【大内清の中東報告】反政府デモ続くレバノン 「ゴーンも同じ」と既得権益層の腐敗に反発
18日夜、デモ隊と治安部隊が衝突したベイルート中心部には、催涙ガスが立ち込めた(大内清撮影) 中東レバノンで、反政府デモによる混乱が続いている。デモに参加する若者らの原動力は、政治家ら既得権益層…
18日夜、デモ隊と治安部隊が衝突したベイルート中心部には、催涙ガスが立ち込めた(大内清撮影) 中東レバノンで、反政府デモによる混乱が続いている。デモに参加する若者らの原動力は、政治家ら既得権益層…
【速報】韓国の不動産バブル、ついに崩壊か! 1,000万円値下げしても売れない事例が発生! やばすぎる事態に! 韓国ポータルサイトの中央日報の記事だ。韓国でついに不動産市場が崩壊する兆候が見られ始めたと…
三井住友海上火災保険が、公立大学法人の役員が不祥事などで訴えられるリスクに備える団体役員賠償責任保険を4月から販売することが、19日わかった。公立大学協会が団体保険制度として導入し、同協会所属の…
日本航空機の尾翼(古厩正樹撮影) 日本航空が東京地裁に会社更生法の適用を申請し、経営破綻して19日で10年。3500億円という巨額の公的資金が投入されたが、業績のV字回復を果たし、東証1部に再上…
トランプ大統領=9日(AP) 米上院で始まった弾劾裁判で、トランプ大統領の弁護団は18日、昨年12月に下院が可決した弾劾訴追決議(起訴状に相当)の棄却を求める反論書面を提出した。ウクライナ疑惑を…
衆院静岡4区補選の候補者に決まり、決意を述べる深沢陽一氏=19日、静岡市葵区(田中万紀撮影) 望月義夫氏の死去に伴い4月26日投開票の日程で予定される衆院静岡4区補選をめぐり、候補者を公募してい…
【中央日報】 孫興民にまた人種差別…「細い目」の絵文字でSNS埋まる [01/19] 1: 荒波φ ★ 2020/01/19(日) 13:33:33.29 ID:CAP_USER 昨年末イングランドのプロサッカープレミアリーグ(EPL)チェルシー…
原因不明の肺炎の患者が多く出た中国湖北省武漢市内の海鮮市場=2019年12月(共同) 【北京=三塚聖平】中国中部の湖北省武漢市当局は19日、新型コロナウイルスによる肺炎の発症者を新たに17人確認…
トランプが韓国に1兆円を請求していたことが明らかに! 出せなければ在韓米軍撤収! 過去の話とはいえやばすぎだろ… 2017年の話だから今とは違う可能性が高いが、就任当初の2017年7月20日にトランプが国防総省…
ミズノが開発中のレース用シューズのプロトタイプ(試作品)。箱根駅伝に投入され、区間賞に貢献した(写真は同社提供)その他の写真を見る(1/2枚) 米ナイキ社の厚底シューズが国内外のマラソン・駅伝レース…
安倍晋三首相(春名中撮影) 改定された現在の日米安全保障条約が調印されてから60年を迎えた19日、外務省飯倉公館(東京都港区)で記念レセプションが開かれた。日本側は安倍晋三首相、茂木敏充外相、河…
米フェイスブックのロゴマーク=2018年3月、ニューヨーク(AP) 米IT大手フェイスブック(FB)は、中国の習近平国家主席の英語表記を、同社の会員制交流サイト(SNS)上で誤変換する問題があっ…
安倍晋三首相(渡辺恭晃撮影) メアリー・ジーン・アオイゼンハワーさん、メリル・アイゼンハワー・アトウォーターさん、ご来賓の皆さま。本日、日米安全保障条約調印60周年の、よき日を迎えました。 メア…
【朝鮮日報】台湾も拒否した「中国との運命共同体」 「韓中は運命共同体」と言う文大統領の言葉を聞いたら何を思うだろうか★2[01/19] 1: 荒波φ ★ 2020/01/19(日) 11:07:05.32 ID:CAP_USER 2008年初め、台湾の…
韓国サムスン電子が展示した画面が回転する液晶テレビ=米ラスベガス(共同) 半導体市況の悪化で業績がいま一つ振るわなかった韓国サムスン電子。2020年12月期は一転して息を吹き返しそうだ。韓国メデ…
『女の人を怒らせない技術』 社員の8割が女性のIT企業などで働き、苦労した経験から「女性マネジメント」のノウハウを培った著者が、職場、家庭も含めた女性とのコミュニケーションの鉄則を伝授する。 <…
ソマリア沖アデン湾の海賊対策のため、アフリカ東部のジブチに派遣される陸上自衛隊第2師団(司令部・北海道旭川市)の隊員約30人が19日、家族らに見送られ、新千歳空港を出発した。ジブチの活動拠点で、…
さいたま市の集合住宅で昨年12月、住人の安保王子さん(24)と長男の大翔ちゃん(3)が殺害された事件で、埼玉県警は19日、大翔ちゃんに対する殺人の疑いで、同居する王子さんの兄で無職、安保友佐容疑…
女性の権利確立を訴え、政権の排外的な政策に抗議するデモが行われた=18日、ワシントン(ロイター) トランプ米大統領が20日に就任3年を迎えるのに合わせ、米国の主要都市で18日、女性の権利確立を訴…
インタビューに答える東京海上ホールディングスの小宮暁社長=東京・丸の内(酒巻俊介撮影) --今年はいよいよ東京五輪・パラリンピックが開催される。開催後の景気をどう見るか 「昨年10月の消費税増税…