NY株、一時180ドル超安 米中関係の悪化懸念
24日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続落し、前日からの下げ幅は一時、180ドルを超えた。午前10時現在は前日比113・25ドル安の2万6539・08ドルをつけた。ハイテク株主体の…
24日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続落し、前日からの下げ幅は一時、180ドルを超えた。午前10時現在は前日比113・25ドル安の2万6539・08ドルをつけた。ハイテク株主体の…
有事の「安全資産」とされる金 24日のニューヨーク金先物相場は続伸し、取引の中心となる8月渡しが一時1オンス=1900ドルを超え、取引時間中の最高値に迫った。新型コロナウイルス感染症の収束が見通…
マレーシア財務省は24日、政府系ファンド「1MDB」からの巨額資金流用事件を巡り、米金融大手ゴールドマン・サックスから39億ドル(約4100億円)相当の賠償を受けることで和解したと発表した。マレ…
富士フイルムは24日、バイオ医薬品の開発製造の受託を手掛ける子会社が、米ノババックスが開発している新型コロナウイルス感染症のワクチン候補の原薬製造を受託したと発表した。 ノババックスは新型コロ…
NECのロゴ(ロイター) NTTドコモが中心となり、第5世代(5G)移動通信システムの通信網をめぐって、携帯電話基地局の機器を共通仕様にする「オープン化」を進めている。基地局でシェアトップ、中国の華…
政府は第5世代(5G)移動通信システムの次の世代である「6G」で、財政支援や税制優遇などで研究開発を促進し、5年後に主要技術の確立を目指す。5Gの競争で出遅れたことを踏まえて先手を打ち、6Gの普…
24日、中国上海の中心部にオープンしたロフトの店舗に詰め掛ける客ら(共同) 雑貨店のロフトは24日、上海に中国1号店をオープンした。初めての海外直営店で、今後四川省成都にも展開し、2023年まで…
第5世代(5G)移動通信システムの携帯端末契約数が2025年末までに全世界で28億件に達する見通しであることが、スウェーデン通信機器大手エリクソンの調査で24日までに分かった。19年時点では12…
米ニューヨークで、食料の無料配布を受けようと並ぶ人々=5月15日(ゲッティ=共同) 【ワシントン=塩原永久】米国で雇用情勢の先行指標となる失業保険申請件数が約3カ月半ぶりに上昇に転じた。新型コロ…
日本の政治、経済の分析を続ける英国出身の投資家、ピーター・タスカ氏 中国が6月30日、「香港国家安全法」を導入したことで、香港は今後、地域の金融センターとしての地位を失い、東京がその代わりとなる…
パン職人の大沢秀一さん=群馬県高崎市(柳原一哉撮影) フランスで2年に1度開かれるパン作りの国際大会「モンディアル・デュ・パン」。この大舞台に昨年10月、日の丸を背負って出場し、世界一の座を射止…
米航空大手3社の2020年4~6月期決算が23日出そろい、純損益の赤字が計94億1100万ドル(約1兆100億円)となった。新型コロナウイルスの感染拡大が経営を直撃し、収益の柱である旅客収入が激…
米短文投稿サイトのツイッターが23日発表した2020年4~6月期決算は、純損益が12億2800万ドル(約1300億円)の赤字だった。赤字は2四半期連続。前年同期は11億1956万ドルの黒字だった…
失業手当を受けるため長い列をつくる住民=6月、米ケンタッキー州(ゲッティ=共同) 米労働省が23日発表した18日までの週の新たな失業保険申請件数(季節調整済み)は前週比10万9千件増の141万6…
23日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は4営業日ぶりに下落し、前日比353・51ドル安の2万6652・33ドルで取引を終えた。米経済の回復が遅れることへの懸念から売りが優勢となった。…
ニューヨーク証券取引所(AP) 22日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続伸し、前日比165・44ドル高の2万7005・84ドルで取引を終えた。新型コロナウイルスのワクチン開発の進展が引…
伊丹市内にある現存する日本最古の酒蔵「旧岡田家住宅・酒蔵」(みなと銀行提供) みなと銀行伊丹支店のある伊丹市は、兵庫県の南東部と大阪府との府県境に位置し、人口は約20万人で大阪国際空港(伊丹空港…
米製薬大手ファイザーの看板=22日、ニューヨーク(ロイター) 【ワシントン=塩原永久】新型コロナウイルスのワクチンを共同開発している米製薬大手ファイザーと独バイオ企業ビオンテックは22日、ワク…
米ニューヨーク・タイムズの社長兼CEOに就任するメレディス・レビアンCOO=2019年10月、ニューヨーク(共同) 米新聞大手ニューヨーク・タイムズ(NYT)は22日、新しい社長兼最高経営責任者…