ゆうちゃみ「風呂キャンセル界隈」のイメージが付きすぎて行けなくなった場所明かす


【写真あり】人気ギャル姉妹ゆうちゃみと妹のゆいちゃみ

 ゆうちゃみは「最近、風呂キャンセル界隈っていうのが流行っていて、テレビとかでも取り上げられて、誰か風呂キャンいますか?って時に、私(手を)上げちゃって」と語った。

 「風呂キャンセル界隈」とは、面倒になり、シャワーやお風呂に入ることをやめてしてしまう人たちのこと。確かに「1年くらい20歳になったタイミングでお酒がすごい好きになって、朝まで飲んで仕事に行くから、そのまま風呂をキャンセルしていた時が1週間あったりとかあったんです」と言い、「“風呂キャンです”とか言っていたんですけど、そのイメージが付きすぎて…スーパー銭湯とか行けなくなったんですよ」とぼやいた。

 お笑いコンビ「千鳥」の大悟から「入ってるやん」とツッコまれると「みんなの期待を裏切ってしまうみたいな。もう、今、さすがにしていないし。1年くらい確かに風呂キャンしていたけど、みたいなのがあって…イメージが」と答えた。

 また、ゆうちゃみは最近ACジャパンの防災グッズのCMに出演。ヒョウ柄のリュックサックの中にはヘルメット、水など防災グッズを入れているという内容だが「“カバン何入ってんの?”とか“ヘルメット今日持ってないやん”とか言われて。持っとかなあかんのかな。怖いな、今日何言われるのか分からへんみたいな…」とCMの影響力の大きさも明かした。



Source link