金正恩氏、党政治局会議で生活重視アピール
北朝鮮の朝鮮労働党政治局会議に出席した金正恩党委員長。朝鮮中央通信が8日配信した(朝鮮通信=共同) 北朝鮮の朝鮮中央通信は8日、金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が7日に主宰した党政治局…
北朝鮮の朝鮮労働党政治局会議に出席した金正恩党委員長。朝鮮中央通信が8日配信した(朝鮮通信=共同) 北朝鮮の朝鮮中央通信は8日、金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が7日に主宰した党政治局…
【北京=三塚聖平、シンガポール=森浩】中国政府は7日までに、オーストラリアへの旅行に「決して行ってはいけない」との注意を自国民に呼びかけた。中国人への人種差別的な言動や暴力行為が増えているためだ…
NHKの外観=東京都渋谷区(三尾郁恵撮影) 中国で7日、NHK海外放送が大規模な抗議活動が始まってから1年となる香港に関するニュースを報じた際、画面が途中で真っ黒になり放映が中断された。 香港では…
7日、中国政府が公表した新型コロナウイルス感染症に関する白書について、記者会見場で習近平国家主席の映像にカメラを向ける報道関係者ら=北京(共同) 中国政府は7日、新型コロナウイルス感染症に関する…
クオモ知事(ゲッティ=共同) 米東部ニューヨーク州のクオモ知事は7日、記者会見し、同州で実施した新型コロナウイルスの検査で陽性率が1%余りとなり、過去約3カ月で最低だったと明らかにした。 知事は…
G7延期と拡大の方針を明らかにしたトランプ米大統領 =5月30日、大統領専用機内(ロイター) トランプ米大統領が、6月末にワシントンで予定されていた先進7カ国(G7)首脳会議(サミット)を延期し…
米ニューヨーク・ブルックリンで、黒人男性暴行死事件を受けた抗議デモに参加する医療従事者ら(ロイター=共同)その他の写真を見る(1/2枚) 【ワシントン=黒瀬悦成】米中西部ミネソタ州で起きた白人警官に…
トランプ米大統領=6月5日、メイン州バンゴー(ロイター) 【ワシントン=黒瀬悦成】米主要メディアは6日、中西部ミネソタ州での白人警官による黒人男性暴行死事件に対する抗議デモが暴動に発展したのを受…
7日、米ニューヨークで、黒人男性暴行死事件を巡り国連本部に向けて行進するデモ隊(ロイター) 【ワシントン=黒瀬悦成】米ABCテレビと調査会社イプソスは7日、抗議デモが暴動に発展した場合に米軍部…
6月8日、ソウル中央地裁に出頭した李在鎔サムスン電子副会長(ロイター) 【ソウル=名村隆寛】韓国最大の企業グループ、サムスンの経営トップである李在鎔(イ・ジェヨン)サムスン電子副会長(51)が8…
夜間外出制限の開始が近づくと車や人の姿はぱたりと消える=5月19日、カイロ市街(佐藤貴生撮影) エジプトの首都カイロは夜になると人や車の姿が消え、しんと静まり返る。新型コロナウイルス感染阻止のため…
6日、再開したパリ近郊のベルサイユ宮殿中庭で、警戒にあたる仏軍兵士(ロイター) 新型コロナウイルス対策の制限が段階的に緩和される中、フランスではパリ近郊のベルサイユ宮殿、スペインでは首都マドリード…
米中西部ミネソタ州ミネアポリス近郊で起きた白人警官による黒人男性暴行死事件を巡り、首都ワシントンでも大規模な抗議デモが続いた=6日(AP) 米中西部ミネソタ州ミネアポリス近郊で起きた白人警官による黒…
路上芸術家バンクシーが6日、写真共有アプリ「インスタグラム」で公表した新作(ロイター) 素性不明の路上芸術家バンクシーが6日、人種差別をテーマにした新作を写真共有アプリ「インスタグラム」で公表し、…
5日、ブラジル・ブラジリアで支援者に応えるボルソナロ大統領(ロイター) ブラジル保健省高官は6日付の主要紙グロボとのインタビューで、新型コロナウイルス感染症による死者数について「空想の産物か、操作…
4日、ブラジル・サンパウロにあるサンルイス墓地に埋葬される、新型コロナウイルスの犠牲者(AP) 米ジョンズ・ホプキンズ大は6日、世界の国・地域別の新型コロナウイルス感染状況を示す特設サイトからブラジ…
6日、「黒人の命は大切」と改称された街路で、こぶしを突き上げて黒人暴行死に抗議するデモ参加者(黒瀬悦成撮影) 【ワシントン=黒瀬悦成】米ミネソタ州での白人警官による黒人暴行死事件を受けたデモで、…
記者会見するポンペオ米国務長官=5月20日、ワシントン(AP) 【ワシントン=黒瀬悦成】ポンペオ米国務長官は6日、声明を発表し、白人警官による黒人男性暴行死事件を受けた抗議デモに関し「中国共産党…
米中西部ミネソタ州ミネアポリス市近郊で起きた白人警官による黒人男性暴行死事件に抗議し6日、ロンドンで行われた大規模デモ(AP) 米中西部ミネソタ州ミネアポリス市近郊で起きた白人警官による黒人男性暴行…
オーストリア・ウィーンにあるOPEC本部(ロイター) 【カイロ=佐藤貴生】サウジアラビアなど石油輸出国機構(OPEC)加盟国と非加盟のロシアなどの連合体「OPECプラス」は6日、テレビ会議方式で原油の…