コロナ禍「大学生の学費猶予を」 国民民主が提起へ

コロナ禍「大学生の学費猶予を」 国民民主が提起へ

会見に臨む国民民主党・玉木雄一郎代表=22日午後、東京・永田町(春名中撮影)  国民民主党の玉木雄一郎代表は22日の記者会見で、新型コロナウイルス禍で学費の支払いに苦しむ大学生が急増しているとして…

安保理5カ国が首脳会議へ 共同声明も準備

安保理5カ国が首脳会議へ 共同声明も準備

ビデオ会議に出席するロシアのプーチン大統領=21日、モスクワ(AP)  ロシアのペスコフ大統領報道官は22日、国連安全保障理事会の5常任理事国が近くオンラインによる首脳会議を開催する方向で調整してい…

日航、2年3月期最終利益予想を400億円引き下げ

日航、2年3月期最終利益予想を400億円引き下げ

日本航空のマーク=羽田空港  日本航空は22日、令和2年3月期の最終利益見通しを前期比64・9%減の530億円に下方修正すると発表した。従来見通しの930億円から400億円引き下げた。新型コロナウ…

菅長官、長崎クルーズ船「重症者以外は船内に滞在」

菅長官、長崎クルーズ船「重症者以外は船内に滞在」

 菅義偉(すが・よしひで)官房長官は22日の記者会見で、乗組員34人が新型コロナウイルスに感染し、長崎市に停泊中のイタリア籍のクルーズ船「コスタアトランチカ」について、重症以外の感染者は船内に滞在…

サウジ石油1兆円借り入れ 三井住友銀が融資幹事か

サウジ石油1兆円借り入れ 三井住友銀が融資幹事か

 サウジアラビア国営石油会社サウジアラムコが、約100億ドル(約1兆800億円)の融資を受けることを検討しており、協調融資の幹事に三井住友銀行と英HSBCを選んだことが22日明らかになった。ロイタ…

テレワーク、外出自粛の徹底を 専門家会議が提言

テレワーク、外出自粛の徹底を 専門家会議が提言

新型コロナウイルス感染症対策専門家会議であいさつする西村経済再生相=22日午後、厚労省  西村康稔経済再生担当相は22日、同日の新型コロナウイルス感染症の政府専門家会議で、人と人との接触機会の8割…

米大統領、イランの嫌がらせあれば撃沈指示

米大統領、イランの嫌がらせあれば撃沈指示

記者会見に臨むトランプ米大統領=21日、ホワイトハウス(AP)  【ワシントン=住井亨介】トランプ米大統領は22日、米艦船がイランの小型艦艇に嫌がらせを受けた場合、「撃沈して破壊するように米海軍に指…

南シナ海で戦闘機訓練 米海兵隊、中国けん制か

南シナ海で戦闘機訓練 米海兵隊、中国けん制か

 沖縄に駐留する米海兵隊の即応部隊、第31海兵遠征部隊(MEU)は22日、南シナ海で、米海軍の強襲揚陸艦「アメリカ」に搭乗しF35B最新鋭ステルス戦闘機の飛行訓練を始めたと明らかにした。南シナ海の…

裁判員に接触「影響なし」 東京高裁

裁判員に接触「影響なし」 東京高裁

 現住建造物等放火などの罪に問われた女(59)の静岡地裁浜松支部の裁判員裁判で、傍聴人が裁判員と接触していた問題に絡み、東京高裁で22日、女の控訴審判決公判が開かれた。栃木力裁判長は接触があったこ…

【主張】金正恩氏の重体説 半島情勢の激変に備えよ

【主張】金正恩氏の重体説 半島情勢の激変に備えよ

 米CNNテレビ(電子版)が米情報当局者の話として、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長が手術を受けた後、重体に陥っているとの情報があると報じた。ロイター通信も、金氏が12日に心臓血管関連の手術を受けた…

空の便、9割以上激減 GW予約、感染拡大で

空の便、9割以上激減 GW予約、感染拡大で

米国へ旅立つ全日空機=羽田空港(桐原正道撮影)  航空各社は22日、ゴールデンウイークの4月29日~5月6日の予約状況を発表した。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、国内線は前年同期に比べ92%…