女子サッカーの試合中、トランスが女性選手に怪我を負わせる。これで2度目/小柄な女性をタックルしフェンスに打ちつけ、なんのケアもせず立ち去る(動画)

女子サッカーの試合中、トランスが女性選手に怪我を負わせる。これで2度目/小柄な女性をタックルしフェンスに打ちつけ、なんのケアもせず立ち去る(動画)

女子サッカーの試合中、トランスが女性選手に怪我を負わせる。これで2度目/小柄な女性をタックルしフェンスに打ちつけ、なんのケアもせず立ち去る(動画) ポリコレ 女子リーグの試合中、トランスジェンダーの…

高市氏「放送法に反しない」 NHK経営委会長注意

高市氏「放送法に反しない」 NHK経営委会長注意

高市早苗総務相=11日、首相官邸(川口良介撮影)  高市早苗総務相は27日午前の記者会見で、かんぽ生命保険の不正販売問題を報じたNHK番組をめぐり、日本郵政グループの抗議を受けたNHKの経営委員会…

日本製品不買条例の再議を要求 ソウル市も

日本製品不買条例の再議を要求 ソウル市も

 【ソウル=名村隆寛】韓国のソウル市は27日までに、特定の日本企業を「戦犯企業」とし、これらの企業の製品を購入しないよう市などに努力を義務づけた条例について、市議会に議決のやり直しを要求した。  …

韓国「ワシントンで在韓米軍撤収論が増えてる!大変だ!もう米韓同盟はおしまいだ!」 自業自得だろ…

韓国「ワシントンで在韓米軍撤収論が増えてる!大変だ!もう米韓同盟はおしまいだ!」 自業自得だろ…

韓国「ワシントンで在韓米軍撤収論が増えてる!大変だ!もう米韓同盟はおしまいだ!」 自業自得だろ…

愛国日報がここ最近愛国日報を看板を下ろして嘆き社説を書いたりと本音を露わにする機会が増えている。米国ワシントンでトランプの在韓米軍撤収論に同調する勢力が増えているという雰囲気を戦略国際問題研究所のハムレ所長から知らされたそうだ。今さら北朝鮮の非核化がないのに在韓米軍がいなくなるのはおかしいとパニックになり始めている。GSOMIAの破棄を宣言して米国の顔に泥を塗ったのはどこの誰だったかな?

【社説】尋常でないワシントンの在韓米軍撤退論
9/26(木) 14:10配信 中央日報日本語版

北朝鮮の核問題の解決は不透明だが、在韓米軍撤収という主張が米ワシントン政界で強まっているという。ワシントンの雰囲気に詳しいジョン・ハムレ米戦略国際問題研究所(CSIS)所長によると、大統領候補当時から在韓米軍の撤収を主張していたトランプ大統領だけでなく、米政官界の主流勢力内にも同調勢力が増えているということだ。軍撤収を主張する人たちは、すでに先進国入りした韓国には十分に自ら防御する能力があるとみているという。したがっていかなる方式であれ北朝鮮核問題が終われば在韓米軍を撤収させるのがよいという気流が生じているという話だ。

もちろん我々の生命は我々が守るのが原則だ。在韓米軍もいつかは離れる可能性がある。しかしこれには前提がある。我々の生存を脅かす北朝鮮の核問題が完全に解決されなければならない。しかし北核問題は20年以上にわたり、解決されるどころか、今でも北朝鮮の核兵器は着々と増えている。このような状況でトランプ政権と文在寅(ムン・ジェイン)政権は我々を危険にする変則的な解決法を使おうとする雰囲気のようで心配だ。24日の韓米首脳会談で、双方は対北朝鮮政策に「変革(trnsform)」を起こすことで合意したという。変革が正確に何を意味するのかは明らかでない。とはいえ非核化を引き出すために経済制裁などで北朝鮮に圧力を加えるという「先に非核化、後に制裁緩和」という従来の立場から外れる可能性が出てきた。
最近、北朝鮮はかつて主張してきた「平和協定締結」がうまくいかないため「体制保証」要求に戦略を変えた。北朝鮮が非核化に向かうには米国が体制の保証を約束しなければいけないということだ。このためには北朝鮮の体制を脅かす要素をなくすべきだが、その一つが在韓米軍だと金正恩(キム・ジョンウン)政権は主張する。こうした論理に巻き込まれれば、北朝鮮の核の脅威はそのまま残る状況で在韓米軍の撤収につながるおそれがある。最悪のシナリオだ。

このように状況は深刻だが、文大統領は24日、国連総会の演説を通じて非武装地帯(DMZ)を国際平和地帯にしようというバラ色の提案をした。DMZ内にある100万個以上の地雷を除去し、ここに平和および生態問題に関連した国連機構を誘致し、軍事的衝突を防ごうということだ。この提案は再開される米朝対話を後押しするためのアイデアといえる。しかし順序を見るとおかしい。地雷除去であれ国連機構の設立であれ、こうした事案は時間を置いても十分だ。急がれるのは我々に飛んでくるかもしれない北核の除去だ。さらにDMZ開発は国連の対北朝鮮制裁決議に抵触する可能性もあり、この地域を管轄する国連軍司令部とも緊密な事前協議が必要となる。どう見ても現実性が落ちる希望事項にすぎない。誰が何と言おうと、今は「強力な対北朝鮮制裁を通じた完全な非核化」という従来の戦略を粘り強く継続する時だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190926-00000030-cnippou-kr
愛国日報が愛国日報の看板を投げた
中央日報さん、最近嘆き記事が多いですね!やっぱり朝鮮日報に騙されていたと分かったみたいで、良かったです!

愛国日報が愛国心を控えて嘆きを連発するのは相当珍しいね。ここ最近の米国の韓国に対する冷ややかな態度にただならない雰囲気を感じ取ったんだろう。

CISIのムーア所長って、何日か前に出てきましたよね?こんな話もしてたんですね・・・。

だからCSISだと言ってるだろうがww しかもムーア所長って誰だよwww

あれ?すみません、ハムレ所長の間違いでした。ムーア所長って誰かいませんか?

アクセスランキングに出てきたハリウッド女優デミムーアの暴露本の話とごっちゃになっているものと思われるwww

すみません、それだと思います!名前にインパクトがあって、ハムレ所長と間違って覚えてしまいました・・・。名前って大事だと思います!
ハムレ所長は先日の記事ではトランプが予測不可能なせいで在韓米軍が撤収される可能性もあると言って一方的にトランプが悪いと決め付けてたかのような扱いだったが、この社説ではハムレ所長自身が在韓米軍撤収論を支持しているかのようだよね。これは一体どういうことだ?

トランプ大統領のせいにしようとしたのに、本音を話してしまったんでしょうか?

愛国日報のノーマルな記者がいる場ではトランプのせいにしてたが、中央日報の社説を書くような編集デスクの前では本音を話して在韓米軍撤収論が広まっていることを伝えたのかもね。単純に解釈の問題かもしれないがな。

朝鮮日報の記事はお笑い要素一切なしで退屈
風見鶏日報は珍しく在韓米軍がいなくなる前に北朝鮮の非核化が必要だと言っている。ちょっと前まで文在寅の圧力が怖いから方針に従うかのように黙り込んでいたが、最近は支持率も落ちてるし弱っているという判断からくるっと回転して本音の吐露を再開し始めたものと思われる。

急に呼び名を変えないでください!同じ文の中で「ルフィ」と「麦わら」の2つの呼び名を同時に使われたら、戸惑います!
別にいいだろww 中央日報は愛国日報でもあるし風見鶏日報でもあるからな。一時期創作日報と呼ぶことも検討したが創作ではないと判明したからやめた。ちなみに朝鮮日報はずっと朝鮮日報のままだ。

それは、黒井さんが、潜在的に朝鮮日報の事を好きじゃないって思ってるからです!中央日報さんの方が、読んでて楽しそうです!

実際愛国日報は観察対象として面白いからな。次はどんな愛国心を披露してくれるんだろうかというある種の期待を寄せている。朝鮮日報の場合そういうのはあまりないから冷静に読むことが多い。

この記事を読んでも、冷静になれますか?朝鮮日報は、ホントに意地悪クラブとしての本性を隠さなくなってます!

与党の日本特委、日本の放射能汚染地図公開…「五輪競技場も汚染地域に入る」
9/26(木) 21:32配信 朝鮮日報日本語版

与党「共に民主党」の日本経済侵略対策特別委員会が26日、日本の福島原子力発電所の事故による放射能汚染地図を制作し、公開した。

特別委の幹事を務めるオ・ギヒョン弁護士は同日、ブリーフィングで「原発事故以降の放射能汚染の程度を測定する日本の市民団体『みんなのデータサイト』で公開している資料を基に制作した地図」と説明した。地図上で放射能に汚染されていると表示された地域の中には、2020年東京五輪で試合が開催される宮城スタジアムと福島あづま球場などが含まれている。

特別委の委員長を務めるチェ・ジェソン議員は「わが国民の生命と安全のために取ることができる措置の根拠を地図として作成した」として「日本の汚染水放流までもが騒動になっているため、日本全域の水産物は東京五輪の選手団だけでなく五輪の訪問客全員に影響する」と述べた。

(以下略)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190926-00080242-chosun-kr

朝鮮日報がこんな記事を書くから、ムン大統領がトランプ大統領に恥をかかされてしまうんです!朝鮮日報がムン大統領を貶めてるんです!

因果関係が謎だが一応説明を聞きたい。

朝鮮日報が日本を悪く言う記事を書いたら、ムン大統領の脱日本計画のインパクトが弱まってしまいます!朝鮮日報は日本との関係を改善しないといけない立場なのに、それをやめてムン大統領から日本批判のポジションを奪ってるんです!だから意地悪です!

なんだそりゃwww 日本批判ポジションを奪うも何も、韓国自体が日本批判一色の国だろうが。朝鮮日報も本音を隠さなくなってきたなとしか思わないがね。ちなみにこの手の記事では愛国日報の方が俺はやや好感を持った。

「東京の放射線量、ソウルより低い?」…駐韓日本大使館が公開した測定値を見ると
9/26(木) 16:18配信 中央日報日本語版

日本が2020年東京オリンピック(五輪)を控えて放射能汚染に対する懸念論争が起きると韓国人を対象に広報戦に出た。

2011年原発事故があった福島や東京など日本国内3カ所とソウルの放射線量を比較して「安全だ」というイメージを植え付けようとする狙いだとみられる。

朝日新聞によると、外務省は今月24日、駐韓日本大使館ホームページを通じて福島市やいわき市など福島県2カ所、東京新宿など日本国内3カ所の地点とソウルの放射線量を比較したデータを公開した。いわき市は事故があった福島第一原発から南に30キロほど離れた場所にある。
・・・

日本政府はこの資料を根拠に日本が安全だと強調しようとするものとみられる。河野太郎防衛相は24日、駐韓日本大使館の放射線量資料公開の事実を伝えながら「韓国において日本の放射線量 についての関心が高まっていることを受けての対応」という趣旨のコメントを寄せた。

だが、測定機関も違い、具体的な測定地点や天気など変数を考慮しなかった測定値であるため単純比較は不適切だという指摘もある。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190926-00000035-cnippou-kr

愛国日報のぐぬぬ…といううめき声が聞こえてきそうな記事だよな。ぐうの音も出ないというか。

音が出るのか、出ないのか、どっちなんですか?

どっちでもいいわwww

案の定我々が予想したとおり測定結果の証拠を見せろ!測定している様子を公開しろ!と言わんばかりの主張を愛国日報はしてきた。何もかもが想定通りで分かりやすいから愛国日報は観察対象として面白いというわけだ。

朝鮮日報の記事はどうですか?朝鮮日報がこんな記事を書いたら、ムン大統領が主導する脱日本計画が、朝鮮日報主導という事にされてしまいます!

どっちでもいいわwww

皮肉にもトランプと文在寅の意向が在韓米軍については一致
ふと思って朝鮮日報の記事リストを見直したが、愛国日報メソッドを使って似たようなことをやり始めてるね。ワトソン君はよく朝鮮日報の意地悪コラムニストが中央日報に入り込んだと言ってるが、実際には逆で愛国日報の記者が朝鮮日報に入り込んでるんじゃないか?

世界で最も住みやすい国1位はノルウェー、韓国23位、日本は?
9/26(木) 15:53配信 朝鮮日報日本語版

韓国が世界149カ国・地域のうち23番目に住みやすい国に選ばれた。

デロイトアンジン会計法人によると、米国の非営利団体である社会発展調査機構が発表した「社会発展指数(SPI)2019」で韓国は総合スコア85.61点を獲得し、23位に入った。SPIは持続可能な発展のために国際連合(UN)が設定した17の目標に基づき各国・地域の状況を評価し、生活の質を調査する。
・・・

一方、アジアでは日本が10位、韓国が23位、中国が89位だった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190926-00080179-chosun-asent

それは、順序が逆なんです。中央日報さんが「日本は?」「日本は?」と連呼するのは、朝鮮日報仕込みだったんです!中央日報さんは被害者だと思います!

なぜそこまでして愛国日報をかばうんだwww

黒井さんだって、批判しながら毎日中央日報さんの記事を読んで、毎日楽しそうじゃないですか!それなのに、朝鮮日報の記事を読む時は、本気で落ち込んでる事が多いです。

そうだったかな?いちいち覚えてないし関心がないからどうでもいい。

「朝鮮日報もいよいよ終わりかな」なんて、全然ユーモアもない見捨てる一言を言ってたのを、ボクは覚えてます!

うむ。言ったような気もする。朝鮮日報については不思議と面白い方向に持っていこうという気分にならないんだよな。記事の雰囲気に切迫感があるせいか笑えない雰囲気が醸し出されている。この点は愛国日報とは明確に異なる。愛国日報は愛国心発揮が一種のギャグみたいになってるからそこを集中的に突っついてやるといくらでも面白くなる。だから俺もわざと“愛国日報”と呼んでるわけで。

ネットユーザーは、在韓米軍の撤退は既定路線だけど、ジーソミア破棄で少し早まってるのではと言ってます!ジーソミア破棄こそが尋常じゃないし、自覚はないのかって。アメリカから先進国入りしたと認められた事を、喜んだ方がいいのでは、という意見もありました!

急にネットユーザーの反応に話を切り替えやがったww

まあGSOMIA破棄はある程度予想されてはいたと思うが、トランプにとっては笑いが止まらない展開だろうね。トランプが望む在韓米軍の撤収を後押ししたのが日本のホワイト国除外というのは結果オーライでしかないと思うけど、不思議とこの方針で各国首脳が一致しているからな。反発してるのは国防総省だけだ。

朝鮮日報の意地悪記事によれば、アメリカの国務次官補もジーソミア破棄に反対してるみたいです!あと、アメリカ議会の下院で米韓同盟と日米同盟は「安定の礎」だと表現した決議案が採択されたとか。

米下院については今やトランプの足を引っ張るだけの邪魔な存在になり果てたよね。国防権限法の下院案では上院案と異なり韓国の方が日本より先に書かれていたのも気に入らない。未だに韓国との同盟をリンチピンだと表現したい側の勢力が多く存在すると思う。

トランプ大統領を弾劾するって意気込んでるのも、下院の方だと思います!ホントに許せないです・・・。トランプ大統領は、ムン大統領と同じ目に遭ってるんです!どうして邪魔ばかりするんですか?
立場的には確かに同じだなwww そして文在寅の理想とトランプの理想も在韓米軍については一致しているというね。邪魔をしているのは米国でも韓国でも野党の方だ。日本では野党はそこまで邪魔にはなっていなくて、むしろ与党内野党の存在に気をかけなくてはいけない状況だ。

「与党内野党」って何ですか?

ストーンブレイクのことだよww 分かれよwww

ストーンブレイクとは?

違う違う!もう面倒だからオフレコで説明するわ。ひとまず締めるぞ。

分かりました!韓国の皆さん、愛国心を発揮するのはやめましょう!現実に目を向けてください!

日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

イーロン・マスク氏がジェンダー・イデオロギー批判の動画をTwitterで公開→CNN「マスク氏は有害なコンテンツを云々・・」→マスク氏「CNNなんて誰も見ない」

イーロン・マスク氏がジェンダー・イデオロギー批判の動画をTwitterで公開→CNN「マスク氏は有害なコンテンツを云々・・」→マスク氏「CNNなんて誰も見ない」

イーロン・マスク氏がジェンダー・イデオロギー批判の動画をTwitterで公開→CNN「マスク氏は有害なコンテンツを云々・・」→マスク氏「CNNなんて誰も見ない」 covid19(コロナ) デイリー・ワイヤーが1年前に公開さ…

【速報】韓国ウォン、暴落再開か! 節目の1,200ラインを再び割り込む! 日本が見捨てる可能性が強まりパニック相場へ!

【速報】韓国ウォン、暴落再開か! 節目の1,200ラインを再び割り込む! 日本が見捨てる可能性が強まりパニック相場へ!

【速報】韓国ウォン、暴落再開か! 節目の1,200ラインを再び割り込む! 日本が見捨てる可能性が強まりパニック相場へ!

9月中は比較的落ち着いていたドルウォンチャートだが、ここに来て再び節目の1ドル=1,200ウォンを割り込み不穏な雰囲気を見せ始めている。サムライ債の発行に失敗したという報道が出た辺りからその傾向が強まっているようだ。9月20日に景気後退が24カ月続いていると発表されたことも悪材料だろう。10月からの韓国は再びパニック相場に見舞われるかもしれない。

8月、ウォンの実質価値2年6カ月ぶりに最低に
9/23(月) 17:03配信 ハンギョレ新聞

実質実効為替レート105.5へと下落

米中貿易摩擦の影響でウォン安が続いている中、貿易相手国の通貨価値と物価を考慮したウォンの価値が先月2年6カ月ぶりに最低値に落ちたことが分かった。先月には米国が中国を為替レート操作国に指定するなど、米中対立の激化に伴い、為替レートが1ドル当たり1200ウォン台まで上昇(ウォンの価値が下落)している。

22日、国際決済銀行(BIS)の集計によると、先月、ウォンの実質実効為替レート指数(2010年=100)は105.05で、2016年2月(104.82)以来最も低かった。同指数は、昨年9月の114.74を頂点として下落傾向が続いた。特に、貿易をめぐる米中の対立が激化し始めた今年4月(110.13)以降、下落傾向が急速に進み、最近4カ月間で5ポイント以上下落した。実質実効為替レート指数は貿易相手国に対する各国の通貨の実質価値を表す指標で、同指数が下落するのは当該国の通貨の実質価値が下落することを意味する。ウォン安が進む時、名目為替レートは上昇する。1ドル当たりウォンの相場は、4月末の1168.2ウォンから8月末には1211.2ウォンへ上昇した。ただし、9月に入っては1200ウォンを下回り、先週20日には1188.0ウォンで取引を終えた。
ウォンの実質実効為替レート指数は1990年以降、2回にわたって大幅に下がったことがある。一回目は1997年末の通貨危機の時で、1997年8月の121.94から1998年1月には72.33へと40.7%暴落した。二回目は、米国発金融危機の時で、2007年7月の131.11から2008年11月84.79へと35.3%下落した。今回の下落局面では、昨年9月の114.74から今年8月105.05へと8.5%下がった。

実質実効為替レートの下落は、外国商品の購買力を低下させ、消費者には不利に働く一方、貿易相手国には安価で商品を売ることができるため、輸出企業の価格競争には有利に働く。ただし、最近の輸出不振は全般的な国際貿易の鈍化による結果なので、ウォン安が韓国企業の輸出増加にそれほど大きな影響は与えないものとみられる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190923-00034438-hankyoreh-kr
9月中旬から再びウォン下落
この記事は、数日前の記事みたいですけど、どうしたんですか?

ドルウォンチャートの話をしようと思ってな。昨日までのチャートでいいから見てみなよ。

あ~っ!9月中は少し上がってたのに、また落ちてきてるじゃないですか!今月中だけ大人しかったんですね・・・。

日本がホワイト国除外を施行したもののフッ化水素の輸出許可も出し悪材料が消えたことで9月中は比較的緩やかな値動きだった。ところが9月も終わるかという時期に再び節目の1,200ラインを割り込んだんだ。きっかけは明らかに9月20日の件だと思う。

何でしたっけ?

昨日やったのに忘れたのかよwww IMFのせいで韓国が通貨危機になりかけたという話で、景気後退が過去最長になる恐れがあるって韓国の国家統計委員会が発表してただろ?その発表が9月20日だったんだよ。

その話なら、覚えてます!日付だけ忘れてました・・・。あまり重要ではないですよね?

まあな。だが時系列として覚えることは重要だ。この辺りを境に再びウォン下落の局面に入ったからな。直近のウォン高のピークは9月13日の1ドル=1,179ウォンだった。

1200ウォンを割ってしまったのは、他にも何か理由があるんですか?

9月中旬をピークにウォンが再び下落し始めた背景は複数ある。最初の契機がサウジアラビア石油施設への攻撃だ。あの事件が起きた翌週からウォンは急落した。だがまだ1,200ラインを割るほどではなかった。

年末に向けて多くのイベントが用意されている
最新版の予定表を見てみよう。どの出来事が値動きのきっかけになったかが分かりやすいだろ?

【2019年後半の中国と韓国の危機まとめ】
・8月2日:日本が韓国ホワイト国除外を閣議決定する
・8月22日:韓国が日本とのGSOMIAを破棄すると宣言する
・8月24日:北朝鮮がミサイルを2発発射する
・8月28日:日本が韓国ホワイト国除外を施行する
・8月29日:韓国最高裁がサムスン副会長の二審判決を破棄し差し戻す
・8月31日:韓国で油類税引き下げ措置の期限が切れる
・9月1日:米国が対中国関税1,120億ドル分を発動する(15%)
・9月1日:香港国際空港への交通網をパンクさせるデモが行なわれる
・9月6日:日本製鉄に対する韓国資産売却命令の猶予期限が切れる
・9月8日:米国でヒュンダイ自動車の運搬船が転覆する
・9月9日:北朝鮮が建国記念日を迎える
・9月9日:韓国GMが史上初の全体ストライキを実施する
・9月9日:韓国文在寅がチョグクの法相指名を強行する
・9月10日:北朝鮮がミサイルを2発発射する
・9月10日:韓国GMの研究開発法人も全体ストライキを実施する
・9月11日:香港で一帯一路サミットが開催される
・9月14日:サウジアラビアの石油施設が攻撃される
・9月17日:韓国外相が大恥をかいたと日本の産経新聞で報道される
・9月18日:韓国が日本のホワイト国除外を施行する
・9月18日:米国のFOMCで0.25%の利下げが発表される
・9月20日:韓国の景気後退が24カ月続いていると国家統計委員会が発表
・9月23日:米国トランプと韓国文在寅が米国で首脳会談を実施する
・9月23日:トランプが文在寅に非公式会談で防衛費大幅増額を要求する
・9月25日:日米首脳会談でトランプが文在寅の愚痴を安倍首相にこぼす
・9月26日:韓国のハンファケミカルがサムライ債発行を断念(日本に断られる)
★9月27日
・10月14日:海上自衛隊主催の観艦式に韓国が参加しない
・10月15日:米国が対中国関税2,500億ドル分の税率を引き上げる(25% ⇒ 30%)
・10月31日:英国が合意なきEU離脱を実行する
・11月18日:米国の対中国ファーウェイ禁輸措置の猶予期限が切れる
・11月22日:日本と韓国のGSOMIAが破棄される
・11月30日:韓国のハンファケミカルのサムライ債200億円分が満期を迎える
・12月15日:米国が対中国関税1,600億ドル分を発動する(15%)
・12月31日:韓国の輸出入銀行のサムライ債750億円分が満期を迎える
★2019年9月27日現在

ドンドン表が大きくなってますね!これだけで、1つの特集が組めそうです。

10月1日の追加関税が15日に延期されたから10月初旬の予定がぽっかりと空いている。この2週間はおそらく14日の海上自衛隊観艦式の話題で盛り上がることになるだろう。

イギリスのブレグジットって、どうなったんですか?

すまん最近は英国情勢はほとんど手つかずだ。BBCを見てはいるが、ながら見だから深く調べてはいない。

ジーソミア破棄まで、あとちょっとですよね・・・。11月末なんて、あっという間に来る気がします!

10月になるとハロウィンのキャンペーンが街中を賑わせるからな。あれを見るとああもう年末か…と思うようになった。毎年この時期が一番過ごしやすいし好きではあるんだが。

秋は、紅葉が綺麗ですよね!ボクは、桜も紅葉も、どっちも好きです。

それそれ!俺は断然紅葉派だね。桜は海外でも目にすることがあるが紅葉はそうはいかない。単に葉っぱが赤いだけではだめだ。京都の寺院の風景と重なってこその哀愁を感じることが重要なんだ。俺が考えるベストシーズンは11月末だね。

その頃だと、寒過ぎるような気もします!ボクはパスします・・・。

厚手のロングコートが必要になるくらいの時期がちょうどいいんだよ。ある程度寒くならなければ紅葉も進まないからな。冬に近い方が空気も澄んでて青空とのコントラストも素晴らしい。そして夜には温かいすき焼きをたらふく食う。いいプランだろ?

いいですね!ボクは、しゃぶしゃぶも好きです。黒井さん、ロングコートを着るんですか?

そういう突っ込みは求められていないwww

韓国市場のチャートが京都の紅葉のように真っ赤に染まるか?
とまあ韓国に1ミリも関係ない京都の紅葉ネタについてはこのくらいにして、韓国の方では株価や為替のチャートが真っ赤に染まるかもしれないね。紅葉が深まるのと同様に韓国も赤くなると。

それが言いたかったんですか?

いや単なるこじつけだww 11月末と言えばGSOMIA破棄が確定した後だしハンファケミカルの償還の日付も迫るからな。12月からが本格的なパニック相場の開始となる可能性がある。年末に向けて徐々にイベントが増えてくるってわけだ。

10月中は自衛隊の観艦式があるし、中国の関税も上がるし、ほとんどいい話がないですよね・・・。アメリカと中国の貿易交渉って、どうなったんでしょうか?
9月中は通商協議が続いているという体で持たせてたが、農場視察を中止して帰国したのは不吉なフラグでしかないと思う。その話が書かれてなかったな。後で追加しておく。

ハンファケミカルの件でトピックが立ってたので、ネットユーザーの反応を見てました!円建てでウォンが暴落してるのに、ロールオーバーは無理があるんじゃないかって言ってる人がいます。それから、12月末の輸出入銀行も、発行を断られるんじゃないかって。

来年までに複数の企業が償還を迎えるはずだが、これまでなら何の問題もなく再発行に応じていた日本が急激に引き締め方向へと舵を切ったとすれば通貨危機だね。来年初っ端から通貨危機が起こる可能性があるよ。輸出入銀行はサムスンとも関わりが深いからサムスンショックも併発するかもな。

韓国は円が手に入らなくなると、海外から物を全部輸入できなくなるって言ってる人もいます!韓国は、直接ドルを買えないんですよね?

そうだよ。日本が低金利でハードカレンシーの円を貸してやることで韓国は国際金融市場へのアクセスが可能になっているんだ。日本がその窓口を次々に閉鎖している状況だと思う。この調子だと近々資産売却命令も裁判所から出るんじゃないかな?
その心配はありますね・・・。ボクは、京都で韓国の人達が何かいたずらをしないかが、心配になってきました!ボク達が紅葉について話したら、絶対に何か嫌がらせをしようって思いますよね?

さすがにそれはないんじゃない?いやまあ事前に言っておけば予防策にはなるだろうが。韓国のチャートが京都の紅葉と同様に真っ赤に染まるのが気に入らないというなら経済をどうにかしろと言いたいね。日本としては韓国がどうなろうがどうでもいいという立場だからな。

韓国の皆さん、このままでいいんですか?嵐がすぐそこまで迫っています!

嵐山のトロッコも悪くないぞ。アクセスは少々面倒だが行く価値はあると思う。日本には関係ない!どうでもいい!韓国さようなら!

NHKまた不祥事/NHK放送文化研究所が1200人分の個人情報紛失/ネット「毎週のように問題起こす」「下半身はゆるい、犯罪はする、ガバナンスが崩壊。解体!」

NHKまた不祥事/NHK放送文化研究所が1200人分の個人情報紛失/ネット「毎週のように問題起こす」「下半身はゆるい、犯罪はする、ガバナンスが崩壊。解体!」

NHKまた不祥事/NHK放送文化研究所が1200人分の個人情報紛失/ネット「毎週のように問題起こす」「下半身はゆるい、犯罪はする、ガバナンスが崩壊。解体!」 一般 NHK放送文化研究所 世論調査の対象1200人分の個…

安倍首相、シラク元大統領哀悼メッセージ全文 夫人宛

安倍首相、シラク元大統領哀悼メッセージ全文 夫人宛

日仏首脳会談の冒頭、シラク仏大統領(右)と握手する安倍晋三首相=2007年、フランス・パリのエリゼ宮  ベルギーを訪問中の安倍晋三首相は26日、フランスのシラク元大統領の死去を受け、「偉大な政治家…

平気で嘘をつく人たち(米国編)/次のパンデミックを防ぐため、面と向かって嘘をつく人の話を聞くのはやめよう「ファウチ、バイデン、ワレンスキー、ビル・ゲイツ等」

平気で嘘をつく人たち(米国編)/次のパンデミックを防ぐため、面と向かって嘘をつく人の話を聞くのはやめよう「ファウチ、バイデン、ワレンスキー、ビル・ゲイツ等」

平気で嘘をつく人たち(米国編)/次のパンデミックを防ぐため、面と向かって嘘をつく人の話を聞くのはやめよう「ファウチ、バイデン、ワレンスキー、ビル・ゲイツ等」 covid19(コロナ) 次のパンデミックを防ぐ…

習主席の国賓来日へ協力 日中外相が会談

習主席の国賓来日へ協力 日中外相が会談

中国の王毅外相=北京郊外(共同)  茂木敏充外相は26日午後(日本時間27日午前)、訪問先の米ニューヨークで中国の王毅国務委員兼外相と会談した。来年春に予定される習近平国家主席の国賓としての来日に…

韓国政府パニック! トランプが安倍首相に文在寅の愚痴をこぼしていた! 「北朝鮮から信用されてない」 終わったな…

韓国政府パニック! トランプが安倍首相に文在寅の愚痴をこぼしていた! 「北朝鮮から信用されてない」 終わったな…

韓国政府パニック! トランプが安倍首相に文在寅の愚痴をこぼしていた! 「北朝鮮から信用されてない」 終わったな…

日本の話題が1ミリも出なかったとされる米韓首脳会談とは異なり、日米首脳会談では主に韓国文在寅の扱いについて話し合われたようだ。韓国とうまくいってないのかとトランプから聞かれ安倍首相が一通り説明。それに対しトランプが文在寅は北朝鮮からも信用されず、尊敬もされていないと共感しながら批判する姿勢を見せた。もはや文在寅は周辺国すべてから信頼されなくなったというわけだ。

【独自】「信用されず」「尊敬されず」…トランプ氏 文大統領を批判
9/26(木) 17:10配信 Fuji News Network

日米首脳会談の中で、トランプ大統領が、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領について、「北朝鮮から信用されていない」などと批判していたことが、FNNの取材でわかった。

政府関係者によると、トランプ大統領は、日本時間の26日午前に行われた会談で、安倍首相に対し、「最近、韓国とうまくいっていないんだって?」と切り出したという。

これに対し、安倍首相は、韓国をホワイト国から除外した経緯や、いわゆる徴用工問題について、日本の立場を説明した。

それをうなずきながら聞いていたトランプ大統領は、「文大統領は、北朝鮮からも信用されていない」、「尊敬されていない」、「最近は金委員長から電話もかかってこないらしい」と、文大統領を批判したという。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190926-00424651-fnn-pol
トランプが本音を見せないのは悲しい
この記事は、フジテレビさんだけで報道されてるってことですか?

“独自”とあるのでおそらくそうだね。日米首脳会談の裏話として出てきたものだ。日本と韓国の関係がうまくいってないことについてフランクに安倍首相に振り、一通り意見を聞いた後自分も共感するような姿勢を見せたそうだ。

米韓首脳会談では、日本の話題が出なかったと韓国政府は言ってましたけど・・・。

あれは喜ぶべきではなくむしろ悲しむべきだったということだね。トランプが文在寅のことを一切信用していないから、日本との関係について聞くことは無意味だと考えていたことの何よりの証拠だからだ。

そうですよね!ボクも、トランプ大統領が本音を話してくれないのは、すごく悲しい事だと思いました・・・。キム委員長にも、同じように好かれてないんだと思います。

案の定金正恩にもシカトされてるようだね。電話もかかってこないし、信用も尊敬もされていないということを安倍首相に包み隠さず打ち明けている。文在寅の批判を文在寅がいないところで共有されるというのは、友達関係で考えたらゾッとするしかないよね。

ボクが同じ事をされたら、何日も落ち込むと思います・・・。

トランプはG7でも文在寅はだめだと言ってこき下ろした。外交欠礼だ何だと批判されようが言いたいことはみんなの前で言う素直な性格だ。トランプを友達関係で例えると、最初はとっつきにくそうだと思ったけど話してみると意外といい奴ポジションになると思う。韓国にはあまりこういうタイプの人がいないのかもしれないね。

トランプ大統領、素直だし純粋ですよね!心がピュアだと思います。弾劾の話が急に出てきて、許せないと思ってるんです!

ピュアかどうかは首をひねるがなww タフさの裏には素直さがある。人間誰もが実直でなければタフな状況を乗り切れないということだよ。

中央日報が愛国心をかなぐり捨てて嘆き記事を書く
俺はこのフジテレビの記事は中央日報の嘆き記事に書かれていたネットユーザーの反応で知った。日本について話題にならなかった米韓首脳会談との違いを注意深く観察しながら嘆きポイントを探そうとしてるように見える。

「安倍首相が韓日関係を説明すると、トランプ大統領ははうなずいて傾聴」
9/26(木) 17:02配信 中央日報日本語版

25日(現地時間)に米国ニューヨークで行われた日米首脳会談では2国間貿易交渉、中東情勢とともに韓日関係が議題となった。ホワイトハウスは報道資料を通じて「両国首脳が米日韓の安保協力の重要性に言及した」と明らかにし、日本首相官邸も同じ内容を確認した。

首相官邸側は関連の記者会見で「日韓関係について最初に振ったのはトランプ大統領」と伝えた。続いて「日本と韓国が抱えている課題について安倍首相が日本の基本的な立場をはっきりと説明し、トランプ大統領がうなずきながら聞く姿が印象的だった」と説明した。しかし「具体的にどの懸案について対話が交わされたのか、また対話内容については、外交上の対話であるだけに説明しない」と述べた。

北朝鮮問題と韓日米安保協力について安倍首相は「北朝鮮の相次ぐ短距離弾道ミサイル発射は国連安保理決議違反という点が明確」と述べ、日米両国の安保理決議の完全な履行を強調したという。また、両首脳は「拉致、核、ミサイルなど懸案解決のために日米が緊密に連携し、韓国を含む3カ国が対応していく」という方針を確認したと、NHKは報じた。

ただ、首相官邸側は韓日米3カ国が絡んでいる韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)については「具体的にGSOMIAというワーディング(言葉)は出てこなかった。全体的な日韓関係に関する説明が行われた」と伝えた。

今回の会談は、韓日関係が全く言及されなかった2日前(23日)の韓米首脳会談とは全く違う結果だ。

韓国が先月終了を決めて米国政府が失望を表示したGSOMIAについては少なくとも議論が行われると予想されたが、韓米首脳会談に参加した韓国政府関係者は「日本の話は一切なかった」と伝えた。ホワイトハウスの発表文に儀礼的に含まれてきた「米韓日安保協力」関連内容も2日前には抜けた。

トランプ大統領がうなずきながら真摯に傾聴したという安倍首相の説明が何かについて、首相官邸側は「敏感な問題なので明らかにすることはできない」と話した。しかしそのヒントは会談終了から4時間後に行われた安倍首相の記者会見に表れている。トランプ大統領にした説明を繰り返した可能性が高いからだ。

海外記者から「徴用問題と輸出規制、GSOMIAなどで悪化した韓日関係をどう解決するのか。他国との貿易関係に影響を及ぼすのではないのか」という質問を受けた安倍首相は「輸出管理と徴用問題は全く別の問題」と一線を画した。
・・・

日本外務省関係者は「トランプ大統領は自分がよく知らない内容については安倍首相に尋ねる」と述べた。結局、今回もトランプ大統領が質問をすると、安倍首相が記者会見と同じように日本側の主張の正当性を詳細に説明した可能性が高い。

時事通信によると、当初45分間の予定だった日米会談は約2倍の1時間30分続いたという。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190926-00000036-cnippou-kr

日本から突っ込まれそうな内容を、全部記事に書いた感じですね・・・。しかも「日米韓の安保協力」という言葉も抜けてしまったんですか?

な。中央日報は今は愛国心を一時的にかなぐり捨てて韓国の将来を本気で案じている状況だね。文在寅の支持率が下がってきたこともあり風向きの変化を感じてるんだろう。場合によっては文在寅叩きに一気に加勢する可能性もあるかもしれない。風見鶏のようにくるっくるっと政治スタンスを変えるってこと。

中央日報さん、朝鮮日報に騙されてはいけません!ムン大統領は、何も悪くないんです!ただ、周りが何も教えてあげないのがいけないんです・・・。

トランプが安倍首相に話した文在寅の批判については伏せられているものの、自分があまりよく知らないことについては何でも安倍首相に尋ねることが習慣になっているという話もあるから、韓国のおかしな行動について相談していることは想像できるよね。

安倍首相に聞くのは正しいと思います。間違っても、韓国の意地悪クラブに話を聞いてはいけません!

まあトランプは韓国自体を信用してないからなww

見た目は凄みがあるけど中身は素直な性格の知り合いが何人かいるが、このことを聞くなら絶対にこいつだというのを全部決めているかのような印象があるんだ。信頼するかしないかを重視しているってこと。トランプの考え方に近いと思う。

そうなんですね。黒井さんの知り合いは、アメリカの人なんですか?

いやまあ日本にも普通にいるよ。むしろトランプは米国よりも日本によくいるタイプだと思う。トランプの行動パターンを見てると知り合いの顔が何人も出てきて懐かしさを覚えたりすることさえある。ペンス副大統領やポンペオ国務長官では皆無だ。

GSOMIA破棄について日米間で話題にならないのは当然
きっと、アメリカでも意地悪クラブが勢力図を広げてて、アメリカのためにならない事ばかりしてるんだと思います!意地悪クラブは、表向きはいい顔をしようとするんです!トランプ大統領とは正反対です!

少し意地悪クラブの話から離れてくれww

日米首脳会談ではGSOMIAの話題は出なかったとされる。韓国が一方的に破棄宣言したことを米国も理解しているという証拠だね。日本にGSOMIA破棄についてできることが何もないからだ。この点は日本にもGSOMIA破棄の責任があるとするエスパー国防長官とは明確に異なる。

エスパー国防長官は、意地悪国防長官だと思います!韓国にわざとミサイルを置こうとして、ムン大統領を上から押さえつけようとするんです!

意地悪とはいうが米国のこれまでの基本スタンスは全部そうだったぞ。韓国が何か言ってる時は日本が譲歩しなくてはならないという言い方でだ。それが変わってきたのがここ2~3年で、文在寅が明らかにおかしなことをしているから米国でも見方が変わってきたわけ。変わってない勢力の一角に国防総省があるというわけだ。

ネットユーザーの反応部分に、ホントにフジテレビさんの報道の事が書いてありました!それが事実ならムン大統領は恥ずかしいし、全然違う結果に終わったのは信頼の差だって。キム委員長どころか、習さんにも嫌がられてるのでは、という意見もありました!

庶民派を自称するのはいいけど周辺国と釣り合ってないことは理解した方がいいね。どうすれば相手国の首脳から信頼を得られるかということに考えが及んでいないのは致命的だよ。市民団体は実直に言いたいことを言うだけでいいのかもしれないが、政治家にはそれに加えて信頼関係を構築する努力や強かさも必要になる。トランプにはそれがある。

ムン大統領は、このままだと、庶民派政治家ではなく庶民ですよね・・・。周りの政治のプロが教えてあげないといけないのに、全部放置してるから、素人のままなんです!

よく分かってるじゃんww 文在寅は政治家とは言えないんだよ。諸外国に行って日本のホワイト国除外は不当だ!北朝鮮の制裁は不当だ!と言うだけでは外交にはならない。それが分かってない。致命的なんだ。今の国難を招いたのは紛れもなく文在寅自身だ。韓国が消滅しても構わないと周辺国に思わせるには十分すぎた。

最後に責任を取らされるために、大統領をやらされてるんだと思います・・・。可哀想ですけど、もうどうしようもないし、仕方ないと思ってます。

韓国の皆さん、愛国心を発揮するのはやめましょう!現実に目を向けてください!

日本には関係ない!どうでもいい!韓国さようなら!

【拡散】1997年のIMF韓国支援は、ウォン暴落阻止にまったく役立たなかったことが判明! 韓国を通貨危機から救ったのはIMFではなく日本だったことを広めよう!

【拡散】1997年のIMF韓国支援は、ウォン暴落阻止にまったく役立たなかったことが判明! 韓国を通貨危機から救ったのはIMFではなく日本だったことを広めよう!

【拡散】1997年のIMF韓国支援は、ウォン暴落阻止にまったく役立たなかったことが判明! 韓国を通貨危機から救ったのはIMFではなく日本だったことを広めよう!

雑誌系メディアがここ数日の間に韓国でまた通貨危機が発生するんじゃないかと予測し始めている。きっかけは9月20日の韓国国家統計委員会で発表された衝撃の認定だった。なんと韓国の景気は2年前の2017年9月がピークとされていて、そこから今まで景気後退が続いているそうだ。ここまで景気後退が長く続いているのは1998年の通貨危機以来だという。当時の資料を調べていくうちに我々は韓国が言うところのIMF危機について大きな誤解をしていたことが明らかになってしまった。

2年前から韓国景気が後退局面、今さら言われても
9/25(水) 6:00配信 JBpress

「景気の山は2017年9月だった」

韓国経済は良いのか悪いのか?  こんな論争が続く中で韓国政府がこう認定した。

2年間、景気下降局面に入っていたわけで、野党や経済メディアなどは、最低賃金の大幅引き上げなどこの間の経済政策への批判を強めている。

政府は来春の総選挙をにらんで積極財政で景気テコ入れに拍車をかけるが、効果は未知数だ。

2019年9月20日、韓国の国家統計委員会(委員長洪楠基=ホン・ナムギ=副首相兼企画財政部長官、1960年生)は経済統計分科委員会を開いた。

この日の議題は、景気拡大の頂点にあたる「山」がいつだったかについての検討だった。

有識者などで構成する委員会は、「2017年9月」が今回の景気サイクルの中での「山」だったと認定した。

■ 過去最長の景気後退も間近

2013年3月の「谷」を底に、内需中心に徐々に回復してきた景気は、2016年10~12月期以降の世界経済の成長と貿易拡大の追い風を受けてさらに成長した。

しかし、2017年9月を機に調整局面に入り、その後は、世界経済の成長鈍化と米中通商摩擦の激化による貿易低迷で「経済が委縮したと判断した」という。

景気後退がすでに24か月続いているが、さらに5か月間、改善がない場合、「過去最長の景気後退」になる懸念があるという。

ちなみにこれまでの「最長期」は、1996年3月~1998年8月の29か月間だった。

この時期は、東南アジア発の通貨経済危機が韓国も直撃し、「IMF危機」と言われた未曽有の経済危機の時期だった。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190925-00057721-jbpressz-kr
IMF危機と通貨危機は明確に異なる
今から2年前から、韓国の景気が後退してたんですか?

そうだ。2017年9月からでもう丸2年になる。この期間韓国の景気がまったく上向かなかったことが9月20日に韓国の国家統計委員会から発表されたんだ。もうあと5カ月も同じ状態が続けば1998年の通貨危機の時を上回る最長の景気後退局面になるという。

ええっ?通貨危機の時よりも悪いんですか?大変じゃないですか!

韓国が通貨危機に陥ったまさにその時が最長だ。1996年3月から2年近くかけて通貨危機へと突入し、日本が1998年初旬に債務の返済繰り延べのために日米欧の銀行団をまとめたことで徐々に事態は解消されていった。

それで、1998年9月には、景気後退を脱出したんですね・・・。日本のおかげで、韓国は救われたんです。日本は韓国の命の恩人です!

このJB Pressの記事もそうだが、1997年のIMF危機と1998年の通貨危機をごちゃ混ぜにしている人が多いと感じるね。韓国にとって命の恩人は2人いて、それが紛れもないIMFと日本政府だったという話なのに日本人自身がそれを理解しないでどうするんだと言いたい。

20年以上も前の話だし、正確に覚えている人は少ないのでは?ボクも、ネット百科事典を見て初めて知ったんです。

金融忍者隊長は知識には価値がないとこの前ツイッターで言ってた。なぜならすぐに調べれられるからだという。だがその調べるための情報源が消えていたらどう思う?知識として記憶しておかなければ、その情報を取り入れる機会さえも失われてしまう可能性があるんだ。

どういう意味ですか?

日本が1998年1月に韓国を助けた、まさにその重要なプロセスについて書かれている元ソースが財務省のページから消されてるんだよ!

ええっ?消した?

ウェブサイトの改変時にアドレスも変わってしまったからだと思うが、日本の官公庁はこうして過去の蓄積をまるで活かそうとせずすぐに消してしまう傾向があると感じる。何か別の目的があるのかどうかは知らないがね。

財務省が韓国に都合悪いページを消すもアーカイブまでは消せず
ボクも見てみます!確かに、ネット百科事典に書かれているこのページは、もう財務省には存在しないみたいですね・・・。

このアドレスそのものでGoogle検索をかけると数十件の検索結果が出てくる。だがそのいずれも中身までは紹介していない。つまり元ページに何が書かれているかを知るためには足りないというわけだ。

どうすればいいんですか?通貨危機を日本が助けたという話に懐疑的な人が出てきて、元のソースも見てみないと確信できないって言われたら・・・。

安心してくれ。実はネット百科事典には上記のページのアーカイブへのリンクも提示されている。このリンクがそれだ!

見れました!見てます!韓国の項目は「3」からですよね?

ホントに、ホントに、「日本政府は短期間のうちに邦銀の合意を取り付け、98年1月29日に日米欧民間銀行団の短期債務繰り延べ交渉を妥結に導いた」という一文を確認できました・・・。

その前にも驚くべきことが書いてある。IMFの支援では市場に安堵感を与えられなかったとね。IMFの介入により11月21日に1ドル=1,055ウォンだったレートはむしろ12月11日には1ドル=1,719ウォンまで急落してしまったそうだ。IMF危機の後に通貨危機がやってきたということの何よりの証拠だね。

それで、IMF危機は1997年だけど、通貨危機は1998年だって黒井さんはずっと言ってたんですね・・・。実は、この財務省のページを見るまでは、半信半疑だったんです。

こらww

ネット百科事典は確かなソースに基づかない記述がある場合にはそう書かれるルールになっている。表向きは誰でも自由に編集ができるようになっているが、それは逆に多くの人達の目により正しいかどうかが検証されるということでもあるわけ。ネット百科事典がなければ我々は自由に第一次世界大戦や太平洋戦争の考察をすることさえままならないだろうね。

ホントですね・・・。アーカイブサイトを調べてるんですけど、2010年までは見れたのに、2011年から見れなくなってます!この時のリニューアルで、消してしまったのでは?

なるほどww いつページが変更されたかの履歴まで確認できるのは素晴らしいね。案の定民主党政権の時だった。同じ年に野田元首相が日韓スワップ枠を拡大したことが背景にあると思われる。

それって、2011年の何月ですか?9月より後ですか?

2011年10月とされている。2012年10月末までの時限措置だったそうだが、30億ドルの枠が一気に700億ドルまで拡大されたんだ。韓国はこのスワップのおかげで2011年の金融危機も未然に防げたと言われている。

財務省のページが、2011年9月16日の時点で消えてます・・・。日韓スワップを拡大するのに合わせて、消したのでは?

そうかもしれないね。どちらにせよ民主党政権のやることだ。想像を絶するほど韓国のために動いていたと言っていいだろう。特に野田元首相は菅直人元首相と比べて保守寄りの要素もあっただけに最も警戒すべきだと感じたね。

ネット百科事典からはIMF批判部分がごっそり抜け落ちていた
歴史を振り返るのはこのくらいにして今の話をしよう。文在寅はもし今後通貨危機が再来すれば日米に支援を求めるのかどうかという記事がNEWSポストセブンから出ている。書いているのは韓国批判特集をわざとらしく書いて炎上させたあの小学館で何やら香ばしい。

文在寅政権、「通貨危機再来」なら日本や米国に支援求めるのか
9/25(水) 7:00配信 NEWS ポストセブン

「韓国経済は強い」と主張し続ける文在寅政権。だが、実際は「1997年の通貨危機の再来」と言われるほどの危機的状況に陥っている。

通貨危機の再来となった場合、日本が無関係というわけにはいかない。まず指摘されるのが、邦銀への影響だ。

「韓国向けの融資をする邦銀の業務が滞る可能性がある。現在、邦銀は韓国企業に約300億ドルを貸していますが、最悪の場合は貸し倒れを覚悟しなくてはならない」(元週刊東洋経済編集長で経済学博士の勝又壽良氏)

その程度であれば民間企業が引き受ける「韓国への投資リスク」ともいえるが、ウォン危機は日本や他国の市場にも影響は避けられないだけに、“対岸の火事”と放っておくわけにはいかなくなる。

1997年の通貨危機の際、韓国とIMFは総額580億円の金融支援で合意した。日本は第二陣として最大100億ドルの援助を準備したが、最終的にはその資金は利用されなかった。

もっとも、IMFへの出資比率は日本が世界2位で、日本の資金が通貨危機打開の一助となったことには変わりない。韓国経済の破綻は、半島情勢の不安定化に直結する問題でもある。

「韓国が極端に弱体化したタイミングで中国、ロシア、北朝鮮が攻勢を強めれば、日本の安全保障も危機を迎える」(勝又氏)

こうなると多額の支援をしてでも韓国経済の立て直しに協力せざるを得ない状況も生まれる。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190925-00000003-pseven-kr

やっぱり、1997年の「通貨危機」と書いてますね・・・。

“通貨危機の後にIMFと合意”と書いているからダウトだね。順序が逆で、IMF合意の後に通貨危機なんだよ。IMFと合意することになったのは、1997年に入って韓国の中堅企業が次々と破綻に追い込まれた結果格付けを一気に引き下げられたことが背景だ。通貨危機はまだ発生していなかったんだ。ちなみに日本は1ミリも関係ない。

でも、ウォンの暴落自体は、1997年11月に起きてますよね?財務省のページの方だと、IMFの支援がいかに効果がなかったかが強調されてます・・・。ウォンの下落を止めるのに何の役にも立たなかったって。

そこは韓国が通貨危機を脱した1998年1月29日基準で考えようと思ってな。まず韓国企業の破綻が相次ぎ、一斉に格付けを引き下げられ、IMFと合意することになったのがすべて1997年の出来事だ。日本がここでIMF第二線準備として100億ドルを用意したことが韓国では全く広まっていないんだ。

IMF危機が1997年で、通貨危機が1997年~1998年という事にしますか?

ちょっと待って。これネット百科事典でも全然十分じゃないわ。IMFの支援がウォンの下落にまったく役立たなかったことと、IMFに対する強い批判が当時政界で巻き起こったことがネット百科事典では1ミリも書かれてないことに今気付いた。重大な情報の欠落がある。やばいぞこれ。

やっぱり、そうですよね?IMFは効果がなかったとか、IMFへの批判なんて話は見た覚えがなかったので、ずっと違和感があったんです!

財務省のアーカイブによれば韓国の1997年~1998年の通貨危機は日米欧の銀行団が短期貸付金のロールオーバー、つまり繰り延べに応じなかったことで起きた。IMFの支援は的外れと言っていいレベルで1ミリも役に立たなかったんだ。結局日本が銀行団を説得して繰り延べに応じさせたことで通貨危機は回避された。IMFは命の恩人でも何でもなかったんだ。俺も今はっきりとこの事実を認識したよ。

何だか、こうして歴史がドンドン間違った内容で広まって、韓国に都合いいようになってしまうのは、怖いですよね・・・。黒井さん、IMFが役に立たなかったという話の方を主題にした方がいいと思います!

そうするわ。軽く通貨危機についておさらいするつもりがこんな展開になってしまうとはな…。我ながら迂闊だった。IMFは役立たずだったんだ。偉そうな顔をしてても韓国の通貨危機を救うどころかむしろ市場に不安を与えてしまった…もしかしてそれが“IMF危機”という言葉の本質なのか?

絶対そうです!でも、IMFが韓国を救った事にしないと、日本が最後に助けた事が広まってしまうから、無理やりIMFが助けた話にしたんだと思います!

韓国の人達も本音ではIMFが役立つことを何もしてくれなかったのを理解してるのかもね。だが日本に助けられたことだけは天地がひっくり返ろうが認めることはないだろう。次こそは本物の通貨危機が訪れると思うよ。IMFにはそもそも韓国を救う力がなかったなら日本が見放せば即座にジ・エンドだからだ。その予兆としてハンファケミカルのサムライ債失敗の件がすでに重くのしかかっているね。これは今年中に本気でおかしなことになるかもしれない。

韓国の皆さん、このままでいいんですか?嵐がすぐそこまで迫っています!

日本は助けない!統一おめでとう!韓国さようなら!

公明、憲法改正「積極的に論議」

公明、憲法改正「積極的に論議」

公明党の北側一雄中央幹事会会長=5日、東京都新宿区の党本部  公明党の北側一雄中央幹事会会長は26日の記者会見で、臨時国会で焦点となる憲法改正議論について「国会の憲法審査会で積極的に論議していく姿…

トランプ大統領「バイデンは小さな階段でも手すりがあるところでも気をつけた方がいいな」/空軍士官学校の卒業式でのバイデンの転倒に

トランプ大統領「バイデンは小さな階段でも手すりがあるところでも気をつけた方がいいな」/空軍士官学校の卒業式でのバイデンの転倒に

トランプ大統領「バイデンは小さな階段でも手すりがあるところでも気をつけた方がいいな」/空軍士官学校の卒業式でのバイデンの転倒に 政治 トランプ大統領、空軍士官学校の卒業式でのバイデン氏の転倒に反応 2…