【主張】NHK同時配信 受信料の再値下げが先だ
NHKの肥大化に総務省が待ったをかけた。テレビ番組をインターネットでも流す常時同時配信を認可せず、まずは受信料のあり方や業務全体の縮小、効率化を検討するよう要請した。 当然である。受信料にあぐ…
NHKの肥大化に総務省が待ったをかけた。テレビ番組をインターネットでも流す常時同時配信を認可せず、まずは受信料のあり方や業務全体の縮小、効率化を検討するよう要請した。 当然である。受信料にあぐ…
タツノコプロとコラボしたタオルや缶詰などの商品=鳥取市 アニメ制作会社「タツノコプロ」(東京都)の人気キャラクターと、鳥取県産品とのコラボ商品がお目見えした。同県倉吉市の円形劇場くらよしフィギュ…
大阪府吹田市が来年4月1日に府内で7番目の中核市に移行することが決まった。府から約2500の行政事務が移譲される。8日の政府閣議で決定、13日に政令が公布される予定。 同市は今年3月28日に府…
【午前】7時55分、東京・富ケ谷の私邸発。8時9分、官邸着。16分から25分、国家安全保障会議の9大臣会合。33分から43分、閣議。49分から9時24分、岸田文雄自民党政調会長。31分から10時…
自民党・二階俊博幹事長(春名中撮影) 自民党の二階俊博、公明党の斉藤鉄夫両幹事長は13日午前、東京都内で会談し、首相が主催する「桜を見る会」のあり方に関し、招待者の範囲や選定基準に不明確な点があ…
来年の任期満了に伴う東京都知事選の日程は、6月18日告示、7月5日投開票とすることが正式決定した=新宿区の都庁 東京都選挙管理委員会は13日、来年の任期満了に伴う都知事選の日程を6月18日告示、…
北村道夫氏 政府は13日午前、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)の開業に向け、カジノ免許の付与や事業者の監督を担う「カジノ管理委員会」の委員に元福岡高検検事長の北村道夫氏ら5人を起用する国…
衆院憲法審査会の与野党幹事は13日の懇談会で、14日に審査会を開くことで合意した。7日の審査会に続き、欧州視察に関する自由討議を実施する。自民党は国民投票法改正案の採決を求めたが、立憲民主党は国…
自民党財政再建推進本部長を務める岸田文雄・同党政調会長(春名中撮影) 自民党財政再建推進本部(本部長・岸田文雄政調会長)は13日、「円」が安全通貨になっている要因や通貨の安定にどのような政策が必…
与野党国対委員長会談に臨む(左から)国民民主党・原口一博国対委員長、立憲民主党・安住淳国対委員長、自民党・森山裕国対委員長、同・松本純国対委員長代理=13日午後、国会内(春名中撮影) 立憲民主党…
防衛大学校で全学生が一斉に起床して点呼を取る様子を見学する河野防衛相=13日午前、神奈川県横須賀市 河野太郎防衛相は13日早朝、防衛大学校(神奈川県横須賀市)で全学生が一斉に起床して点呼を取る…
会見に臨む菅義偉官房長官=13日、首相官邸(春名中撮影)その他の写真を見る(1/2枚) 菅義偉(すが・よしひで)官房長官は13日午前の記者会見で、首相主催の「桜を見る会」の招待客について、国会議員側…
出邸する安倍晋三首相=13日午前、首相官邸(春名中撮影) 安倍晋三首相は13日、東京都内で開かれた全国町村議会議長会の創立70周年記念式典であいさつし「日本の守るべき古里が町村にこそある。若い人…
「就職氷河期世代」を対象とした兵庫県宝塚市の採用試験に臨む受験者=兵庫県西宮市 兵庫県宝塚市は13日、バブル崩壊の影響で就職難だった30代後半~40代前半の「就職氷河期世代」を対象に正規職員採…
北海道・日高地方7町の町長がJR日高線存廃を議論した臨時町長会議=12日午後、新ひだか町(寺田理恵撮影) 平成27年1月の高波被害で不通となり、代行バス輸送が続く北海道のJR日高線鵡川(むかわ)…
総務省の有識者会議は12日、携帯電話で動画やSNS(会員制交流サイト)など特定のサービスを使い放題にする「ゼロレーティングサービス」について、利用者や事業者の公平性を確保するための指針案を示した…
未来投資会議で発言する安倍晋三首相(左手前から2人目)=12日午後、首相官邸(春名中撮影) 政府は12日の未来投資会議で、「プラットフォーマー」と呼ばれる巨大IT企業への規制強化を盛り込んだ「デ…
未来投資会議で発言する安倍晋三首相(手前から2人目)=12日午後、首相官邸(春名中撮影) 政府は12日、未来投資会議とデジタル市場競争会議を相次ぎ開き、「プラットフォーマー」と呼ばれる巨大IT企…
首相官邸入りする自民党・森山裕国対委員長=12日午前、首相官邸(春名中撮影) 自民党の森山裕国対委員長は12日の記者会見で、今国会の焦点の一つになっている日米貿易協定の承認案について「今週内の衆…
日本が周辺海域で命名した海底地形の公式名について、海上保安庁は12日、国際会議「海底地形名小委員会」(SCUFN、スカフン)に承認を申請していた56件のうち、55件が承認された明らかにした。 …