日立の在宅率84% 緊急事態7都府県で
日立製作所は14日、政府が緊急事態宣言を出した7都府県にある約100拠点で働く従業員約2万2千人の在宅率が同日正午時点で84%になったと発表した。80%は在宅勤務、4%は休職や休暇だった。調査対…
日立製作所は14日、政府が緊急事態宣言を出した7都府県にある約100拠点で働く従業員約2万2千人の在宅率が同日正午時点で84%になったと発表した。80%は在宅勤務、4%は休職や休暇だった。調査対…
東京都千代田区の国会議事堂。後ろは霞が関の官公庁のビル群=3月18日(本社ヘリから、彦野公太朗撮影) 新型コロナウイルスが永田町で猛威を振るいつつある。自民党の鳩山二郎衆院議員の秘書を皮切りに、…
沖縄県・尖閣諸島。手前から南小島、北小島、魚釣島 尖閣諸島(沖縄県石垣市)の領海外側にある接続水域で14日、中国海警局の船3隻が航行しているのを海上保安庁の巡視船が確認した。尖閣周辺で中国当局の…
衆院静岡4区補欠選挙が告示され、間隔を空けて候補者の訴えを聞くマスク姿の有権者ら=14日午前、静岡市 衆院静岡4区補選(26日投開票)は、新型コロナウイルスの感染拡大で屋内での集会や握手は自粛せ…
ホンダのロゴ=東京都江東区の東京モーターショー(佐藤徳昭撮影) ホンダは14日、日本での新型コロナウイルス感染防止支援策として、感染者移送用車両と「医療用フェースシールド」の生産を始めると発表し…
望月義夫元環境相の死去に伴う衆院静岡4区補欠選挙が14日告示された。新型コロナウイルス対策で緊急事態宣言が出される中での全国唯一の国政選挙であり、事実上の与野党対決となったため、政府の感染症対策…
トルコのチャブシオール外相=東京都千代田区(飯田英男撮影)【撮影日:2018年11月06日】 人間は、激変をもたらす事態に直面すると、二度と元の世界に戻れないと思いがちな生き物だ。世界史には、今回と同様…
任天堂の「ニンテンドースイッチ」 任天堂は14日、一時停止していた主力ゲーム機「ニンテンドースイッチ」と、携帯専用の「ニンテンドースイッチ ライト」の国内向け出荷を再開すると明らかにした。再開は…
経済3団体のトップとテレビ電話会談する西村経済再生相=14日午後、東京都千代田区 西村康稔経済再生担当相は14日、改めて経済界に出勤者数を減らすよう求めたが、「お願い」にとどまるもので、企業の取…
北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長(朝鮮中央通信=共同) 【ソウル=桜井紀雄】韓国軍合同参謀本部は14日、北朝鮮が同日朝に南東部の江原道(カンウォンド)文川付近から飛翔(ひしょう)体数発を日本海側に…
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、安倍晋三首相が7都府県に緊急事態宣言を発令してから14日で1週間を迎えた。政府は宣言の期限と定めた5月6日までに収束させるために、人と人との接触機会を「極力8…
新型コロナウイルス(オレンジ色)の電子顕微鏡画像=米国立アレルギー・感染症研究所提供 新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)が、戦後最悪の景気後退を招く公算が大きくなった。各国が緊急経…
自民党と立憲民主党は14日、国会議員の給与にあたる歳費を1年間、2割削減することで合意した。各党との協議を経て、5月から実施したい考えだ。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、店舗や施設などが休業…
インドのモディ首相 【シンガポール=森浩】インドのモディ首相は14日、国民向けの演説で、新型コロナウイルス対策として全土で実施しているロックダウン(都市封鎖)を5月3日まで延長することを明らかに…
立憲民主党・安住淳国対委員長=9日午後、国会内(春名中撮影) 立憲民主党など野党は新型コロナウイルスの感染拡大で経済に深刻な影響が及ぶ中、世論を気にして国会議員歳費の2割削減に合意した格好だ。3…
閑散とした渋谷のスクランブル交差点=11日午前、東京都渋谷区(本社チャーターヘリから、川口良介撮影) 【ワシントン=塩原永久】国際通貨基金(IMF)は14日に公表した世界経済見通しで、今年の世界…
【北京=三塚聖平】中国税関総署が14日発表した3月の貿易統計(ドル建て)によると、輸出は1~3月の累計で前年同期比13・3%減の4782億ドル(約51兆5千億円)だった。1~2月(17・2%減)…
記者会見中に口元に手を当てる菅官房長官=14日午前、首相官邸 菅義偉官房長官は14日の記者会見で、緊急事態宣言の発令から1週間を迎え、「この緊急事態を1カ月で終えるためには最低7割、極力8割の接…
NHKは14日、新執行部体制を発表した。同日の経営委員会で同意を受けた。松坂千尋理事と中田裕之理事が専務理事に昇格し、番組制作のトップである放送総局長については、退任する木田幸紀専務理事に代わり…
関西電力は14日、令和2年3月期連結決算の発表を4月28日から5月12日に延期すると発表した。新型コロナウイルス感染拡大によって在宅勤務する社員を拡大させたためで、同社は「決算手続きの対応に万全…