「浜松ガールズバー殺人」山下容疑者、元後輩が語る”狂気”と過去の凄惨暴行

静岡県浜松市のガールズバーで店長と従業員が刺殺された事件で、無職の山下市郎容疑者(41)が現行犯逮捕されました。関係者の間では「弱い人間にはとことんやる」という彼の性格が知られており、今回の事件の背景に注目が集まっています。彼の知人である元同僚は、山下容疑者が過去にも凄惨な暴力事件を起こしていたと証言しています。

浜松ガールズバー事件の犠牲者(左)と逮捕された山下容疑者(右)浜松ガールズバー事件の犠牲者(左)と逮捕された山下容疑者(右)

静岡県浜松市のガールズバーで発生したこの事件では、店長の竹内朋香さん(27)と同店従業員の伊藤凜さん(26)が「ククリナイフ」とみられる特殊な刃物で殺害されました。現行犯逮捕された山下容疑者については、過去の強盗事件への関与や、「殺してやる」と包丁を研いでいたといった証言が以前報じられています。

元同僚が語る「弱いものには強く、上の人間には弱い」性格

山下容疑者が20代半ばの頃に塗装会社で共に働いていたという後輩の男性は、彼の人物像についてこう語ります。「本当に上の立場の人間には弱く、下には強いという人でした。カッとなると止まらないので亡くなった女の子たちは本当にかわいそうですが、あいつならやりかねないと思いました。自分が下だと思っている人からバカにされると異常なほど怒り狂うので、女の子たちに馬鹿にされたと思えばやりかねないなと……」。

“元黒ギャング”の評判と後輩への執拗な態度

後輩男性によると、彼らが働いていたのは山下容疑者が27歳頃、男性が10代の頃で、場所は袋井市内の塗装会社でした。山下容疑者は過去に“黒ギャング”に所属し、逮捕歴もある「ワル」だったといいます。しかし、地元で有名な不良とは異なり、「狂ってるから」と他の不良からもサイコパス扱いされ、孤立していたタイプとのこと。彼は自分より下に見ている人間に対し、高価なアクセサリーを見せびらかしたり、「これたけーやつだぞ。すげえだろ」と自慢したりしました。さらに、執拗に飲みに誘う電話をかけてきて、出ないと「俺の電話に出ねえとかなめてんのか。この野郎」と凄まじい剣幕で怒鳴り散らすといった面もあったそうです。

腕の刺青を見せながら飲み物を飲む山下市郎容疑者。自称「元黒ギャング」。腕の刺青を見せながら飲み物を飲む山下市郎容疑者。自称「元黒ギャング」。

寝坊した朝、足めがけて振るわれた鉄パイプ

この後輩男性は、自身も山下容疑者から暴行を受けたと明かしています。「ある朝、僕が寝坊してしまい慌てて職場に行くと、山下が突然、僕の足めがけて鉄パイプをフルスイングしてきたんです」。この暴行により男性は足の骨を折り、2カ月間の松葉杖生活を余儀なくされました。しかし、山下容疑者は謝罪することもなく、会社側からも「騒ぎにしないでほしい」と言われたといいます。男性は、山下容疑者が前社長の息子に拾われた人物だったことが、こうした対応の背景にあったのかもしれないと推測しています。

元同僚の証言からは、山下容疑者が過去から抱えていた攻撃的な気質や、自分より立場が下だと見なした相手への容赦ない態度が浮き彫りになりました。過去に後輩へ向けられた凄惨な暴力は、今回の事件の凶行につながる彼の内面の一端を示唆しているのかもしれません。

[Source link] (https://news.yahoo.co.jp/articles/296ee3b96d8eb431d244ba51cd241a349554be99)