【速報】トランプ、2024年大統領選に出馬するらしい

【速報】トランプ、2024年大統領選に出馬するらしい

予言者クロセリーノのいくつかの大予言のうち一つが当たりそうな気配がある。トランプが再選されるが、それは2020年とは限らないというものだ。4年後の2024年大統領選に再出馬する可能性がある。米国の法律上は大統領の任期が飛び石状態になっても問題はない。場合によっては最大10年間務め上げる可能性もあるのだ…!とロイターが言っている。

トランプ米大統領、メディア事業など検討 4年後の再出馬見据え
11/14(土) 22:44配信 ロイター

[ワシントン 13日 ロイター] – 結果を覆して再選を勝ち取る望みが薄まりつつある今、トランプ米大統領はメディア事業や番組への出演について顧問らと協議している。2024年の選挙への再出馬を見据えて支持者をつなぎとめる狙いがある。

複数のアドバイザーによると、トランプ氏は新たなテレビチャンネルやソーシャルメディア(SNS)企業を立ち上げることを検討している。自分を裏切り、国民との直接対話を邪魔したと自身が感じているメディア企業に対抗するという。

トランプ陣営の会議に出席したある共和党関係者は、トランプ氏が次の大統領選への出馬を表明する上で、SNSやメディア企業などあらゆる選択肢があり得るとの見方を示した。

複数のアドバイザーによれば、大統領選の結果を巡って起こした法的措置が終わったことが明らかになった時点で、4年後に再び出馬する計画を発表することを検討している。
・・・

Source

10月26日には検討していたシナリオの一つ

これは、クロセリーノさんの予言の一部です!トランプ大統領が2024年に再出馬するって、言ってましたよね?

そうなんです!トランプ大統領は、最大で2032年まで大統領をできるって聞いた覚えがあるので、印象に残ってました。

それそれwww 過去ログを漁っているんだが、あることを実行すると任期が6年間に伸びるんだよ。この裏技は過去誰も試したことはないんだが、法的には誰でもそれができる状態になっている。

昔には、10年以上大統領をやってた人もいたので、何でもありなんだなって思いました。

米国はこれからコロナがさらに酷くなり、そういう中でバイデン政権に切り替われば経済も破滅的になる…とトランプは考えた。そこで2020年の勝負はあえてバイデン民主党に譲り、バイデンに大きく失敗させた上で2024年再度政権奪還。日本でも同じようなことを自民党がやったよな。

そうなんですか?

3年3カ月の民主党政権は、未来永劫民主党ら野党勢が政権を取らないようにするために犠牲にしたと聞いたことがある。リーマンショック後の後処理も大変だったろうからね。
これからの4年間をバイデン陣営に失敗させるために使う

同じようにこれからトランプ無き米国は経済が悲惨な状態になる。失業率が上昇し株価は暴落し中国に乗っ取られそうになる…とトランプ陣営は踏んでいる。そこであえてこの4年間は捨て石にして、バイデン陣営に散々ひどい政治をさせた上で2024年を迎える…どうだ?

ほとんど有料部分の内容ですね!でも、今なら話せると思います。読者の皆さん、クロセリーノさんは本物なんです!ロイターの報道を、1カ月近くも前に予言したんです!

過去ログを読んだらワトソン君の質問から派生してるんだよな。つまりワトソン君の予言と言えなくもない。もう一度リンクを掲げ、さらには有料部分の記述の一部を引用する。読者ならば俺が嘘をついていないことが分かるはずだ。

トランプ大統領って、もしバイデンさんに政権を譲っても、また次の大統領選に出れますか?

そこまで考えたことはないww 2024年大統領選に再びトランプが登場する可能性か…日本の安倍元首相と菅首相ように誰か腹心を打ち立てるかもね。トランプジュニアとか。トランプが後援に回るとすればトランピアンズも全力で応援するだろうから。

トランプ大統領の子供は、一つの選択肢だと思います!

これらの話がネットユーザーにどういう風に受け入れられているかを一応確認してほしい。念のため。

まとめました・・・。
・ここに書いてある事は、全て憶測のようですね
・ツイッターを見ても、そういう事は言ってません。大統領選に敗れた事を既成事実化したいだけです
・不正があったという内容について、事実を公表して下さい
・笑ってしまいました。今までは見出しを見てドキッとしましたけど、結局どれもこれもフェイクでした。トランプ大統領が見据えているのは今です
・4年後に再出馬は、フェイクかつ1週間前の使い回しです

まあそうなるよな。だがトランプとしてもあらゆるシナリオは検討してると思うし、俺が話したような一時的な敗北説は十分ありうるよ。かつて自民党がそれをやったんだから。安倍元首相からそのアドバイスを受けたとは思わないのか?
有料部分ではあらゆるシナリオを検討している

でも、そうなると・・・。何でもないです。

週明けには第5号の記事を書こうと思うが、我々が有料部分でどういう話をしているかの一端が伺えたと思う。本家の記事はほんの氷山の一角にすぎない。あらゆるシナリオを検討していることを分かってもらいたい。

Source

【速報】トランプ弁護士「バイデンが45万票を盗んだ」

【速報】トランプ弁護士「バイデンが45万票を盗んだ」

トランプ陣営のシドニーパウエル弁護士がFOXニュースで不正選挙について証言した。トランプからバイデンへと少なくとも45万票はひっくり返されたという。トランプ票が増えるやいなや途中でバイデン票にすり替えたそうだ。卑劣な詐欺とまで言い切っている。

https://twitter.com/nipponkairagi/status/1326665765810888704?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1326665765810888704%7Ctwgr%5E&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20201114-00230824240-usa

パウエル弁護士はすでに45万票を特定済みらしい

ワトソン君が寝てしまったことから手短に取り上げる。このシドニーパウエル弁護士がFOXニュースに出演した動画には字幕が付けられていて、トランピアンズの有志が入れたものと思われる。また別のトランピアンズによればすでにパウエル弁護士はこの45万票について”特定”もしたという。どういう方法で特定したのかは分からなかったが、実際に番組で話したことだそうだ。

これらの告発がどれほど米国の裁判所や世論を動かせるかは定かではないが、FOXニュースが引き続きトランプ陣営を支援し続けることを決意したのがよく分かる。他にもドミニオン社と契約したとあるIT技術者も出演し、内部告発らしきことをしている。FOXとしてはこれらの陰謀が陰謀論ではなく事実として存在しているという認識のようだ。

https://twitter.com/nipponkairagi/status/1327591072558587904?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1327591072558587904%7Ctwgr%5E&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20201114-00230824240-usa

週明けから法廷闘争は本格化…1ミリも油断できないバイデン

週明けからジュリアーニ元市長らが訴訟の動きをさらに活発化させるという情報も出てきている。バイデン陣営はすでに政権移行への準備を進めているというが、トランプが容易に応じるとは思えず12月以降まで膠着状態が続くものと考えられる。トランプは選挙人の期限である12月8日まで引っ張るつもりだろう。そうなれば大統領選そのものが根底から覆されかねないと言える。

週明けにはコロマガ日本支部と米国支部の両方の記事を更新するつもりでいる。最新の出来事を踏まえた分析を実施していくつもりだ。コロナ感染についても目を疑うような数字を連発させている状況で一刻の猶予もない。今年は何が起きてもおかしくない1年と言えるだろう。

Source

【朗報】米連邦選挙委員会「この大統領選は違憲である」

【朗報】米連邦選挙委員会「この大統領選は違憲である」

またまた驚くべき情報を入手した。昨日のものだが、米連邦選挙委員会の最高選挙人が今回の大統領選は違憲だと表明したらしい。どれほどの法的効力を持つのかは不透明だが、仮に大統領選そのものが無効ということになれば現職のトランプがそのまま…ということになるのか?

“憲法違反”と表明した部分がミソか

あれ?弁護士さんとは違う情報ですね・・・。

シドニー弁護士の件で探したらあれよあれよと出てきてしまってね。拾い切れてないものもいくつかあった。この件はそのうちの一つで、米連邦選挙委員会の最高選挙人が今回の米大統領選は違憲だと表明したと。

選挙委員会の、1番偉い人ですよね?

連邦選挙委員会という組織自体は普通にネット百科事典でも説明されているほど一般的だからね。英語名はFederal Election Commsission(FEC)だ。1975年に制定された独立機関の一つで、6人からなる委員は大統領により指名され上院が承認する。つまりトランプが指名したことになる。

じゃあ、その中の1番偉い人が、この選挙は憲法違反だって言ったんですね。それなら、選挙をやり直しましょう!

ただ気になるのは、この連邦選挙委員会の役目が限定されているらしい。ネット百科事典を読む限りでは資金の流れに関する調査に限定されているようなんだ。つまり”違憲”という発言には何の法的効力も生じないことになる。

お金を、ヘンな事に使ったら、憲法違反なのでは?

だからその憲法違反というのがミソなんだよ。憲法違反でも逮捕できるわけじゃないからね。法的に手出しはできないものの、これは明らかに何らかの違反だろうという意思表明をしたんじゃないかという推測だ。
“この選挙は正しくない”という意思表明のようなもの

返信部分を見ました!選挙が無効になるって言ってますけど、どうなるかは分からないです。
・これは、どうなるんですか?
⇒ 仮に選挙が無効になると、バイデン陣営の不正が確定します
・楽しくなってきました
・これはフェイクではないんですよね?信じていいですよね?
・トランプ大統領、とうとうやりましたね!
・違憲なら、民主党の敗北です
・今日のバイキングで、坂上さんがインチキ裁判と言ってて、木村さんが怒ってました

無効にまで追い込めるかな?さっきも話したように連邦選挙委員会というのは資金の管理に対する限定的な役割しか持たないんだよ。バイデン陣営が違法な資金の使い方をしていたならば”違法”の言葉が出てくるはずだし、とっくに捜査が始まってるはずなんだよ。だが”違憲”となると…

じゃあ、そこまで期待はできないですね・・・。残念です。

いや、だが最高選挙人がこうして発言したことに意義があると思う。我々としては法的には問えないものの、合衆国憲法に照らし合わせれば違憲であると。この選挙は正しくないという道義的な部分を問うてるわけだ。この表明はトランプ支持者には深く響くだろうね。

それなら、まだ戦えますね!期待したいです。

俺はこれでトランプが終わるとはどうしても思えないんだよ。

バイデンがいくら当確だとマスコミで伝えられても、何となく引っ掛かるものがあってそれがまだ取れていない。油断はしない方がいい、まさにその通りだ。

ボクは、クロセリーノさんの大予言が、まだ当たると信じてるんです。

トランプ大統領、諦めたらそこで選挙終了です!頑張って下さい!バイデンさん、油断してはいけません!さようなら!

Source

【速報】米不正集計システムのドミニオン、関わってる国が多すぎてヤバイ!

【速報】米不正集計システムのドミニオン、関わってる国が多すぎてヤバイ!

不正集計システムのドミニオンが世界を騒がせているが、このシステム企業は元々ベネズエラのチャベス元大統領に近い人物によって設立されたようだ。つまり反米ということ。他にもキューバや中国も関わるなどの重大情報が次々と暴露されているらしい。トランピアンズの情報収集能力には感服する。

https://twitter.com/mei98862477/status/1327560829403684870?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1327560829403684870%7Ctwgr%5E&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20201114-00201824236-usa

https://twitter.com/Ayaka_TRUMP2020/status/1327447232291897344?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1327447232291897344%7Ctwgr%5E&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20201114-00201824236-usa

もしも真実ならば米国そのものが転覆する

ちょっと調べただけで、ドンドン新しい情報が見つかりますよね・・・。ベネズエラと、キューバと、中国も出てくるみたいです。

陰謀に関わっている国が多すぎだな。俺はまだこの話が現実のものとは信じられないんだが、もしも真実性が立証されるようであれば米国そのものが転覆すると思う。

シドニーの弁護士さんが、詳しいみたいですね!証拠も持ってるみたいです。

これは人名だからww Sydneyでスペルは同じだろうけど。というかこの弁護士の話を追いかけた方が早いか?

その前に、返信部分をまとめたいです!他にも、何か話している人がいるかもしれないです。

そうだな。手分けして探そう。俺は弁護士。ワトソン君は返信。
トランプの”例の大統領令”が生きてくるとの声も

まとめました!
・基本的なテストに失敗して、2013年と2019年に使用する事をテキサス州に拒否されたシステムです
・世界中から色んな手が入っているんですね。この選挙はグチャグチャです
・サーバーを押収したなんて。民主党は不正選挙に、力を入れていたんですね
・外国の介入が分かれば、例の大統領令が生きてくると思います
・ベネズエラは薬品が多く販売できるから、民主党に手伝ってもらうんですか?

そんな大統領令あったかな?何かしらある気はする。トランプが現職のうちにできることとすれば大統領令を使った強力な措置だね。安全保障上の危機が生じているわけだからな。

トランプ大統領、やっぱり週明けから動くと思います!薬品って、どんな物なんですか?

それは薬◯の方だと思うがね。まあいい。民主党があれやこれやと怪しいことをしていたという傍証のようなものだ。そうかベネズエラか…

俺が探した弁護士の方は他にもいくつか情報が見つかった。この後すぐに取り上げる。コロマガ海外支部の方は中東を少しだけやって、後は俺がほとんど仕上げる。急いで協力してほしい。

分かりました!今週は、変則的なスケジュールですけど、ワクワクしてきました!

トランプ大統領、諦めたらそこで選挙終了です!頑張って下さい!バイデンさん、油断してはいけません!さようなら!

Source

【速報】米軍が不正集計システムのサーバーを差し押さえ ドイツ

【速報】米軍が不正集計システムのサーバーを差し押さえ ドイツ

不正集計システムのドミニオン絡みの話題だ。コロマガ海外支部の原稿を作成していた時に偶然ドイツのサーバーが差し押さえられたことを知った。ドミニオンのサーバーだという。事実ならば大きな動きとなるが、果たして?

ツイッターでもトレンドに入るほど大きな動き

えっ?急に中断ですか?

欧州のEコーナーをやろうとドイツの情報を調べたらこれだ。ドイツにあるドミニオンの不正集計サーバーが差し押さえられたという話だ。ツイッターでトレンドに入ってたんだよ。

そうなんですね・・・。大事件じゃないですか!トランプ大統領の逆転が、ここから始まるんだと思います。

まさかドイツにそんな物が置かれてるとはね。民主党系の企業だとは知っていたが、数ある拠点のうちの一つということだろう。それを差し押さえたと。

元ツイートのGeorgePapa19というアカウントはフォロワーが57万人いる。フェイクだとすれば大問題だろうから一応真実という前提で探っていくことにしよう。俺が関連するツイートをいくつか拾うから、いつものように返信部分をまとめてほしい。

分かりました!ボクも、何か見つかったらすぐに共有します。
米国の個人情報を海外に…安全保障上の問題が発生

トランピアンズのAyakaだけで済みそうな気配だ。多くの情報をアップしていた。ドイツだけでなくスペインも関わっているらしい。

https://twitter.com/Ayaka_TRUMP2020/status/1327506115156877312

https://twitter.com/Ayaka_TRUMP2020/status/1327507549382352897?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1327507549382352897%7Ctwgr%5E&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20201114-00183924231-usa

https://twitter.com/Ayaka_TRUMP2020/status/1327369372902379520?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1327369372902379520%7Ctwgr%5E&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20201114-00183924231-usa

こういうのって、安全保障の問題になりますよね・・・。アメリカは、危険な国だったんですね。

日本で言うところの中国やベトナム辺りにサーバーが置いてあるようなものだからな。やばいどころの騒ぎじゃないよ。事実ならば大変なことだ。

まとめました!
・ホントなんですか?映画を超える展開だと思います
⇒ 米軍がドイツのドミニオンサーバーを差し押さえるのは、5日前から出ていた話です
・予想を超えた展開です
・どうしてドイツにあるんですか?
⇒ バルセロナもです。2002年のブッシュ政権の時にハバアクトというのが通ったおかげで、アウトソース?ができるようになったからです
⇒ 大事な物を海外に置かないで下さい
・アメリカの投票結果は、スペインの破産した会社で集計されていました
・ホントであってほしいです

まだ疑わしいと思っている人は多いようだね。だが話が具体的なことから考えれば完全なでっち上げとも思えない。週明けから動きが出てくるとジュリアーニ元市長も言っていたが、これは前哨戦なのかもしれないね。

絶対そうだと思います!大統領選は、まだ終わってないんです。これから始まるんだと思います!

ドミニオンの話は興味深いからもう一度調べてほしい。何かあったら別の記事にしてアップしよう。手分けして探すぞ。

コロマガ海外支部は、どうしますか?ほとんど終わってますけど・・・。

中東コーナーを手短に終えよう。欧州は俺が前もって調べておく。頼んだぞ!

分かりました!トランプ大統領、諦めたらそこで選挙終了です!頑張って下さい!バイデンさん、油断してはいけません!さようなら!

Source

トランプ氏に投票した有権者の声を拾う方法

トランプ氏に投票した有権者の声を拾う方法

ネットでの動きがトランプ支持者に選挙は盗まれていると確信させている (CNN) 死と税金ほど確実なものはない。一方、世論調査に基づく予測は確実とは言えない。 先日の米大統領選で我々は再び学ぶことにな…

【緊急】トランプ、怒りで凄まじい形相に (画像あり)

【緊急】トランプ、怒りで凄まじい形相に (画像あり)

トランプの件が気になって調べたら、確かに公の場で無言を貫きつつも凄まじい形相でどこかを睨み付けていることが分かった。鬼の形相とでも言おうか。精神的にかなり追い詰められているのが見て取れる。大統領選での敗北が濃厚になったことで、来年1月20日を過ぎれば逮捕され借金で財産もすべて失うことになる。何らかの重大な決意をしたのかもしれない。
トランプ氏、公の場姿も無言 陣営はミシガン州で提訴 米大統領選
11/12(木) 7:01配信 時事通信

11日、米ワシントン郊外のアーリントン国立墓地で、ベテランズデー(退役軍人の日)の式典に出席するトランプ大統領(EPA時事)

【緊急】トランプ、怒りで凄まじい形相に (画像あり)

背水の陣となる中で重大な何かを決意したか

これは・・・。怖い顔ですね。トランプ大統領、大丈夫なんでしょうか?

うむ。一応ツイートも埋め込んでみる。

何かこう、背水の陣ながらも重大な何かを決意した表情に見えるよな。精神的に追い詰められつつも決して戦うことを捨てずに憎しみを保ち続けるというか。鬼の形相という言葉を思い出した。

落ち込んでいるのとは、ちょっと違いますよね?まだ戦えるって事ですか?

バイデン陣営の撃破に全精力を注ぐ決意をした顔だと思う。トランプは度々厳しい表情を見せたが、ここまで険のある顔は初めて見た。思わず武者震いがした。

ワンピースだと、この後ルフィがピンチになる展開だと思います・・・。でも、トランプ大統領がルフィだと思うし、ボクにはよく分からないです。

無理に例えなくていいよ。トランプは他の誰でもないトランプだからさ。この写真に関する何らかの反応を見たい。探せるか?
トランプの鋭い眼光を時事通信は見逃さなかった

直接写真にというのは、あまりなかったんですけど、一応まとめました!
・トランプ大統領は法廷闘争をするから、外では大人しいのは当たり前です
・写し方かもしれませんけど、急に老けたような気がします
・スーパーミリオンヘアでかさ増ししてるように見えます

終わりです・・・。

老けた、ねえ。俺はそうは思わなかったがな。

この写真は、どうですか?AFPみたいです!

完全に敗残者の顔だね。この顔だけだとトランプは完全に負け犬だ。だがトランプの鋭い眼光を時事通信は見逃さなかった。ワトソン君も言うようにバイデンは油断しない方がいいね。トランプの凄まじい逆転劇をここから想像できないようではだめだ。

勝てるかどうかは、分からないですけど・・・。でも、やる気はきっとあるんです。マケナニー報道官が、支えてくれます!

負け?なに?と記者を睨みつけるからな。トランプに代わってマスコミ連中に怒りをぶつける役目を担っているわけだ。

【緊急】トランプ、怒りで凄まじい形相に (画像あり)
また作ったんですか?やめて下さい(笑)

トランプ大統領、諦めたらそこで選挙終了です!頑張って下さい!バイデンさん、油断してはいけません!さようなら!

選挙終了=人生終了。背水の陣、崖っぷち。トランプ、男、74歳。ここからが反逆の時だ。トランプよ、立ち上がれ!

【速報】トランプ報道官「ペンシルベニアは勝利した」

【速報】トランプ報道官「ペンシルベニアは勝利した」

トランピアンズの加藤氏によれば、ペンシルベニアで特定日以降の票を数えない方針を示したことについて、マケナニー報道官が勝利宣言をしたようだ。今のところトランプ本人よりもマケナニー報道官の方がやる気に満ちあふれている。トランプも週明けから本腰を入れて不正選挙を暴く活動を始めるだろう。

 

マケナニー報道官の画像を作ってみた

マケナニー報道官が、ペンシルベニアで勝ったと宣言したみたいです!どこで宣言したかは、分からないんですけど・・・。

は?負け?何~?喧嘩売ってんの?の決め台詞で有名なマケナニー報道官だね。いまやトランプ本人よりも勝ち気で不正を暴く気満々でいるようだ。画像を作ってみたよ。

やめて下さい(笑)

トランプ大統領、最近あまり表に出てこないみたいで、ちょっと心配なんです。

トランプはああ見えて意外とデリケートな一面もあるんだろう。やはり分かっていたとしても選挙結果を出されると厳しいものがある。そこを周囲がいかに支えるかにかかっていると言える。

それって、典型的なリーダータイプだと思います!本人は落ち込んでも、周りが支えてくれるのが理想って聞いた事があります。

トランプはそういうタイプではないと思ったんだけどね。意外と周囲から支えられて生きるのが得意なのかもな。見た目によらず弱みをさらけ出す部分もあるだろう。バイデンもバイデンで似たような印象はあるね。

やっぱり、人は1人だけでは生きていけないので、みんなの協力が大事なんです。マケナニー報道官の存在も大事だし、ペンス副大統領も、ポンペオ国務長官もいます!
トランプの意気消沈状態はアンダードッグ効果狙いか?

返信部分です!
・マスメディアは、今回の選挙で死にました
⇒ アメリカは死にません
・マスメディアは、諜報機関の謀略です
・あってはならない事を、マスメディアがしてます
・昨日から、日本のメディアは一斉にコロナにシフトしました
・誰の監視もなく、開票されたの間違いだと思います
・開票作業から、共和党を排除した事も判明してます
・アメリカは州に任せ過ぎです。国政選挙は連邦政府で基準を定めた方がいいです
・マケナニー報道官だけに、負けません
・トランプ大統領は意気消沈のようですが、頑張ってもらいたいです

うむ。やはり一人はいるなwww

ダジャレ王の才能も、時には必要だと思います!みんなを和ませてくれるからです!

それはいいとして、トランプがあえて意気消沈な様子を見せているとは考えられないかね?さっきも話したアンダードッグ効果だ。トランプがあまりにも追い詰められていると、バイデン支持だった人でも心を動かされるかもしれないだろ?

そうなんですか?

ちょっとやりすぎたか…とね。トランプの逆転に期待する気持ちもなくはないし、むしろ最後まで潔く戦った上で結論を出してもらいたいと考える人は多いはずだ。トランプが沈めば沈むほどそれを求める気持ちは高まるだろう。

ボクは、民主党支持の人はもういいので、やっぱり不正を追及するのがいいと思います!きっと共和党支持の人が多いし、バイデンさんがもし不正で当選したなら、キチンと真相を明らかにします!

民主党支持者と徹底抗戦するのがいいってことか?それならば止めはしない。マケナニー報道官も喧嘩腰のようだし、むしろ大人しくしている方がトランプ陣営らしくないわな。あきらめたらそこで人生終了だからな。キングコング・兄としてダンクを連発するトランプの雄姿を見届けたいものだ。

トランプ大統領は、赤木で決まったんですね(笑)

トランプ大統領、諦めたらそこで選挙終了、人生終了です!頑張って下さい!バイデンさん、油断してはいけません!さようなら!

Source

【拡散】米民主党州だけで不正が起こる理由がヤバイ!(画像あり)

【拡散】米民主党州だけで不正が起こる理由がヤバイ!(画像あり)

トランピアンズのTOMOが興味深い画像を共有していた。共和党州の場合は厳格な写真付きIDの提出を求めるが、民主党州の場合には引っ越して有権者登録をするだけで選挙に投票できるそうだ。下の分布図を見る限りそうとしか思えない。民主党とは不正ありきの政党だったのだ…!

民主党州に限ってIDを求められない…お察し

ええっ?これは、不正の証拠なのでは?

ほぼ決まりだよな。民主党が強い州ではIDも何もなく投票権を得られるが、共和党が強い州では厳格な写真付きのIDを求めるそうだ。この図表は初めて見たが、そうとしか思えない分布だわな。

ニューヨークとカリフォルニアでは、身分証明証が必要ないって事ですよね?誰でも投票できるじゃないですか!

俺もにわかには信じ難いんだが、これはおそらく米国籍を保有しているのは大前提でということだと思う。要するに本当の住所はイリノイにあるにも関わらず、近隣のミネソタでも居住場所があることを理由に投票権を得られると。これが投票率100%超えのトリックだとしたら恐ろしいよな。

その住所って、どうやって決めるんですか?

おそらく投票用紙を受け取れる住所だろう。メールボックスとかシェアオフィスではだめで、明確な居住場所と認識されている場所に郵便物として送られてくる。だがそこが本拠地である必要はないし、IDに記載された州でなくてもいいということだと思う。

じゃあ、身分証明証がなくても、登録できるって事ですよね?やろうと思えば、10州以上で投票できると思うんですけど・・・。

ちなみに“身分証明書”な。証明証ってww まあいいや。これが事実ならば大変なことだよ。日本でも選挙のたびに住民票を移す人がいるけど、それさえも必要ないということになるからね。
上院選に限ってジョージア州もIDが不要だという話

返信部分の反応です!
・1月までに欠陥をカバーする対策を、しようと思えばできたはずです
・沖縄のやり方と一緒ですね
・このマップは、大統領選の赤青のマップと酷似していますね
・これはダメです。決選投票だから、ジョージア州に11月3日時点で住んでる人にしないといけません
・上院選で不正をやりそうですね。ジョージア州は監視してほしいです
・問題は共和党の反トランプ大統領勢力です。トランプ大統領が逆転勝利するので、わざと勝ちを逃してレームダック化させようとしててもおかしくありません
・日本でも住民票は3カ月縛りがあるのに、ダメですね

待て待てww トランプが逆転勝利する前提でわざと負けようとしてる?そこまでトランプの勝ちを確信できるのはトランピアンズの鑑と言えそうだ。

もしジョージア州で負けたら、議会が全部民主党ですよね?大変じゃないですか!

いやもしトランプが再選される場合は上院は共和党を維持できる。副大統領が最後の一票の権限を持つからね。ところがバイデンのままだと副大統領がハリス氏になるから上院も奪われるということになる。

そうですよね・・・。このままだと、オールブルーになってしまいます。オールブルーだと、株価が暴落するって金融ニンジャさんが言ってました!

来年1月5日まで結果が何も分からないというのがもどかしいね。トランプ・上院共和・下院民主なのか、バイデン・上院共和・下院民主なのか、あるいは上院も民主になるのかがまったく読めない。となると今後実現される政策の見通しも立たないということになる。

トランプが勝っても議会で負けたらトランプ上院民主下院民主もあるか。4パターン全部あるのがすごいね。そりゃ何州も回って有権者登録するわな。

でも、ジョージア州の上院選は、身分証明証はジョージア州でなくてもいいみたいです!上院選限定で、穴ができてしまったんですね・・・。

ああそうか。そこをトランピアンズのTOMOが懸念してるわけだね。見落としてた。ならこの色は逆にジョージア州上院選に限っては関係ないということになる。何にせよ民主党支持者の動きは重要だ。しっかり監視しておかないと。

上院選は、ホントに大事ですね・・・。トランプ大統領、諦めたらそこで選挙終了です!頑張って下さい!バイデンさん、油断してはいけません!さようなら!

【速報】ジョージア州で新たな不正疑惑が出る! とんでもない事件が起きていた!

【速報】ジョージア州で新たな不正疑惑が出る! とんでもない事件が起きていた!

トランピアンズのAyakaによれば、選挙日当日にジョージア州のアトランタで水道管の事故が発生したそうだ。ワトソン君が調べてくれた。これにより不在者投票の用紙は翌週水曜まで数えられないことになり、当初はトランプ優勢だったのが逆転されてしまったという経緯だ。この事故の間に何らかの票のすり替えがあったものと思われる。

https://twitter.com/Ayaka_TRUMP2020/status/1326934427595763713?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1326934427595763713%7Ctwgr%5E&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20201114-00101824206-usa

開票作業を止めるほどの事故だったかは怪しい

不正疑惑、まだ出てきます!ジョージア州では、水道管事故のせいで開票が止まってしまったみたいです。

どんだけあるんだよっていう話だわなww だがこうしてトランピアンズが取り上げている以上見過ごすわけにもいかない。毎回のように違った米系のニュースサイトを引っ張ってくるからね。

情報源が多いですよね!ビックリします。この話は、11月3日の当日の事ですよね?

おそらくそうだと思う。当初はジョージア州はトランプ優勢だったが、突然アトランタで水道管事故が発生したと。これは事故の間に何か悪さをしたと考えるのが自然だよな?

そうだと思います!ツイートの続きがあるんですけど、開票作業を止める程の事故だったのかは、分からないみたいです・・・。

https://twitter.com/Ayaka_TRUMP2020/status/1326934877778833409?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1326934877778833409%7Ctwgr%5E&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20201114-00101824206-usa

【速報】ジョージア州で新たな不正疑惑が出る! とんでもない事件が起きていた!

真っ黒にも程があるわなww 下手すれば水道管事故自体がでっち上げの可能性もあるね。事故ということにして有権者や選挙監視員を追い出したんだろう。不正の温床と言える。

そうとしか、思えないです!やっぱり、ジョージア州も不正があったんだと思います!
ネットユーザーからはテロじゃないかという意見も

返信部分には、こんなツイートもありました!

https://twitter.com/Ayaka_TRUMP2020/status/1326945999453970432?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1326945999453970432%7Ctwgr%5E&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20201114-00101824206-usa

結構当時から話題になっていたらしいね。我々はまったく把握してなかったが、全米の激戦州で似たようなことが起きていたのは想像に難くない。

返信部分をまとめました!
・テロだと思います
・怪しいです
・ジョージア州は、おかしな事だらけです
・民主党は、とことん妨害してきますね
・水道管の破裂でなぜ開票が止まるのかが分かりません

下手すると水道管破裂で票が濡れてだめになったりするからじゃない?するとどこからか謎の箱が運び込まれて”濡れてない”票とすり替えられると。

確かに!怪しいですね・・・。開票作業の場所は、水道管を破裂させてはいけないと思います。

選挙そのものが崩壊しかねないよな。開票場に国土安全保障省の職員でも配置した方がよかったね。今となっては後の祭りだが。

でも、諦めてはいけないと思います。証拠を1つ1つ並べれば、きっと裁判所も認めてくれるはずです!

ジョージア州は再集計に週明けから取り掛かると思うから、むしろこれからが本番と言える。ここで大逆転が起こるかどうかにまずは注目したいところだ。

トランプ大統領、諦めたらそこで選挙終了です!頑張って下さい!バイデンさん、油断してはいけません!さようなら!

Source

【拡散】バイデンが逆転敗北すると一発で分かる画像がこちら

【拡散】バイデンが逆転敗北すると一発で分かる画像がこちら

大紀元によればトランプが選挙人を232人獲得しバイデンの227人より上回った。逆転に成功したということだ。ノースカロライナでの大勝利を受けてだ。バイデンが不正に取得したと思われる激戦州6州の選挙人はカウントしていないようだ。実に分かりやすくていい。ここから6州すべてをひっくり返すトランプの長い戦いが始まることになる。

https://twitter.com/takarin___7/status/1327173656523390978?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1327173656523390978%7Ctwgr%5E&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20201114-00083924193-usa

【拡散】バイデンが逆転敗北すると一発で分かる画像がこちら

トランプ勝利州は不正なし、バイデン州は不正だらけ

大紀元は、数字が他と全然違いますね・・・。この天秤みたいなマークは、裁判中って事ですか?

そういうことだね。トランプが最後まで優勢だったノースカロライナは不正はないという認識で、バイデンが優勢のまま当確となった残り6州はすべて不正だらけという考えのようだ。これでトランプがバイデンを逆転した。

ホントにそうなってますね!面白いです(笑) バイデンさん、負けました!

バイデン勝利を一斉に報道したマスコミ各社はフェイクニュースということになるね。実際にはバイデンは勝利してないし、むしろトランプに逆転されて敗北する目さえ見え始めたわけだ。

裁判に持ち込まれた時点で、負けだと思います。トランプ大統領に、負けはないからです!全部の州で、結果がトランプ大統領になります!

ここからすべての州でトランプが逆転勝利するとなるとトランプは311人の選挙人を獲得することになる。バイデンは227人のままだ。2016年よりもさらに圧倒的な差をつけて大勝利することになるだろう。

トランプ大統領、全米を赤く染めて下さい!お願いします!
バイデンは往生際が悪いというのがトランピアンズの考え

返信部分を、まとめました!
・アリゾナ州は、バイデンさんの勝ちと報道されていますけど、まだ不明って事ですか?
・メディアの人達も、この動きを見ているはずです
・リアルクリアポリティクスも陥落しました。まだ係争中なのに279と表示していました
・どっちに転ぶか分かりません
・マスメディアの皆さん、ホントにどうするんですか?
・バイデンさんは往生際が悪いと思います。今後が恐ろしいです

いいね。勇ましい。ここからバイデンを敗北に追い込み、さらにそのバイデンが往生際の悪い姿勢を見せるというところまで明確に見えている。現状ではトランプの方が往生際が悪いとしか映らないからな。

それが、油断なんです。トランプ大統領は負けない人なので、バイデンさんが必ず負ける事になってるからです!

トランプがマケナニーだからバイデンはマケルー報道官でも付けるか?そういう話かな?

違います!ボクは真剣なんです!トランプ大統領は、ここから必ず勝ちます!不正の州を全部倒して、意地悪クラブも全部倒して、大統領選を必ず勝つんです!

ワトソン君が勇ましいww ワトソン君も立派なトランピアンズだな。どんな時でも敗北を認めないその姿勢こそが重要だ。ワトソン君の大予言が必ずや達成されることを願う。

クロセリーノさんを、今でも信じてるんです!トランプ大統領の再選は予定された約束だって、予言してくれました!その大予言は、今でも生きていると思います!

トランプ大統領、諦めたらそこで選挙終了です!頑張って下さい!バイデンさん、油断してはいけません!さようなら!

クロセリーノは敗北宣言をしたが、しかし大予言は当たる…確かに現実味のあるシナリオだ。俺もそうなることを願っているよ。そう考えることが重要なんだ。

Source

【速報】トランプが激戦州で大勝利!

【速報】トランプが激戦州で大勝利!

トランプがノースカロライナで見事に勝利を収めた。これにて全州の結果が出揃うことになった。残念ながらジョージアはバイデンで確定してしまった。選挙人はバイデンが306人、トランプが232人という大差がついた。ここからトランプの逆転劇が始まることになる。

米大統領選、全結果が判明 ジョージアはバイデン氏
11/14(土) 5:30配信 時事通信

【ワシントン時事】複数の米メディアは13日、大統領選で結果が確定していなかった南部2州をめぐり、ジョージア(選挙人16人)は民主党のバイデン前副大統領、ノースカロライナ(同15人)は共和党のトランプ大統領が制したと伝えた。

これで全結果が判明し、既に勝利を確実にしているバイデン氏は獲得選挙人を306人に伸ばし、トランプ氏は232人となった。

Source

ロイター統計の方が信用される傾向にある

あっさり決まりましたね!開票速報ページを見たら、フォックスもロイターも色が決まってました。

さすがに10日以上経過してるからな。ここから結果に納得がいかないトランプ陣営がどれだけ裁判を実施して選挙人最終確定日の12月8日まで引っ張れるかが焦点になる。

トランプ大統領は、諦めないと思います!不正の証拠が出てるし、裁判もドンドン始まってます!

一応FOX集計だとジョージアはまだなんだけどね。票差が14,000近くあって開票率が99%だからほぼ確定ということでロイターは当確を出した。全米では一般的にロイターが情報源として使っている方が信用される傾向にある。

【速報】トランプが激戦州で大勝利!

【速報】トランプが激戦州で大勝利!

フォックスって、アリゾナの当確を出したのに認められなかったし、どうして無視されてるんですか?

FOXとAP通信かな?少数派だからだろう。FOXはトランプ優勢をガンガン報じるものと思われていただけに意表を突かれた形だが、CNNはそれによりトランプを過剰に刺激するのは大逆転劇を許しかねないとして慎重姿勢を維持した。そう考えている。

えっ?じゃあ、ホントはCNNもアリゾナだと、最初から思ってたんですね・・・。

アリゾナは11,000票差だから、報道のスタンスで結果がひっくり返りかねない懸念があったからな。いわゆるアンダードッグ効果を警戒してアリゾナのバイデン不利を報道したものと思われる。
FOXのアリゾナ当確はアンダードッグ効果狙いか

アンダードックって、何ですか?

船の話じゃないぞ?アンダードッ“グ”だ。読んでそのまま、負け犬効果ってこと。トランプよ、このままだと劣勢だぞ!全米のトランプ支持者よ、激戦州の投票率を上げるのだ!とFOXが号令をかけたものと解釈している。

アリゾナって、確かに惜しかったと思います!郵便投票もやってたのに、もっと不利だと知ってたら投票する人はいましたよね?

そういうこと。FOXがもう少し早く報道してたらなにくそ!と粘るトランプ支持者もいただろうが、CNNなどバイデン勢がその効果を打ち消したこともあり限定的になってしまった。CNNとしてはアリゾナはバイデン確定じゃない、トランプの目もあるとしてトランプ勢のやる気をなくさせたかったものと思われる。

そこまで考えてたなんて、すごいですね・・・。報道でも、戦いが始まってたんですね。

あの不自然な当確の意味を考えるとそれ以外にはない。70,000票近く差がついたノースカロライナの結果が不自然に遅れたのも、ノースカロライナを取って当選確実という雰囲気をあえて醸成させないようにしたんだろう。

そこから先は、全部バイデンさんだと知ったら、トランプ大統領は確かにパニック状態になりますよね・・・。そういう事だったんですね。

元々ノースカロライナはそんなに遅れる州じゃなかった。ジョージアの結果が揺らいでいることを知って、ノースカロライナという最後の”切り札”を残しておいたんだろう。最後の最後にささやかな勝利を残すためにな。これでトランプも結果を受け入れてくれるだろうってこと。
トランプ陣営は誰も諦めていない…こういう時こそ奇跡は起こる

だが俺はトランプがこのまま引き下がるとは思えない。裁判はすでに20件近く始まっているし、トランプ陣営も不正投票を追及する気満々だ。ペンス副大統領も、ポンペオ国務長官も、マケナニー報道官も誰も諦めていない。こういう時にこそ奇跡は起こるものだ。

何だか、スラムダンクの名言みたいですね!ドリームチームが結成されました。

トランプ大統領、諦めたらそこで選挙終了です!頑張って下さい!バイデンさん、油断してはいけません!さようなら!

負けたことがあるのがいつか大きな財産になるとも言えるけどな。トランプもこの機会を逃せばただでは済まない。本気の意地を見せてほしい。

【画像】バイデンが韓国に喧嘩を売っててワロタw

【画像】バイデンが韓国に喧嘩を売っててワロタw

バイデンがアリゾナ州フェニックスにある”旭日旗”を背景にドヤ顔で写真を撮影していた。韓国民にとっては許し難い光景だろう。今すぐ猛抗議しなくてはいけない。この画像がバイデンのアリゾナ当確報道で使われたのも興味深い。

バイデン氏がアリゾナ州で勝利、米メディア報道 リード盤石に
11/13(金) 15:56配信 AFP=時事

米民主党のジョー・バイデン前副大統領。アリゾナ州フェニックスにて(2020年10月8日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News(AFP=時事)

【画像】バイデンが韓国に喧嘩を売っててワロタw

AFPはわざとこの写真を使ったか?

ええっ?この画像は・・・。旭日旗ですよね?

まさに。よりにもよってアリゾナ当確の報道で使われるとはね。実際には旭日旗ではなくアリゾナ州の旗が放射状になっているのを表現した何かだろうが、AFPは完全に旭日旗を意識させるためにこの写真を使ったと思う。

じゃあ、AFPはバイデンさんは日本寄りだって思ってるって事ですか?

尖閣が安保適用だという報道があったからかもしれない。ところがその事実は公表文書には記載されなかった。それを踏まえてのこの写真だとしたらフランスメディアらしい皮肉とは言えそうだが。

でも、この画像を見た時点で、韓国は怒ると思います!韓国は、旭日旗に見えるようなデザインは、全部禁止させてると思います。

ロサンゼルスの壁画が記憶に新しいよな。だがあれ以来目立った事案がないように思える。例のどこぞの大学教授も最近はすっかり目立たなくなってしまった。

最近は全然成功しないので、やる気をなくしてるのでは?自衛隊でも使われている旗なのに、反対するのはおかしいです!
なぜかアリゾナ州旗には抗議しない韓国系住民

元記事も一応引用する。ネットユーザーの反応を見てほしい。もうその書き込みばかりだから。

バイデン氏がアリゾナ州で勝利、米メディア報道 リード盤石に
11/13(金) 15:56配信 AFP=時事

【AFP=時事】米主要メディアは12日夜、米大統領選の激戦州の一つである南西部アリゾナ州で、民主党のジョー・バイデン(Joe Biden)前副大統領の勝利が確実になったと報じた。アリゾナ州で民主党が勝利するのは1996年以来。

NBC、CBS、ABC、CNNの各社によると、バイデン氏は約1万1000票差で接戦を制し、選挙人11人を獲得した。

これによりバイデン氏の獲得した選挙人は290人となり、ドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領の217人に対し、リードをいっそう盤石にした。米大統領選の当選に必要な選挙人数は270人で、バイデン氏は既に当選を確実にしている。

アリゾナ州をめぐっては、FOXニュース(Fox News)とAP通信(Associated Press)が3日夜にバイデン氏勝利と伝えていたが、他社はこれまで勝者未確定としていた。【翻訳編集】 AFPBB News

Source

そうみたいですね(笑) まとめました!
・記事とは関係ありませんが、バイデンさんの写真の背景は、ある国のヘンな教授が騒ぐ模様ですね
⇒ アリゾナ州の旗です。13本の光があって、とてもかっこいいです
⇒ 韓国系の住民は、アリゾナには文句を言わないんですか?
⇒ 日本じゃないから、スルーするんだと思います
・背景が旭日旗に見えます。韓国の人達は、今こそ活動するべきです
・カッコいい写真です!河野元防衛相も、これ位の事をやれば良かったです
・どうしてアリゾナ州には抗議しないんですか?

州旗というのはみんな知ってるようだね。バイデンも旭日旗をバックに写真撮影した意識はないだろう。だがそう見えてしまう時点で韓国にとっては問題だし、それを分かっててAFPも掲載したのが明らかだからな。

バイデンさんも、気付いてるのでは?バイデンさんは韓国には厳しいので、このままだと韓国は中国側だと伝えたんだと思います!

バイデン時代になれば米中どちらかを選ばなければならず、トランプ時代のような曖昧な作戦が通用しないとも言われてるからね。韓国としてはぶっちゃけトランプの方がやりやすかったと思うよ。韓国民はそういうのを嫌がるから逆にバイデンを求めるようだが。

どっちが日本にとっていいのかは、判断が難しいですよね・・・。中国との関係もあると思います。

対中姿勢ではやや不安な部分もあるね。それにこのままトランプが落選してしまうとはどうしても思えない。不正集計や開票の疑惑が連日噴出し続けている以上、やはりどこかで逆転の目が生じることにはなると思っている。
中国や北朝鮮との関係で逃げ場がない韓国

そういう中でも韓国はバイデンとの関係を模索することになる。北朝鮮政策でも明らかに文在寅はバイデンとは反りが合わないにも関わらずにだ。トランプ時代には許されたことがバイデンになれば許されなくなるかもね。

ホントですね・・・。キム委員長も、バイデンさんだと都合が悪い気がします。意地悪クラブにとっても、都合悪いといいです!

韓国の皆さん、愛国心を発揮するのはやめましょう!現実に目を向けてください!

明日以降この件にどう反応するかを見てみよう。日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

【速報】ペンシルベニア裁判官がトランプ陣営の主張を支持!

【速報】ペンシルベニア裁判官がトランプ陣営の主張を支持!

ペンシルベニアがトランプ陣営の主張を一部認め、11月9日より前に本人確認が完了していない投票は集計されないという判決を下したようだ。トランプの主張が一部でも認められたのは何よりも大きい。ここからペンシルベニアの結果をひっくり返せるかどうかに注目が集まる。

結果をひっくり返すほどのインパクトはまだない

この件についてはすでにロイターでも報道されているが、具体的な無効になる票数については判明していなかった。だがこれまで一向にトランプの主張が受け入れられなかったことを考えれば、大きな進歩と言えるだろう。トランプ陣営は少なくとも1万票を無効にすべきだと主張しているらしい。

開票速報ページを見る限りペンシルベニアでは現在ロイター計算で55,000票近くの差がついており、この件だけで結果をひっくり返すのは難しい。また僅差でもないことから再集計を自主的に州が実施することもない。結果に影響が出ないのが明白なことから今回の判断に至ったのだとすれば、トランプ陣営はさらに州を追い詰めなければいけないことになる。トランプ側への温情措置のようなものだとすれば許し難いとさえ言える。

ネットユーザーの意見としてもやや冷静な論調が目立った。延期分が無効となるだけでは、今まで集計された分を覆すことはできないという認識が持たれている。個人認証を9日までに受けていない票がどれほどあるかは見通せず、やはりこれまでの集計が不正でバイデンの得票分が無効になるというレベルのインパクトでなければお祭りにはならないだろう。今はそこまで期待できるかは分からない。

Source

【速報】犬のマイクロチップ情報が不正利用されバイデン票に 米

【速報】犬のマイクロチップ情報が不正利用されバイデン票に 米

ありのままに今知った情報を話す。にわかには信じ難い情報だが、米国のとある女性の飼い犬がバイデンに投票していたという。何を言っているか分からないと思うが、不正開票とか集計ミスとかそんなちゃちな物では断じてない、もっと恐ろしいものの片鱗を味わったような気分だ。

https://twitter.com/Ayaka_TRUMP2020/status/1325686740175052800?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1325686740175052800%7Ctwgr%5E&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20201113-00171824150-usa

いまや超先進国の米国は犬も投票するまでに

すみません、「マイクロチップ 投票」で検索したら、これが出てきてしまいました・・・。

いやいや大事だよ。いまや先進国の米国は犬も投票する時代だからね。ワトソン君だってトランプに投票しただろ?

気持ちは、トランプ大統領に100回投票したいです!ボクに投票用紙を100枚下さい!

はい不正ww まあこの犬の場合はサービス犬として学校に登録されていて、その時の情報を悪用されてSSNを取得。そのSSNを用いて実際に投票をしたということだからな。オンラインシステムで投票済みだと確認できたようだ。

SSNって、何ですか?

Social Security Number(SSN)な。犬のマイクロチップ番号をそのままSSNとして使えるのは初耳だが、俺は犬を飼ったことがないからよく分からない。人によっては常識なのかもしれない。

そうなんですね・・・。マイクロチップの番号は、ボクは知りません。

まあ体の表面に書いてあるわけじゃないからな。機械で見ないと分からないだろう。だがこれがもし事実だとすると投票率が100%を超えた謎も明らかになると思わないか?
不正という段階を超えているとワトソン君

じゃあ、他にも犬が投票してるんですか?

それを疑わないといけない状態だね。俺もにわかには信じ難かったが、1ミリでも不正の疑いがあるのならば追及しなければいけない。不正をすべて完璧になくしてこそ公平な選挙を実現できることになる。

不正という段階を、超えてると思います・・・。アメリカは、ヘンな国になってしまいましたね。

返信部分をまとめました!
・そのうちに猫やネズミ、馬やトナカイまでリストに上がりそうです
・虫も投票したかもしれません
・次は火星人が投票してると思います
・アメリカは先進国ですね。犬にも投票させるなんて
・意図的な入力も山のようにありそうです
・犬まで投票してしまいましたね。まともな選挙ではありません

ボクは、犬も投票できる世界が理想です。考え方を変える事にします!

あっそうww 今回のはいずれにせよ不正だからな。法改正して犬にも選挙権を与えればそれでいい。

肝心のマイクロチップの投票用紙は、噂に聞いた人のツイートしか見つかりませんでした・・・。これって、やめた方がいいですよね?

うむ。フェイク認定される恐れがあるね。一応ここでやめておこう。犬の方が話としては面白い。真実性はともかく面白い。次へ進もうか。

トランプ大統領、諦めたらそこで選挙終了です!頑張って下さい!バイデンさん、油断してはいけません!さようなら!