小野寺青森市長、来年の市長選に再選出馬を表明
再選出馬を表明した青森市の小野寺晃彦市長=28日、青森市議会(福田徳行撮影) 青森市の小野寺晃彦市長(44)は、28日に開会した定例市議会本会議で、来年11月26日の任期満了に伴う市長選に再選を…
再選出馬を表明した青森市の小野寺晃彦市長=28日、青森市議会(福田徳行撮影) 青森市の小野寺晃彦市長(44)は、28日に開会した定例市議会本会議で、来年11月26日の任期満了に伴う市長選に再選を…
陸上自衛隊の富士総合火力演習で、主力砲「155ミリ榴弾砲FH70」を発射する隊員=8月25日、静岡県の陸自東富士演習場(早坂洋祐撮影) 富士山麓に位置する陸上自衛隊東富士演習場(静岡県裾野市など…
経済財政諮問会議で発言する安倍晋三首相(手前から2人目)=27日午後、首相官邸(春名中撮影) 【午前】9時41分、公邸発。43分、官邸着。45分から10時53分、加藤勝信厚生労働相、古谷一之官房…
北海道の鈴木直道知事が、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)について、29日にも誘致の是非を表明する見通しであることが28日、関係者への取材で分かった。鈴木知事は「道議会の考えは重要で注視する…
27日開かれた政府の経済財政諮問会議で、複数の民間議員が、公共事業費の財源に充てるとする建設国債のルールを見直すべきだと述べたことが分かった。諮問会議に出席した安倍晋三首相はこうした発言を受けて…
日本初の本格的ワイン醸造場とされる「牛久シャトー」=10月、牛久市中央(三浦馨撮影) 茨城県牛久市は27日、日本初の本格的ワイン醸造場とされる「牛久シャトー」(同市中央)の利活用を進めるため、施…
自民党の海洋プラスチック対策推進議員連盟(会長・中川雅治元環境相)の設立総会が27日、国会内で開かれた。深刻な海洋汚染を引き起こす海洋プラごみの削減に向けた具体策を検討し、政府をサポートする。 …
自民党・石破茂氏(春名中撮影) 自民党の石破茂元幹事長は27日夜、石破派(水月会)の鴨下一郎元環境相が安倍晋三首相の党総裁連続4選を条件付きで支持したことについて「真意は鴨下氏に聞かないと分か…
来日していたローマ教皇(法王)フランシスコが被爆地長崎や広島での演説で、核兵器の使用や保有は「倫理に反する」と廃絶を訴えた。「核兵器は安全保障への脅威から私たちを守るものではない」と述べ、核抑止…
取材に応じる石巻市の亀山紘市長=27日、宮城県石巻市(千葉元撮影) 東北電力が再稼働を目指す女川原発2号機(宮城県)が27日、原子力規制委員会の審査に事実上合格したことを受け、宮城県の村井嘉浩知…
会見に臨む菅義偉官房長官=27日午後、首相官邸(春名中撮影) 菅義偉(すが・よしひで)官房長官は27日の記者会見で、中国湖南省長沙市で50代の邦人男性が本年7月に中国当局に拘束されたことを明らか…
医薬品などの虚偽・誇大広告をした業者への課徴金制度を盛り込んだ改正医薬品医療機器法が、27日の参院本会議で可決、成立した。違反業者には売上金の4・5%の納付金を課す。違反の自主報告で課徴金が半額…
外務省の大鷹正人外務報道官は27日の記者会見で、中国湖南省で7月、50代の邦人男性が中国当局に拘束されたことを在中国日本大使館が確認したことを明らかにした。 大鷹氏は「政府として、邦人保護の観…
自民党の稲田朋美幹事長代行が共同代表を務める「女性議員飛躍の会」のメンバーは27日、首相官邸で菅義偉官房長官と面会し、配偶者と死別・離婚した場合に所得税などを軽減する「寡婦(夫)控除」を未婚の一…
自民党の谷垣禎一元幹事長が特別顧問を務める谷垣グループ(有隣会)は27日の緊急総会で、代表世話人の逢沢一郎元国対委員長が顧問に就き、遠藤利明元五輪相が代表世話人に昇格する人事を決めた。代表世話人…
政府は27日に経済財政諮問会議を開き、令和2年度予算編成の基本方針の案を示した。安倍晋三首相が策定を指示した経済対策に基づき、元年度補正予算や、元年度当初予算に続き、2年度当初予算でも講じる「臨…
県議会12月定例会の開会あいさつで、9月の台風15号の初期対応について陳謝する森田健作知事=27日、千葉市中央区の千葉県庁(永田岳彦撮影) 千葉県議会12月定例会が27日開会し、9月の台風15号…
午後6時20分になるとパソコンに表示される警告文のイメージ(大阪府提供) 大阪府の吉村洋文知事は27日、長時間労働を抑制するため、職員の業務用パソコンを午後6時半に強制的にシャットダウンできるシ…
子供たちと体操する吉田沙保里さん(中)、澤穂希さん(右)=27日、山形県村山市(柏崎幸三撮影) 2020年東京五輪・パラリンピックで事業協定を結ぶ山形県村山市と食品メーカーの明治(東京都)は27…
衆院文科委で答弁する萩生田文科相=27日午前 萩生田光一文部科学相は27日の衆院文部科学委員会で、投手の連投や投げ過ぎが問題視されている高校野球について問われ、「アスリートファーストの観点で言え…