韓国サムスンがスイスの特許を盗む ⇒ 全面販売禁止にw
ロシアも今や韓国には味方しないようだ。スイス企業の技術を盗んで作ったサムスンペイが特許侵害と認定され、ロシアで販売禁止処分が下されることになった。サムスンは模倣で成り立っている企業だと改めて理解で…
ロシアも今や韓国には味方しないようだ。スイス企業の技術を盗んで作ったサムスンペイが特許侵害と認定され、ロシアで販売禁止処分が下されることになった。サムスンは模倣で成り立っている企業だと改めて理解で…
これがKクオリティの威力だ。去年12月に済州島でオープンしたグランドハイアットだが、25階の窓枠から水が勢いよく漏れ始めたそうだ。30階の配管工事ミスが原因だという。ワオコリアのサイトでは動画も掲載され…
韓国文在寅が今月初頭に岸田首相に祝賀の書簡を送付したそうだが、日本ではほとんど報じられず岸田政権も相手にしてない雰囲気だ。つまり韓国文在寅は岸田首相にとってどうでもいい存在なのだ。菅前首相よりもさ…
韓国が募集工の賠償判決を巡って解決策をあれこれ検討しているが、日本の”賠償金”という単語が前提になっている限り何も進まない。加えて韓国は日本の謝罪が必要とまで言い始めている。金銭の問題ではないことが…
国会国防委員会所属のキム・ビョンジュ共に民主党議員は21日、総合監査で空軍第271航空制御飛行隊台のロゴが日本の有名自動車メーカーであるトヨタの車のロゴと似ていると主張した。
竹島付近の公海上で韓国の漁船が転覆した事故で、日本の海上保安庁が救助活動実施の中で現場に到着したものの韓国側に1時間40分も報告しなかった…と韓国側が不満を漏らしていることが分かった。竹島近海だから日…
ここ数週間マスコミがステマを続けている韓国のイカゲームとかいうドラマだが、案の定日本の作品の盗作だったことが分かっている。カイジやバトルロワイヤルといった有名な作品をごちゃ混ぜにしたような構成らし…
韓国産ロケットが案の定失敗したが、日本も1970年までに4回失敗した!などと見苦しい言い訳をワオコリアが展開していた。99回の失敗の末に1回の成功があればそれでいいのだが、韓国は1万回失敗しても1歩も成長し…
ムン・ジェイン大統領がヌリ号発射と関連し、「残念ながら目標に完全に達成しなかったが最初の発射で非常に優れた成果を上げた」と研究者らと関係者を激励した。
生活物価が手綱がはずれたかのように連日上昇している。エネルギー価格から食材まですべての生活物価が上昇し、10月の物価上昇率は10年ぶりに3%台になるだろうとの見通しが出ている。
21日午後5時、全羅南道高興郡ナロ宇宙センターから打ち上げられた「ヌリ号(KSLV-II)」の打ち上げが半分の成功を収めた。
日本では、31日に衆議院選が予定されているなか、30年間足踏みしている賃金問題が大きな争点になっている。日本は世界第3位の規模の経済大国だが、平均賃金は経済協力開発機構(OECD)の加盟35カ国中22位で、下…
ヌリは1.5トン級の実用衛星を地球低軌道に乗せることができる3段式ロケット。全長47.2メートル、重量は200トンになる。2010年3月に開発事業がスタートした。
国内の技術で開発した韓国型ロケット(「ヌリ」、SLV-Ⅱ)が本格的にカウントダウンに入る。しかし「ヌリ」がダミー衛星を軌道に乗せるまでは安心できない。さらにカウントダウンを始めても打ち上げを中断す…
韓国では、新型コロナウイルス感染症の流行が多少収まったものとみられていたが、きょう(20日)の午前に発表される一日の新規感染者は1500人台になるものとみられる。
北朝鮮が昨日の午前にSLBMとみられる弾道ミサイルを発射したが、日本側の情報では2発だった。ところが韓国軍は米国から情報をもらえなかったのか1発だと誤認した。つまり韓国は日米から切り捨てられることが決ま…
韓国人はどこまで負け続けるのか?日本の輸出管理強化により始まったユニクロの不買運動だが、韓国事業はむしろ去年黒字転換していたことが分かった。韓国に多数存在したと思われる不採算店舗を一掃するのに不買…
韓国文在寅が2050年までに炭素排出をゼロにするとの目標を立てたが、本当に実現するためには石炭発電とLNGガス発電をほぼ全部やめないといけない。さもなければ莫大な費用をかけて排出権を購入する羽目になる。…
おやおやこれは。盤石かに思えた来年の大統領選だったが、文在寅の与党が後任候補を李某に決めた途端に都市開発事業の不正疑惑が持ち上がった。すると野党の保守の国民の力が一気に支持率を伸ばして40%を超えた…