「台湾は中国領」小中高教科書表記は訂正を「日本は承認はしていないはず」池袋で署名活動
台湾を中国領土とする小中高校教科書の表記の訂正を求める署名活動=29日午前、東京都豊島区(奥原慎平撮影) 台湾研究フォーラムや在日台湾同郷会などは6月29日、JR池袋駅前(東京都豊島区)で、台湾について日…
台湾を中国領土とする小中高校教科書の表記の訂正を求める署名活動=29日午前、東京都豊島区(奥原慎平撮影) 台湾研究フォーラムや在日台湾同郷会などは6月29日、JR池袋駅前(東京都豊島区)で、台湾について日…
ゴルフの皇帝タイガー・ウッズ(左)とバネッサ・トランプさん。[インスタグラム キャプチャー] 「ゴルフ皇帝」のタイガー・ウッズ(50)がドナルド・トランプ大統領の長男ドナルド・ジュニアの元妻である…
USAIDのロゴと米国旗=ロイター 【ワシントン=淵上隆悠】ブラジルやスペインなどの研究者のグループは、米国のトランプ政権が開発援助機関「米国際開発庁(USAID)」を事実上解体したことにより、…
韓国政府が米国、日本、ロシア、国連、英国、フランスなど主要国に駐在する在外公館長に対し、離任指示を出したことが明らかになった。政権交代後、在外公館長に対する再信任手続きは一般的だが、今回はそのスピ…
ロイター通信は6月30日、イラン政府に関連するとみられるハッカー集団が、トランプ前米大統領のワイルズ首席補佐官やハリガン弁護士ら側近のメール約100ギガバイト分を入手し、これを公開する意向を示唆し…
タイの首都バンコクで先月28日、大規模な抗議デモが行われ、ペートンタン首相(38)の退陣が求められました。この動きの発端は、隣国カンボジアとの電話会談の音声が流出したことだと報じられています。一体どの…
中国政府は、東京電力福島第1原発の処理水海洋放出に伴い約2年間停止していた日本産水産物の輸入を条件付きで再開した。中国は処理水の危険性を国際社会に訴えてきたが、トランプ米政権との対立が深まる中で、日…
最近、米国の官僚やメディアの間で、中国の習近平国家主席に関する「失脚説」が取り沙汰されています。これは、中国人民解放軍高位幹部の相次ぐ粛清や健康不安説などが根拠として提示されているものです。 米国…
ドナルド・トランプ大統領とイーロン・マスク氏。ホワイトハウスの大統領執務室で(2025年3月14日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News 【AFP=時事】ドナルド・トランプ米大統領は1日、自身の看板政策を盛り込んだ…
【ニューヨーク時事】週明け30日のニューヨーク株式相場は、トランプ米政権による各国との貿易協議の進展期待を背景とした買いが入る中、続伸して始まった。 優良株で構成するダウ工業株30種平均は午前9時35…
北朝鮮当局は30日、金正恩国務委員長がロシアに派兵され戦死した北朝鮮軍兵士の遺体の前で涙を流す様子を公開した。さらに、「クルスク解放のための作戦計画」を金委員長が批准する場面も初めて明らかにした。…
イタリア・ナポリ近くのカンピ・フレグレイ地域でM4.6の地震が発生。[伊紙アンサ(ANSA)通信 キャプチャー] 30日(現地時間)、イタリア南部のナポリ近くの火山地帯でマグニチュード(M)4.6…
フランスのマクロン大統領は30日、大国が課す関税は貿易均衡を図る手段というよりも「脅迫」の一種であることが多いという認識を示した。同日撮影(2025年 ロイター/Claudia Greco) [30日 ロイター…
「カバンの中にはペイントでなく爆弾が入っていた」。これは、テレグラムのある求人掲示を見て警察署前での「自爆テロ犯」になりかけたウクライナの青年オレフさん(19)の言葉です。2024年6月30日付の英国ガー…
トランプ米政権はイスラエルとシリア間の安全保障協定締結の可能性を巡り、両国と「予備協議」を行っている。写真は4月撮影のトランプ氏とイスラエルのネタニヤフ首相(2025年 ロイター/Leah Millis) […
初夏にもかかわらず熱波が欧州を襲い、各地で山火事が発生し、高温警報が発令されるなど深刻な事態となっている。写真はイタリア・ローマの観光名所コロッセオの外に置かれた冷却ファンの前に立つ観光客。30日…
アメリカのドナルド・トランプ大統領=2025年6月27日、米ホワイトハウス アメリカのトランプ大統領は、日本の自動車に追加関税をかけると示唆する一方、日本の首相の名前については思い出せなかったようだ。 【…
米フロリダ沖で6月29日午後、ディズニー・クルーズの客船から少女が転落し、救助しようとした父親も海に飛び込むディズニー クルーズ 転落事故が発生した。複数の目撃者の証言によると、二人はその後の迅速な救…
6月は世界的に性的マイノリティーの権利を啓発する「プライド月間」です。この特別な月に、ジュリア・ロングボトム駐日イギリス大使が日本テレビの単独インタビューに応じ、長女の同性婚と最近の初孫誕生につい…
トランプ米大統領は、貿易問題を巡り米国と交渉に応じない国・地域に対する個別の関税率を設定するため、週内に通商チームの会議を開く。18日撮影(2025年 ロイター/Kevin Lamarque) [ワシントン 30…