パナ、ウイルスを食塩水で除去する脱臭新製品 給水の手間不要に
自動で給水する空間除菌脱臭機「ジアイーノ」=16日、大阪市北区 パナソニックは16日、空気中に漂う菌・ウイルスやにおいを除去する除菌脱臭機「ジアイーノ」の新製品を4月1日に発売すると発表した。給…
自動で給水する空間除菌脱臭機「ジアイーノ」=16日、大阪市北区 パナソニックは16日、空気中に漂う菌・ウイルスやにおいを除去する除菌脱臭機「ジアイーノ」の新製品を4月1日に発売すると発表した。給…
米シンクタンクで講演する河野太郎防衛相=14日、ワシントン 河野太郎防衛相は17日午前の衆院安全保障委員会で、4月に予定される中国の習近平国家主席の国賓来日について「国賓で訪問されることに異論は…
妻や震災への思いをつづった手紙に目を通す橋詰義郎さん=神戸市長田区その他の写真を見る(1/2枚) 「もっと丈夫な家を建てていればよかった」。25年前の阪神大震災で妻の妙子さん=当時(47)=を亡くし…
安倍首相を表敬訪問後、取材に応じる旭化成名誉フェローの吉野彰氏=17日午前、首相官邸 梶山弘志経済産業相は17日の閣議後記者会見で、今月下旬に産業技術総合研究所が設立する温室効果ガス削減の研究拠…
阪神大震災25年を前に開かれた「犠牲者追悼のつどい」。ろうそくの灯りを見つめる少女=16日夜、兵庫県伊丹市(彦野公太朗撮影)その他の写真を見る(1/3枚) 兵庫県伊丹市の昆陽池(こやいけ)公園で16…
周庭さん 香港の大規模民主化デモ「雨傘運動」を率いた周庭さん(23)が北大公共政策大学院のフェロー(研究員)に就任していたことが17日、分かった。周さんが16日、ツイッターで明らかにした。 同…
ガーミンジャパンは1月16日、スイミング用の新型スマートウォッチ「Garmin Swim 2」を発表した。水泳を趣味とする人や水泳選手向けのモデルで、クリティカルスイムスピード(全力で泳いだ場合の速度の平均値)…
会見に臨む菅義偉官房長官=17日、首相官邸(春名中撮影) 菅義偉(すが・よしひで)官房長官は17日午前の記者会見で、阪神大震災の発生から25年を迎え、改めて犠牲者に哀悼の意を示すとともに「震災の…
旧優生保護法(昭和23~平成8年)下で不妊手術を施されたとする東京都の男性(76)が、憲法が保障する自己決定権などを侵害されたとして、3000万円の国家賠償を求めた訴訟の口頭弁論が16日、東京地…
17日、中国湖北省武漢市の空港でマスクをして歩く人たち(共同) 【北京=三塚聖平】中国中部の湖北省武漢市当局は16日夜、発症が相次いでいる新型コロナウイルスによる肺炎で男性(69)が死亡したと発…
会見に臨む菅義偉官房長官=17日、首相官邸(春名中撮影) 菅義偉(すが・よしひで)官房長官は17日午前の記者会見で、小泉進次郎環境相の妻でフリーアナウンサーの滝川クリステルさんが同日未明に長男を…
長野県教育委員会は16日、県内の小学校に勤務する男性教諭(51)が、指導に当たっていた女性教育実習生に抱きつくなどのセクハラ行為をしたとして、停職6カ月の懲戒処分にした。 県教委によると、昨年…
日本商工会議所の三村明夫会頭は16日の定例記者会見で、米中両政府が貿易協議の「第1段階」合意に署名したことを受けて、「関税戦争が続いた場合の世界に対するリスクは大きかった。リスクが底打ちし、さら…
在韓米軍の防衛費交渉、また決裂! ハリス大使「韓国は50億ドル出せ」 終わったな… 14日から15日まで行なわれていた在韓米軍の防衛費交渉だが、結局今回も合意に至らず決裂してしまったそうだ。これに伴いハリ…
東京電力ホールディングス(HD)は16日、千葉県を中心に大規模停電が続いた台風15号(昨年9月)の対応への報告書を取りまとめた。復旧見通しの修正を繰り返した点については、早期に復旧するとの見通し…
16日、モスクワ郊外のロシア大統領公邸にプーチン大統領(右)を表敬訪問し、握手する北村滋国家安全保障局長(タス=共同) 政府は17日、ロシアを訪問中の北村滋国家安全保障局長が16日にモスクワでプ…
被災直後の住宅地。遠くに火の手が見える=平成7年1月17日午前6時55分、神戸市灘区(平田隆行さん撮影)その他の写真を見る(1/3枚) 17日で発生から25年となった阪神大震災。和歌山大学システム工…
米Googleは1月15日(現地時間)、iOS版「YouTube」アプリの「登録チャンネル」タブで動画を目的別にフィルタリングできる「トピック」機能を追加したと発表した。 登録チャンネルタブの画面上部にカルーセル…
米中両政府が15日に貿易協議の「第1段階」合意に署名したことを受け、日本国内では歓迎する声が相次いだ。中国と米国は日本にとって1位と2位の貿易相手国のため、米中貿易摩擦激化の回避は日本経済にプラ…
大津市の交差点で昨年5月、保育園児らの列に車が突っ込んで16人が死傷した事故で、自動車運転処罰法違反(過失致死傷)などの罪に問われた新立(しんたて)文子被告(53)が、判決が言い渡される予定だっ…