国民・牛田茉友氏、街頭演説後に追尾され身の危険 参院選東京、安全確保で日程非公表へ

20日投開票の参院選東京選挙区(改選数6、補欠1)に立候補している国民民主党の新人、牛田茉友氏の選挙対策本部は7日、牛田氏の安全確保のため、当面の間、活動日程の事前公表を取りやめることを明らかにしました。元NHKアナウンサーの牛田氏は、選挙活動中に身の危険を感じる事案が複数回あり、特に6日の街頭演説後には送迎車が長時間追尾されたことを理由としています。

安全確保の理由

国民民主党公認候補として参院選東京選挙区を戦う牛田茉友氏は、元NHKアナウンサーとしても知られています。彼女の選挙活動中、複数の事案において身の危険を感じたことが、今回の決定の背景にあります。

参院選東京選挙区での選挙活動を開始、新橋駅前で第一声を上げる国民民主党の元NHKアナウンサー牛田茉友氏参院選東京選挙区での選挙活動を開始、新橋駅前で第一声を上げる国民民主党の元NHKアナウンサー牛田茉友氏

具体的な事案

中でも、7月6日に実施された街頭演説の終了後、牛田氏が乗った送迎車が長時間にわたり執拗な追尾を受けました。この事態は、候補者の安全確保が喫緊の課題であることを浮き彫りにしました。

選対本部の発表と対応

これらの状況を鑑み、牛田氏の選対本部は、候補者の安全を最優先とし、党本部が発表するものを除く活動日程の事前公表を一時的に停止する措置をとりました。これにより、有権者の皆様には情報把握に一部ご不便をおかけすることになりますが、牛田氏の安全確保へのご理解とご協力をお願いしています。

東京選挙区の他の候補者

今回の参院選東京選挙区には、牛田氏を含め、以下の32氏が立候補しています。(※届け出順)
吉良佳子(共産)、山本譲司(れいわ)、吉永藍(無所属)、土居賢真(無所属)、藤川広明(諸派)、西美友加(社民)、小坂英二(保守)、さや(参政)、峰島侑也(諸派)、武見敬三(自民)、奥村政佳(立民)、牛田茉友(国民)、酒井智浩(みんつく)、福村康広(諸派)、桑島康文(諸派)、渋谷莉孔(諸派)、奥村祥大(国民)、吉田綾(諸派)、鈴木大地(自民)、塩村文夏(立民)、吉沢恵理(無所属)、市川たけしま(諸派)、川村雄大(公明)、音喜多駿(維新)、平野雨龍(無所属)、山尾志桜里(無所属)、千葉均(諸派)、増田昇(無所属)、辻健太郎(諸派)、早川幹夫(諸派)、石丸幸人(諸派)、高橋健司(無所属)

今後の展望

牛田茉友氏陣営は、候補者の安全確保を最優先しつつ選挙活動を継続します。今回の決定は、候補者が安心して有権者に政策を訴え、対話できる環境がいかに重要であるかを改めて示すものです。