Skip to content
日本ニュース24時間
  • 政治
  • 国際
  • 国内
  • 芸能/スポーツ
  • 東アジア
  • 韓国ニュース
  • 中国
  • 米国ニュース
  • 速報

国際

韓国の大宇造船子会社の会長が会社の資金を流用 ⇒ 給料未払いで批判殺到

韓国の大宇造船子会社の会長が会社の資金を流用 ⇒ 給料未払いで批判殺到

May 5, 2023

韓国の大手造船企業「大宇造船海洋」の子会社「大宇造船海洋建設」の会長であるキム・ヨンビン氏が、会社の資金を私的に流用していたことが明らかになった。 具体的には、キム氏は自身や家族のために、子どもの…

Categories 国際, 東アジア, 韓国ニュース
韓国「米国との金利差でウォン市場撹乱が深刻化の恐れ」

韓国「米国との金利差でウォン市場撹乱が深刻化の恐れ」

May 5, 2023

米国中央銀行である連邦準備制度理事会(FRB)は、政策金利を0.25%ポイント引き上げ、韓国と米国の金利差が歴代最大に拡大した。 このニュースに対し、韓国の秋慶鎬(チュ・ギョンホ)副首相兼企画財政部長官ら…

Categories 国際, 東アジア, 韓国ニュース
【速報】イタリア「中国との一帯一路協定を更新しない」

【速報】イタリア「中国との一帯一路協定を更新しない」

May 5, 2023

イタリア政府の高官は、中国との「一帯一路」構想に関する協定を更新する可能性は非常に低いとの見方を示した。 この協定は、2024年3月に期限が切れるため、イタリアや中国のいずれかが3カ月前に終了を通告しな…

Categories 中国, 国際, 東アジア
「韓国が主張するドクトは竹島とは別の島」「鬱陵島から竹島は見えない」

「韓国が主張するドクトは竹島とは別の島」「鬱陵島から竹島は見えない」

May 5, 2023

2023年5月5日、韓国の中央日報によると、韓国の独島が領土であることを証明する古地図が、日本や米国など海外で追加で発見されたと報じられた。 今回確認された古地図は、西洋古地図110点と東洋古地図135点で、1…

Categories 国際, 東アジア, 韓国ニュース
我那覇真子氏の批判、米メディア「NEWSMAX」でも報道/エマニュエルの日本でのLGBT推進に非難殺到/米ネット「恥さらし!」「誰がこんな奴を大使にした!」

我那覇真子氏の批判、米メディア「NEWSMAX」でも報道/エマニュエルの日本でのLGBT推進に非難殺到/米ネット「恥さらし!」「誰がこんな奴を大使にした!」

May 5, 2023

ラーム・エマニュエル氏、日本でのLGBT推進に非難殺到

Categories 国際, 国内, 政治
韓国の深刻な金融リスク 高い家計負債と不動産市場沈滞で経済崩壊へ

韓国の深刻な金融リスク 高い家計負債と不動産市場沈滞で経済崩壊へ

May 4, 2023

韓国の金融システムにおいて、高い家計負債水準と不動産市場沈滞が最大のリスク要因として挙げられている。これは、韓国銀行が2023年上半期のシステムリスクサーベイで発表した結果に基づいている。 韓国銀行は…

Categories 国際, 東アジア, 韓国ニュース
韓国経済の不良度を計るカード延滞率が急上昇 「金融圏全体が延滞大乱のどん底に」

韓国経済の不良度を計るカード延滞率が急上昇 「金融圏全体が延滞大乱のどん底に」

May 4, 2023

先月の韓国の消費者物価は3.7%上昇し、2022年7月には6.3%というピークを記録して以来、14か月ぶりに3%台に落ち着いた。物価上昇率の減少は幸いなことだが、現実的にはその影響が肌で感じられるほど容易ではない…

Categories 国際, 東アジア, 韓国ニュース
米議会「中国締め付け法案第2弾を発動させる」

米議会「中国締め付け法案第2弾を発動させる」

May 4, 2023

米上院民主党の主要議員らが、中国との競争に対応するため、先端技術の流出を防止するなどを目的とした法案を成立させるための構想を発表した。 この法案は、「中国競争法2・0」と位置づけられ、昨年成立した半…

Categories 中国, 国際, 東アジア
韓国人「大阪の飲食店が福島の米を使ってる。観光も命がけだ」

韓国人「大阪の飲食店が福島の米を使ってる。観光も命がけだ」

May 4, 2023

韓国人の日本旅行が増加している中で、一部の韓国人が反日的な投稿をSNSに掲載していることが問題となっている。 左派コミュニティサイト「クリアン(CLIEN)」では、日本旅行に対して「親日、売国行為」といっ…

Categories 国際, 東アジア, 韓国ニュース
TBS「韓国に謝罪する必要はない」

TBS「韓国に謝罪する必要はない」

May 4, 2023

韓国の愛国日報こと中央日報によると、日本の有名コメディアンが韓国の伝統市場で非衛生的な行動をして批判を浴びている。このコメディアンは、販売用のタッカンジョン(甘辛だれの鶏から揚げ)を唾をつけたつま…

Categories 国際, 東アジア, 韓国ニュース
韓国サムスン「米国に数百億円の被害を受けた。提訴する」

韓国サムスン「米国に数百億円の被害を受けた。提訴する」

May 4, 2023

韓国サムスン「米国に数百億円の被害を受けた。提訴する」 韓国の業界で、サムスン電子と米国のブロードコムとの間で約4年にわたる紛争が新たな局面に突入している。被害を受けた韓国企業や業界が、ブロードコ…

Categories 国際, 東アジア, 韓国ニュース
米国と韓国の金利差が過去最大に ウォン叩き売られる恐れ

米国と韓国の金利差が過去最大に ウォン叩き売られる恐れ

May 4, 2023

米連邦準備制度理事会(FRB)は5月3日、政策金利を0.25%引き上げ、10回連続の利上げを行なった。 FRBは、緩やかになっているものの、鈍化の兆しを見せていないインフレに対して、3回連続で0.25%の利上げを踏み…

Categories 国際, 東アジア, 韓国ニュース
韓国紙「岸田は歴史問題で謝罪せよ。誠意を見せろ」

韓国紙「岸田は歴史問題で謝罪せよ。誠意を見せろ」

May 4, 2023

愛国日報こと中央日報日本語版によると、岸田文雄首相が7日と8日に韓国を訪問することが発表された。日本の首相が韓国を訪問するのは、2018年2月に安倍晋三首相が訪問して以来、およそ5年ぶりのことになる。 今…

Categories 国際, 東アジア, 韓国ニュース
韓国人「岸田は来るな」 ソウルで反対集会

韓国人「岸田は来るな」 ソウルで反対集会

May 4, 2023

報道によると、岸田総理の韓国訪問が7日から発表されたことを受け、ソウル市内で反対集会が早くも開かれている。 一部の市民団体が主導して行われたこの集会では、北朝鮮への反体制ビラ散布に反対する団体が日米…

Categories 国際, 東アジア, 韓国ニュース
首相、韓国でおわび/元徴用工訴訟問題を巡り、植民地支配への痛切な反省と心からのおわび表明/ネット「ホワイト国復帰にLGBT、挙げ句の果てにお詫びだと」

首相、韓国でおわび/元徴用工訴訟問題を巡り、植民地支配への痛切な反省と心からのおわび表明/ネット「ホワイト国復帰にLGBT、挙げ句の果てにお詫びだと」

May 4, 2023

首相、韓国でおわび継承表明へ 徴用工解決策後押し、首脳再会談

Categories 韓国ニュース, 国際, 政治, 東アジア
韓国大統領「隣国として配慮し協力するのは当然だ」 間もなくスワップ要求へ

韓国大統領「隣国として配慮し協力するのは当然だ」 間もなくスワップ要求へ

May 4, 2023

日本の秋葉国家安全保障局長が韓国を訪問し、韓国の趙太庸国家安保室長と会談した。この会談は、7日に予定されている岸田総理の訪韓に向けた準備のために行われた。 国家安全保障局によると、秋葉局長と趙室長は…

Categories 国際, 東アジア, 韓国ニュース
韓国野党議員に竹島上陸されたのに岸田「韓国大統領のホームパーティに行きま~す」

韓国野党議員に竹島上陸されたのに岸田「韓国大統領のホームパーティに行きま~す」

May 4, 2023

FNNの取材によると、韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が、岸田首相を訪問する際に、尹大統領が大統領公邸で「ホームパーティー」形式の夕食会を開く予定であることが明らかになった。 岸田首相は、5月7日…

Categories 国際, 東アジア, 韓国ニュース
【速報】中国、理工系大学生を重点的に徴兵可能に 戦時体制へ

【速報】中国、理工系大学生を重点的に徴兵可能に 戦時体制へ

May 4, 2023

中国が、徴兵工作条例の改正により、退役軍人の再入隊を許容し、理工系大学生を重点的に徴集できるようになった。この改正により、中国の約200万人の兵力に加え、作戦経験を備えた兵力資源が確保された。 また、…

Categories 中国, 国際, 東アジア
台湾と国交断絶して中国と国交樹立するかが焦点 パラグアイ大統領選

台湾と国交断絶して中国と国交樹立するかが焦点 パラグアイ大統領選

May 4, 2023

南米パラグアイでは、4月30日に中道右派のベニテス大統領(51)の任期満了に伴う大統領選が実施された。即日開票され、同日夜(日本時間1日午前)には大勢が判明する見通しである。 12人が立候補したが、与党コロラ…

Categories 中国, 国際, 東アジア
「中国が南シナ海で覇権主義的な動き強める」 フィリピンの対応を評価

「中国が南シナ海で覇権主義的な動き強める」 フィリピンの対応を評価

May 4, 2023

自民党の萩生田光一政調会長がフィリピンを訪問し、同国のサラ・ドゥテルテ副大統領と会談した後、マニラ湾で沿岸警備隊を視察した。 その後、記者団の取材に応じた萩生田氏は、中国が南シナ海で覇権主義的な動…

Categories 中国, 国際, 東アジア
Older posts
Newer posts
← Previous Page1 … Page1,093 Page1,094 Page1,095 … Page1,877 Next →
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
© 2025 日本ニュース24時間 | Home