新型肺炎で危険情報 外務省、注意呼び掛け

新型肺炎で危険情報 外務省、注意呼び掛け

中国湖北省武漢市で新型肺炎の発症者の多くが出入りしていたとされ、閉鎖された海鮮市場=17日(共同)  外務省は21日、中国などでの新型のコロナウイルスによる肺炎の広がりを受け、中国への渡航に注意を…

「外国語習得に才能はいらない」 現役外交官が本出版

「外国語習得に才能はいらない」 現役外交官が本出版

 外交官としてアラビア語での首相通訳を務めた外務省地球規模課題総括課の中川浩一氏(50)が今月、自身の経験をもとに一から外国語を学ぶ方法をまとめた「総理通訳の外国語勉強法」(講談社現代新書)を出版…

半グレグループのリーダーら逮捕 対立組織の女性脅す

半グレグループのリーダーら逮捕 対立組織の女性脅す

 女性を脅したなどとして大阪府警捜査4課は21日、強要容疑で半グレグループのリーダー、相良(さがら)正幸容疑者(35)=強制性交罪で起訴=と同グループの幹部、梶蓮(かじ・れん)容疑者(28)を逮捕…

NY株、反落 新型肺炎への懸念

NY株、反落 新型肺炎への懸念

 連休明け21日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は反落し、午前10時現在は前週末比48・19ドル安の2万9299・91ドルをつけた。ハイテク株主体のナスダック総合指数は24・16ポイン…

茨城県で震度4 M4・3、津波の心配なし

茨城県で震度4 M4・3、津波の心配なし

 21日午後7時18分ごろ、茨城県で震度4の地震があった。気象庁によると、震源地は茨城県沖で、震源の深さは約50キロ。地震の規模はマグニチュード(M)4・3と推定される。津波の心配はない。  各地…

訪日客の避難手順作成11% 市区町村の防災計画

訪日客の避難手順作成11% 市区町村の防災計画

 観光庁は21日、外国人旅行者を対象とした自治体の防災対策に関する調査結果を発表した。市区町村の対策が十分に進んでいないことを示す内容で、訪日客の避難マニュアルを作成する方針を地域防災計画に明記し…

立民・国民、合流は当面見送り 連携へ禍根残す

立民・国民、合流は当面見送り 連携へ禍根残す

会談に臨む国民民主党・平野博文幹事長(左)と立憲民主党・福山哲郎幹事長=21日午後、国会内(春名中撮影)  立憲民主党の福山哲郎、国民民主党の平野博文両幹事長は21日、国会内で会談し、両党の合流を…

職員自殺「公務災害」認定 愛知、上司からパワハラ

職員自殺「公務災害」認定 愛知、上司からパワハラ

 平成30年7月、愛知県小牧市の男性職員=当時(30)=が上司からのパワハラを受けたことを示すメモを残して自殺した問題で、地方公務員災害補償基金が職員の自殺を公務員の労働災害に当たる公務災害に認定…