Matt、1ヶ月で16kg減量に成功!その驚きのダイエット法と専門家の見解

タレントのMattさん(31歳)が11月20日、都内で行われたファッションイベントに登場し、約1ヶ月で16kgの減量に成功したことを明かし、大きな話題を呼んでいます。彼の劇的な変化は、ファンからの称賛と同時に、その急激な痩せ方に懸念の声も上がっています。

Mattの驚異的な16kg減量詳細

Mattさんはファッションモデルとしても活動しており、9月にファッションウィークでパリやミラノを訪れた際、「ブランドから衣装が届いたが、それが着られなくて“ヤバイ!”となった」と説明。これをきっかけに9月1日からダイエットに励んだといいます。彼は「毎朝ジムに行ったら16キロ痩せた。1ヶ月ちょっとでジムに行って16キロぐらい痩せました。めっちゃ頑張りました」と、その努力を語りました。

囲み取材では、身長183cmで体重82kgだったのが、16kg減量して現在は66kgであることを公表。大学生時代の64kgを目標体重としていることも明かしました。

Mattの公式インスタグラムより、16kg減量後のくびれボディの近影Mattの公式インスタグラムより、16kg減量後のくびれボディの近影

世間の反応:称賛と懸念の声

Mattさんの「1ヶ月ちょっとで16kg減」という驚きのダイエットには、SNS上で様々な反応が寄せられています。

  • 「16kg減量、1ヶ月でって本気の努力が伝わってきます!ストイックさに驚きつつ、『今の体が好き』な自信がカッコいい。これからも応援してます!」
  • 「1ヶ月で16kgってマジ鬼すぎだろ…!」
  • 「少し前でも太ってるってイメージはなかったから、元の体重がそのくらいってことは結構ガタイいいんだろうね」

といった称賛の声が上がる一方で、急激な減量に対する心配の声も少なくありません。

  • 「戻らないか心配…急激すぎると身体への負担も大きいからな。余計なお世話かもだけど健康的とは言えない痩せ方だって知っておいた方がいい」
  • 「Mattは痩せるために手段を選んでなさそうで心配(笑)」
  • 「ひと月で16キロはちょっと下げ過ぎ。今は良いが、後々、必ずリバウンドするパターン。(略)確実に落とすには計画的に長期間でゆっくり絞ることをおすすめします」

このように、Mattさんの減量成果は「賛否両論」を巻き起こしています。

専門家が語る「急激な減量の可能性とリスク」

一般的に、急激なダイエットは健康に良くないというイメージがありますが、実際のところはどうなのでしょうか。東京を中心にパーソナルトレーニングジム「ボクノジム」を構え、SNSでもダイエットコーチとして活動している計太氏に話を聞きました。

計太氏は、Mattさんのような急激なダイエットの可能性について、次のように語っています。「色々なダイエット・減量を見てきましたが、1ヶ月と少しで16kgも痩せるのはかなり難しいと感じます。脂肪1kgで7200kcalです。除脂肪するには、その分のカロリーの差分を食事と運動を含む生活のなかで作るわけですが、実際に計算してみると難しさが明確になるかと思います。」

しかし、減量されるのは脂肪だけではないとも指摘します。「すべて除脂肪で痩せるわけではありません。身体の水分、筋肉の分解、腸の内容物が出ることなど、その総和です。とはいえ16kgをこの短期で達成するには、例えば、かなり暴食した日の夜の体重と、色々な減量をしたり、身体の水抜きをした後の体重の数値の比較なら何とか達成できるのかな…の程度です。」と計太氏は述べ、その達成の難しさを強調しました。

計太氏は自身の経験則に基づいた意見としつつも、「Mattさんは私の経験則には収まらない努力をなさったのかもしれません」と、Mattさんの並々ならぬ努力を称える可能性も示唆しています。

Mattさんの16kg減量成功は、彼の強い意志と努力の結果であることは間違いありません。しかし、専門家の見解からもわかるように、短期間での大幅な減量には身体への負担やリバウンドのリスクが伴う可能性があります。健康的な体型を維持するためには、専門家のアドバイスを受けながら、バランスの取れた食事と運動を継続することが重要であると言えるでしょう。