならない」と声を高めた。

おしまい

207: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/08(火) 01:40:21.61 ID:sVhMGug0
>>2
> 日本が最も恐れているのは素材国産化よりも訪日韓国人観光客が減ることだと言う

いつもながら、韓国人の分析はズレてるな
朝日なんかが大げさに報じてるのを信じちゃってる

213: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/08(火) 01:43:58.56 ID:hGbdeEKD
>>207
まあ、朝日とかについては戦前、日本もだまされたらしいからな。

あいつらしんじるのってまじで自殺行為ってことがまた証明されそうだな。

45: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/08(火) 00:38:38.60 ID:yH5RurrW
>>1
おまエラって技術もカネもなんにもないじゃんw

64: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/08(火) 00:47:28.32 ID:W2TMh5Y9
>>1
基礎研究を捨ててスパイとハニトラに全振りするんですね わかります
向き不向きがあるからね しょうがないね

71: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/08(火) 00:49:36.87 ID:UUJSOlQa
>>1
小僧ども神聖な社の前に立つな汚ねえだろ、シッシッ

77: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/08(火) 00:51:10.41 ID:lZoxaQdK
>>1
技術優位だけじゃなくて、経済優位、金融優位、通貨優位で日本と韓国では戦いにすらならんぞ

79: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/08(火) 00:51:33.99 ID:+SiqDh7I
>>1
技術なんてパクればいい・・・ということよね

86: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/08(火) 00:52:51.92 ID:Piqcffs9
>>1
国産化できるかどうかっていうのと価格競争力を持てるかどうかってのは別次元の話だからな?
無理して高い国産品を使ったら最終製品の価格競争力が下がるだけだろw

91: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/08(火) 00:54:53.38 ID:21cuX1vx
>>1
相変わらずすっげー浅いな
考えが

93: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/08(火) 00:57:05.47 ID:TIA2RMYh
>>1
なんて浅い分析…

111: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/08(火) 01:04:32.98 ID:mFDnoy3R
>>1
無駄に長い
お前ら韓国は国産化できたんだろ?
それでいいじゃねぇか。馬鹿か?

117: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/08(火) 01:06:38.75 ID:dm0TicGH
>>1
そうだな
朝鮮人は技術をパクろうと虎視眈々と狙ってるから日本企業は細心の注意を払わんとな
いっそのこと韓国人の技術者は全員クビにしたほうがいい

144: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/08(火) 01:14:44.98 ID:yzKPf8Jc
>>1
約束を守らない人種に関わるだけ時間のムダ。
ヂスるか物乞いしかしてこない。

189: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/08(火) 01:32:20.18 ID:ZF0YC5my
>>1
日本のメディアにダマサれて哀れだなwww

293: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/08(火) 02:12:49.85 ID:YTlO3msV
>>1
お前らに素材の国産化は無理でしょ
素材作りの段階で扱う為の防護服にマスクすらしないんだから前回は被爆者でたろ

3: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/08(火) 00:20:43.26 ID:kLbH7bNe
油断してると思いたいんだね

5: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/08(火) 00:23:16.52 ID:zYjgcQ2e
韓国人観光客が減って困ってるのは韓国人だろw

96: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/08(火) 00:58:29.62 ID:DvaU0z9O
>>5
実際、航空関連会社の売上ってどんなもんなんかね?

105: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/08(火) 01:02:55.47 ID:21cuX1vx
>>96
赤字かなー

7: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/08(火) 00:25:45.11 ID:sCJDC0bv
> 九州や福岡など地域小都市は訪日観光客減少で地域経済が難しいこともあり、観光不買運動が日本政府の態度を変えさせられる

・九州と福岡の関係がわからない
・福岡を小都市呼ばわりで大きさがわからない

何を視察したんだお前ら

16: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/08(火) 00:28:42.70 ID:+0d0zULW
>>7
韓国の傲慢さをよく表していると思う
敵について知る気が全くない

8: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/08(火) 00:26:14.33 ID:IYdAm7m+
何の分野でも事実に願望が混ざるのは変わらないのなw

9: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/08(火) 00:26:53.61 ID:eBnyhwqX
技術って机上の空論じゃないんだよ、それに日本は観光地の意識もってないから

10: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/08(火) 00:26:54.08 ID:8xPcLxfo
不況期に設備投資や研究が進むはずないし
技術やノウハウの伝承を行うための若手とベテランの人材確保とか考えなきゃいけないこと多いんだが今の韓国にできるのかね?

21: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/08(火) 00:29:45.64 ID:A+UbMNOo
>>10
マジこれ
基礎研究なんて真っ先に削られるのに、不況で基礎研究が盛んになるわけない

14: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/08(火) 00:27:38.04 ID:ygfSd/yP
コストを度外視して国産化を進めて、その費用はどこが負担するの?
十分な品質で安く買えるものは安く買わないと価格競争力を削ぐよ?

15: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/08(火) 00:27:49.04 ID:O11kVZrx
国産化?
やれば良いと思うよ。

それを原料とする製品の価格がどうなるか楽しみだね

18: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/08(火) 00:28:59.41 ID:b2H72N2Z
じゃあ何を信じればいいのか
技術の優位性こそ全てだろ

19: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/08(火) 00:29:11.83 ID:cPD2jBCn
そもそも、素材国産化を禁止に持ち込んだのが野党時代のムンムンだよ?
がんばえー

20: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/08(火) 00:29:43.12 ID:q40McP00
金かけてできるもんだったら金かければいいんでしょうけど
そうではないですからねぇ

22: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/08(火) 00:30:00.94 ID:By+7mxvp
減少じゃなく消滅してくれるとありがたいんだけど

24: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/08(火) 00:30:33.24 ID:6KF0rCCs
トゥエルブナインは国産化成功したんだっけ?おめでと
日本としてはテロ支援国家に売り共犯になるわけにいかないのでしょうがない

25: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/08(火) 00:30:52.66 ID:rWcAHkOc
いちいちこっち見なくていいから頑張れよw

28: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/08(火) 00:31:54.04 ID:JGuvCkSK
たぶん企業側は普通に自分たちの見解を答えただけだろうに
傲慢だの油断だのと勝手な解釈ぶっこんでどうすんだろな
分析てそういう事じゃねえだろうに

【韓国】大気汚染対策で提言 火力発電所27基の停止も トップを務める潘基文・前国連事務総長「手術のような強力な対策が必要」

【韓国】大気汚染対策で提言 火力発電所27基の停止も トップを務める潘基文・前国連事務総長「手術のような強力な対策が必要」

【韓国】大気汚染対策で提言 火力発電所27基の停止も トップを務める潘基文・前国連事務総長「手術のような強力な対策が必要」 1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 2019/10/07(月) 20:25:42.61 ID:CAP_USER 【ソウル共…

【速報】韓国WTO敗訴で日本政府による対抗措置発動か! 30日以内に是正勧告に応じなければ発動可能に! WTO判決文の英語原文を見てみよう!

【速報】韓国WTO敗訴で日本政府による対抗措置発動か! 30日以内に是正勧告に応じなければ発動可能に! WTO判決文の英語原文を見てみよう!

【速報】韓国WTO敗訴で日本政府による対抗措置発動か! 30日以内に是正勧告に応じなければ発動可能に! WTO判決文の英語原文を見てみよう!

韓国の日本製空気圧伝送用バルブに対する反ダンピング課税は不当だとするWTOの判断から間もなく1カ月が経過する。韓国が30日以内に勧告の意思表示をしない場合、日本は対抗措置を発動させることが可能になるらしい。今日は10月8日だから、その30日の期限が間もなく切れることになる。せっかくだからWTOの判決文も読んでみることにした。

日韓共に「WTO勝訴」主張、日本勝訴と考えるのが自然…韓国政府、発表で是正勧告に触れず
2019年9月13日 19:00 ビジネスジャーナル

9月11日(ジュネーブ時間では9月10日)、WTO(世界貿易機関)の上級委員会は、韓国による日本製空気圧伝送用バルブに対するアンチダンピング課税措置について報告書を公表した。これを受けて日本政府は、上級委員会は日本の核となる主張を認め、韓国の措置の是正を勧告したことをHPや会見で報告した。「勝訴」という文言は用いていないが、勝訴を宣言したわけである。
・・・

報道資料で示された13の争点は、あくまでも韓国政府による整理であり、その勝敗についても韓国政府の判断であるが、仮にこれが正しいとしても、争点での勝敗数で全体の勝ち負けが決まるわけではない。重要な点は、措置の是正が勧告されたかであり、報道資料ではこの点は触れられていない。

ボールは韓国政府に

もっとも重要な点は、WTO協定上、アンチダンピング課税が認められるためには、「ダンピングがあること」「損害との因果関係」「損害」「適正な調査手続き」の4つの要件すべてが満たされる必要がある。しかし上級委員会は4つの要件のうち、2点、すなわち「損害との因果関係」「適正な調査手続き」について日本の主張を認めており、措置の是正が勧告された。争点のうち勝った(とする)数が多ければいいわけではなく、4つの要件にかかる争点のすべてで勝つ必要があるわけだ。

現在ボールを持っているのは韓国政府である。措置の是正を勧告された以上、上級委員会から受けた勧告の履行意思を、上級委員会で報告書が採択した日から30日以内に開催されるWTOの紛争解決機関で表明しなければならない。ただしこの場において、勧告に対して不服などの申し立てはできない。

韓国政府が妥当な期間内に勧告を履行しない場合、日本政府は対抗措置を講ずることができる。対抗措置は、原則として紛争分野と同一の分野が優先されるが、これでは十分な効果が得られないときは、その他の分野での措置も可能である。いずれにしても、措置是正の勧告が出た以上、ボールは韓国が持っており、上級委員会の勧告に従うか、あるいは日本からの対抗措置もやむなしと判断するか選択する必要に迫られている。

双方の当事国が勝利を宣言した韓国による日本製空気圧伝送用バルブに対するアンチダンピング課税措置にかかる紛争について、WTOの紛争解決手続においては日本が勝訴したと考えることが自然である。

https://www.excite.co.jp/news/article/Bizjournal_201909_post_118677/
韓国敗訴からもうすぐ30日経過
9月13日の記事ですけど、どうして今になって取り上げたんですか?

間もなく韓国敗訴から1カ月が経過するからな。30日以内に韓国が勧告の意思を示さない場合は日本の対抗措置が可能になるという文言は読めないか?

そうみたいですね!30日以内にWTOの紛争解決機関で、勧告の意思を表明しないといけないんですか?

“韓国の意思”じゃなくて“勧告の意思”だからな。そこは間違えないでほしい。

誰も間違えないと思います(笑)

判決の日は、ジュネーブ時間の基準で9月10日みたいですね!

日本時間では9月11日だ。ジュネーブ基準で考えると30日以内は10月9日までだ。つまりジュネーブ時間で明日まで、日本時間では明後日の木曜までに勧告の意思を示さない場合日本の対抗措置発動が可能になるというわけだ。

今週中のイベントが、また1つ増えましたね!米中貿易交渉と同時みたいです。

ワトソン君、せっかくだからWTOの原文を読んでみる気はないか?英語の勉強も兼ねてだ。150ページ規模の膨大な判決文のPDFがWTOのサイトにアップされている。俺はすでに目を通して日本の主張の核が認められたという部分を確認した。

ええっ?もう読んだんですか?早過ぎます!

WTO判決文の英語原文と経産省のプレスリリースを読もう
何しろ昨日も韓国経済新聞がこういう訳の分からない記事を書いているからな。韓国が勝訴したという韓国内でしか通用しない事実を信じてやまないようだ。

韓経:「日本に敗訴していたら韓国政府は『ドミノ提訴』の逆風を迎えていただろう」
10/7(月) 9:46配信 中央日報日本語版

先月、世界貿易機関(WTO)紛争解決機構は日本企業が韓国に空気圧バルブを輸出しながらダンピングをしたという韓国政府の主張に手をあげた。日本政府が自国企業の空気圧バルブにアンチダンピング関税(11.66~22.77%)を課したことは不当だとして提訴してから約3年ぶりの最終結論だ。韓国市場シェアが70%を占める日本製バルブの攻勢を和らげるために産業通商資源部が先鋒に立ったが、その後ろには法務法人世宗(セジョン)の支援があった。

世宗のキム・ドゥシク代表弁護士(司法研修院12期)が「日本製バルブ」法律対応チーム(国際通商・制裁専門グループ)を直接指揮した。キム氏は6日、韓国経済新聞とのインタビューで「空気圧バルブ事件はダンピング被害を解消するためでもあるが、何より日本の『ドミノ提訴』を遮断することになったという次元で大きな意味がある」と説明した。韓国が日本製品にアンチダンピング関税を課すたびに今回の事件を根拠に理不尽な言い分を通そうとしてくる可能性があるからだ。

日本は今回の提訴で、韓国政府がダンピングをしたと主張する日本製空気圧バルブの価格が韓国製品より高かったためにダンピングとして見るべきではないと主張した。ダンピングというためには韓国製品よりも価格を落とすべきだったが、そうではなかったのでアンチダンピング関税を課すべきではないという論理だった。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191007-00000013-cnippou-kr

そうみたいですね・・・。WTOの原文を見れば、どっちが勝ったかが明確になるんですか?

俺が何度もサッカーの例えで出しているとおり、枠内シュート数では韓国が勝ったがスコアボード上では日本の勝利となったという雰囲気に近いと思う。記事を見つけるのはさほど難しくなかった。

Appellate Body issues report regarding Korean duties on Japanese pneumatic valves
10 September 2019

On 10 September the Appellate Body issued its report in the case brought by Japan in “ Korea – Anti-Dumping Duties on Pneumatic Valves from Japan” (DS504)

https://www.wto.org/english/news_e/news19_e/504abr_e.htm

問題なのは、膨大なPDFを読まないと結論が読めないことだ。おそらく大半の人はここでドロップアウトすると思う。

ボクには無理です!黒井さん、解説してください!

一言で説明するのは俺にも不可能だ。可能なら各自で検証してもらいたいと思っていて、そのためには経産省のプレスリリースが役に立つだろう。実際にこの資料を引用しながら韓国が2つのWTO協定違反を犯していることを指摘している人もいる。

韓国による日本製空気圧伝送用バルブに対するアンチダンピング課税措置がWTO協定違反と判断され、是正が勧告されました
2019年9月11日

WTO上級委員会は、11日(ジュネーブ時間10日)、我が国の申立てに基づき、WTOで審理されてきた韓国による日本製空気圧伝送用バルブに対するアンチダンピング課税措置について、報告書を公表しました。

同報告書は我が国の主張を認め、韓国のアンチダンピング課税措置は、損害・因果関係の認定や手続の透明性に問題があり、WTOアンチダンピング協定に整合しないと判断し、韓国に対し措置の是正を勧告しました。
・・・

2.上級委員会報告書の判断概要

(1)上級委員会は、下記の日本の主張を受け入れ、韓国によるアンチダンピング課税は以下の点でアンチダンピング協定に違反すると認定し、韓国に対して同国のとる措置をアンチダンピング協定に適合させるよう勧告しました。

①ダンピングによる損害を認定する前提として、日本製品の輸入が韓国産バルブの価格低下圧力をもたらしたのか、適切な説明がなく、アンチダンピング協定第3.1条及び第3.2条(ダンピング輸入による価格効果の立証)に違反する。

(ア)日本製バルブは韓国産より高価・高機能であり、そもそも両者の価格が比較可能かどうか、適切な説明がない。
(イ)韓国産より高価な日本製品の輸入が、元々安い韓国製品の価格にさらに低下圧力をもたらすことの説明が不十分。

②本件措置は、秘密情報の取扱いに不備があり、アンチダンピング協定第6.5条及び第6.5.1条に整合しない。

(2)また、上級委員会は、下記を含むその他の論点に関して、協定整合性の判断を回避したパネルの判断についても、日本の主張を認めて取り消しました。

①韓国が業界全体を調査せず、アンチダンピング調査を申請した二社のみのデータを「国内産業」と認定した点が、アンチダンピング協定第3.1条及び第4.1条に整合しないこと 等
・・・

https://www.meti.go.jp/press/2019/09/20190911001/20190911001.html

上の経産省のプレスリリースと”claim”の単語を使いながら結論を導き出してほしい。日本の主張内容が”claim 1″とか”claim 10″という書き方になっていて、それがそのまま韓国が言うところの争点の数に合致する。ここまで書けばかなりの人が結論にたどり着けるだろう。

日本が勝ったのは、具体的には何番目ですか?

そこだけ聞きたがるなwww まあいい。今回はおまけで教えてやる。クレーム10とクレーム11がWTOによって韓国の協定違反だと認められていたところに、クレーム1がさらに追加されたんだ。上級委員会で1審の判断が覆ったというのはこのクレーム1のことだ。

結論:日本政府による対抗措置が今週中にも出てくる可能性あり
ネットユーザーは、具体的な判決文が日本語でも韓国語でも出てこないのは、おかしいと言ってます!韓国に価格を是正する義務があるし、裁判で言えば被告の言い分が半分以上認められたけど、結局有罪判決になったのと同じだ、という雰囲気です。

分かりやすい例えだね。まあ結論としては韓国の言っていることは相変わらずおかしいし、間もなく日本が対抗措置を発動させることになるという話だね。今週中にも具体的な話が出てくるかもしれない。日本にとっては当然の措置だし、それで韓国政府が反発しようが別にどうでもいいけどな。

あれ?もう締めてしまうんですか?

ワトソン君にもお願いしているように、今我々は記事を大きく3つに区切ってそれぞれにサブタイトルをつけている。今後はそのうち最後のサブタイトルを明確な結論部分にしようと考えている。そうしないとだらだらと談義が続いてしまうことにもなりかねないからな。

ネットユーザーの反応を見て、すぐに結論を出すんですか?

その流れが一番スムーズかなと思ったまでだ。場合によりけりだが。ワトソン君にもそこは協力してほしい。

分かりました!

韓国の皆さん、愛国心を発揮するのはやめましょう!現実に目を向けてください!

日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

台風の初動めぐり論戦 政府「適切」、野党は疑問視

台風の初動めぐり論戦 政府「適切」、野党は疑問視

衆院本会議で答弁する安倍晋三首相=7日午後、国会(春名中撮影)  衆院本会議で7日に行われた代表質問では、最大64万戸の大規模停電をもたらした台風15号に対する政府対応でも論戦が繰り広げられた。9…

トランスのサイクリストが2位の女性に5分差の大差でぶっちぎり勝利し、SNSで自慢/2位の女性は「トランス競技者だけのレースにすべき」と主張(動画)

トランスのサイクリストが2位の女性に5分差の大差でぶっちぎり勝利し、SNSで自慢/2位の女性は「トランス競技者だけのレースにすべき」と主張(動画)

トランスのサイクリストが2位の女性に5分差の大差でぶっちぎり勝利し、SNSで自慢/2位の女性は「トランス競技者だけのレースにすべき」と主張(動画) ポリコレ トランスサイクリストが女性たちを破った後に…

行政課題解決に「プロ人材」採用へ 奈良・生駒市

行政課題解決に「プロ人材」採用へ 奈良・生駒市

 それぞれの専門性を生かして行政課題の解決にあたってもらおうと、奈良県生駒市は7日、高いスキルと豊富なノウハウを持った「プロ人材」の公募を始めた。常勤だけではなく、副業や兼業、テレワークでの勤務も…

韓国大統領、即位礼見送り 李首相の参列で最終調整

韓国大統領、即位礼見送り 李首相の参列で最終調整

ソウルの大統領府で開かれた会議に出席した韓国の文在寅大統領=7日(韓国大統領府提供・共同)  韓国政府は、22日に行われる天皇陛下の「即位礼正殿の儀」に李洛淵首相を派遣する意向を日本側に伝え、両国…

小金井市長選 河野氏が出馬表明

小金井市長選 河野氏が出馬表明

 任期満了に伴う東京都小金井市長選(12月8日投開票)で、市議の河野律子氏(51)が7日、同市内で記者会見し、無所属で出馬することを表明した。自民、公明の推薦を受ける。同市長選では現職の西岡真一郎…

LGBT法案は岸田が公明へ配慮し法制化決定/首相と自民の見識問われる/女性の安全、教育の混乱、過激団体の圧力様々な懸念を残したまま拙速な法整備化(読売社説)

LGBT法案は岸田が公明へ配慮し法制化決定/首相と自民の見識問われる/女性の安全、教育の混乱、過激団体の圧力様々な懸念を残したまま拙速な法整備化(読売社説)

LGBT法案は岸田が公明へ配慮し法制化決定/首相と自民の見識問われる/女性の安全、教育の混乱、過激団体の圧力様々な懸念を残したまま拙速な法整備化(読売社説) ポリコレ LGBT法案 首相と自民の見識…

元高浜町長、20年以上関電子会社の顧問に

元高浜町長、20年以上関電子会社の顧問に

 関西電力の役員らが高浜原発のある福井県高浜町の元助役、森山栄治氏(故人)から多額の金品を受け取っていた問題で、元町長の浜田倫三氏(同)が関電の全額出資子会社「関西総合環境センター」(現環境総合テ…

バイデン政権は台湾に住むアメリカ人の避難計画を準備している/計画はここ2ヶ月で活発化していると、3つの情報筋が伝える(The Messenger)

バイデン政権は台湾に住むアメリカ人の避難計画を準備している/計画はここ2ヶ月で活発化していると、3つの情報筋が伝える(The Messenger)

バイデン政権は台湾に住むアメリカ人の避難計画を準備している/計画はここ2ヶ月で活発化していると、3つの情報筋が伝える(The Messenger) 中国 NEWSMAX 米国は、台湾に住む米国人を避難させる計画を強化した…