韓国シティ銀行、小口金融から撤収…韓美銀行買収17年ぶり
韓国シティ銀行が個人消費者を対象にする小口金融市場から撤収する。2004年シティーグループが旧韓美(ハンミ)銀行を買収して17年ぶりだ。シティーグループは15日、1-3月期の実績を発表して「アジア…
韓国シティ銀行が個人消費者を対象にする小口金融市場から撤収する。2004年シティーグループが旧韓美(ハンミ)銀行を買収して17年ぶりだ。シティーグループは15日、1-3月期の実績を発表して「アジア…
サムスン電子の中国メモリー半導体工場。[写真 サムスン電子] 世界1位のファウンドリー(半導体委託生産)企業である台湾のTSMCが中国の顧客企業との取引を中断すると明らかにした。12日にバイデン米…
韓国政府が「電気自動車停車中のワイヤレス充電」技術の国際標準先占のための議論に本格的に着手した。 韓国産業通商資源部国家技術標準院は、韓国科学技術院(KAIST)や現代(ヒュンダイ)自動車、ワイパ…
ソウル拘置所収監中に虫垂炎の緊急手術を受けて入院していたサムスン電子の李在鎔(イ・ジェヨン)副会長が15日、ソウル拘置所に復帰する。応急手術は先月19日にを受けたので復帰は27日ぶりだ。 法曹界や…
マッコリを分け合う様子。[写真 国立民俗博物館] 水と米、麹さえあれば誰でも作ることができる酒、マッコリ。庶民の哀歓に寄り添ってきた韓国伝統酒だ。「同じ手間賃なら休憩時間に出てくるマッコリがおいし…
ことし、韓国の経済成長率が3%台に上昇するという見通しが出た。世界の景気回復に伴う輸出の好調が経済成長を主導するという分析だ。 韓国経済研究院(韓経研)は15日、『1-3月期の経済動向と展望報告書…
LGが米国1位の完成車メーカー・ゼネラル・モーターズ(GM)と合弁し、米国南部にバッテリー工場を建設する。 ◆2兆6000億ウォン規模、16日に公式発表予定 ロイターは14日(現地時間)、GMとLG…
輸出1位の現代コナ 韓国自動車産業の生産・輸出・国内販売が同時に増えた。自動車産業の3つの指標がすべて増加(トリプル増加)したのは2014年1-3月期以来7年ぶり。 産業通商資源部は1-3月期の自動…
キムチ 中国で裸の男性がハクサイを塩漬けにしている写真が公開されて不買運動が起きたが、韓国の中国産キムチの輸入はむしろ増えた。 韓国関税庁輸出入貿易統計によると、3月の韓国の中国産キムチ輸入額は14…
半導体産業をめぐり米国と中国の覇権戦争が広がっている。 「21世紀の石油」と呼ばれる半導体産業をめぐり米国と中国の覇権戦争が広がっている。 米中の間に挟まれた韓国の半導体業界はなかなか突破口を見つ…
双龍自動車平沢(ピョンテク)工場 [中央フォト] 裁判所が双龍(サンヨン)自動車に対する回生手続き(法定管理)開始決定を出した。 ソウル回生裁判所は15日、双龍自動車に対する回生手続きの開始を決定し…
労働組合が昨年、韓国GM富平(プピョン)工場に設置した、社長の辞任を求める垂れ幕。 仁川=キム・ヒョソン記者 車載用半導体需給難がますます深まり稼動中断に入る自動車メーカーが増加している。 韓国G…
李柱烈韓国銀行総裁が2月25日午前、ソウル中区韓国銀行で開かれた金融通貨委員会本会議で会議を主宰しながら議事棒をたたいている。 韓国銀行が基準金利を0.5%に据え置いた。韓国銀行金融通貨委員会は1…
韓国の企業環境が経済協力開発機構(OECD)加盟国の中で最下位水準であることが分かった。全国経済人連合会(全経連)は14日、OECD加盟国の企業制度競争力の分析結果を発表した。世界経済フォーラム(…
LG経済研究院は14日まとめた「2021年国内外経済見通し」報告書を通じて今年韓国の経済成長率見通しを4.0%と提示した。従来の見通し(2.5%)より1.5%ポイント上方修正した。見通しが現実化す…
韓国経営者総協会の孫京植会長が14日に韓国経済新聞とのインタビューで各種懸案と関連した意見を明らかにしている。キム・ヨンウ記者 韓国経営者総協会の孫京植(ソン・ギョンシク)会長がサムスン電子の李在…
負債 「韓国は高齢化による負債爆発(DebtExploding)に備えなければならない」。 13日にブルームバーグが報道した記事の見出しだ。国際通貨基金(IMF)アジア太平洋局副局長兼韓国ミッション…
経済協力開発機構(OECD)加盟国のうち韓国の家計の負債が最も速いペースで増えていることが分かった。経済規模との比較でだ。家計の負債に企業の負債まで加えた民間の負債規模は昨年初めて4000兆ウォン…
サムスン重工業が建造したLNG運搬船。[写真 サムスン重工業] 産業通商資源部によると、韓国の造船産業は1-3月期に532万CGT(標準換算トン数)、119億ドルを受注し世界1位の受注量を達成した…
ファーウェイのカール・ソン社長 ファーウェイが世界的な半導体供給不足の原因は米国の貿易制裁だと主張した。ファーウェイのカール・ソン社長(対外協力・コミュニケーション担当)は13日、「ある企業が制裁…