家族を生き続けさせようとする12歳少女、飢えて死んだ幼い姪 食料も水も欠乏のガザ


【映像】少女の目を通して見るガザの絶望

ジャナ・モハメド・カリル・ムスレ・スケイフィさん(12)は、1年以上前に兄がイスラエルの狙撃兵に殺害されて以来、一家全員のための物資を調達する責任を背負っている。両親は具合が悪く、支えられるのはジャナさんしかいない。

「お父さんを疲れさせたくない。だから私は強いの。お父さんを苦しませたくないから、強い自分でいたい」。ガザ市の水配給所で行列に並んだヤナさんは、CNNの取材にそう語った。「お父さんは高齢で心臓病がある。バケツを運ぼうとすれば倒れてしまう」

ヤナさんは水がいっぱいに入った重いバケツを二つ下げて歩き続ける。バケツの柄を持つ指は白くなり、ジーンズはバケツからこぼれた貴重な水で濡れている。

2023年10月7日以来、ガザ地区で食料と水を手に入れることは難しくなった。今年3月にイスラエルがガザへの支援物資搬入を全面的に停止してからは、さらに悲惨な状況に陥っている。

国連が支援する機関は今月に入り、ガザの住民は5人に1人が飢えに直面していると報告した。ガザは人為的な飢餓の瀬戸際にある。

イスラエルは支援物資の封鎖について、ガザのイスラム組織ハマスに圧力をかけて人質を解放させる狙いがあると主張する。しかし国際社会からは、イスラエルが飢えを戦争の武器として使用していると非難の声が上がっている。

ガザできれいな水を入手することは何カ月も前から難しくなっていた。イスラエルは水処理・淡水化設備が兵器の製造に利用される可能性があると主張して、使用を制限している。

ジャナさんは言う。「水はバケツ1個を満たすのがやっと。きちんとした行列がないので待っても手に入らないことがある。水なしで過ごさなければならないこともある」「バケツ1杯の水ために何時間も座って待つ。最悪」

過去には掃除や調理に海水を使わなければならないこともあったと家族は話している。

イスラエル軍は18日、ガザで新たな大規模攻撃を開始する一方で、「基本的な量の食料」搬入を認めると発表した。ガザが「飢えの危機」に陥れば「作戦が危うくなる」という理由だった。

しかし19日にガザへ入ることが許されたのはトラック5台のみ。人道支援団体によると、最も必要とする人に届けるたけでも1日に500台分が必要とされる。国連支援機関のトップは「焼け石に水」と形容した。

ガザ保健省は、今回の戦争が始まって以来、少なくとも57人の子どもが栄養失調の影響で死亡したと発表した。

ジャナさんの幼いめいも、その一人だった。



Source link