ボーガン殺傷事件、犠牲者3人に 逮捕の男「家族殺すつもり」
ボーガンが放たれた現場周辺を調べる警察官ら=4日午後0時25分、兵庫県宝塚市(本社ヘリから、鳥越瑞絵撮影) 4日午前10時15分ごろ、兵庫県宝塚市安倉西の住宅で「矢が刺さった女性が助けを求めてい…
ボーガンが放たれた現場周辺を調べる警察官ら=4日午後0時25分、兵庫県宝塚市(本社ヘリから、鳥越瑞絵撮影) 4日午前10時15分ごろ、兵庫県宝塚市安倉西の住宅で「矢が刺さった女性が助けを求めてい…
記者会見に臨むドイツのメルケル首相=6月3日、ベルリン(ロイター) 【パリ=三井美奈】ドイツ首相府報道官は3日、新型コロナウイルス感染拡大を受け、今年9月14日に同国ライプツィヒで予定されていた…
安倍晋三首相は4日の参院厚生労働委員会で、憲法改正に関し「自民党が示した改憲4項目にも『教育の充実』が掲げられている。憲法審査会の場で与野党の枠を超えた活発な議論が展開されることを期待している」…
「こんな時だからこそ、とびっきり明るい歌を作りたい」―。シンガー・ソングライター、矢井田瞳さんのツイートからすべては始まった。新型コロナウイルスと闘う人たちを歌で応援できないか模索していた産経新…
賃貸アパート大手のレオパレス21が、1000人規模の希望退職者の募集を検討していることが分かった。アパートの施工不良問題で入居率が低迷し、業績が悪化しているため。同社は4日、令和2年3月期連結決…
会見に臨む共産党・志位和夫委員長=4日午後、国会内(春名中撮影) 共産党の志位和夫委員長は4日の記者会見で、中国当局が民主化運動を武力弾圧した天安門事件から31年を迎えたことに関し「いまなお中国…
ボーガンが放たれたとみられる現場周辺を調べる捜査員ら=4日午後0時22分、兵庫県宝塚市(本社ヘリから、鳥越瑞絵撮影) 4日午前10時15分ごろ、兵庫県宝塚市安倉西の住宅で「耳に矢のようなものが刺…
スティーブ・キング氏(ロイター) 米中西部アイオワ州の連邦下院第4選挙区で2日、11月の下院選の共和党候補を決める予備選が実施され、9期目の現職スティーブ・キング氏(71)の敗退が3日、決まった…
照れ気味に初共演する藤岡弘、(上段中央)と長男の藤岡真威人(同右)(C)フジテレビ 俳優の藤岡弘、(74)と長男で俳優の藤岡真威人(まいと、16)親子が、5日放送の「ダウンタウンなう」(金曜後9…
USJが新型コロナウイルスの感染防止対策などを公開。入場者はソーシャルディスタンスを保ちながらキャラクターとの触れ合いを楽しむ=4日午前、大阪市此花区(須谷友郁撮影)その他の写真を見る(1/2枚) …
埼玉県久喜市は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で介護施設や障害者施設の入所者が家族と面会しにくくなっている状況を踏まえ、「オンライン面会」を助成する事業を7月にも開始する。今月8日に開会する市…
複数人がボーガンで撃たれて死傷した事件の現場付近=4日午後、兵庫県宝塚市 血だらけの女性の首付近には、長い矢のようなものが突き刺さっていたという。救急車とパトカーが続々と臨場し、閑静な住宅街は一…
【ロンドン=板東和正】北欧スウェーデン政府の新型コロナウイルス感染対策を率いる疫学者、アンデシュ・テグネル氏は3日、地元ラジオとのインタビューで、緩やかな制限措置を続ける同国の独自路線について、…
萩生田光一文部科学相は4日、首相官邸で安倍晋三首相と面会し、政府が来年度の施行を見送った「9月入学制」に関し、再来年度以降に関しては引き続き導入の可否について検討する方針を確認した。 萩生田氏…
政府が全世帯への配布を目指す布マスク 政府が新型コロナウイルス対策として全世帯に配布する布マスクをマンションの集合ポストから盗んだとして、京都府警北署は4日、窃盗容疑で京都市北区の無職女(81)…
東京証券取引所=東京都中央区(桐原正道撮影) 4日午前の東京株式市場の日経平均株価は続伸した。経済活動再開への期待による米株高や円安の流れを受け、上げ幅は一時300円に迫り、取引時間中としては約…
4日午前2時ごろ、北海道函館市湯浜町に新築中の建物で火災があった。けが人はいなかった。建物がある土地では平成27年以降、不審火が3回あり、北海道警は放火の可能性もあるとみて捜査している。 道警…
、ポンペオ国務長官(ロイター) 【ワシントン=黒瀬悦成】米国務省のオルタガス報道官は3日、ポンペオ国務長官が1989年6月4日に中国・北京で起きた天安門事件から31年に合わせ、当時弾圧された民主…
有料レジ袋のレシート 大手コンビニ3社が7月1日からレジ袋を1枚3~5円で有料化することが3日、分かった。政府が7月から全国の小売店にレジ袋有料化を義務付けるのに対応する。最大手セブン-イレブン…
東京地裁(桐原正道撮影) リニア中央新幹線建設工事をめぐるゼネコン大手4社による談合事件で、独占禁止法違反(不当な取引制限)の罪に問われた大成建設元常務執行役員、大川孝被告(69)と鹿島建設元専…