菅義偉元首相、参院選後会見で「異変」か?体調への懸念がSNSで拡大

参議院選挙で歴史的な大敗を喫した自由民主党。投開票から一夜明けた7月21日、石破茂首相(68)が自民党本部で会見を開きました。この会見には、自民党副総裁を務める菅義偉元首相(76)も同席しましたが、その様子が注目を集め、X(旧Twitter)上では菅元首相の健康状態を案じる声が相次いでいます。

会見で見られた菅元首相の「異変」と挙動

森山裕幹事長(80)や鈴木俊一総務会長(72)ら他の党幹部と共に壇上に現れた菅元首相の姿には、登場の瞬間から違和感があったと報じられています。政治部記者の証言によると、「菅氏は上半身がやや前傾した姿勢で、非常にゆっくりとした足取りで登場しました。壇上に用意された椅子に座る際も、女性スタッフが椅子の背もたれを手で支えた状態で席に着きました。キャスター付きの椅子が動かないようにという配慮だと思いますが、他の幹部がスムーズに一人で着席していたことを考えると、菅氏には特に気を配っているように見えました」とのことです。

菅義偉元首相、参院選後会見で「異変」か?体調への懸念がSNSで拡大菅義偉元首相が会見でうつろな表情を見せ、体調が心配される様子

石破首相が参院選の総括や質疑応答を行う間、後方に座って話を聞いていた菅元首相の会見中の挙動もまた、注目されました。前出の政治部記者は、「他の幹部たちが時折頷いたり、記者団の方に視線を向けたりする中で、菅氏は一点を見つめたままほとんど動かず、終始うつろな表情を浮かべ、覇気のない様子でした」と、その様子を具体的に描写しています。石破首相の進退に注目が集まる会見でしたが、予期せぬ形で菅元首相の近影が大きな話題となりました。

体調への懸念広がる:SNSの反応と過去の事例

今回の会見で見られた菅元首相の様子に対し、X上では多くのユーザーがその健康状態を心配するコメントを投稿しています。「菅さん、あまりにも静止画じゃないでしょうか…。」「菅さんの健康状態が本当に心配です。無理はしないで欲しい。」「石破の会見で菅さんピクリとも動かないけど大丈夫か」「石破さんはいつもの調子なんだけど、後ろに座ってる菅さん大丈夫かな」といった声が多数見受けられ、国民の間での健康不安が浮き彫りになっています。

実は、菅元首相の体調をめぐる懸念は今回が初めてではありません。前出の政治部記者によると、昨年10月の衆議院選挙の際にも、支援者との交流中に覇気のない表情を見せたり、選挙スタッフが「グータッチでお願いします」と呼びかけても、硬い表情で軽く拳を触れる程度だったりする様子がX上で拡散され、体調を心配する声が上がっていました。さらに、昨年11月の総理大臣指名選挙でも、テレビ中継で両手を胸の前で重ねて硬直したような状態の菅氏が映し出されており、度重なる「異変」に注目が集まっています。長年にわたる激務の政治活動の疲れが、体調に影響を与えているのではないかという見方も出ています。

まとめ

自民党の参議院選挙大敗後に行われた石破首相の会見において、菅義偉元首相の体調に「異変」が見られました。壇上でのゆっくりとした足取りや、会見中の一点を見つめたうつろな表情は、多くの人々の目に留まり、SNS上では健康状態を心配する声が続出しました。過去の衆議院選挙や総理大臣指名選挙の際にも同様の懸念が示されており、長年の政治活動による疲労が菅元首相の体に蓄積している可能性が指摘されています。今後の動向が注視されます。


参考文献: