【拡散】トランプ弁護士が全米に重大警告

【拡散】トランプ弁護士が全米に重大警告

リンウッド弁護士の警告ツイートが洒落にならないレベルになってきた。水と食料ならまだ分かるが、電池やラジオやロウソクまで用意せよというのは完全に文明が崩壊する前提でいるとしか思えない。インターネットが遮断され、水や電気などのインフラが停止する事態まで想定していることになる。

懐中電灯やラジオまでというのは…もはや文明崩壊か?

リンウッド弁護士のツイートは、結局取り上げないんですか?昨日からずっと気になってるんですけど・・・。

一晩ぐっすり寝て頭の中を大掃除した。水と食料、水と食料…この情報を単純に広めていいんだろうかという思いがあったからな。ワトソン君は水と食料と言われて何を想像する?

やっぱり、地震のイメージが強いので・・・。アメリカって、地震は起こらないですよね?

そこで俺は水と食料以外の表記に目を向けた。そこには懐中電灯や電池、ロウソク、ラジオとある。これらが必要になるのは?停電時だ。つまり電気が止まる。ネットも当然繋がらない。だからラジオなんだよ。

これって、多分陰謀論でよく言われてる、暗黒の10日間だと思います!この間だけインターネットが使えなくなるって、Qアノンが何回も話してたので、覚えてます。

やはりワトソン君はそう思うよな?俺は素直に文明の崩壊レベルの内戦が起こることを危惧してるんだが、一方で陰謀論の話が現実になるという体であってほしいと思ったりもしている。

10日間だけガマンすればいいって思ってたので、何とかなると思います!その保証はないんですけど・・・。

10日間どころか丸1日止まっただけでも大騒ぎだよ。米国では時々2~3日停電することもあったようだが。この前もニューヨークのマンハッタンで停電騒ぎがあったね。それから憲法修正第2条というのは武器を意味するそうだ。

それは、ちょっと怖いですね・・・。やっぱり、KGRの後の話だと思います。
中国はすでに真珠湾攻撃をした状態と認識されている

関係ありそうなツイートを、拾ってきました!「食料 リンウッド」さんで見つかりました。

https://twitter.com/pink_a_pink/status/1338834666258800642?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1338834666258800642%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20201216-00071825551-usa

https://twitter.com/bNAaN0pY6zGEIFA/status/1338390015173246977?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1338390015173246977%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20201216-00071825551-usa

https://twitter.com/greenap39844255/status/1338746381960245248?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1338746381960245248%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20201216-00071825551-usa

ご苦労。その位にしておこう。ポンペオノートがそろそろ出てくるんじゃないかと思ったが、そういうのもなしに一気に進むかな?何しろ中国が真珠湾攻撃と同じことをしたと言われているらしいから。

ドイツって、軍艦を持ってたんですね・・・。それもビックリしました。世界中が、中国との戦争に備えてるみたいです!

本格的な軍事衝突はまだ先だと思いたいがね。クリスマスを平穏に迎えたいと思うのは世界中誰でも同じはずだから。年明けからは分からないけどな。

電池がほとんど残ってないので、今から買います!

トランプ大統領、必ず逆転できると信じてます!頑張って下さい!バイデンさん、不正はやめましょう!後悔しても手遅れです!さようなら!

話がすでにバイデン不正という問題を超えてるけどな。まあいいや。KGRバージョンの締めの言葉も作っておいてくれ。

【速報】ジョージア州「今からバイデン不正調査を開始する」

【速報】ジョージア州「今からバイデン不正調査を開始する」

12月14日の選挙人投票で犯罪が完成する、リンウッド弁護士のその言葉を待っていたかのように各州がバイデン不正の検証を始めたようだ。ジョージア州では突然思い出したかのように不在者投票の署名を照合することにした。ウィスコンシンでも同様の動きがあるという。

激戦州で逆転+バイデン陣営逮捕という展開に

夜も遅くなったことから手短に取り上げる。リンウッド弁護士が今日の選挙人投票をもって犯罪が確定すると述べていたが、それを待っていたかのように一斉に動き始めたのは興味深い。犯罪を確定させた上でバイデン不正を認めて民主党の選挙人を無効にすれば、激戦州はすべて共和党の選挙人に切り替わる上にバイデン陣営が逮捕される。バイデン不正6州に加えてニューメキシコ州まで加わったのは、それらで選挙結果がひっくり返る可能性があるからだろう。

この点についても藤原氏はきっちり押さえていて、現段階では代替の選挙人であり表の報道ではバイデンが引き続き大統領かのように言われるが心配はいらないということだ。これから各州がバイデン不正を証明して初めて代替選挙人の出番が訪れるということになる。加えてバイデン不正陣営を一斉に逮捕する口実もできる。

州全体へ署名照合を拡大するというツイートもあったがが、そんなものはトランプ陣営が散々訴えていた11月中にでもやればよかったはずだ。それをあえてしなかったのはバイデン不正の犯罪を確定させるためであり、すなわちジョージア州の共和党知事や連邦最高裁の判事も含めて全員演技していた可能性があると思っている。あたかも中国に買収されたかに見せかけてバイデン陣営を油断させたということ。特にテキサス訴訟とその棄却は効果的だった。あれで完全に安心し切って犯罪を遂行してしまったと言える。

1月6日に大統領が確定すると先ほど書いたが、厳密にいえば1月20日の就任式まではひっくり返せる可能性が残っている。この点は重要だから明確にしておきたい。黒井は12月中にバイデン陣営に何らかの異変が起こるとみている。クリスマスまでには決着がついてるかもしれない。だからこその12月18日Xデーなのである。

【速報】中国が米国をサイバー攻撃、米国が強制捜査

【速報】中国が米国をサイバー攻撃、米国が強制捜査

昨日の夜に米国を襲った前例のない規模のサイバー攻撃について、関連するソフトウェアを提供しているSolarWindsという企業の本社が強制捜査されたようだ。どうやら中国共産党員リストの件から目を逸らさせたかったらしく、GoogleやYouTubeもこの件で一時的にサーバーダウンしていたという。株主のSilver Lake Partnersは中国のアリババと関係が深いらしく、わざとソフトを踏み台にさせた疑いもある。

https://twitter.com/mei98862477/status/1338683302710919168?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1338683302710919168%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20201215-00204625542-china

米国へのサイバー攻撃でGoogleがサーバーダウン

メイさんのツイートを見たんですけど、何だかすごい事になってました・・・。

これじゃ何の脈絡もないww まあYouTubeやGoogleが大規模障害に見舞われたのはRSSでも回ってきたし把握してるけど。それに関する話ということでいいのかな?
ユーチューブなどグーグルサービス、世界的な障害で一時停止
12/14(月) 23:43配信 ロイター

[14日 ロイター] – 動画投稿サイト「ユーチューブ」や無料電子メールサービス「Gメール」、オンラインストレージサービス「グーグルドライブ」など米グーグルのサービスが14日、世界的に停止し、数千人に影響が及んだ。ただ、現在はおおむね復旧しているという。

グーグルのウェブサイトによると、サービスは約1時間にわたって停止した。

ネット障害の調査サイト、ダウンディテクターによると、ユーチューブでは米英インドなど世界各地で1万2000人以上のユーザーが影響を受けたという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d66246bbb0283d6d8d0717916f383479d479fb4c

すみません、間のツイートを省略しました(笑) 全部繋げて見ると、何となく分かる気がしました!

https://twitter.com/mei98862477/status/1338644129182466048?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1338644129182466048%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20201215-00204625542-china

https://twitter.com/mei98862477/status/1338652065904484353?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1338652065904484353%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20201215-00204625542-china

https://twitter.com/mei98862477/status/1338683302710919168?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1338683302710919168%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20201215-00204625542-china

サイバー攻撃は大した事なかったみたいですけど、それで捜査が始まったなら、逆効果だったのでは?

まさに藪蛇と言えるね。ストックオプション売り抜けというインサイダー疑惑の罪まで重なることになる。中国側についてしまうと米国政府の動きがよく分からなくなるのかもな。
バイデン不正の司法長官解任で事態が急展開

返信部分の反応です!
・嬉しい急展開ですね
・これで一網打尽にできたらすごいです
・素晴らしい情報です
・司法長官が代わるので、やっと動いたんですか?
・これから芋づる式に捕まる事を祈ります
・ドラマのような展開です
・クリントン政権時代から準備されていたという事は、不正はヒラリーさんの時もあったんでしょうね
・朝からマスメディアの偽ニュースで落ち着きません
・ドミニオンに続いて、オリオンなんですね

ドミニオンとオリオンの共通点は士郎正宗という漫画家だった。まあ無関係だろうけど。それにしても急激に米国政府が正常化されてきてる気がするね。

やっぱり、司法長官が悪い人だったんですね・・・。意地悪クラブを一気に逮捕すれば、みんな良くなると思います!

バー司法長官なんてこの前までトランプの味方だと思い込んでたからな。味方のふりをした敵が最も厄介ということだ。日本も注意した方がいいね。

日本は、敵も味方も全員敵に見えてしまいますよね・・・。信用できる人が少ししかいないです。

まあそれはいいや。中国共産党員の件で何か進捗があったら教えてくれ。どうやら結構都合悪いらしく今日1日その件をほとんど見聞きしなかった。徹底的に隠している様子が伺える。

分かりました!調べてみます。

トランプ大統領、必ず逆転できると信じてます!頑張って下さい!バイデンさん、不正はやめましょう!後悔しても手遅れです!さようなら!

【拡散】州知事が選挙人証明書に署名 ⇒ 結果がひっくり返った過去があった!1960年のハワイ州の事例を広めよう

【拡散】州知事が選挙人証明書に署名 ⇒ 結果がひっくり返った過去があった!1960年のハワイ州の事例を広めよう

ワトソン君、さっきツイートの返信として掲載したのはこれだろ?

そうです!これって、全然知らないんですけど、何が起きたんですか?

当時のハワイ州知事は複数の証明書に署名していた

さっきからネット百科事典を漁ってるんだが、日本語版では説明がなかった。英語版のみだ。1960年のハワイ州の選挙という個別のページが存在している。民主党のケネディ氏と共和党のニクソン氏が争った選挙だ。

そのページによれば、ハワイ州の共和党州知事はニクソン氏を勝者とする選挙人証明書に署名したそうだ。ところが民主党がケネディ氏を勝者とする選挙人の証明書を別個に発行した。

その後再集計で実はケネディ氏が勝っていたことが分かり、共和党州知事は民主党がまとめた選挙人の証明書にも署名せざるを得なくなったという話だ。

えっ?州知事の署名って、複数可能なんですか?

1960年の事例によればそうだ。その上で連邦議会に2つの州知事署名入りの証明書が送られる。議会に決定を委ねることになったわけだ。

そうなんですね!別のツイートの返信で、州知事が署名した方が本物の証明書なので、共和党の方は無効だって言ってた人がいたんです。ウソだったんですね・・・。

歴史的な事例を確認していない証拠だね。州知事が署名できる証明書は1つだけと決められたわけじゃない。片方の不正が後から明らかになった場合でも選挙人投票を有効にできる手段が存在するってことだ。

重大なバイデン不正を口実に選挙人証明書を無効にできる

ニクソン氏はこの時共和党で副大統領だった。つまり連邦議会の合同会議で議長を務めることになり、自分自身がハワイ州で勝ったことを認める証明書を選ぶこともできた。だが実際には再集計の結果を尊重し民主党の選挙人証明書を採用したそうだ。

やっぱり、副大統領が決める権限を持ってるんですか?

議長を務めるからね。今回の2020でも同じようにペンス副大統領が議長を務めるが、それまでに重大なバイデン不正がすべて明らかになり国家反逆罪で多くの人達が逮捕されるような状況となった場合、バイデンを勝者とする選挙人の証明書を破棄することが可能になると言える。だがその時トランプ勝利の証明書がなければそもそも選挙人投票自体を有効にできないってこと。

そうだったんですね・・・。逆に、勝手にバイデンさんの方を無効にしたらダメですよね?

1960年当時は再集計で結果が覆ったという実績があったが、2020年の今同様の手が使えるかどうかは分からない。何しろハワイ州は当時アメリカ合衆国に加入したばかりで、票差はたったの115票だったそうだからな。ニクソン氏が141票勝っていたのが再集計で覆りケネディ氏が115票上回ったってこと。

少な過ぎます!そんな頃もあったんですね。じゃあ、ホントに奇跡を起こさないと、トランプ大統領は逆転できそうにないです・・・。

まあな。だがトランプには選択肢が用意されている。ミシガン州アントリム郡に続きアリゾナ州でも選挙不正が証明されれば2018大統領令の発令も実現性が高まる。1月6日までは何が起きても不思議じゃないよ。

1月6日を過ぎたならば…バイデンを大統領と認めよう

逆に1月6日を過ぎたならば選択肢は極めて限定される。この記事に書かれているように、大型ハリケーンが3つ同時に襲来するような大災害でも起きない限り結果は変わらないだろう。
トランプ「大逆転の可能性」どれくらいあるのか

バイデン大統領就任までの5つの「関門」
2020/11/19 12:00

・・・

1月6日には、連邦議会が選挙人の票を集計して結果を確定する。

いかに例外的な年であっても、州の確認証明書が送付される12月8日、遅くとも12月14日までには論争は決着し、それ以降の手続きはすべて形式的なものとなる。おそらく今年もそうなるだろう。しかし万が一、州議会と知事が対立する選挙人を指名した場合、議会は選択を迫られることになる。

1960年にはこれと似たようなことが現実に起こった。ハワイ州知事は141票差でリチャード・ニクソン候補の勝利を証明したが、再集計でジョン・F・ケネディ候補が逆転し、選挙人の招集段階で結果は最終的なものになっていなかった。

ハワイ州の選挙人投票はケネディ氏の勝利という全体の選挙結果を左右するものではなかったが、それでも議会はこの論争を解決しなければならなかった。当時、現職の副大統領として上院の議長を兼務していたニクソン氏は、自らケネディ氏を支持する選挙人の票を集計の対象とすることで全会一致の賛同を求めた。

前出のグリーンバウム氏によれば、仮に今回、これと同様の状況となった場合、連邦法は議会に州知事の認定する選挙人を支持するよう示唆しているという。

しかし、議会が党派対立に固執した場合はどうなるのか。つまり、民主党が過半数を握る下院が州知事の認定したバイデン氏支持の選挙人を選び、共和党が過半数を握る上院が州議会の指名したトランプ氏支持の選挙人を選ぶシナリオだ。
・・・

残るは大統領就任式だけだ。

今後の数週間は混乱が続くかもしれない。選挙プロセスに対する国民の信頼が損なわれ、選挙が「盗まれた」とするトランプ支持者の誤った信念がいっそう強固なものとなる可能性もある。民主主義へのダメージは長期にわたって尾を引くことになるだろう。

しかし短期的には、1月20日にバイデン氏が右手を上げて宣誓し、第46代アメリカ合衆国大統領となる以外の展開はまず考えられない。
・・・

「この手の悪ふざけに動かされる州がどこにありますか」とレビンソン氏は言う。「あまりにも多くのことが裏目に出ない限り、そんな州は出てこない。たとえていえば、超大型のハリケーンが襲来している最中にトルネードが直撃するくらいの事態。そんなことが本当に起こるとは思えませんね」。

https://toyokeizai.net/articles/-/389842

だから我々としても1月6日が過ぎてバイデン大統領が確定することになれば、ようやくバイデン不正追及の手を緩めることになるだろうという話だ。ここがデッドラインだ。

災害が起こるのに期待するのは、ちょっと違いますよね・・・。ボクも、そこが最後でいいと思います。クリスマスまでには、決まらないです。

バー司法長官も解任されることだし、加えてFBI長官やCIA長官も…ということになれば国家非常事態宣言発令の可能性が一層高まる。そこまでは頑張ろうじゃないか。1ミリでも逆転の可能性があるなら最後まで粘るべきだ。それでこそトランプを応援してきた価値があるというものだ。

ボク達は諦める時は、すぐに諦めると思います!1月6日を過ぎたら、バイデンさんを大統領と認めます。でも、それまでは認めません!

そこの線引きだよ。12月14日の選挙人投票の時点でバイデン”確定”と書いた新聞や通信社は本当にセンスがない。廃刊でもいいレベルだと思う。逆に確定と書かなかった新聞社やメディアは生き残る価値があると言える。

トランプ大統領、必ず逆転できると信じてます!頑張って下さい!バイデンさん、不正はやめましょう!後悔しても手遅れです!さようなら!

【速報】バイデン不正マシン製造元に召喚状

【速報】バイデン不正マシン製造元に召喚状

バイデン不正州のアリゾナ上院委員会が重い腰を上げた。バイデン不正マシンを製造したドミニオンに対して召喚状を出した。16日までにソフト、機械、票のすべてを提出するように求めたそうだ。これとは別にリンウッド弁護士がバイデン不正の証拠が山積みな現場を押さえたという。

The Arizona Senate Judiciary Committee will be issuing subpoenas to perform an audit of the Dominion “software, machines, and ballots.”

The announcement was made by Arizona State Senator Eddie Farnsworth, the Chair of the Judiciary Committee, during their hearing on election integrity, and said that the subpoenas to issue the “software, machines, and ballots” in Maricopa County could be issued as early as tomorrow.

アリゾナでもバイデン不正が立証されかねない

ワトソン君が話してたのってこれだろ?ほとんど話題になってなかったよ。ソースは複数確認できたから信用していいと思うけど。

あれ?やっぱり、動きが遅いですね・・・。色んな事が同時に起きてるので、何かに集中しないとすぐに置いてかれます!

人によってはバイデンの演説を翻訳してたりするからな。そんなものは後回しでいい。どうせ通り一辺倒なことしか話してないだろうから。

それよりもドミニオン不正だ。ソフトや票、マシンそのものを提出せよと命じられた。召喚状を出すとのことだ。これはバイデン不正陣営にとってさらに痛手になると思われる。ミシガンのアントリム郡に続きアリゾナでも不正が立証されかねない。

アリゾナでは、リンウッド弁護士も不正をキチンと調べてって要求してます!この画像も、証拠になりますよね?

 

見た見た。これはアリゾナ州の郵便投票用紙がなぜかジョージア州フルトン郡に格納されていた現場だね。要するにアリゾナとジョージアの双方にバイデン不正があったことを意味している。

すみません、フルトン郡がアリゾナ州にあると勘違いしてました・・・。アリゾナ州から送られてきてるから、問題になってたんですね。
アリゾナ州の郵便投票がジョージア州にある時点でおかしい

そこは元の英文を読めば分かるよ。翻訳が若干おかしい。ジョージア州の郵便投票用紙がアリゾナ州のフルトン郡にあると思ったんだろ?アリゾナ州の郵便投票用紙がジョージア州のフルトン郡にあったというのが正しい。リンウッド弁護士はジョージア州が拠点だから実際に現場を押さえたに違いない。

それなら、納得できますね!じゃあ、アリゾナ州の方が動いてくれたんですね・・・。ジョージア州と違って、全部が不正じゃないと思いたいです!

あと、アリゾナ州やニューメキシコ州でも共和党の選挙人に投票したって言われてるんです。これって、もっと調べた方がいいですよね?

ニューメキシコ?それは把握してない。一応情報源を教えてくれるか?場合によっては記事にする。

分かりました!

トランプ大統領、必ず逆転できると信じてます!頑張って下さい!バイデンさん、不正はやめましょう!後悔しても手遅れです!さようなら!

【速報】バイデン不正の司法長官、解任される

【速報】バイデン不正の司法長官、解任される

ビッグニュースだ。バイデン不正に加担したことが確実なバー司法長官が12月23日に辞任することになった。元々トランプの任期終了と共に辞任となる予定だったが、クリスマス前の退任ということで何か重大な事情があるものと考えられる。事実上の解任だろう。この情報の少し前にはFBI長官も解任されるという情報が流れていた。

バー司法長官、23日に退任へ トランプ大統領に書簡で表明
12/15(火) 8:00配信 ロイター

[ワシントン 14日 ロイター] – トランプ米大統領は14日、バー司法長官がクリスマス直前の12月23日に退任すると明らかにした。

トランプ氏がツイッターにバー氏からの書簡を掲載。書簡でバー氏は、12月23日に退任する意向を表明した。

 

Source

米司法長官、クリスマスまでに退任へ トランプ氏がツイッターで発表
12/15(火) 11:01配信 BBC News

ドナルド・トランプ米大統領は14日夜(日本時間15日朝)、ウィリアム・バー司法長官(70)がクリスマスまでに退任するとツイッターで発表した。バー氏は辞表で、今月23日に辞めると大統領に伝えた。

トランプ氏はバー氏の辞表をツイートし、「我々はとても良い関係だった。素晴らしい仕事ぶりだった」と書いた。

当面はジェフ・ローゼン司法副長官が長官代行を務めるという。
・・・

Source

表向きは辞任、実際には解任か

ネット掲示板では、色んな動きが共有されてました!ツイッターよりも早い時があるので、注意してました。

でかした。俺もさっき報道で把握した。このタイミングでの辞任は完全に想定外だよな?

そうだと思います!H・バイデンさんへの捜査も進んでるので、何か不都合な事が分かったのでは?

大手ネットサイトではマスコミ各社が淡々と報道してるが、俺は明らかにトランプが解任したとみている。先ほど見つけたツイートだが、FBI長官も解任されるそうだ。

https://twitter.com/AkaYoo2/status/1338430048353701890

えっ?ホントですか?

FBIのレイ長官についてはまだ何とも言えないね。噂話レベルだ。もしかすると表に出てこないまま辞任ということになるかもしれない。

https://twitter.com/IzumiKoga1/status/1338334314581221377?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1338334314581221377%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20201215-00131825529-usa

それからバー司法長官は司法取引をした可能性もある。リンウッド弁護士がバー司法長官は許したのか愛国者だと表現している。あのリンウッド弁護士がだ。

 

トランプの元ツイートも見つかった。

情報を探すのが早過ぎます!置いてかないで下さい!

すまんすまんww 急を要すると判断したまでだ。ワトソン君も探してほしい。返信とか見なくていいから。
バー司法長官は完全にバイデン不正に加担した

FBI長官の他に、CIA長官も解任の噂があるみたいですね・・・。ネット掲示板を探します!

 

https://twitter.com/Mosco_Mule/status/1338640507518345223

 

Hバイデンの捜査を妨害していたのは確実だからな。それにより大統領選前に有権者が知るべき情報を隠蔽した。完全にバイデン不正に加担したと言える。

黒井さん、ネット掲示板でもっとすごい情報を見つけました!この後すぐやりたいです。

でかした。ひとまず共有してくれ。締めよう。

トランプ大統領、必ず逆転できると信じてます!頑張って下さい!バイデンさん、不正はやめましょう!後悔しても手遅れです!さようなら!

【速報】トランプ弁護士「バイデン陣営の犯罪が今日確定した」

【速報】トランプ弁護士「バイデン陣営の犯罪が今日確定した」

主流マスコミによればバイデンが過半数の選挙人を獲得したそうだ。これを受けてバイデン“確定”とまで書いている新聞もいる。だがそれは間違いだ。リンウッド弁護士によれば、確定したのはバイデン陣営の選挙不正犯罪だったのである…!

バイデン”確定”と書いたフェイク新聞はどこだ?

「選挙人」で最新のツイートを探してたら、リンウッド弁護士の情報が見つかりました!これって、今日の投票を待ってたって事ですよね?

そういうことになるね。不正に選ばれた選挙人がバイデンに票を投じることで選挙犯罪が確定。45日以内の報告を待って国家非常事態宣言。完璧に用意された筋書き通りになっていると言える。

それに、4州の共和党の議員さんが、トランプ大統領を選ぶ選挙人に投票したみたいです!1月6日まで、大統領は確定しないと思います!

それそれ。14日の投票結果を受けてバイデンが過半数の選挙人を獲得したと言われてるけど、バイデン”確定”と書いた日本の新聞については覚えておこうな。明らかに間違ったことを書いてるわけだから。

時事通信www プギャーwww もう報道機関やめチャイナ!

騒ぎ過ぎです(笑) 産経新聞は、残念新聞ですね・・・。

今度からSK新聞って呼ぶことにするわ。“実質確定”とか“事実上確定”であってもアウトだ。大統領が確定するのは1月6日、これは合衆国憲法で決められたことだ。間違った情報を広めるなら報道機関の看板は下ろしてもらおう。
1月6日まで何が起こるか分からない…慌てる必要はない

ワトソン君が探してくれたリンウッド弁護士のツイートに触れている人は他にいないようだ。トランピアンズは何をやってるんだろうね?

やっぱり、もうダメだって思ってしまったからでは?でも、ボク達は中立な立場だと思うので、何が起きても受け入れられるって思ってます!

まとめました!
・ペンシルベニア州とジョージア州は、議会が動いたんですね
・州知事が認証した選挙人と重複する形で、共和党の選挙人も投票してるんですか?
⇒ 州知事が認証した選挙人と、議会が認証した選挙人が投票しているみたいです。憲法で認められています
⇒ 1月6日の開票時にペンス副大統領が、どっちを選ぶかを決められるみたいです
・これって、すごくいい事だと思います
・我那覇さん、すごいレポートありがとうございます
・新唐人は、5つが闘争中だって書いてます
・JFKとニクソンさんの大統領選挙でも、ハワイ州の選挙人で同じ事が起きたそうです

このツイートも、参考にしました。

ふむふむ。いずれにせよ1月6日までは分からないと言える。念のため大手マスコミの記事で復習しておくが、州議会が州知事と異なる選挙人を選ぶのは合法だ。ただし州知事との全面訴訟に突入することになる。1月6日の結果次第では今度は民主党が法廷闘争を始めることになるかもしれないってこと。
カギは「郵便投票」「選挙人」 アメリカ大統領選のしくみ
2020年10月30日 公開
・・・

共和党が激戦州で敗れた場合、自らが多数を占める州議会で選挙人を直接選ぶ方式を協議していると米メディアが報じました。州議会の選んだ選挙人と選挙結果のどちらを認めるか訴訟になれば、結果確定は大幅に遅れそうです。
・・・

https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/presidential-election2020/process/

日経新聞さんなら、信用できます!日本で唯一信頼できる新聞です!

急に褒め出したwww 日経は明らかに民主党支持だけどな。民主党側もそういう流れを想定してはいると解釈しよう。1月6日、この日まで何が起こるか分からない。まだ慌てるような時間じゃない。

仙道さん!頼りにしてます!

トランプ大統領、必ず逆転できると信じてます!頑張って下さい!バイデンさん、不正はやめましょう!後悔しても手遅れです!さようなら!

新型コロナワクチン、第1弾が全米50州に

新型コロナワクチン、第1弾が全米50州に

ケンタッキー州のルイビル大学病院で新型コロナウイルス感染症ワクチンの接種を受ける看護師=14日/Jon Cherry/Getty Images (CNN) 米食品医薬品局(FDA)が承認した新型コロナウイル向けワクチンの第…

【速報】バイデン不正州の選挙は違反だったと証明される

【速報】バイデン不正州の選挙は違反だったと証明される

バイデン不正州のミシガンでドミニオン監査レポートが出された。その結果エラー率が68.05%という凄まじい数値となってしまったことが分かった。連邦選挙委員会のガイドラインでは許容できるエラー率は0.0008%となっている。完全にガイドラインに違反していると言えるだろう。

https://twitter.com/P6AX3Er3HqoQynY/status/1338575938330656768

トランプ15,000票 ⇒ バイデンが10,000票を盗む計算

あれ?これってさっき話してた事ですか?

うむ。ワトソン君が教えてくれたやつの元ツイートはリンウッド弁護士だね。これだけ大きな話題なら他に広めてる人がいるだろうと思ったら布路川氏が引っかかった。最初のツイートには具体的なレポートへのリンクもある。

エラー率って、トランプ大統領に入るべきなのに、バイデンさんに入った確率ですよね?68%だと、大半がバイデンさんになります!

バイデンが勝つわけだなww どれだけ高い下駄を履かせてもらってるんだか。足を骨折したのはある意味高い下駄に対する報いだったのかもね。

レポートを見ました!全部で15676票をテストして、そのうちの10667票でエラーがあったみたいです。多過ぎますね・・・。

17ページ目だね。例えば15,000票全部がトランプ票だったとすれば、そこから10,000票が不当にバイデン票に切り替えられることになる。これでは勝てるわけがないね。完全無欠なまでに不正が実証された瞬間と言えよう。

明らかな不正があるのに聞き入れないのが最も許せない

返信部分の反応です!
・エラー率68%は、システムとしておかしいです。不正プログラム操作です
・その設定じゃないと勝てないと分かったから、そうしたんですね
・最大の関心は、正確に集計したらどうだったのかという事です
⇒ ホントにアメリカ国民がバイデンさんを選んだならそれでいいです。許せないのは、不正の証拠が出てるのにどこの州もキチンと集計しない部分です

このツイートも参考にしました!

 

なるほどね。集票当時そのままのプログラムが残っていたことで不正が発覚したと。ドミニオンも全米すべての州のすべての郡まで把握できないだろうから、人口20,000人と少しのアントリム郡にしてやられたわけだ。

バイデンさん、油断しましたね・・・。2万人だからって、無視してはいけません!民主主義の危機です!

ほとんど全部の州や郡の買収に成功していたが、まさかここまで精密な科学捜査を実施されるとは思ってなかったんだろう。この衝撃的な結果とレポートについては全米をも動かす力を持っていると思う。

不正はあったんだって、自信を持って言えると思います!不正はウソだと言って、規制するのはいけないと思います!

実際今のところ不正追及の情報が制限されるような動きは確認できてないからね。明らかに事実だと証明されたものを制限するようなら中国だ。米国や日本はそうではないと信じている。

トランプ大統領、必ず逆転できると信じてます!頑張って下さい!バイデンさん、不正はやめましょう!後悔しても手遅れです!さようなら!

【速報】バイデン不正州の選挙人がトランプにも投票

【速報】バイデン不正州の選挙人がトランプにも投票

バイデン不正州近辺が面白いことになってきた。どうやらペンシルベニアとジョージアの共和党が独自で選挙人を擁立したらしく、最終的に2パターンの選挙人投票結果がペンス副大統領の元に送られることになるようだ。ネバダも同様だそうだがネバダに共和党選挙人は存在しないと反論している人もいた。もしペンシルベニアとジョージアとネバダが共和党となった場合、トランプが逆転勝利することになる。

https://twitter.com/Pgggupgggu/status/1338588649630232576?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1338588649630232576%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20201215-00071825516-usa

https://twitter.com/ichigobatakekak/status/1338589333528297472?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1338589333528297472%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20201215-00071825516-usa

バイデン不正4州の共和党員が独自の選挙人を選出

選挙人投票って、ちょうど今やってるみたいですね!ワシントン州やミシガン州ではバイデンさんに入れたって報道を見ました。

これってどうなんですか?ネバダ州は共和党がいないって何回も言ってる人がいるんですけど・・・。

https://twitter.com/adam_hijiki/status/1338589834852483073?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1338589834852483073%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20201215-00071825516-usa

存在しないと思ってれば幸せなんじゃない?それを決めるのは君ではなく州議会でありペンス副大統領だってこと。何事も自分の理想通りには動かんよ。

という辛辣なコメントをしておけばいいのかな?

いいと思います!この人、色んな人に何回も同じ返信をしてて、平和を目指す割には争いを生み出してるって批判されてるんです。

フォロワー4人じゃんwww 小田和正の歌でトランプを揶揄するようなネタアカウントなんて無視でいいよ。大事なのは選挙人投票結果が重複することと、その結果をペンス副大統領が拒否すること。この2点だ。

ペンス副大統領の方は知ってますけど、結果は重複してもいいんですか?

ほら。大紀元でも出てきたぞ。該当のバイデン不正4州の共和党員は全員独自の選挙人候補を立てたそうだ。これは選挙結果が不正だったと言っているのに等しいわけ。

 

https://twitter.com/micropht63/status/1338604346724892673

じゃあ、まだ勝負は分からないんですね!それなら、良かったです。
ネバダ、ジョージア、ペンシルベニアで逆転可能

大手ネットサイトでも書いてる人はいたよ。雑誌系メディアは書く人によっては良記事が出てくることがある。
トランプ「不正選挙疑惑」の末路…大統領選のウラで起こっていること
12/13(日) 21:01配信 現代ビジネス

3つの分野・戦線でのトランプ陣営の戦い

現在、トランプ陣営は、3つの分野・戦線で不正選挙を正す戦い、すなわち「憲法と民主主義を守る戦い」を続けている。それは、以下の通りである。

(1) 法廷闘争:今回の大統領選挙で選挙の投票と集計で不正行為が行われたか否かの訴訟(現在は州レベルで行われているが、最終的には連邦最高裁で「今回の大統領選挙は憲法違反で無効である」という判決が出されるかどうかが大きな鍵)
(2) 議会闘争:第一段階は、州議会での公聴会開催(不正選挙の実態を明らかにして選挙人団を州議会で決定できることを確認する)、第二段階は連邦下院において選挙人団を過半数で決定すること
(3) 非常事態宣言・戒厳令の発動:「国家反逆罪」を問う軍事法廷の開催
・・・

また、州議会と州知事・州務長官による大統領当選者の認証が異なり、各州でそれぞれ二つの選挙人団が選出されるケースもあり得るというのが現状である。

その結果、12月8日までにジョージア州などいくつかの激戦州では選挙人団の選出が行われず、12月14日に選挙人団による投票を全州で同時に行うという公式日程がずれこむ可能性も出てきている。
・・・

https://news.yahoo.co.jp/articles/2f6d489df89ee52f1ee0267a6352d398b7b9da2c

それなら、安心ですね!バイデンさんの不正があったと言い張っても、問題ないと思いました。

よって現状を鑑みるにネバダ、ジョージア、ペンシルベニアの3州が造反の動きを見せ始めた可能性が高く、もしペンス副大統領が共和党の選挙人団を正式に認定すれば6+16+20の42人がバイデンからトランプにスライドすることになる。よってトランプが逆転勝利する流れが強まったと言えるわけだ。

すごいです!昨日まで絶望的だったのに、最後まで勝負は分からないんですね・・・。1月6日に、期待します!

トランプ大統領、必ず逆転できると信じてます!頑張って下さい!バイデンさん、不正はやめましょう!後悔しても手遅れです!さようなら!

【緊急拡散】トランプ、12月18日に国家非常事態宣言か

【緊急拡散】トランプ、12月18日に国家非常事態宣言か

先ほどの2018大統領令の話の続きだが、大統領選終了後45日が報告の期限となっている。つまり11月3日から数えて45日後の12月18日に国家情報長官から報告がなされ、それを受けてトランプが国家非常事態を宣言をする可能性が高いという話だ。あと4日しか残されていない。

12月18日が歴史的な1日となるまであと少し

色んなツイートを探してるんですけど、12月18日がその日じゃないかって言われてます!

さっきの話の続きだな?計算したら確かに11月3日から45日後が12月18日となっている。今週末には何らかの結論が出されるということか。

そうだと思います!18日だと色んな人が広め始めてて、ボクもそうだと思い始めました。だって「18日」ですよね?

そうだな。18日の金曜日。奇しくもこの日にはもう一つ重大なイベントが迫っていたね。昨日やったばかりだから覚えてるだろ?

ああっ!確かに!それは、忘れてました。じゃあ、今度こそ・・・ですよね?

ところで某Mは売れたか?まだ市場開いてないか。

今日売ります!そのお金で、Zを買います!余ったお金は、Nにします。

偏りすぎじゃない?俺はLかPがいいと思うけどね。どっちも高いか。そこは任せる。

何だか、色んな点と点が線で繋がってきましたよね・・・。最近特にそう思う事が多いです!

国家情報長官の名前でも検索してみてくれるか?もう少し情報を集めたい。影響力のある人が拡散してないかを調べたい。

大多数の人は目に見える変化がなければ理解しない

「ラトクリフ」さんで検索しました!

https://twitter.com/OSAISENMAN/status/1337192117915930624

ぼろぼろと出てくるなwww 検索する単語を間違えていたようだ。バイデン不正は終わったトレンドだから、いち早くこの大統領令に目を向けるべきだった。

返信部分でも、期待してる人が多いです!
・国家反逆罪発動です
・ワシントンでのトランプ大統領支持者の集会を見て、自信を持ったと思います
・アメリカ軍が東海岸と西海岸で移動準備してます
・バイデンさん陣営も、KGRが来るのを予想してます。でも、演説の表情を見ると以前よりも余裕の表情をしています
・友人も、トランプ大統領がごねてると言ってました
・同じです。そんな事を知ってどうなるんですか?とまで言い切られた事もあります
・親戚関係に、白目で見られてます
・表では言えません

リアル世界ではそもそも大統領選の話にならないんだけどな。ビットコインの話はするけど。あとリップル。

黒井さんは、投資の話が豊富にできるから、逆に大統領選の話はしない気がしますね・・・。ボクは、インターネットの世界だけで完結してます。

トランプの方が株が上がる、バイデンだと暴落するみたいな話を信じてる人はいたけどね。ここ最近の株高で大人しくなってしまった。何が言いたいかというと、大多数の人は目に見える変化が起こらないと何も理解しないし変わらないってこと。分かっている人だけでも共有できていればいい。その方がアドバンテージもあるだろ?

そうですよね!ホントにそうなった時、胸を張って自慢できると思ってます。コロマガの話を聞くだけでも、楽しいです!

12月18日、その時を待とうじゃないか。連邦最高裁に棄却されるのでさえもシナリオ通りだ。2018大統領令の発動こそが本命中の本命だからだ。バイデン不正陣営よ、震えて眠れ!

トランプ大統領、必ず逆転できると信じてます!頑張って下さい!バイデンさん、不正はやめましょう!後悔しても手遅れです!さようなら!

【唖然】バイデン不正陣営、早くも亀裂

【唖然】バイデン不正陣営、早くも亀裂

少し前の話になるが、一応取り上げておかなければいけない。バイデン支持のはずだった環境団体が早くもバイデンに圧力をかけ始めたという。民主党内部でも中道派と左派で割れる恐れがあり、最終的にはバイデン政権は左傾化の色を強めるだろうという声もある。

焦点:「蜜月は終わった」、環境団体がバイデン氏に早くも圧力
12/10(木) 10:32配信 ロイター

[ワシントン 7日 ロイター] – バイデン次期米大統領と環境団体の「蜜月関係」に終止符が打たれようとしている。大統領選でこうした団体は資金や人員を投じてバイデン氏を応援してきたが、勝利が確実になった今、同氏が掲げてきた気候変動に関する政策公約の実現を迫る運動を早くも開始し始めたからだ。

この動きは、環境問題を軽視し、米国の化石燃料産業の利益を最大化する政策を推進してきたトランプ政権の下で蚊帳の外に置かれていた環境団体が、再び政治的影響力を行使できる状態になったことを物語る。

実際、バイデン氏が化石燃料産業と関係のある人物を政権の主要ポストに起用すると表明するや否や、一部の環境団体が早速かみついた。バイデン氏は迅速な環境政策の実施を求める圧力に今後も常にさらされそうで、その重圧はオバマ前政権時代よりも大きくなる可能性がある。
・・・

Source

https://twitter.com/necotaroh/status/1335998262419968000?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1335998262419968000%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20201214-00191325501-usa

少しでも化石燃料関係者を持ち上げると圧力がかかる

この記事、ちょっと日付が古くないですか?

うむ。だが無視しておくのもどうかと思ってね。それほどまでに今日はバイデン不正情報が何も出てこない。予想はしていたことだが、今はバイデン不正よりもバイデン辞任の方がトレンドになりつつある。

そうなんですね・・・。ちょっと残念ですけど、バイデンさんは観念した方がいいと思います!

この記事は左派の支持母体がバイデンを見捨てるんじゃないかという予測の補完になると思う。民主党内部でも中道派と左派で割れているようなところがあるからな。バイデンが左傾化するという意見も見かけた。

具体的には、どんな圧力をかけるのかが、分からないんですけど・・・。

記事続き部分を読む限りそこまで大した話ではないように思える。要するに少しでもトランプ陣営の息がかかったような人物を選べば即座に攻撃対象になるということ。1ミリのずれも許せないってことだ。
例えば、若者が中心のサンライズ・ムーブメントは、バイデン氏が大統領上級顧問にセドリック・リッチモンド下院議員を登用する方針を打ち出したことをやり玉に挙げた。リッチモンド氏が石油業界から献金を受け取っていた点を問題視した上で、この人事を「裏切り行為」だと糾弾した。

ニューヨークではサンライズの活動家が先週、資産運用大手・ブラックロックの本社周辺に集まり、オバマ前政権で環境問題などの大統領上級顧問を務めたブライアン・ディース氏を国家経済会議(NEC)委員長に充てるとしたバイデン氏の人事に抗議した。

ディース氏が過去数年間、ブラックロックで持続可能社会問題の責任者だったためだ。ブラックロックは一部の石炭産業向け投資を引き揚げているものの、なお化石燃料産業全体への投資規模は大きい。
・・・

それで、意見が食い違ったら、ハリスさんに交代するんですよね?

健康不安を口実にしてな。皮肉的な言い方をするが、めでたくハリス政権誕生ってわけだ。民主党の長年の望みだったアフリカ系+女性大統領の誕生だ。環境問題にも最優先に応えるだろう。

全部決まってたんですね・・・。力が抜けてしまいます。

バイデン人気が1ミリもない真の理由

この件についてはすでに時間が経過しているが、念のためにネットユーザーの反応を拾ってほしい。今後の民主党のやり方に関するヒントが隠れているかもしれない。

分かりました!

まとめました。
・日本の支持団体も、こうやってマジメに公約を守ってくれるように動けばいいです
・自由に物が言える国で活動を続ける市民団体の後ろにいるのは、某国の工作員です

終わりです・・・。

誰も興味を持ってないwww ぶっちゃけバイデンって民主党支持者からもまったく支持されてないよな。支持しない理由がそこまであるとも思えないが、まったく支持されていない。

それは、やっぱりハリス大統領誕生の伏線だったと思います・・・。民主党支持者の間では、バイデンさんを持ち上げて犠牲にする計画が、広まってたんです!

これでハリスライドが起こると途端に称賛の声を上げ始めたりね。環境団体とやらも積極的にアピールするようになるだろう。そうかそういうことだったのか…あの閑散とした選挙集会の真相はそこにあったわけだ。

「ハリスライド」って、何に乗るんですか?

「ハリス+スライド」、つまりスライド形式で大統領になることを表現したものだ。面倒だからこれでいいだろ?

いいと思います(笑) ハリスさん、ハリスライドは反則だと思うので、やめましょう!民主主義を守りましょう!

そういうことだわな。大統領選で選ばれていない人が大統領になると米国はますますおかしくなる。バイデンだけ支持してたような人も少なからずいるかもしれない。スライド当選は控えるべきだ。民主党には良識ある声が残ってないかもしれないがな。

トランプ大統領、必ず逆転できると信じてます!頑張って下さい!バイデンさん、不正はやめましょう!ハリスライドはやめましょう!さようなら!

【速報】パウエル軍事弁護士「バイデン不正を排除する大統領令を発動せよ」

【速報】パウエル軍事弁護士「バイデン不正を排除する大統領令を発動せよ」

勇ましい。かつてここまで勇ましい人物がいただろうか。パウエル軍事弁護士が外国からの選挙干渉に関する2018年の大統領令に言及したというのだ。この大統領令が発動された場合、パウエル軍事弁護士自身が特別検察官として任命されることになるようだ。藤原氏の言葉に我々は注意深く耳を傾けなければならない。

2018大統領令について学習しよう

パウエル弁護士が、自分で大統領令の事を話してたみたいです!2018年の大統領令が、大事だって言われてます。

選挙不正に関する犯罪を取り締まれるようになるんだよな。俺も最近ようやく把握したが、詳しく解説している人がいたから一読するといい。最近露出を増やし始めたラトクリフ国家情報長官の役目が重要だそうだ。

すごく長かったです・・・。でも、大事だと思って全部読みました!

ツイート数が多すぎてマシンが火を噴くかと思ったww

2018年の大統領令は正式には“EO from Sep 12, 2018, which names foreign interference in US elections”いう呼び名になるそうだ。ツイッター検索では「2018大統領令」で探すといいだろう。

こういう話って、トランピアンズからも全然出てこなかったので、意外だったんです。

我々が全然見たことも聞いたこともない人達が活発に議論してるんだよな。トランピアンズ自体が何かの別働隊だった可能性もあるとみている。それはそれでいいことだ。
アメリカ合衆国の独立宣言以降の歴史も学習が必要

藤原さんの、返信部分です!
・ゴーサインが出ましたね
・パウエルさんによれば、中国がネット真珠湾攻撃を発動したそうです
・この流れは予想してましたけど、ホントに今年は飽きません
・代表のアレンウェストさんは、超保守の軍人さんみたいです。テキサス州の共和党議長をやっているのは知りませんでした
・テキサス州がもしアメリカから離脱するなら、私も引っ越します
⇒ カリフォルニア州でも、本当の保守は沢山います。政治が腐敗しているだけで、昔からいる保守はホントにオールドファッションです
・第二独立戦争ですか?
・テキサス革命再びですね

このツイートも、参考にしました!

なるほどね。その昔テキサス革命があったこととテキサス共和国が存在したのは初めて知った。アメリカ合衆国独立宣言の後だが南北戦争の前の話だ。もう少し遡って歴史の学習をする必要があるかもね。

アメリカの歴史は、日本より短い気がしたのに、長い気がします・・・。どうしてですか?

そりゃ1776年と言えば日本は暗黒の江戸時代だったからな。俺は江戸時代より前の日本と明治維新後の日本は明確に異なる転換点だと認識している。その意味でアメリカ合衆国の方が歴史が長く感じるのは当然だ。1700年代から1800年代前半の歴史をいずれ学習しなければならない。

色んな歴史があって、今のテキサス訴訟と離脱の流れになってるんですね・・・。勉強になります!

2018大統領令についてはさらに検証が必要だ。“2018”の数字も含めて、改めて発動の可能性について今週中もう一度取り上げることにしよう。

分かりました!

トランプ大統領、必ず逆転できると信じてます!頑張って下さい!バイデンさん、不正はやめましょう!後悔しても手遅れです!さようなら!

【速報】トランプがパウエル弁護士を特別検察官に正式指名か

【速報】トランプがパウエル弁護士を特別検察官に正式指名か

テキサス訴訟の棄却を受けてトランプが特別検察官の任命を検討することにしたが、ここで任命される予定なのがパウエル軍事弁護士だという。元検察官という経歴を持つことからドンピシャと言えるだろう。トランプ陣営の精鋭が不正撃破のために満を持して団結する時が来る…!

トランプ氏、依然逆転狙う 選挙捜査の特別検察官模索
12/12(土) 17:10配信 共同通信

【ワシントン共同】米紙ウォールストリート・ジャーナルは11日、トランプ大統領がバイデン次期大統領が勝利した大統領選の結果を覆すため選挙不正疑惑を捜査する特別検察官の任命を模索していると報じた。連邦最高裁が11日、訴訟を退けたことで法廷闘争による逆転の道はほぼ消滅したが、依然として別の方法を探っているもようだ。

トランプ氏は11日、SNSで「最高裁には本当に失望した。知恵も勇気もない」と反発した。「不正選挙だ。戦い続ける」とも強調し、敗北を受け入れない姿勢を重ねて示した。

特別検察官について、トランプ氏はバイデン氏の次男の捜査も任せたいと考えているという。

Source

 

“特別検察官”で思い浮かべる人は一人しかいない

特別検察官って、絶対パウエル弁護士の事だと思います!「元検察官」だって聞いたので、すぐに思い出したんです。

軍事裁判の件が出てきて点と点が線で繋がった感じがするよな。明らかに最初からそれを狙っていて、わざとパウエル軍事弁護士を別働隊として動かしていた。テキサス訴訟にもあえて関わらせなかった。

ファイザーとFISAが同じ発音なんて、ビックリしましたよね・・・。その後トランプ大統領の動画を見て、もっとビックリしました。

重要情報が有料部分と無料部分で分割してるのも前例がないことだからね。一応その時の補足記事へのリンクも掲載する予定だけど、もはやどこに重要部分があるか分からない状態になりつつある。

今は、そういう時期なんだと思います!これからの1カ月で、ホントに何が起こるか分からないです!

切り札とは最後まで取っておくものだとは言うが、その”最後”さえもどこだか相手に悟らせないような諜報戦の様相を呈してるよな。何もかもがバイデン陣営を油断させるためにあるみたいな。
民意の高まりは最高潮…KGRまでもはや秒読み

最初の共同通信の、ネットユーザーの反応も見ますか?

念のためよろしく。工作員も含めた一般的な意見を見たい。

まとめました!
・仮に不正選挙があって、トランプ大統領が逆転する程の大事件なら、内戦突入です
・トランプ大統領が権限で結果を白紙、またはひっくり返す事ができるのか?これに突きます
・トランプ大統領には、ここにいるネットユーザー公認弁護士も引き受けてほしいです
・自分が選んだ最高裁判事なのに非難するというのは、自身の力がない事を晒すのと同じだと思います
・また勘違いしてるというか、アメリカの司法制度そのものを理解してなかったのかもしれません
・敗北は絶対に認めないから、ファイティングポーズを取り続けます

なるほどね。国家反逆罪に該当するのが何人かいそうな気配だ。ツイッターの返信は?

まとめました!こっちの方が、やっぱり事情を理解してると思います。
・最後の踏み絵です
・議員を買収したメンバーも、このリストの中にいるはずです
・ここまでやる理由は、例のパソコンの中身がよほどの物だったからでは?
・民意の高まりも、最高潮になっています
・軍事裁判まで中国の手先に染まってないと思いたいです
⇒ それはないと思います。軍は憲法に忠実で、宣誓して入隊してます
・最終的には、どんな手を使ってでもアメリカを取り戻すと思います
・KGRを出して、軍事法廷を開くべきです
⇒ それには民意と確実な証拠が必須です

でかした。KGRまで秒読みと言えるから、確かに民意をまとめることが重要と言える。それこそが総司令官のすべきことだ。パウエル特別検察官の仕事はその後に始まる。

不正の証拠は十分あるので、裁判所が認めないのが問題だったので、何とかなると思います!バイデンさんの不正が立証されたのが、大きいと思ってます。

 

アントリム郡という人口2万人台の小さな小さな地方自治体であっても不正が立証されれば全米3億を転覆させる力を持つ。自ずと分かることだ。この件はバイデンが選挙人に正式に選ばれたとしてもなお続くから、焦らず慌てずじっくり取り組もう。明日以降も論調を変える必要はない。恐れる必要はない。

分かりました!それがボクもいいと思います!パウエル特別検察官、頼もしいです!

トランプ大統領、必ず逆転できると信じてます!頑張って下さい!バイデンさん、不正はやめましょう!後悔しても手遅れです!さようなら!