【バンカーズアイ 想いを、まちへ】日本遺産認定でにぎわい創出 伊丹諸白
伊丹市内にある現存する日本最古の酒蔵「旧岡田家住宅・酒蔵」(みなと銀行提供) みなと銀行伊丹支店のある伊丹市は、兵庫県の南東部と大阪府との府県境に位置し、人口は約20万人で大阪国際空港(伊丹空港…
伊丹市内にある現存する日本最古の酒蔵「旧岡田家住宅・酒蔵」(みなと銀行提供) みなと銀行伊丹支店のある伊丹市は、兵庫県の南東部と大阪府との府県境に位置し、人口は約20万人で大阪国際空港(伊丹空港…
米製薬大手ファイザーの看板=22日、ニューヨーク(ロイター) 【ワシントン=塩原永久】新型コロナウイルスのワクチンを共同開発している米製薬大手ファイザーと独バイオ企業ビオンテックは22日、ワク…
米ニューヨーク・タイムズの社長兼CEOに就任するメレディス・レビアンCOO=2019年10月、ニューヨーク(共同) 米新聞大手ニューヨーク・タイムズ(NYT)は22日、新しい社長兼最高経営責任者…
オーストラリアのフライデンバーグ財務相(AP) オーストラリアのフライデンバーグ財務相は23日、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、2020年4~6月期の実質国内総生産(GDP)が前期比7%減と…
来夏に延期された東京五輪・パラリンピックの開催まで1年となる中、スポンサー企業が契約延長の可否をめぐって頭を悩ませている。東京大会に関するスポンサー契約は年末までのため、来夏開催に向けては再契約…
総合取引所として始動する大阪取引所=大阪市中央区その他の写真を見る(1/3枚) 日本取引所グループ(JPX)は27日に、東京商品取引所から貴金属やゴムなどの商品先物を大阪取引所に移管する。大阪取引所…
北京にある華為技術(ファーウェイ)の店舗=6月(共同) 【パリ=三井美奈】ロイター通信は23日、フランス当局が第5世代(5G)移動通信システム参入を目指す国内通信各社に対し、中国の華為技術(ファ…
22日午前の東京株式市場の日経平均株価は反落した。前日の米ハイテク株の下落や円高ドル安進行により、売り注文が優勢になった。下げ幅は一時100円を超えた。 午前終値は前日終値比55円47銭安の2…
「シウマイ弁当」で有名な崎陽軒(横浜市)は22日、アルバイト従業員2人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。うち1人は感染判明前の17日に横浜駅構内の3店舗で勤務していた。同社は消毒作業のた…
個室オフィスとして利用できる「YOLO BASE」のホテルの客室=大阪市 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、多くの企業が取り組んだテレワーク。コロナの影響が長引く可能性に加え、非常事態の取…
1・5トンまでの荷物を搬送することができるオムロンのロボット(同社提供) オムロンは22日、1・5トンまでの荷物を人や障害物を避けながら搬送できるロボット「モバイルロボットHD-1500」を発売…
JR旅客6社は22日、8月7~17日のお盆期間の新幹線と在来線特急の指定席予約は、前年同期比79%減の75万席にとどまったと発表した。新型コロナウイルスの感染拡大が影響し、昭和62年のJR発足以…
楽天のロゴ=東京都世田谷区(三尾郁恵撮影) 楽天が通販サイト「楽天市場」の新規の出店者に対し、3980円以上の商品購入で送料を無料にする制度の採用を出店の条件としていることが22日、分かった。楽…
政府は22日発表した7月の月例経済報告で、経済情勢について「新型コロナウイルス感染症の影響により、依然として厳しい状況にあるが、このところ持ち直しの動きがみられる」と判断し、景気は底を打ったとの…
コンビニエンスストア大手のセブン-イレブン・ジャパン、ファミリーマート、ローソンの3社は22日、商品の店舗配送での共同物流実験を8月に都内で実施すると発表した。内閣府などが手掛ける実証実験の一環…
日本チェーンストア協会が22日発表した6月の全国スーパーの売上高は1兆859億円で、既存店ベースでは前年同月比3・4%増となり、2カ月連続で前年実績を上回った。同時に発表した令和2年上期(1~6…
住友商事は22日、米金属マグネシウム製造会社のユーエス・マグネシウム(ユタ州)と、日本、韓国、中国向けの炭酸リチウムでの販売代理店契約を結んだと発表した。電気自動車や携帯電話のバッテリーとして使…
22日に中央最低賃金審議会(厚生労働相の諮問機関)の小委員会がまとめた令和2年度の地域別最低賃金の報告は引き上げの目安額を示さず、新型コロナウイルスの影響で業績悪化に悩む企業は賃上げペースに猶予…
マツダは22日、新型コロナウイルスの影響で生産調整を続けている日本、メキシコ、タイの工場について、8月から新型コロナ前の生産体制に戻すと発表した。3月下旬から進めた世界での在庫適正化が完了し、需…
東京都港区の電通本社ビル 電通は22日、同社が請け負った経済産業省の持続化給付金事業が問題視されたことを踏まえ、経産省が実施する新規事業の応札を当面見送ると発表した。 持続化給付金事業をめぐって…